けものフレンズBBS NEO

けもがたり '24 【5・6月号】~日曜動物学者のつどい~

747 コメント
views
89 フォロー

ここは定められたテーマに沿ってげんじつちほーの生き物自然環境について
日曜動物学者たちが集い、語り合うスレです。
開場:変則隔週日曜日、22:00から23:00

<テーマ>
5/5  シンガーな生き物(鳥類全般、クジラ、フクロテナガザルなど)
5/12 ―――
5/19 ファイターな生き物(カンガルー、ラーテル、闘魚など)
     ボクシングの日コラボ
5/26 ―――

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6/2  カメムシ(半翅目)・バッタ(直翅目)・トンボ(蜻蛉目)の話
     6/4虫の日コラボ
6/9  ―――
6/16 美術・工芸品の中の生き物
     (ラスコーの壁画、狛犬、千鳥紋様、螺鈿細工など)
6/23 ―――
6/30 マンガ・アニメ・ゲームの中の生き物
     (ジャングル大帝、わんだふるぷりきゅあ、あつ森など)

ルール
けもがたりは生き物や自然環境について自分の考えを深める為の意見を出し合う場
時におちゃらけたり、時に感心したり、時にマジメに語り合いましょう
動画(画面表示が重くなることがある)・グロ系画像(蓮コラ・大量の虫など)はラベル推奨です。
※本職の動物学者でも分からないことや間違いはあります
 他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう

求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます
ROM勢も大歓迎!

姉妹スレ
更に議論を深めたい、という方はこちら↓

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けもがたり内はもちろん、その時々で気になった専門用語の忘備録↓
けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

アーカイブ(過去がたり)はこちら↓
けものフレンズBBS NEO
けもがたり保管庫
「けもがたり」の過去スレの保管庫です。時系列順になっています。
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2024/04/22 (月) 14:23:28
最終更新: 2024/06/17 (月) 09:07:24
通報 ...
596
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:14:43

ガチャピンはステゴザウルスの男の子やぞ

601
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:16:38 c6b72@f0978 >> 596

腕についてる玉はエネルギーボールらしいですよ

613
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:20:30 6b53e@f29e8 >> 601

イボじゃないのか

602
リリィ 2024/06/30 (日) 22:17:07 >> 596

ムックは雪男の男の子ですね
 
 
・・・雪男を動物に定義していいのかは悩みますが

607
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:18:34 c6b72@f0978 >> 602

UMAということで

608
名無しのカンザシ 2024/06/30 (日) 22:18:50 >> 596

ガチャピンはステゴザウルスじゃなくてドラビドザウルスやで!(でもだけどステゴと同じく剣竜類)

611
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:20:02 >> 608

な、なんだってー!?
どっかでステゴサウルスと見た気がしたんだがな

614
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:20:42 >> 608

%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%94%E3%83%B3
Wikipedia

wikiにもステゴサウルスと書いてあるけどどっちなんだ

618
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:21:40 a6ae9@6eb60 >> 608

突っ込もうと思ったら言われてた…

ガチャピン・ムック|キャラクター紹介|ガチャピン・ムック オフィシャルサイト
ガチャピン・ムックの生い立ちや特技などをご紹介。ガチャピン・ムックオフィシャルサイトでは、キャラクター紹介や最新情報をご紹介します。
ガチャピン・ムック オフィシャルサイト

631
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:23:55 >> 608

多分オフィシャルサイトに書いてある方が正しい情報だろうな

603
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:17:18 a6ae9@6eb60

あと好きなゲームの動物愛でいうと
ポスタルシリーズは
暴力描写がひどすぎて問題になってますが
愛犬描写だけはリベリオン並みに強いです

625
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:23:16 a6ae9@6eb60 >> 603

もう全部が全部古いですがガン=カタで有名なリベリオンと犬可愛さに国家転覆する話です

604
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:17:48 7da31@3ee2d

「ハシビロコウが出るアニメは名作」?人気上昇中のハシビロコウが出演しているアニメを集めてみた! - にじめん
突然ですが、みなさんはハシビロコウという鳥をご存知でしょうか?ゆったりとした動きで「動かない鳥」と言われています。 そんなハシビロコウは多数のアニメに出演し、強く印象を残す存在になることもあってか「ハシビロコウが出るアニメは名…
にじめん

現時点で史上最後の名作アニメはけもフレってことでおk?

606
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:18:12 c6b72@f0978

クッパってピーチ姫を毎回さらってますけど、種族違うのになんでそんなに
ピーチ姫に執着してるんだろうなって昔から疑問でした
が、大人になった今 逆ケモナーみたいなもんかと思ったらまあまあ納得がいきました

615
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:21:02 7da31@3ee2d >> 606

実は助けに来るマリオ狙いという説や、
お付きのキノピオが本命ということはない?

619
リリィ 2024/06/30 (日) 22:21:44 >> 615

要はマリオとドンパチやりたい理由をつけて・・・

617
リリィ 2024/06/30 (日) 22:21:08 >> 606

それが悪役である自らに課せられた使命だと考えてるのでは?

620
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:21:48 >> 617

映画見る限りではぞっこんに惚れ込んでるようなのだ

623
リリィ 2024/06/30 (日) 22:22:43 >> 617

>> 620
オデッセイで大規模な結婚式を実施しようとしてる辺り、マジかもしれませんね

635
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:24:49 a6ae9@6eb60 >> 606

魔王が姫をさらうのはよくある話ですが、
ホントはマリオが好きで構ってもらいたいのでは?
女体化もしますしね(全部がデタラメ)

609
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:18:56 6b53e@f29e8

ゲーム、テイルコンチェルトの人にあたる住人はイヌヒト、ネコヒトなのだ

610
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:19:24

とっとこハム太郎を見るとケプ子を思い出すなぁ

638
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:26:21 a6ae9@6eb60 >> 610

なのだ口調は女の子から、マスコット、バカボンのパパみたいなおっさんまで全部に対応する口調なのだ

612
リリィ 2024/06/30 (日) 22:20:22

>> 563
何ならサソリやタランチュラを素手で触れて、それらに刺されても気絶するだけで済むし
蜂に刺されて顔が腫れても薬を飲めば元通りになって、ダイオウグソクムシがいるレベルの深海にだって潜れますよ!

616
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:21:03 >> 612

超人なのだ

626
リリィ 2024/06/30 (日) 22:23:21 >> 616

はっはっはっはっ、ゲームだからねっ!!

622
小鉢涼平 2024/06/30 (日) 22:22:31 fe4f3@ef234

『チキチキマシン猛レース』の笑う犬「ケンケン」
本来の名前は『マットレイ(Muttley)』

624
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:23:01 7da31@3ee2d

【ブラックジャック〜シャチの詩〜】

【083】シャチの詩<うた> | 手塚治虫「ブラック・ジャック」40周年アニバーサリー! | 秋田書店
“漫画の神様”手塚治虫先生の最高傑作「ブラック・ジャック」。今年はB・J誕生40周年のメモリアルイヤー!! 秋田書店では複数の雑誌連載に加え、特別企画も準備中。この機会に漫画界の至宝「ブラック・ジャック」をもう一度味わってみないか、おまえさん!!
秋田書店

この後シャチは傷付いてはお礼の真珠を手土産に入江を訪れ、
BJも親身に治療を続けるんだけど、ある日漁場が荒らされているという噂を聞いてしまい、
もう治療は出来ないことを告げ、遠くの海へ逃げることを勧めるが
シャチは更なる真珠を持って入江に来ることをヤメない

現代の「ヒグマと猟師問題」にも通ずる物語を約40年前に描いてるという…

634
リリィ 2024/06/30 (日) 22:24:47 >> 624

当のシャチとしてはBJ先生に救われた恩義を返したい、要は治療費を支払いたかったって事なんでしょうね

640
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:27:20 7da31@3ee2d >> 634

そういうファンタジー要素を入れながらガッツリ現実問題も突き付けてくる、
その匙加減が上手いんですよね

627
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:23:27 6b53e@f29e8

スヌーピーはビーグル犬だけどもウッドストックはなんの鳥なのだ?

630
リリィ 2024/06/30 (日) 22:23:55 >> 627

カナリアらしいですよ

629
名無しのカンザシ 2024/06/30 (日) 22:23:39

ワシの好きなゲームのピクミンシリーズの原生生物は結構キモくて好き

632
名無しのカンザシ 2024/06/30 (日) 22:24:23 >> 629

原生生物図鑑 | ピクミンガーデン ~ピクミンのいる庭~ | Nintendo
「ピクミン」の世界で出会う不思議な原生生物たち。それぞれの外見や特徴を観察することができます。
任天堂ホームページ

636
リリィ 2024/06/30 (日) 22:25:26 >> 629

そんな原生生物たちを美味しく調理するルーイって一体何者・・・?

633
アイマキ 2024/06/30 (日) 22:24:29 27d0e@d6fe1

画像1
けもフレより先にサーバルを出したアニメ

639
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:26:51 >> 633

これは・・・なんていう作品なのだ?

641
アイマキ 2024/06/30 (日) 22:27:42 27d0e@d6fe1 >> 639

あにゃまる探偵キルミンずぅ

644
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:28:32 c6b72@f0978 >> 639

作品としては結構マイナーですよね…私は知っているけど

658
マフティー 2024/06/30 (日) 22:34:00 >> 633

2009年放送なら知っててもおかしくないのに聞いたことない
可愛いですね

666
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:36:54 c6b72@f0978 >> 658

OPテーマがちょっとかわいいです(タイ語の歌)

642
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:27:46 a6ae9@6eb60

ボクが好きな作品の一つにトリコがあるのですが、この作品に出てくる八王って存在…動物がクソでかいと普通に怖いって感じがあります
猿だけ例外

646
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:28:39 a6ae9@6eb60 >> 642

特にマザースネーク、ヘビが地球規模ででかいと怖い

647
マフティー 2024/06/30 (日) 22:28:58 >> 642

バンビーナは殺す気ないのにノリ合わないと死んじゃうある意味恐ろしさはあるけどいいですよね

660
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:34:30 a6ae9@6eb60 >> 647

人枠に近い感じはします

643
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:28:06 c6b72@f0978

ミラジョボビッチ主演のモンスターハンターの実写映画はアイルーが若干気持ち悪いです

648
リリィ 2024/06/30 (日) 22:29:00 >> 643

あんなに愛らしいアイルーが・・・どんな感じです?

649
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:30:27 c6b72@f0978 >> 648

かなりリアル調になっています
どんな感じって言われてもお伝えしづらい…

650
リリィ 2024/06/30 (日) 22:31:47 >> 648

>> 649
検索してみましたが、これはこれでアリなんじゃないかと思えました。

662
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:35:07 a6ae9@6eb60 >> 648

モンハンに現代武装を持ち込んだけど…みたいな映画ですっけ?

664
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:36:31 c6b72@f0978 >> 648

軍隊のミラジョボビッチがモンハンの世界に異世界転移して頑張る作品です

645
リリィ 2024/06/30 (日) 22:28:35

>> 579
紹介したサイトによると、あのコロンブスが目撃していた・・・と記述があります

651
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:31:53 a6ae9@6eb60

あとあれ、ルーニー・テューンズのワイリー・コヨーテとロードランナーですがけもフレでもオマージュされてますが知ってる人どんだけいんだろですかね…あとピンクパンサーも

652
リリィ 2024/06/30 (日) 22:32:25 >> 651

カートゥーンネットワークとかで放送されてますし、知ってる人はいるんじゃないですかね?

653
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:32:33 >> 651

コヨちゃんとロードランナーの取り合わせは若い世代は意味わからんだろうなと思いながら見ていたのだ

654
名無しのカンザシ 2024/06/30 (日) 22:33:19 >> 651

絵の上手いパークスタッフさんも結構なチキンレーサーですよねw

678
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:40:11 a6ae9@6eb60 >> 651

この辺のオマージュみたいなパロディはあんまり受け入れられないのではって心配も

655
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:33:21 7da31@3ee2d

ネコ型ロボット
ビフォー→アフター
画像➡️画像

661
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:34:35 >> 655

ガストに行けば会える

673
名無しのカンザシ 2024/06/30 (日) 22:39:03 >> 655

ココスで見ましたね

656
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:33:27

ちなみにコヨちゃん自身はコヨーテとロードランナーのコンビが何なのかは理解しているようなのだ

671
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:38:39 a6ae9@6eb60 >> 656

初手で触れてましたしね、今は鉄拳&コヨーテですが

657
小鉢涼平 2024/06/30 (日) 22:33:38 fe4f3@ef234
659
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:34:23

なんでハイジはヤギの名前だけユキちゃんって和名なのだ

665
小鉢涼平 2024/06/30 (日) 22:36:53 fe4f3@ef234 >> 659
667
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:37:18 c6b72@f0978 >> 665

これ初めて知りました

676
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:39:43 >> 665

ちゃんと理由があったのか!

663
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:35:37 c6b72@f0978

もののけ姫はでっかいイッヌがいっぱいでてくるほんわかハートフル作品です

669
名無しのカンザシ 2024/06/30 (日) 22:37:27 >> 663

ちなみにワイは少しだけトラウマになりました☆(初めて見たのは小2)

670
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:38:02 >> 663

ウソをつくなぁーー!!!
子供のころはジコ防が気持ち悪かったのだ

675
小鉢涼平 2024/06/30 (日) 22:39:09 fe4f3@ef234 >> 663

一方でっかいワンコに対する無邪気な夢を生き物ゆえの生理現象(意味深)でぶん殴るのが『銀魂』…

668
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:37:20 修正 a6ae9@6eb60

ラスカルブームのアライグマ…けもフレで興味持って東武動物公園で実物見たら凄まじすぎて生態めちゃくちゃ調べて関東の動物園もめぐりましたがすごい性能の動物だなって思いました

679
リリィ 2024/06/30 (日) 22:40:28 >> 668

カラパイアとかにアライグマのやらかしに関する記事が沢山ありますのでぜひどうぞ!
また、長崎バイオパークのアライグマ軍団も大したものですよ

685
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:42:59 a6ae9@6eb60 >> 679

アライグマは穴が好き…

701
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:47:29 7da31@3ee2d >> 679
688
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:43:42 7da31@3ee2d >> 668

声を担当した野沢雅子さんは動物園通いをして
あの鳴き声(と演技)を役作りしたそうな

695
リリィ 2024/06/30 (日) 22:46:19 >> 688

流石はでぇベテランだ!!

672
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:38:43

ミスターカーメンの弱点は額のコブラだぞ

674
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:39:09 c6b72@f0978 >> 672

モォマキー!

681
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:41:20 修正 a6ae9@6eb60 >> 672

新アニメで声優さんが他の役が良かったって言ったやつだ
ほんとに分かるので何もいえないやつ

687
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:43:25 >> 681

もうちょい活躍の場あってもよかったんじゃないかとも思うのだw
あっという間に負けてしまうのだ

690
リリィ 2024/06/30 (日) 22:44:56 >> 681

>> 687
その分アトランティスやブラックホールが活躍しますので・・・

692
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:45:17 a6ae9@6eb60 >> 681

掘り下げる要素もないですしね……
ただ担当声優さんがコイツイケメンだから
モテるって言ってくれたのはステキで

721
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:56:19 a6ae9@6eb60 >> 681

>> 690
アトランティスはスター選手の対戦相手、
ブラックホールはラスボス候補ですしね
新展開からわかりやすい噛ませがいなくなった中でのわかりやすい噛ませなので逆に目立つカーメン

677
名無しのフレンズ 2024/06/30 (日) 22:39:53 7da31@3ee2d

イタズラ好き(というか動物いじめ)の少年が妖精に小人にされ、
ガチョウの背に乗ってガンの群れと旅をする成長物語
渡り鳥の生態なんかもしっかり描かれてて勉強にもなった記憶が…あまり覚えてないけど

682
リリィ 2024/06/30 (日) 22:42:23 >> 677

NHKのBS放送でやってた奴だ!!

684
小鉢涼平 2024/06/30 (日) 22:42:37 fe4f3@ef234 >> 677

BSか何かで1話目だけみた記憶がありますな…

680
yuta(辰年ver) 2024/06/30 (日) 22:40:42

アメデオって架空の猿やったんかい!