コード:
1戦目ガチホコ
RQCB-R2FK-QJY9-YHB6
2戦目ヤグラ
RKCH-CAHL-77AX-X3NH
プレイヤー名:げんこう やった?
ウデマエ:S+3、XP ガチホコ1400 ヤグラ1500
FPSはスプラトゥーンが初めて。昨年10月から始めてプレイ時間が約940時間。
ルール:ガチホコ ヤグラ
使用ブキ:ヒッセンヒュー
特に聞きたい事:
ウデマエを上げる為に、味方依存をしている現状から味方をキャリーできる立ち回りを目指したいと考えています。
主に伺いたいのは下記の3点です。
なるべくキルを取り、人数有利を作りたいけどブキ特性的に真正面から行くのは難しく感じています。
潜伏を最初から行うと、一時的に人数不利が発生して味方がデスしてしまう事も多いです。(無理に動こうとして、自分がデスしてしまう…と言う事もしばしば)
ヒッセンヒューの場合、どういう立ち回りが望ましいのでしょうか?
かなり無理な突っ込み方をして、1キルを取って自分もデスしてしまうような事が多いと感じています。
よく解説動画だと潜伏キルを狙おう!とは見るのですが、自分のプレイに中々当てはめられずに困っています。
どのように動けば良かったか、もしあれば教えて頂けますと嬉しいです。
上と重なるのですが、1戦目・2戦目共に防衛と打開で兎に角デスしまくってどうにもならない、と言う事がよくあります。
打開や防衛が不得意なブキである事は理解していますが、どのように立ち回るのが良いのでしょうか?
自分だけ孤立してしまったり、気付いたら自分のいない所で味方がデスしてしまっている場面があり、もしかして味方へのカバー意識等が足りないのでは?と感じています。
とにかく前へ前へ行って前線を押し上げるブキだと思ってるので、孤立し気味なのは仕方ない部分もあるとは思っているのですが、もっと足並みを揃える意識をした方がよいでしょうか?また、ホコやヤグラについてもなるべくオブジェクト関与するよりオブジェクトより前に出て道を切り開く方向で立ち回っていますが、もっとオブジェクト関与の意識を持った方が良いでしょうか?
まだまだ初心者なので改善点が多々あると思いますがご指導いただけますと嬉しいです。
宜しくお願いします。
ヒッセンヒューの特性をまだ理解できてない様子なのでその修正から始めるとよさそう
そもそもの動きが良くないので上手く立ち回ろうとしてもその動きが出来ない、という印象
色々と悩むのはブキがちゃんと使えるようになってからでも全然遅くないですよ
ヒッセンヒュー最大の特徴の1つがエナジースタンドを持っているという事
過激な言い方だけどエナスタを回さないならこのブキを使う価値はない。
とにかくまずスペシャルを溜めてエナジースタンドを発動、そこからエナドリを飲んだ状態で暴れるという流れづくりを頭に叩き込もう。
といっても開幕から自陣をアホみたいに塗ったりはしないように。タンサンという優秀なサブを持っているので適宜投げ込んでいってスペシャルを溜めるべし
それと自分のスペシャルがどれくらい溜まっているかを常に確認するように。特に7~8割溜まってきたら戦闘よりもスペシャルの発動を優先できるようにすること。死んだらスペシャルゲージは半分以上吹き飛ぶ
エナスタを使いエナドリを飲んでる状態で戦えば死んでもあなたの命の価値はとても軽い、
対してエナスタを使わずに死ぬと味方全体で非常に大きなロスになる。このことをまずはしっかり理解しましょう。
メインが届いてない場面が多い
届かない距離からバシャバシャと射撃を開始すると相手に後退しながら対応されて射程圏内に入れない。(圧力をかけて相手を後退させたい、って時はこれでいいんだけど。)そして相手に距離を取られると一方的に撃たれて負ける。
どのくらい接近すれば当たるのか、練習場等で調べて手に馴染ませること。届く距離から戦闘開始するのが理想
射程圏内で戦闘開始するには自分から踏み込むか、相手に踏み込んでもらう必要がある
踏み込むならエナドリ飲んだ状態で斜め移動しながら突っ込んだり(真っすぐ行くと死ぬだけなので若干斜めに行く)イカニンでイカ移動しながら近づいたり。踏み込んでもらうなら要所で潜伏して待ち構えるのが有効
また『他のことに意識を向けている』相手を横から殴るのが強い。別の方向を向いて塗っている、味方を攻撃している、ホコやヤグラを見ている、トルネードやナイスダマを避けている、などなど。相手を観察し、スキを突く技術を磨こう
この2試合でサブを戦闘で使っている場面が、3~4回くらいかな?それ位しかない。復帰時に投げた後はたまに投げてる程度
もっと投げていいと思う。高台の牽制、敵の足元塗り、ホコ割り、ダメージ狙い、ルート作り、そしてスペシャル溜め。タンサンボムは色々できる。自分だったら倍以上ボコスカ投げてる多分
サブで何ができるのか理解を深めると良い
また、潜在的な原因としてメインの撃ち過ぎがあると思う。どんな時でもメインで対処しようとしてしまう癖がありそう。メインは塗る時はともかく上述のように至近距離でないと効果を発揮しない
今後メモリー振り返って見る時に『あ~ここはタンサンでも良かったな』と感じた場面はチェックしていくようにしよう。
①初動の動き方
正面のぶつかり合いは射程負けするのでサイドから戦うのが基本。そしてスペシャルを使った上で暴れること。潜伏はエナドリが切れてる時に狙う
②突撃癖の改善
突っ込んで死ぬ1:1交換でもエナドリ飲んでるならこちらが有利になるのであながち間違ってはいない(時と場合による)とにかく突撃するならエナドリ飲んでから
敵が見ている方向を確認して見てない方向から攻める、といった観察をするようにしてみるといい
③防衛&打開
とにかくタンサンボムとエナスタ
無策でメインで突っ込むのだけは絶対に避けること。大抵何の成果もなくどんどん苦しくなる
④味方負担かどうか
”単体で”前へ前へ前線を押し上げるブキではないということを理解してもらいたい
自分が目立っている状態で活躍できるブキではないので他者やオブジェクトを上手く活用する
エナドリを配るためにも突出より味方位置を意識していったほうが良い、飲んだら暴れていい
オブジェクトに関しては自分が持つ・乗るというよりは持ってる・乗ってる人を狙う敵を潰すって考え方で基本いいかと
書いてたら思ったより長くなっちゃったごめん
大変詳しいアドバイス、本当にありがとうございます。
そもそもの問題としてプレイヤースキルが追いついて無さすぎてあれこれ考える段階に無い、と言う事ですね。
アドバイスを頂いた上でプレイしてみました。ボムとスペシャルはまだ改善できた…と思います。
(サブについては、インクがカツカツになる事が多くてなるべく投げるのを控えていました)
ガチエリア:R3CY-VV3E-U3W1-JWG2
多少マシになったと思うんですが、元々ゲームのスピードについて行けてない&マルチタスクが全く出来ないのでガッタガタになってしまっています…。
目の前の事を処理するのに手いっぱいで、マップを見て味方の把握をしたりスペシャルゲージの把握をしたりと言うのも重なるとパンクしてしまいます。
何なら、目の前の敵の行方を失念して別の方向まで向いているので、正直どうしたらいいのか分からなくなってきました。
どう改善していったらいいのでしょうか…?
また、メインの射程は練習場だと当てられますが、実戦だとサッパリです。
☆5になるまでは使っているんですが、シューター等の他のブキでも似たような感じなので、空間把握が苦手なのかもしれません…。
マルチタスクは「する」ものではなく、個々のタスクが思考時間0に近づくことによっていつの間にかそう「なる」もの。
・キャラコン、マップ、イカランプ、etcの課題点から一つ決めて、その要素だけに集中する。
・1試合ごとに決めた要素が試合中ずっと意識できていたか反省する。
・このとき他の要素が多少疎かになってもそこは気にしない。
これの繰り返しで少しずつ鍛えていこう。
上達速度は個人差があるので数ヶ月単位で気長に練習しましょう。
ぶっちゃけ私もスプラ1の頃は似たようなものだったし。
ヒッセンは専門じゃないので簡単に。
・最大塗り射程が出ていない気がする。
これはカメラが水平じゃないせいなのか、それともコンブトラックの起伏にぶつかっているせいなのか?
どちらにせよ少し上向きで塗る方が遠くまで塗れそう。
・ずっとエリアより後ろにいる。
試合後半のカウントが本格的に進むぐらい制圧できたらもっと敵陣側に踏み込んで潜伏キルを狙いたい。
1:20辺りは相手2落ちなので前に出るチャンス。
・もっと大きく動いてみよう
「短射程=前衛」の固定観念に縛られず、もっとステージを大きく使ってみると新しい発見があるかも。
コンブトラックなら中央右後ろの少し高台になる場所から見渡してみるとか、左側の溝部分をこっそり通って敵の背後を狙いにいくとか試してみてはいかが?
上でも書いてくれてるように、あれもこれもと一度にやろうとしないことが大事です。たいていの場合、過剰に課題をこなそうとすると自身の処理能力をオーバーして元々出来ていたことすら疎かになってパンクします。
1つ1つでいいんです
自分の場合は練習時は1度に1つのみテーマを決めてプレイするようにしています。そいである程度できるようになってきたら次の課題に移ります。1日には1つまで、2つ以上は取り組みません。1つのテーマを延べ3日間とか1週間とかやることもあります。1度練習したことに後日また戻ってくることもあります。
(実際最近は基本に戻って塗りの練習したりとかしてます)
どんな事も手馴れてくると、無意識、あるいは少しの意識で出来るようになっていきます。この無意識・少意識で出来る範囲を増やしていくことで、処理能力に余裕が生まれて他のことに意識を割けるようになっていきます。マルチタスクってのは結局のところ『慣れ』です。
少なくともプレイ操作、イカになったりジャンプしたりカメラ正面に向けたりは無意識に出来てるでしょう?その延長線ってことです。
最初のレスでスペシャル→メイン→サブ→立ち回りの順で書いたのはこの順番で出来るようになるといいんじゃないかな?と思ったからです。スペメインサブを同時に見直そうとせずに、焦らず1つずつやってみると良いです
これも最初に書きましたがイカランプやマップ把握等の色々はこれらの地盤がちゃんと整ってからで全然遅くないです。
・射程感について
練習場とステージの感覚が上手く合わない時はお散歩するのが断然オススメです。
お散歩しながら敵の位置を仮想してどの程度の距離なら攻撃が届くかやってみたり
あとはエナジースタンドがどの位置からどこまで投げ設置できるかとかやってみるのも面白いと思います。
相変わらず長文ですみません
色々意識して頑張ってる感が伝わりつつも、確かに迷走してる感ありますねw
・スペシャルは頑張って回せている、設置位置等は今後要工夫
4:13~ エナドリ配りつつ自分飲んで強気に前に出る流れは良い
中央エリア内にエナスタ置くと飲む時に事故りやすい、壁の裏やアクセスしやすい場所だとみんな飲む時に安全
1:37~、0:25~ のエナスタなんかは皆が飲めてるし皆が強気に出れて試合に大きく貢献できてる
・メインでダメージを取るために左右のコンブ道も使う、エリア取ったら前に出る
中央の後ろにいるとエリアは塗れるけど敵にダメージ圧がかけられない
コンブは左右の道からの遠距離攻撃が強く、それを潰すために左は低い道から裏に入ったり右は高台超えて奥に入ったりできるようになっている。ステージの特徴を活かして敵に接近できると良き
・サブの頻度は増えたけどテキトー感が上がっている、もっと計画的に投げよう
投げること自体が目的になっていて、エリア塗りで投げてる以外ではあんまり効果的でなかった印象。まあこれは今後の課題ってことで
0:45~ ちなみに左にボム置いてからメインで追撃してれば倒せてたりする
ヤグラと後で上げてくださったエリアのメモリーを見ました。
明日すぐできるとは限らないので、コメント587番やwikiの記事を読みながら少しずつできることを増やせるといいと思います。
ヒッセンヒュー・タンサンボム
ガチエリア指南
一番改善したいのは対面の入り方。相手の射線の通る位置関係で正面からが目立つ。エイムに自信がないからヒッセンを使っているだけでシューターの対面方法をしているという感じ
見えない敵を攻撃していかないとヒッセンを使っているメリットがもの凄く薄い。慣れないうちはなかなか思うようにキルが取れなくてもどかしくて、体を晒して敵を目視したくなるのはわかるけれど、それだと上に行けば行くほどキツくなる
確実に先手が取れそうな場合以外は、遮蔽や段差を利用して相手の射線が通らないor相手のエイムが合わせづらい位置関係で戦おう
2:43ここはクアッドが遮蔽裏を通って近づいていたのがわかっていたはず。相手が見える前に攻撃を始めたかった。その後も段差下に落ちていったところを詰めて上から攻撃すれば倒せていた可能性が高い。有利対面で倒す機会を二回逃している
最初は無駄撃ちばかりになっても良いから「ここにいそう」という段差上や遮蔽裏をどんどん予測撃ちしていこう。敵を目視しようとせずに「ここの遮蔽裏に潜伏していそう」「さっきあそこにいたから今この段差上にいるだろう」「今段差から落ちていったから上からこの辺を撃ちまくれば当たるだろう」「さっき下で見えたから、そろそろ登るポイントを撃てば当たるタイミングだろう」という思考の練習をしよう
上に行けばいくほど有利を押しつけないとキルが取れなくなっていく。特にミラーでは読み合いの強い方が勝つ武器だから、これができないと全く勝てなくなっていく
名前を出すのは良くないかもしれないし、もう見ていそうだけれど、上記を踏まえた上でれんたなさんの動画を見てみると言っていることがよくわかると思う
ジャンプ撃ちをあまり使っていないので、カニ歩きジャンプ撃ちをするだけでもシューターやマニューバーが相手の対面の勝率が大きく上がると思う。慣れないうちは基本ジャンプ撃ちでも良いくらい
返信遅くなりました。沢山のコメント、ありがとうございます!
一つ一つレスすると伸びちゃうので、すみませんが纏めさせてください。
ありがとうございます。
沢山課題を頂けたので、一つ一つ克服できるように練習してみます。具体的なやり方も教えて頂き、本当にありがたいです。
数か月単位はとても長いですが、焦らず頑張ります。
他の方に指摘されていましたが、前はシューターを使っていたのでその時の狙い方が染みついてしまっているのかもしれません。気を付けてみます。
エリアの後ろに居たのは完全に敵がどこに居るか分からずに踏み出せなかったからだと思います。
もう一つの項の「大きく動く」も意識して、敵を確認したり裏取りを狙う等、広く使えるようにしていきます…!
追加でのお返事ありがとうございます!また、コンブトラックの映像も見て頂きありがとうございます。
最初のレスの方で仰っていたのもそういう意図があったのですね!
コンブの方でしっちゃかめっちゃかになってしまっていましたが、596さんも仰っていた通り、一つ一つ、「慣れ」として身に付くように焦らず頑張ります。
お散歩もガチマッチ潜る前にやってみます。正直、なんとなくでやり過ぎていた感はあるので、どこなら射程が届くのか等叩きこんでみます。
コンブの試合内容についても具体的にありがとうございます。良かった所、悪かった所を挙げて頂けてとても参考になります。
立ち回り、ステージの使い方についてはお散歩で。サブの使い方も「取り敢えず」みたいな所が多かったので、前のコメントで教えて頂いたタンサンの使い方を参考にやって行こうと思います。
とても分かりやすい文章だったので、長文は全く気になりませんでした!
親身にレスしていただけて感謝しかありません、本当にありがとうございます!
映像、見て頂きありがとうございます!
他の方からたくさんのコメント・課題を頂けたので、一つ一つやろうと思います!
おススメ記事の方もありがとうございます!指南系はどのルールも詳しく丁寧に解説していただいているので、潜る前に読み返しておさらいしてみます!
コメントありがとうございます!
仰る通り、以前はスプラシューターコラボを使っていました。
正面から行ってしまう、と言うのは以前からの悪癖だと思います。無駄にデスしてしまったな、と自分でも思ってしまうシーンが多いので何とか直していきます。
具体的なブキとしての強み、シーンを挙げての指摘、ありがとうございます。
比較的簡単に出来そうと思い、昨日今日と意識してやってみました。仰っている遮蔽物裏や段差上下の敵をキルできるシーンが増えて、「こう言う事か…!」と実感できてとても嬉しい気持ちになりました。他の課題も同じように実感できるようにやっていきたいと思います。
動画の方もいくつかは見ていたのですが、仰る通り皆さんのコメントを読んだうえで視聴すると本当、凄いですね…。
あそこまでは中々行けないとは思いますが少しでも近づけるように目指します。
カニ歩きジャンプ撃ちも取り入れてみます!
沢山の温かいコメント、本当にありがとうございます。
丁寧かつ具体的にご指導いただけて、特に解決すべき課題が明確化したので悩みがスッキリしました。
皆さんが仰っている通り、焦らず一つ一つ意識して身に着けて行こうと思います!