ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!
1/2 ライオン「正月は昼間からぁ、ゴロゴロ~ゴロゴロ!」(お休み)
1/9 今年は寅年なので「トラの話」をしたいがー構いませんね!
(トラに少しでもかすった話題ならOK)
1/16 おめでたい・縁起の良い生き物の話(鯛・鶴・亀・招き猫など)
1/21けもねお4周年コラボ
1/23 生き物のおなまえっ!
(カッコいい名前の語源も求む!)
1/30 オスもつらいよ…な話 1/31愛妻の日コラボ
(凝ったプロポーズで気を引く、イクメン男子、メスを獲得・群れを護るために戦うなど)
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
ハンミョウの仲間は英語では「タイガービートル」と呼ばれています。
何でもその凶悪な(?)その顔つきや、敏捷な動きと鋭利な牙で獲物を捕らえる姿がまるで猫のように見えるからだとか。
…じゃあ別にタイガーじゃなくてキャットでよくね?は禁句
顔つきもよく見るとかっこいいのだ
ミチオシエ なんておしゃれな名前もありますね
ベンガルトラの色いろいろ
やっぱりホワイトタイガー神々しい
正面からだとどの子もすごい神妙な面持ちに見える…
トラの模様は男心を揺さぶるのだ
さっきのダーウィン見ていて思ったが、やっぱトラとジャガー見比べてみると
ジャガーのほうがなんかずんぐりむっくりなフォルムでトラはシャープなフォルムしてるんやな
手足がジャガーのほうが短くて太い感じ
両方女の子やぞ!
人間のミスなのに殺処分はありえんやろ
飼い犬も確かそうだったような…
それがルール (法治国家たるもの)なのかもしれませんが、やり切れませんね
一人は手首を切断する大けがのようですが、それにしてもトラが被害を被るのは違うように思うんですが…
タイトルややこしいけど殺処分はないのだ
中読むと、殺処分の可能性はない って書いてあるから
タイトルで釣るためのミスリードだと思います
ライオンほどではないがトラを国獣に指定している国は多い
具体的にはインド、バングラデシュ、ベトナム、ミャンマー、韓国(アムールトラも含む)
やっぱりどの国でも威風堂々としたトラの姿が印象的なんでしょうね
国によってトラの種類も違ったりするんですかね
トラとしか定められてなかったり、アムールトラと限定されたりしてますね
これアルビノの虎らしいけどどうなんでしょう?目青いからスノーホワイトかもしれませんが本当だったら大分貴重な発見では?
スノーっぽい
背景の柵とかからして飼育されてる個体ですかね
アルビノは遺伝子の異常でメラニンを作れない個体のことなので、体の縞模様がないことを考えるとアルビノでいいかも知れません。
まじですか?尻尾見れればもちょっとわかりやすいかもしれないんですけどねぇ(スノーは尻尾には結構模様あるとか)
すげーまっしろ
トラフグ、トラギスなど魚の名前にも結構ついていますね トラ
日常に溢れるトラたちなのだ トラ模様とか
ちなみに桜にもトラの付く桜あったりするのだ
他にもウミウシとかウマヅラハギとかなにかと陸上の動物の名前を付けられがち・・・
トラロープとかにも
ゴリアテタイガーフィッシュやショベルノーズタイガーもいますね。
大概しま模様があったらトラってつくんですけど、トラフグだけなんでトラなのかわからないです。💧
確かにトラっぽさは一切ないですね トラフグ
そして大体トラというよりシマウマっぽい気が…w
ようするにシマシマ模様
トラといったらタイガーマスク
2代目タイガーは中の人がミサワなので動きがもっさりしているのだ
>> 7ではどの色がお好きですか?私は…全部♡
やはり王道のトラ模様ですかね
クラシックですね、私も好き
ホワイトですかねぇ
白も白くてかわいい
なんだかんだノーマルトラが一番
わかる
ゴールデンタビータイガーもいいですね
綺麗ですよねー
鬼がトラ柄のパンツ履いてるのはなんでなの?
やっぱり強さの象徴ですかね?
(するとラムちゃんも強いことに…?)
ラムちゃんも強いのでまあ合ってる
ラムちゃんは電撃で雷様からの連想?としても雷様が鬼の姿なのはなんで?と新たな疑問が…
「鬼門」になぞらえているからです。丑寅の方角に鬼門があるとされたので鬼は牛のような角と虎のような衣装を身にまとっているイメージがついたとされています。
そのため家の鬼門の方角にヒイラギを植えると、その棘で鬼を退散させるなどという伝承もあります。
あ、ちゃんとした理由があるんだ
なるほど
ホワイトタイガーやゴールデンタビータイガーたちは違う亜種と交配しているからベンガル系トラと呼んで欲しいと思うのだ
そういえばタビータイガーの色も遺伝子で引き継ぐんでしょうか?
親だと50%の確率で出るみたい
https://wikiwiki.jp/boudai/ゴールデンタビータイガー ソース
トラにまつわる諺も多いですね
トラの尾を踏むとか 虎穴に入らずんば…とか
トラちゃんの穴…ハァハァ
ちなみにトラの尾に痛覚はないのだ
https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/09/12/1226.html
虎の子(の貯金を切り崩す)
というのもありますね
母虎が子虎を大事にしているから、らしいです
野にトラを放つってのもあるのだ
酔うと「トラになる」という表現をあるそうな
気が大きくなったり (時に暴れる)人のことだそうです
フレンズも酒癖が悪い…?
魚へんに虎と書いて鯱 (けも3ではコンビで登場)
海のギャングと呼ばれるほど強いからというのもありますが、
先にシャチホコ(鯱)という中国の空想上の生き物がいて、
それに名前が似ているので同じ字があてられたとのこと
つまりキンシャチのフレンズも…?
ぜひ名古屋弁で!
二人の愛の結晶説が出ています(嘘)
「その声は我がズッ友、李徴子ではないか?」
ネットのミーム化なのだ
山月記の舞台となった隴西(ろうせい)は長江流域にあるということから、李徴が変化した虎の種類はアモイトラの可能性が一番高いです。
トラさん(フレンズ)を描くたびにチェック柄で毎回苦労します…
ただのチェックはともかく脇にラインがあるのでそれまでは無理ですね私…
特にプリーツのあるスカートにチェック柄を描くのが苦手…
テクスチャ貼ろう
ロプノールトラ
中国のウイグル自治区があるタリム盆地にあったロプ湖周辺に分布していたトラです。文献が少ないですが、カスピトラ同様に長毛で、肩あたりにたてがみがあったと言われています。生息地の縮小と乱獲により1930年代に絶滅。
昭和5年のできごとでした。
しろくてふわこさんのオリフレ。
初耳のトラなのだ
自分もウイグルにトラがいたなんて知りませんでした。
今の自治区のありように余計虚しさを感じます。
高飛車さんのオリフレかな
あとで確認してみますね。
サーベルタイガーは剣のような犬歯が特徴的ですけど噛むのには向いておらず、首の力で抑え込んでいると考えられいますけど、食いちぎられずに逃げられないほうが怖いのかもしれませんね
普通に考えてあの牙が変な風に刺さっちゃったら抜けなくなって自分が困りそう
というか実は結構脆いので割と折れてる化石も見つかってます(⌒-⌒; )
トラの狩りの成功率は低いがその分1回成功したら8日間は生きていけるらしい
割と省エネなのね
約10%と言われてますね
なので飼育する時は絶食日を設けるそうですね
低くても良い ように進化したってわけですね
大型のガウル倒せたらウマウマ
この前ゴールデンタビータイガーのフレンズと駆け落ち?する夢見てからすごくどきどきします(スレチ)
ルターさん涙目
昔、24匹のドールとベンガルトラが戦ってドールが勝ったのだドール強い なおドールの半数が倒された模様
数考えたら半数倒したトラのほうがすごいような感じもするのだ
ちなみに、そのトラは怪我をしていた雌のトラみたいなのだ
群れのチカラはすごい...
トラの子供襲ったり奪ったりするのだ
虎穴に入らずんば虎子を得ずをそのまんま実行してるんですね
というか最近のあの事件ボルタくんやったんか…あくまでも猛獣ってのを知らしめてしまったあまり良くない意味で
なんか聞いたところによると那須サファリって過去にも2回くらい同じような猛獣のトラブルあったらしいのだ
その時はライオンだったそうです
ヒューマンエラーはある程度は仕方ないとはいえ・・・
雄のトラは雌のトラより縄張りが広いのだ だから生息地の確保は重要
少林寺拳法に虎拳ってのがあった気がするのだ
バトルマンガだとトラ関係の技多いよね
虎と言ったら漢塾の虎丸を思い浮かべます
名前も確かに多い
猛虎高飛車(早乙女流奥義)
井伊直虎という武将もいましたね
ワタルの虎王とか
>> 102
タイガーバズーカじゃあ!とか、タイガーショットとか・・・
トラちゃんの難しいポイントはひとつじゃあないぞ!前髪も大分ミスりやすいと思う
私は目が難しい汗
目はね…一番の難所かもしれないですよね
他のフレンズに比べて髪の毛の縞模様が多いんですよね
やっぱり多いですよねあれ
姫路セントラルパークのサファリ乗ってた時のお姉さんの解説で、トラが職員の乗った車の後ろのガラスを破ろうとした話がなかなかゾクゾク来たのだ
餌を持ってると認識してたんでしょうかね
なにそれ凄い 秋吉台サファリで聞いたのだとトラはやられた事を覚えているから調教は向かないと聞いたことあるのだ