けものフレンズBBS NEO

けもがたり '21 【1月号】

1435 コメント
views
89 フォロー

ここは、げんじつちほー生き物自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!

1/3  日本に棲む(かつて生息した)生き物の話(固有種以外もOK)
1/10 アメリカ大陸(北・中・南米)に棲む生き物の話
1/17 オーストラリア大陸(NZL&タスマニア込み)に棲む生き物の話
1/24 ユーラシア大陸に棲む生き物の話
1/31 アフリカ大陸に棲む生き物の話

今月のシリアス回はお休みです

ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。

「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2020/12/24 (木) 14:25:40
最終更新: 2021/01/25 (月) 11:51:09
通報 ...
888
名無しのフレンズ 2021/01/17 (日) 23:01:08 3d0b2@4a0b5

お疲れ様-

889
さんどら 2021/01/17 (日) 23:01:17

おつでしたー
まとめ:タスマニアデビルちゃんはかわいい

890

お疲れ様でした!

891
いさな 2021/01/17 (日) 23:01:57

お疲れ様でした。
オーストラリアの生き物は個性豊かで話題がつきませんね。

894
名無しのフレンズ 2021/01/18 (月) 09:25:32 49980@75948

ユーラシアの名前はヨーロッパ+アジアのかばん語(混成造語)だった!?

896
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 21:18:51

今日のけもがたりはユーラシア大陸に棲む生き物の話
過去最大規模

897
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 21:53:59

もうすぐユーラシア

898
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 21:59:30

はじまラシア

899
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:00:04

ハッハッハッハッハ!!

900
さんどら 2021/01/24 (日) 22:00:08

アメリカにもいるけどクズリちゃん

クズリ
クズリ(貂熊、屈狸、学名:Gulo gulo)は、哺乳綱食肉目イタチ科クズリ属に分類される食肉類。現生種では本種のみでクズリ属を構成する。別名クロアナグマ。 分布 アメリカ合衆国西部(アイダホ州、オレゴン州、カリフォルニア州、モンタナ州、ワイオミング州、ワシントン州)、カナダ、スウェーデン、中華人民共和国北部(黒竜江省、内モンゴル自治区、新疆ウイグル自治区)、ノルウェー、フィンランド、モンゴル、ロシア模式標本の産地(基準産地・タイプ産地・模式産地)はラップランド(スウェーデン)とされる。 形態 体長65 - 105センチメートル。尾長17 - 26センチメートル。体重7 - 32キログラム。アラスカでの平均体重はオス15キログラム、メス10キログラム。頭部は大型。長い体毛で密に被われる。毛衣は黒や濃褐色で、肩から体側面・尾基部にかけて明褐色の帯模様が入る。 耳介はやや小型で丸みを帯びる。嗅覚は優れるが、一方で視覚や聴覚はあまり優れていない。歯列は門歯が上下6本ずつ、犬歯が上下2本ずつ、小臼歯が上下8本ずつ、大臼歯が上顎2本、下顎4本で計38本。小臼歯は頑丈で、顎の力が強いこともあって太い骨もかみ砕くことができる。四肢は短く、頑丈。足裏は大型で、体重が分散し柔らかい雪上を移動することに適している。 出産直後の幼獣は体重90 -100グラム。乳頭数は2対。 分類 2008年に発表されたイタチ科の核DNAやミトコンドリアDNAの最大節約法・最尤法・ベイズ法による系統推定では、タイラ属・テン属とは全体として単系統群を形成するという解析結果が得られている。一方でこの解析結果に従えばフィッシャーを含む・あるいは本種を含まないテン属は偽系統群となる。この論文ではイタチ科内の亜科の復活や再定義も提唱しており、その説に従えば本属・タイラ属・テン属からなる単系統群でMartinaeを形成する。 以下の分類はMSW3(Wozencraft,2005)に従う。 Gulo gulo gulo (Linnaeus, 1758) Gulo…
Wikipedia

こっちにはロシアや中国北部にいるそう

901
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:00:42 >> 900

飼育下だけどホッキョクグマを殺した記録もあるらしいぞクズリ

902
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:01:05 bc4ef@b0782 >> 900

ぼのぼののせいでクズリっておとなしくてどんくさい動物だと思ってました

907
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:02:20 >> 902

クズリ出てるのか

916
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:04:47 bc4ef@b0782 >> 902

画像1
登場してはう〇こをするだけのキャラです

908
いさな 2021/01/24 (日) 22:02:54 >> 900

名前が面白いですよね。クズリ。
英名は「ウルヴァリン」だし、学名は「グログロ」だし…

910
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:03:18 >> 908

グログロw

915
いさな 2021/01/24 (日) 22:04:45 >> 908

グログロですww

948
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:13:19 bb924@2485b >> 908

グログロって

969
さんどら 2021/01/24 (日) 22:18:11 >> 908

お腹の音であってほしいがそんなことはないグログロ

903
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:01:21 3d0b2@4a0b5

改めて思うけどユーラシア広すぎっ!!
とりあえずユーラシアカワウソをば
最近、自力で日本に渡ってきた個体が居るけど、自力で渡ってきた動物は外来種にはならない
あくまで人為的要因で入ってきたものだけ

913
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:03:40 >> 903

ユーラシアカワウソ -けものフレンズ攻略Wikiまとめ
けものフレンズ攻略Wikiまとめ - Gamerch Wiki

貴重なメガネ枠やぞ

918
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:05:38 3d0b2@4a0b5 >> 913

これまたかわいい

904
ちゃんセン 2021/01/24 (日) 22:01:49

ユーラシア大陸は他の大陸に比べて牛、馬、ヒツジ、蚕等家畜に適した生き物が多い
そのためユーラシア大陸の文明が他の大陸の文明より有利に働いて発展が早くなった説がある

906
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:02:05 >> 904

なるほど

950
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:13:40 bb924@2485b >> 904

ほーなるほど

905
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:01:52

動物図鑑/アムールトラ
アムールトラは食肉目ネコ科に属するトラの仲間で、別名をシベリアトラともいいます。動物図鑑ではアムールトラの生態や習性、分布域や生息環境などについて、アムールトラの写真と一緒に詳しく紹介しています。
stardust31

アムールアムール

924
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:06:43 df5cd@cb22a >> 905

狩りは待ち伏せ型で成功率は20%程度(なぜ2ではビースト設定にしたのか…)
模様は指紋のように1頭ずつ違うらしい

930
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:08:27 bc4ef@b0782 >> 905

舞台では愛(アムール)の使者

943
トラたぬ 2021/01/24 (日) 22:11:41 >> 905

日本だと血統管理出来ているから良いですよね(ベンガルトラの血統管理が…)

909
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:03:06

衝撃のラスボス感!ハゲワシの第二形態が想像以上にすごかった : カラパイア
ヒマラヤハゲワシの第二形態がマジびっくり/iStock 鳥界のトップに立つ猛禽類といえば、空を舞う大きな翼や堂々としたボディ、獲物をがっちりつかむ鋭い爪などが頭に浮かぶが、海外掲示版にてある猛禽類の意外な姿がにわかに話題となっている。 それは、ヒマラヤハゲワ
カラパイア

ヒマラヤハゲワシのラスボス感すこ

953
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:14:05 bb924@2485b >> 909

かっこいい

911
さんどら 2021/01/24 (日) 22:03:26

期待の新星?スカンクアナグマ

スカンクアナグマ属
スカンクアナグマ(英名: Stink Badger、学名: Mydaus)属は食肉目スカンク科に属する4属のうちのひとつの名称である。スカンク科に属する他の種と同様に肛門の両脇に臭腺を有しており、敵に対して強い悪臭を放つ分泌液を噴出することで知られる。 概要 スカンクアナグマは名前にも示されるように、かつてはイタチ科アナグマ属に分類されていた。この分類については20世紀前半から疑問視する見解も存在していたが、分類の見直しには至らなかった。しかしスカンク科特有の歯や脳、中耳の構造、発達した臭腺、さらには近年のDNA分析結果などを踏まえてスカンクアナグマはスカンク科の独立した属として新たな分類を築くこととなった。 毛皮は黒色または茶色を基調として、所々に白い毛をもっている。白い毛の模様のパターンは個体差があるが、後頭部から背にかけて一筋の細い線をもつもの、後頭部だけに一箇所白い毛をもつもの、などがみられる。前方に突き出した口吻が特徴的で、尻尾はスカンク科のなかでも比較的小さく、5cm程度である。体長は32㎝から51cm、体重は1.4kgから3.6kgとスカンク科のなかではやや小型の部類に入る。 スカンク科のなかでは唯一アジアに生息しており、インドネシア諸島西部やフィリピンのパラワン島などに分布する。 分類 スカンクアナグマ属には2種が存在する。 ジャワスカンクアナグマ (英名: Sunda stink badger, 学名: M. javanensis) パラワンスカンクアナグマ (英名: Palawan stink badger, 学名: M. marchei)脚注…
Wikipedia

アジアにいるスカンクの仲間。結構最近まで分類が悩まれていたらしい
インドネシアにはジャワスカンクアナグマ、フィリピンにはパラワンスカンクアナグマがいる
おまけ:今日完成した子

912
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:03:36 df5cd@cb22a

【アオバト】
・中国、台湾、日本に生息
・オリーブ(緑)色の羽が特徴的
・普通、鳥はくちばしで水を掬い、頭を上にむけて喉に流し込むが、
 アオバトは口を直接(時に体ごと水に入ってガブ飲みできる
・塩水(海水)を飲める唯一の鳥

934
いさな 2021/01/24 (日) 22:09:20 >> 912

鳴き声もおもしろいですよね。
初めて聞いたときはサルかと思いました。

938
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:10:27 >> 912


鳴き声かわいい

965
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:17:21 bc4ef@b0782 >> 938

確かにサルっぽくも聞こえる

955
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:14:43 bb924@2485b >> 912

ほー海水いけるのか

914
さんどら 2021/01/24 (日) 22:04:35

クズリにはいろいろあだ名?があるらしい
スカンク熊とも呼ばれてるらしい理由は察するべし

917
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:05:13 bc4ef@b0782 >> 914

クズリもおならするんですか?

922
さんどら 2021/01/24 (日) 22:06:16 >> 917

yes 気体もそうですが臭腺もばっちり完備してるそうです

920
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:05:57 3d0b2@4a0b5 >> 914

イタチだし臭そう

929
さんどら 2021/01/24 (日) 22:08:06 >> 920

ええそれはもう

921
ちゃんセン 2021/01/24 (日) 22:06:02 >> 914

ラーテルもする

931
さんどら 2021/01/24 (日) 22:08:48 >> 921

強いいたちフレンズふたりが尻向けているんだぞこれが平気でいられるかっ

919
さんどら 2021/01/24 (日) 22:05:42

スカンクアナグマってなんであんなに尻尾小さいんだろうね…

923
お粥 2021/01/24 (日) 22:06:17

熱川バナナワニ園
熱川バナナワニ園は静岡県伊豆熱川にある、ワニやバナナをはじめ、レッサーパンダ、アマゾンマナティー、ゾウガメ、熱帯植物、スイレンなど動物・植物を展示したレジャー施設です。世界でもトップクラスの17種類・約140頭のワニを飼育、また、ニシレッサーパンダやアマゾンマナティーは日本で当園にしか展示されていません。
bananawani

過去に見に行った時には知りませんでしたが、バナナワニ園にいるレッサーパンダは珍しいレッサーパンダだったようですね

925
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:07:04 bc4ef@b0782

みんな大好きラーテルもおります

926
ちゃんセン 2021/01/24 (日) 22:07:07

戦闘狂ラーテルは最終兵器として臭腺から臭いガスを噴射できる

927
さんどら 2021/01/24 (日) 22:07:46 >> 926

ガスというより霧状の液体ですけどね確か

932
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:08:49 >> 927

屁ぇ~

928
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:08:03 bc4ef@b0782

ユキヒョウもいいですよね

935
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:09:31 >> 928

ユキヒョウ -けものフレンズ攻略Wikiまとめ
けものフレンズ攻略Wikiまとめ - Gamerch Wiki

936
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:09:43 df5cd@cb22a >> 928

フレンズの着物のようなデザインすこ

940
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:11:04 >> 928

前回の名無しアイコンもユキヒョウちゃんだっけ?

941
いさな 2021/01/24 (日) 22:11:08 >> 928

太いしっぽと足がいいですよね。

933
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:09:18 df5cd@cb22a

【ソリハシセイタカシギ】
・ヨーロッパ、アジア、アフリカに生息
・その名の通りクチバシが反り返っている「ノ」の方向に・・・

937
いさな 2021/01/24 (日) 22:10:15 >> 933

あの奇抜な嘴は一度見たら忘れられませんね。

942
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:11:09 df5cd@cb22a >> 937

なんか不便そうてすけど利点はあるんですかね?

949
いさな 2021/01/24 (日) 22:13:34 >> 937

あの嘴を泥に突っ込んで首を左右に小刻みに振ってゴカイなどの動物をとらえてるようです。

978
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:20:18 df5cd@cb22a >> 937

なるほど
進化の神秘…

939
ちゃんセン 2021/01/24 (日) 22:10:32

レッサーパンダは野生動物なのにあいつら絶対自分がかわいいってわかってやってる

945
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:12:08 >> 939

ちなみに立つで有名になったレッサーパンダの風太君は今17歳
人間でいうと85歳くらいだそうだ

944
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:12:03 3d0b2@4a0b5

多すぎて逆に絞れないw

946
yuta(辰年ver) 2021/01/24 (日) 22:12:19 >> 944

このごった煮感

963
名無しのフレンズ 2021/01/24 (日) 22:16:44 bc4ef@b0782 >> 944

知ってる動物8割ユーラシア生息説