ここは、動物・自然・絶滅について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!
ルール
動物・自然・絶滅に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、動物・自然・絶滅についての結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、動物・自然・絶滅についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
ここは、動物・自然・絶滅について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!
ルール
動物・自然・絶滅に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、動物・自然・絶滅についての結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、動物・自然・絶滅についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
タイトル背景・アイコン募集中
🐉
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
2024/9/9
久々の日記更新。この前三次コラボに行ってきました。親になると子供目線で施設を見たり色々と気付きが出てきますね。
2024/10/23
詐欺に遭って所持金ごっそりやられました。みんなも美味しい話には気をつけてね
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ウォンバットの糞は四角いです
これはマーキングの際に転がって行かないように四角いらしいですが、どうやって四角い糞をしているかは今の所あんまりよくわかっていないとか
詰まりやすかったり、痛かったりしそう… (´・_・`)
シャチ、なんと鳥も食べる。海の王者空も制す。
平和なシャチも
朝日新聞デジタル:シャチ一家、みんなカモメにエサやり 家族間で伝承 - ニュース特集
これすごいですよね
海から陸へ釣りをする者がいるとは…
やっぱやべーなあいつら
かなりの大食感で、お腹の中から数頭分のイルカの骨が出て来たこともあったとか
頭いいなぁ
ゴリラは雑食ではあるが食性がほとんど植物に偏ってるので実質草食動物
植物食の糞は臭くないぞ
逆に肉食系等の糞は臭いぞ
人間と一緒やね
と、いうことはベジタリアンの人は臭くないのかな?
草食の糞が臭いと天敵に見つかっちゃうからみたい
逆に肉は消化のために色々必要なんだそう
ほえー
カタツムリはコンクリート食べるぞ
えぇ…
歯が1万本くらいあるらしいよ
殻を作るためにカルシウムを補充するんですよね
こそぎ取るために下ろし金のような歯を持っているという
スケーリーフットは鉄を食らってたから鉄の殻を手に入れたのかな
タガメやクモの体外消化ってよく考えたら結構エグい
消化器官がないからドロドロに溶かしてから食うんだっけ
アリジゴクもチューチュー吸うよね
ミスターカーメンを思い浮かべた僕はおっさんです…
リスは餌を地面に隠すが大半はどこに隠したか忘れてしまって発芽してしまう
実際森林の発展に繋がってエコになってるのすき
元祖ドジっ子キャラ
猫は甘みを感じないんだっけ
そうなんだ
鳥は辛みを感じないって聞いた
人が感じないだけで、もっと美味い味覚があったりして。
嗅覚で代替してるかもね。
ヒトも香料でかなり騙されるから。
なるほど ありえない話じゃないな
苦味と酸味はしっかりある。
毒と腐ったものを食べないために・・・
やっぱり命に関わる味覚は共通してちゃんとしてるんですね・・w
飼育されてるマナティはキャベツ食べる
海藻いけるんならふやかしたキャベツもいけそうですよね
ウサギは意外とニンジンはそこまで好きではない
まあ植物の根ではなく葉の部分を食べる動物だしニンジンも葉のほうが喜んで食べそう
実際、牧草とペレットがあれば十分なんですよね
あとは小松菜とかをおやつとしてあげるくらいで
馬もニンジン別に好きじゃないですよね
フラミンゴの鮮やかな色を出すために動物園ではニンジンを上げてるって聞いた
ショウジョウトキも赤い色素のある餌あげないときれいな赤にならない
なんとかかんとかっていう成分ですよね(忘れた)
カロチンかな?
ショウジョウトキもでしたか
他にもオキアミだったりもあるそうです。
ヒナは白→紅くならないとメスにモテない・・・
紅くないとモテないってそれも変な習性だなぁ
>> 326
それだけ餌を取る能力に優れている、とは言えるのでは?
あーなるほどね
なるほど
ナマケモノは消化が遅いから満腹でも餓死しちゃうんですよね
悲しい…
ナマケモノのロースペック感すき
PM2.5の生態系への影響。うみのいきものの食べ物が増える!?
逆に富栄養化→赤潮の原因になったり…?
そういうことですね、記事を読んでみると、いままで植物プランクトンの栄養源となる栄養塩の少ないところにPM2.5の窒素化合物が栄養となって植物プランクトンが増える可能性を示唆していて、植物プランクトンが増えるってことは赤潮もそうですが、さらに動物プランクトンや魚などの上位の生態系の生物が増えることを意味していますね。なにか予想もしない影響がある可能性もあるのでちょっと怖いです
オニボウズギスすき
自分の腹を食料庫にするのかな
深海は獲物が少ないからね
ハムスター的
キャパ超えて死んじゃう事もあるってすごいな
ほえー
ウニもキャベツを食べる
なんか癒される
ホッキョクウサギはウサギでは珍しく雑食(といっても死骸を食べるのがほとんどで自分から狩りはしないだろうけど)
この画像すき
最近、記事になっていましたね
足長いなあw
肉食動物は獲物を捕まえるために進化するから顎とか歯が進化しそうだけど、草食動物はそれらから身を守るために進化するから角やら体格やら色々作用してそう
こういう比較でたいてい語られない雑食動物・・・
雑食性は頭とか体格辺り良くなりそう?
アライグマとかクマとかサルとか
たしかにカラスとか鳥類トップクラスの頭脳だな
そういえばイカタコは肉食全振りっぽいけどなんで頭いいんだろう
草食動物でも、栄養に偏りあると他の動物食べたりしますよね。
カバが集団で襲ってたり、ゾウが木の上の鳥の巣を襲ってたり色々見た事が
肉食、草食、雑食というくくり自体が大雑把すぎてあまり意味ないのかもしれない
肉食も草食も対象が多様でアリクイとライオン同列にするのもあれだし
ですね。主食で分けてるんでしょうか
これですかね。衝撃でした
話には聞いてましたけど映像で見るとすごいw
ほんまや
中々インパクトのある映像ですね
一概に肉食や草食と分けられないぞ
草食でも草、木の葉、樹、蜜、果実
肉食は獲物を捕らえるプレデターと腐肉を食べるスカベンジャーがいるぞ
獲物を捕らえるタイプでも虫を狙うか動物を狙うかで体のつくりとか違ってきますしね
チョウチンアンコウは頭に光る突起物で他の魚をおびき寄せて捕食する
舌もミミズみたいな形になっててルアーフィッシングするんですよね
隙を生じぬ二段構え
ルアーチェンジまでできるとは…
目が発達していないから光にホイホイつられてしまうんですよね
ワニガメも舌で捕まえるばい
食性なんてデトリタスとかいうのもあるのにあまり考えすぎるのもどうかとも思うね
厳密な区別は難しい……
うちのだけかもんないですけど、うさぎってたまに昆虫食べるんですよね
こないだ散歩させてたら地面にいたショウリョウバッタバリバリ食ってやがりました
タンパク源も摂らなきゃ…
うさぎも飼っているんだ・・・(そこじゃない)
まあ普通にヤギとかウシとかも草食べてるときに虫とか巻き込んで食べてるだろうし
たんぱく質 プロテインだ!!
前にけもがたりで書いた気がしますが、サンマは消化器官が極端に短いので常に物を食べていないと死んでしまいます
そのため水族館での飼育は非常に困難であり飼育している水族館はほぼ皆無です
常に消化していてモノがおなかに残らないのでサンマはハラワタごと食べられるんですね
なるほど! それで養殖もされないんだ
サンマ「食わんと死ぬんじゃー!」
食事時間とか関係なく新鮮な餌を与え続ける、というのは負担が大き過ぎますよね。
因みにそんなサンマの飼育に成功しているのが福島県のアクアマリンふくしまだ!
トドやエトピリカ、カワウソなんかも見れるからいいぞ!(ダイマ)
隣の県なのに鉄道インフラが悪くて行ったことないのだ・・・
おお!素晴らしいです
福島かー 遠い!
サメは魚を食べるだけじゃないのだ!
草食系だからウォッチングできるのかな
トガリネズミも代謝がすごくて、いつも食べてないとダメだとか
三時間に食事しないといけないんですね💦
餌の調達が大変だ