けものフレンズBBS NEO

けもがたり '20 【4月号】

600 コメント
views
89 フォロー

ここは、げんじつちほー生き物自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!

第一日曜日(4/5)  
動物と性別の話(オス・メス・雌雄同体・性転換)4/4 オカマの日コラボ 
第二日曜日(4/12)
げんじつちほーでの現状を鑑み、シリアス回は休止と致します
第三日曜日(4/19) 
古生物の話Ⅳ(4/17 恐竜の日コラボ)
第四日曜日4/26) 
ペンギン・海鳥の話(4/25 世界ペンギンの日コラボ)

ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2020/03/30 (月) 08:19:08
最終更新: 2020/04/25 (土) 15:19:58
通報 ...
1
名無しのフレンズ 2020/03/31 (火) 16:07:58 b652b@9a4dd
2
名無しのフレンズ 2020/04/01 (水) 18:21:55 b652b@9a4dd >> 1
3
名無しのフレンズ 2020/04/02 (木) 14:55:46 b652b@9a4dd >> 1
4
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 21:08:50 df5cd@cb22a

あと1時間弱

5
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 21:09:47

今日のけもがたりは動物と性別の話(オス・メス・雌雄同体・性転換)
めっちゃホリデー

6
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 21:29:05

補足しますと、動物と性別の話なので性別に纏わるような話であればなんでもオッケーです
オカマの日だからといって雌雄同体・性転換におもきを置く必要はありません

7
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 21:56:15

この後すぐ!

8
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 21:59:33

はじまる!

9
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:00:00

雌雄同体・・・とは少し違うが、ブチハイエナのメスもち○こがるのは有名ですよね
き○たまは脂肪の塊だそうで
なんでこんな風に進化したのか不思議でならない

11
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:01:41 38cfb@76d57 >> 9

知らなかったw

12
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:01:49 99902@b0782 >> 9

メスに男性器?そこから出産!? ブチハイエナのリスクしかない進化
 「ブチハイエナって、メスにも男性器(偽だけど)があって(中略)驚くことに、その男性器は産道が飛び出たというイメージなのか出産はその男性器から子供が生まれ出てくるらしい」。3月下旬、こんなツイートが話題となりました。リツイートは4千件、い…
withnews

ブチハイエナの群れは完全なメス優位社会で群れ同士の争いや狩りもメスが行う
それのせいで男性ホルモンが多く出て男性化してしまった とのことです

16

シートン学園のイエナちゃんで知りました
男かとおもったら女のコだった!

29

あの世界ではオスは普通の動物に近い擬人化で、メスは萌え擬人化されているそうです

39
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:09:21 >> 16

異種族レビュアーズと言い何故か前期はそのネタ多かったですね…

69

つまりふt(ry

10
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:01:06 38cfb@76d57

クワガタでたまに綺麗に半分ずつオスとメスになってる個体がいるけど、どうやってああなったんだろ

14
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:02:08 99902@b0782 >> 10

そんな個体がいるんですか?

15
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:02:31 >> 10

所謂雌雄モザイクと呼ばれるものですね

20

つまり男の娘という訳か

24
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:05:26 df5cd@cb22a >> 10

半陰陽かな?

13
つきのめ 2020/04/05 (日) 22:02:01

ある意味究極の男女平等

オスがメスに、メスがオスに1日20回も変わる魚
カリブ海原産の雌雄同体のチョークバスは、パートナーとの関係を保つため、1日に20回もメスからオスに変わり、またメスに戻ったりすることが明らかになった。
nikkeibp

19
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:03:51 >> 13

繁殖においては性転換できた方が有利な気がしますよね
冷静に考えると

22
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:04:43 38cfb@76d57 >> 13

すごいな

28
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:06:07 >> 13

スゲーw

88
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:24:49 b5d99@2485b >> 13

コブダイもそうだったかな

17

ライオンは基本的にはメスが狩りをし、オスは縄張りを守るのが仕事です
なお強い獲物を捕まえるときはオスも狩りに参加することもあります

23
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:04:49 99902@b0782 >> 17

主に群れどうしの戦いや侵入者の撃退やってますよねオスは

32
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:07:45 >> 17

生殖可能なメスを避けて同性のみのグループをつくる、オスライオンも一部にはいるらしい

58

つまりゲイ…

68
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:17:26 >> 32

男の世界へようこそ

18

性転換する魚は結構多いですよね!
カクレクマノミもそうだってどこかで見ました!

26
名無しのカンザシ 2020/04/05 (日) 22:05:52 df79d@87565 >> 18

一番大きいオスがメスに変身するようです

35
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:08:39 df5cd@cb22a >> 26

更にNo2のオスとしか生殖しないそうです。
つまりそれ以下の個体は一生童t…

66
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:17:14 >> 26

ヒー!

91
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:25:30 b5d99@2485b >> 26

雄は辛いぜ…

30
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:06:56 >> 18

アリみたいに、メスが一番トップにいてあとは全部オスらしいよ

21
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:04:19 df5cd@cb22a

ヒトの性比率は全世界共通で男105:女100 (選別されている可能性は多いにあり)
日本では戦前は男が多かった(やはり嫡男優遇主義)が戦後は逆転。
2015年は男94.7:女100 (Y染色体を持った精子が弱いのか、女の子が優遇されるじだいなのか)

25
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:05:30 99902@b0782

フレンズにもオスの特徴が出ているフレンズがいますが、あれもある意味男の娘(おとこのこ)といえるのだろうか…

33
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:07:56 38cfb@76d57 >> 25

けもフレは、オスだろうが無機物だろうが強制的にサンドスターに女子にされてしまうw

41

コウテイは元オス説がある模様

42
名無しのカンザシ 2020/04/05 (日) 22:10:31 df79d@87565 >> 25

吉崎先生によるとオスでも強制的に女の子になるそうです

46
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:11:17 38cfb@76d57 >> 25

メス個体のフレンズも見て見たいな

65
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:16:47 >> 25

2パターンほしいよね メスの特徴もった個体とオスの個体と

27
毒棘ゆがみネコ 2020/04/05 (日) 22:05:53

魚によってもオスからメスに変わるタイプと
メスからオスに変わるタイプといるようですよね。

生まれた時はみんなオスでも、後から分かれていく魚もいるらしいです(その逆も)

31
つきのめ 2020/04/05 (日) 22:07:06

ネジレバネという昆虫のメスは一生芋虫のままスズメバチの体内に寄生して生きる
一方でミツバチのオスはやることやったら巣から叩き出されて死ぬ
果たしてどっちが幸福なのだか

34
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:08:24 >> 31

メスが幼虫の姿のままの虫って意外といるんですよね
昆虫は相変わらず他の動物と比べて異質すぎる…

38
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:09:05 38cfb@76d57 >> 34

ミノムシも確かそうですね

36

ライオンのイメージといえばオスに鬣がありメスにはないというのが基本だが、実は鬣を持ったメスも存在する

40
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:09:43 >> 36

その場合どっちの扱いになるんだろ
ただタテガミのあるだけで役割は普通にメスなのかな

37
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:09:04

雌雄同体の動物って、自分で受精して自分で妊娠できるじゃん!とか思ってたらお互いに交尾してお互い妊娠するって動物ばっかりなのね

43
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:10:45 修正 >> 37

あるいは負けた方が妊娠するという形(いうまでもなく子供を産む方が体力的に危険なので)になるものが多いですよね

44
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:10:48 df5cd@cb22a >> 37

イタヤガイは完全自家受精みたいですよ
延々クローンを作り続ける…
それはそれでどうなんだ?

61
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:15:55 >> 44

いるんだ・・・
遺伝子的には全くおなじものが生まれるとなると、確かにすごい能力のようで可能性は広がらないな

67
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:17:26 >> 44

それ形式としてはキノコとかと一緒なのでは…?

47
お粥 2020/04/05 (日) 22:11:43 >> 37

アマゾンのメダカの…なんだったかいう魚も自家受精できるやつがいたと記憶してます

56
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:14:43 df5cd@cb22a >> 47

リヴルス・マルモラトスですね

48
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:11:58 5b10c@ca31c >> 37

せいしをかけたたたかいというか、フェンシングバトルというか…

96
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:28:11 b5d99@2485b >> 37

後はコモドドラゴンもそうか

45
お粥 2020/04/05 (日) 22:11:07

雌雄同体といえばウミウシが思い浮かびますね
4匹くらい数珠つなぎになって交尾しているのを見たことがあります

49
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:12:55 >> 45

何というかウミウシらしいですね…

50
お粥 2020/04/05 (日) 22:13:04 >> 45

余談ですがウミウシの卵はラーメンみたいな見た目で「海そうめん」と呼ばれていますが
食べても無味だし毒があることもあるので食べないようにしてください

ひとつのからだに雄と雌 – アメフラシ
アメフラシ=写真上=は海岸の潮溜まりや沿岸の岩礁域などに棲息しています。因島大浜町の八重子島周辺でも、今頃の季節はよく観られます。大きなものは30cmを越えるものもあります。アメフラシをつつくと紫汁腺とよばれる器官から紫色の液体を出します。この液は、外敵に襲われたときの煙幕になります。アメフラシの名まえ・・・アメフラシ(雨降)という名の由来は、海水中で紫色の液を出すと雨雲がたちこめたように広がるからといわれています。また、雨のときに岩場に集まるから
しまなみ人

57
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:14:55 >> 50

普通の人はウミウシの卵を食べないと思います・・・

62
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:15:57 >> 50

虫を食べる私でも流石にウミウシは躊躇します

80
お粥 2020/04/05 (日) 22:22:53 >> 50

あっウミウシじゃなくてアメフラシでした(まあ似たようなものですが)
私もさすがにこれは食べてないですw

51
つきのめ 2020/04/05 (日) 22:13:18

ワニは卵の周辺の温度で性別が決まる
ワニっていうか爬虫類はそういう奴がかなり多い

54
毒棘ゆがみネコ 2020/04/05 (日) 22:14:27 >> 51

暑すぎても寒すぎてもダメなんですよね

59
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:15:31 >> 51

それで一方の性別に偏って繁殖できなくてえらいことに…っていうには珍しくないらしいですね

64
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:16:16 df5cd@cb22a >> 59

温暖化で問題が起こりつつあるようですね

63
名無しのカンザシ 2020/04/05 (日) 22:16:11 df79d@87565 >> 51

温度が低ければメス温度が高ければオスになるそうです(逆に温暖化になったらやばそう...)

77
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:21:58 >> 51

なんて博打な

99
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:29:04 b5d99@2485b >> 51

ウミガメもそうだったかな

52
お粥 2020/04/05 (日) 22:14:17

ブルーギルにはオネエの個体がいて、他のオスメスが交尾しているところにささっと現れ精子をかける奴がいるそうです

53
名無しのカンザシ 2020/04/05 (日) 22:14:18 df79d@87565

オキナワベニハゼという魚は自分より大きなオスがいたら「もう無理」
とすぐに諦めてわずか5日でメスに変身するようです

92

すごい潔さですね!

55

氷の中から見つかったり、タールピットから見つかっているマンモスの大半はオスである
メスが群れにとどまるのに対し、オスは単独で行動する事が多かったのが理由だそう

70
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:18:17 修正 df5cd@cb22a >> 55

台風の日に海釣りに行ったり、田んぼを見に行くタイプのおっさんかな?

73

「様子を見に行ってくる」はお決まりのフラグ

72
お粥 2020/04/05 (日) 22:20:11 >> 55

タールピットからはそういう事もわかるのですね 興味深い

103
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:30:35 b5d99@2485b >> 55

今も変わらずやね

60
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:15:40 38cfb@76d57

イチョウの木にもオスとメスがあるそうで、街路木になってるのはオスが多い
地元で落ちてる銀杏見た事ないな

74
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:21:09 >> 60

ギンナンは滑るから結構危険
小学校のころ友人が自転車で滑って頭を7針縫う大けがをした

78
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:22:25 38cfb@76d57 >> 74

そりゃ道には植えないですね・・

105
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:31:19 >> 74

においも結構あるしねーアレ

71
シズキ 2020/04/05 (日) 22:19:58
75
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:21:25 df5cd@cb22a >> 71

性別とは… (哲学)
よう分けれたな!

90
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:25:29 99902@b0782 >> 71

タイのおかま並に種類が豊富ですね

76
毒棘ゆがみネコ 2020/04/05 (日) 22:21:26

今の動物にもオスとメスの独自の特徴があるのと同様に
プテラノドンにもトサカの大きさでオスとメスを見分けられたんだって

81
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:22:54 >> 76

今まで特に疑問に感じてませんでしたが、冷静に考えると化石からどうやって性別の判断してるんでしょう…

84
毒棘ゆがみネコ 2020/04/05 (日) 22:24:07 >> 81

アレですよ
タマゴを産むためにお尻の骨が違うんすよ
トロオドンはそれで「オスがイクメンしてるぞ!」って言われたと思いますよ

98
突撃怒りのチンパンジー 2020/04/05 (日) 22:29:00 >> 81

なるほど…

104
yuta(辰年ver) 2020/04/05 (日) 22:31:06 >> 81

なるほど そこを見ればオスメス判別つくのか

83
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:23:59 38cfb@76d57 >> 76

あれやっぱりディスプレイだったのかな

85
名無しのフレンズ 2020/04/05 (日) 22:24:08 99902@b0782 >> 76

骨にも特徴の違いがあるのかな
トサカ部分って骨あるのか