変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
絵のことはよく分からないけど、
緊縛画ってシワとか影とか関節の描き方が特殊っぽいから
ちゃんと描こうと思ったら実は普通の絵よりハードルが高いんじゃないだろうか?
なむう・・・
しかもそういう系の縛り方が特殊だからな
知識ないと描けない系なのもはーどる上げてる
俺に任しとき
きっと要望に応えられるはずだ
いっそ緊縛絵講座を開くとか…? (前で手を一括りにするところから始めて・・・)
他人に物を教える能力が皆無だから変なことになりそう
絵の上手い下手は置いといて、
まずはどんな拘束術・縛り方があるか、という事を知らない人が多いと思うので
それを広めてみては?という提案です
なるほど……
なんとかやってみる
あとは亀甲と菱縄の違いを2人並べて図解するとか
布教するうえで一番重要なことを見落としてた。
実際に縛る際も結構練習が必要らしいですね
絵ならむしろあえて苦痛与えたほうが映えるし後ろの縄の結び目も省略できるからいいけど、リアルだと血止めたり関節に負荷がかからないよう安全に配慮しつつ、左右のバランスとかも意識しなきゃいけないらしいからねえ・・・
縛師さんマジ尊敬。