>> 633にもありますが、元はキツネのエサであるネズミをお供えしてたものが
仏教の教えである殺生は良くない→油揚げになり、色や半分に切ったら2つの耳っぽい
→キツネ=油揚げというイメージ定着→好きに違いないという流れかと
通報 ...
>> 633にもありますが、元はキツネのエサであるネズミをお供えしてたものが
仏教の教えである殺生は良くない→油揚げになり、色や半分に切ったら2つの耳っぽい
→キツネ=油揚げというイメージ定着→好きに違いないという流れかと
なるほど、そうかもしれませんね