:ここは、動物・自然・絶滅について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から24:00まで!
ルール
動物・自然・絶滅に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、動物・自然・絶滅についての結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、動物・自然・絶滅についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
:ここは、動物・自然・絶滅について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から24:00まで!
ルール
動物・自然・絶滅に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、動物・自然・絶滅についての結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、動物・自然・絶滅についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
タイトル背景・アイコン募集中
🐉
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
2024/9/9
久々の日記更新。この前三次コラボに行ってきました。親になると子供目線で施設を見たり色々と気付きが出てきますね。
2024/12/15
熱中症になった
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
スパイネコもいた
リンクケニアのツァボ川周辺に生息するライオンはオスのたてがみがとても短いという特徴があるが、このライオンは1898年にとんでもない獣害事件を起こしたことがある。
当時、ウガンダ鉄道敷設の工事が行われていたが、そのとき28名もの労働者がライオンに襲われ犠牲になったが襲ってきたライオンはたったの二頭であった。
ライオンの戦闘力凄まじいですね
動物兵器に関してこんな記事も
動物爆弾に使い過ぎやろ・・・
人件費ゼロなのが魅力なんだろうな(なお動物の飼育に関するコストは無視するものとする)
豆腐メンタルやからこういう話ばっか聞いてるとゲロ吐きそうだ
>> 2268無理しないでね
戦争中はなりふり構っていられないのだろうけど… 倫理的に考えたらすごい話ばかりですね
ウマほど歴史を動かした動物はおそらくないでしょう。
中央アジアで始まったウマの飼育はまたたくまにユーラシア大陸全土に広がり、人や物の移動に、農業に、戦争にありとあらゆる用途に馬は活躍しました。
匈奴やフン族などの遊牧民やアメリカ大陸を侵略したスペイン人(コンキスタドール)など内燃機関が発達するまでウマを持っているということはそれだけでかなりのアドバンテージを得られました。
西洋の騎士など騎乗を主体とした戦士階級があるのもそのためです。
家畜後の馬の骨とかはハミの跡がついてるんだよね
乗って移動できる動物というのはものすごく画期的だったでしょうね
自分で歩かなくていいんですから
初めてこの掲示板を見たんですが、すごく勉強になりますね。皆さん凄いです。
まぁ私は調べながら情報出してるんで元々詳しいわけじゃないんですけどね
この企画は週一でやってますんで、いつでも来て下さい。
気楽なネタスレや、雑談スレもあるで。
みんなすごい!
天王寺動物園のチンパンジーの像
調べてきた
戦争の時、犠牲になるのは人間だけではないと言うことを忘れないようにしたいですね
本当は全く関係ないのにね・・・
>> 2258
リタとロイドですね
やはり猫は外せないですね 人類がネズミ対策で猫をあちこち移入した経緯がありますから(お陰で外来種問題がありますが)
ネコのせいで生態系崩れまくったりして大変だけど、昔の人からすればネズミの被害は甚大だったのだろうから…
今は科学技術、農業技術が上がって対策しやすくなりましたから、猫の扱いが悪く… お陰で野良に
人間とネコの歴史ってすごく古いみたいですね
ピラミッドの壁画とかにも人間と一緒にネコが描かれていたりするくらいらしいので
ソ連は有人宇宙飛行をする前に犬を57回も宇宙に飛ばして実験をしている
ライカだけだと思ってた
チンパンジーも宇宙行ってなかったですかね
わーるどでそれに関する記述が・・・
ほう…
>> 2274 わーるどにあったのですか(メモしないと駄目だな 忘れている)
ワールド行きたいぞ
犬だけじゃなくて各国が色々な動物を宇宙に飛ばしているよね
>> 2261
ありがとうございます。
楽しませていただきます。
確かチンパンジーを真空状態に置いた実験もしてましたよね。
馬具の一つであるあぶみはとても簡単な構造であるがこれほど歴史を動かした発明も珍しい。
それまで騎乗はとても難しい技術であったがこの発明で騎乗がやりやすくなりそれまでの騎兵といえばチャリオット(戦闘用の馬車)であったのが直接騎乗しての戦闘に変わった。
今では当たり前だけど、元を正せばルーツがあるしそれが無かった時代もあるわけだからね
馬一頭で軽快に走り回れるのと馬車とでは軽快さが段違い
こういう物のルーツを調べたりするのも面白いね
この本の冒頭によると、昔は「絶滅」という概念が一部のヨーロッパでは受け入れられなかったらしい。
人もその他の動物も神によりほぼ同時(最初の6日間)に創造され、ノアの箱舟の話などの苦難の中でも全ての動物がノアによって救われた。そしてその天地創造というのは紀元前4000年ほど、約6000年前でしかない。
そのため「恐竜」の存在はいまだにイスラム教やユダヤ教、キリスト教的な天地創造を信じる者にとって議論の的になっている。
もっと詳しく調べたくて、創造論における絶滅の扱いに関する文章を探したけどあまり具体的なのは出てこない。日本語だからなのかもしれない。
あれ、じゃあ紀元一世紀くらいに絶滅したヨーロッパライオンはどういう扱いなんだ
ちゃんと本買ってくればよかったなあ、何か書いてあった気がする……。
道の名前になったほど貿易の中心物であった絹は、中国の王妃がたまたま茶碗にカイコのさなぎを落としてしまったのが始まりだと前に読んだことがあります。
そっから今の養蚕や絹織物産業が始まったのか・・・
服の材料が麻や毛皮くらいしかなかった時代に絹はすごい有能
ただ中国以外の地域では絹の作り方が長いことわからず、同量の金と同じ値段で取引された
ヨーロッパで絹の生産がおこなわれるのは1146年のシチリア王国から
シルクの歴史か すごいな
これは凄い(天皇も代々 カイコの伝統を受け継いでいるのも凄い)
>> 2231が何なのか調べてみたけどえぐすぎる
昔は動物福祉なかったですからね それでも酷いですが
まあイギリス人ですら嘘って思ったものだから
なんやこれ・・・
こ、こわい…
>> 2285
確か中国や中間貿易をしていた国が情報を差し止めてたんですよね。金と同価値だったのは初耳です。そう考えると、皇帝直属の産業だったのも納得。
病気の研究にはその細胞自体を作らなければいけない。
そのために人工的に癌細胞を各国の研究者が作ろうとするわけだが、
山際教授は「ウサギの耳に傷を付けコールタールを塗る」という方法を数年間続け、
やっと作り出すことに成功する。
しかし別の国の研究者に先を越され、ノーベル賞を逃す。
後に追試でこの研究者の作ったものは癌細胞ではないことが判明したが、
賞が返還や取り消しされることも、山際教授に贈られることも無かったという。
ただ医療界では山際教授は「癌研究の父」としてしっかり認められている。
日本人には あまり知られていないが…
実験動物はかわいそうだけど、数年間続けがん細胞を作ったこの先生の根気もすごい
こういう研究者たちの地道な努力によって医学は発展していく…
ヨーロッパではながらくオオカミは恐れられる存在であったが、ローマでは特別な存在でもあった。
ローマ神話によれば紀元前753年、オオカミによって育てられたロムルスとレムスの双子の兄弟がローマを建国したとされ、狼の乳を吸うロムルスとレムスの像やそれを元にした模様はローマのあちこちに見られる。
そういえばそんな話どこかで聞いた気がする。ロムルスって聞き覚えあるなあ。
建国した兄弟を育てた存在ってほんと神様的な扱いだね
ネズミがばら撒いた死の病気ペスト
発展途上国など医療が未発達の国では未だに被害が発生してる
まあ医学が発達してない時代じゃしょうがない部分もある
貿易で世界に
ウイルス怖い…
イギリスとかがペストに苦しんだ一方で、日本がペストによる大規模な人口減少を防げたのもすごい
https://bushoojapan.com/scandal/doctor/2019/04/09/62904
同じヨーロッパでも地域によってはほとんどペストの被害がなかったり交通が不便な時代が逆にさいわいした
北里柴三郎先生もノーベル賞候補と言われ、もらえなかったクチですね。
はっきりとは書きませんが、東洋人差別があったという噂も…
ペスト凄いんだな
ペスト菌といったらあの特徴的なマスクよね
世界一人を殺す虫は蚊だけれども、間接的な人数を含めるならバッタはかなり上位に来るだろう
バッタの大量発生は中国では災いとされ、ヨーロッパでは悪魔の元ネタにもなった
ちなみに北海道でも何度かあった模様
イナゴ対策にサーバルちゃんを飼育しよう
かりごっこだね!
作物の被害ってことかな
中世ヨーロッパは衛生状態(観念)もかなり悪かったですからね。
日本が比較的高過ぎる感も…
(江戸時代には上下水道があったとか)
トイレにう〇こをする習慣がないから、それを踏まないためにハイヒールが生まれたり
匂いを誤魔化す為に香水が生まれたりするくらいですしね
犬以外にも各国で色々な生物を宇宙へ飛ばして実験している
マウスからハエからカタツムリからイモリから
アメリカ大陸もヨーロッパの人間が持ち込んだ病気で結構な死者が出たそうですしね。ある意味、絶滅するのは1種だけじゃないことの証明でもありましょうか
大航海時代のマスケット銃の威力なんてたかが知れてるので、スペイン人の最も強力な武器は銃ではなく病原菌なのだ
恐るべき病原菌
民族や国家を滅亡に追い込むほど猛威を振るった言われた天然痘から人間を救った救世主は「牛」
牛痘という症状の弱いウイルスを事前に感染させることで、近縁の天然痘への抵抗力を身に着ける事で発症しない方法(種痘法)を確立した
牛さんすごい!
牛痘を打つことで天然痘のワクチンにしたんだ、すごい……
ウシになっちゃうと思われていたなんて・・・
なれるもんならウシになりたい
インフルエンザワクチン作成に鶏卵を使う、
というのも動物の医療利用だよね。
これは知りませんでした
ニワトリもすげえ