変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
動物界の生き物で、なるべく一目見て原作が見えるあるいは想像できるデザインを目指してます。ただ、四肢動物ではないのでそこら辺の反応が怖くもあります。
設定は、パーク内にある水族館近辺で会える子たちという感じで、伸び伸びさせようと思ってます。
魚はけもフレにはいませんもんね…
動物コンテンツとして、水族館にフォーカスを当てているのは個人的な思想では親近感を覚えますね。
私も中生代以前のフレンズを描いているので……少し公式から乖離しているのではと不安になったりしますね
アニメで水族館の施設が映る描写があってからどうしても諦めきれなくて…
なるべく本家のデザインに近いものを意識しています(結果からは目をそらしながら…)
あと、今描いている子は『家畜』の子が多いのでなるべく『現地の文化』や『歴史背景』を組み込んでいます
一応Nexon版ーけもフレ3時空のパラレルなので人とのかかわりの部分も多めですね
なるほどですね
衣装が多彩なのはそういうことか!各々の動物と現地の人々の伝承と歴史も垣間見えますよね
世界観もよいとおもいますよ
そう言ってもらえるとありがたいです
困ったところがあるとすれば「人の文化と原作動物のバランスが難しい」、「伝統衣装の装飾が細かすぎて書けない」あたりですかね…
描きたいデザインがあるけど、画力が至らずに描けない現象は私もよくあるなぁ…
以前公開した『アラブ』&『バルブ』の装飾も本物の馬具のデザインから簡略化して描いています
あんまり描き込むとごちゃついてしまうのもありますが…
私のオリフレはあくまで本家の模倣をしたいというのが元々なので、できるだけ雰囲気も
本家のフレンズっぽくなれればなと思って作っています
私の知識の至らなさ故なかなかそうは思っててもそうはならない事も多いですけど…
たまに描いてる4コマ漫画はノリで描いてるだけなので深い意味はないです
スナドリサモエドののほほん日常ってかんじですね
すこです
基本いたち系でそれ以外は原作見たりして心にビビッと来たもの
ネタはまぁネタとしてあまりごちゃごちゃしない程度に?
あんましブレずに種族を絞って作ってるのは専門って感じがして個人的にいいと思いますよ(自分もつくるもの絞ってるので)
ちょくちょく昔の子も引き出して描いてるのもキャラを大事にしてるなーと思います
元の動物を見てティンと来た!子が主ですね(シーウルフとかコビトカイマンとか)
神竜王一門をはじめとするドラゴンのフレンズ達は、よしださんが創作したドラゴンのオリフレに感銘を受けて
創作に至った次第です。
よしだ氏のドラゴンちゃん、なるほどですね
竜の巣関連についてはどんな感じで組んでるんでしたっけ
>> 106
洋の東西・元ネタの善性悪性を問わず、ドラゴンと称されていれば・・・と言った感じです