考察班も考察苦手な人もあつまれー!楽しもう!
けものフレンズ2考察スレです。自由に考察したり見ていったりしてください。
考察班も考察苦手な人もあつまれー!楽しもう!
けものフレンズ2考察スレです。自由に考察したり見ていったりしてください。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
タイトル背景・アイコン募集中
🐉
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
2024/9/9
久々の日記更新。この前三次コラボに行ってきました。親になると子供目線で施設を見たり色々と気付きが出てきますね。
2024/12/15
熱中症になった
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
このまま1期をなぞる形なら次のPPP回で最終目的地が判明するのかな
なるほど
チーターが湖知らなかったのは最近知らなかった
地殻変動が原因かを予想している人がいるね
今回もサバンナクローの封印は解かれなかったか
これまでは本気だしてないんだろう位に思ってたけど、ビーストのいかにも爪で引き裂きますよ的な手を見てたら意味のあることに思えてきた。カラカルも爪で掴みかからずにバトンでスチャポコしてたし、
今期のフレンズ的には爪を振るう=何らかの一線を越える行為である可能性が?
とか妄想してみたけどどんなもんだろうね
みんな凄いな
7話がキタメエリカエン(?)で次がPPP回で8話カイジュウエンだとするとこれから逆走してくのかな
この後カイジュウエン→アヅアエン→ケンキュウセンター→ジャングルエン(かばんさんがいた所?)→フレアイコウエン
マーゲイに何か聞いてアヅアエンでシルエットの依頼主と会ってキュルルがいた場所で何かつかんでかばんさんともう一回会って、最終目的地がフレアイコウエンになる感じになるのかな
ふれあい・・・ハッスルしちゃったミライさんがラスボスか
「ストーリー自体アニメ1をなぞってる」「キュルルのスケッチブック通りの場所に遡ってる」という説を聞いて、正に記録し再現するを地でいってるけれど、セルリアン以外でも記録し再現するものがありますよね(観察とかアーカイブとか)
「キュルルは遊びを提案するけれど自分では遊ばない」という指摘も、もしかしたらあれと関連してるのかなとは思います
ただOPでセルリアンに制圧されてるから、両方関係してる可能性もありますけれど
(決定打となる情報がないから妄想どまりではありますが)
そういや6話でキュルルが見た夢って、キュルルの「記憶」なのかな。夢とはいえ、なんであの時点でセルリアンの形まで具体的にイメージできたのか、ちょっと疑問に思った
そういえば6話あらすじの
>>その間、施設に残っていたサーバルとカラカルに、とんでもない強敵が立ちはだかる……!!
で激闘を期待してたけどそんなことはなかったね
やっぱりバスセルリアンはそんなに特殊なのか
かばんの言ってた強力なセルリアンってどんなのだろう
一話の大セルリアンはどうだろう
かばんさんがバスセルリアンに驚いていたのが気になる
セルリアンは輝きをもった物をコピーする→バスに輝きがあると思っていなかった?
かばんさんはなんか一挙手一投足が怪しくて冷奴しだすとキリがない……
キュルル…もしかしてフレンズがヒトへ抱くイメージから生まれたヒトのフレンズなのかも
だとすればミライさんが元のかばんさんと違って元となった人物がいないから喋り方が安定しないのも納得出来るし
フレンズにとってヒト=飼育員というイメージが強ければキュルルの行動はそこから来たものと考えられます。
パークの記憶が残ってることに関してはフレンズの記憶がイメージと混ざった可能性もありますね。
家の記憶とスケッチブックに関しては…わかりません!
マーゲイのサーバルへの反応は一体…
マーゲイがマネージャーになったのは一期の話?別世代?
本人が理解してないレベルでサーバルの記憶がかすかに受け継がれてるのかねえ
絵本に「人とフレンズ」と書かれてたけどみんな何とも思わなかったのだろうか
そしてそれを公演しようとしたマーゲイ…
1期と同じ世代なのか違うのか分からないけどトキとアルパカ、PPPとマーゲイとかって
仮に世代が変わってもサーバルが何となくかばんちゃんのことを覚えてたみたいに
世代が変わっても断片的な記憶は受け継いで本能的にカフェに行ったりマネージャーのポジションに収まるのかなと思ったり
ラスト
「ようやく会えるんですね」
依頼主も直接の知り合いではないのかな?
なんか、イベントで監督が、かばんさんとサーバルの間に何があったのかは、上から廻って来たとおりにしただけで理由は自分も知らないって言ってたって怪情報が飛び交ってんだけどこれマジ?
だとすると、そもそもその辺りの設定とか0の状態でかばんさん廻り創ってる事になるけど。
マジ
かばんさん回りは全体のシナリオ作ってるお偉いさんの指示通りにやってるだけで経緯は知らないってさ
そのお偉いさんはもう言うまでもないと思うが
やってられんわ
最終話納品後にその話をするってことは、作中でその経緯が語られることはなさそうですねぇ…
つまり、かばんさんに関する考察は全く無意味であると(作ってる人が何も知らないんだから考察もクソもない)。
セーバルの話みたいに、放送終了後にイベントで明かされたりするんでしょうか?
とりあえず、一部で話題になったリークらしき情報(かばんちゃんがセルリアンハンターになり…というヤツ)がガセであることを祈ります
木村監督レベルで知らないのであれば、かばんちゃんがセルリアンハンターになった過去があるという例のリークは信憑性かなり低くなりますね
ネット上で飛び交ってる情報のソースは見逃し上映参加者のツイートが主だと思うので、書き手による解釈が入っててあまり正確な情報源でないかもしれないですが……
連載中の漫画をアニメ化してるみたいな感じで、描写の意図がよくわからない部分も含まれてるということなのかな……?
1期視聴者にとってかなり大きな違和感になる部分に特に意図がないというのは流石に辛いので、過去は明らかにならないまでも、成長したかばんちゃんが今の主人公3人に何らかの働きかけをする展開があることに期待したいです
・細かい描写や台詞の整合性を信用する限り、マーゲイもPPPも1期とは別個体
・キュルルが文字を読んでもサーカラは無反応。というかマーゲイが普通に本を読んでる
・マーゲイの本が手作り感(バーコードとか)。そして内容がPPPをイメージしているように思える。1期の後にフレンズが作った?
・でも「人とフレンズ」という言い回しからはアプリ時代が感じられる。わからん
・それが「古の物語」…1期から相当な時間が経ってる?
>> 349
続き。アリツカゲラマーゲイPPPと別個体が連なるなら、やっぱり1期とは地続きの舞台ではないように思う。
これに伴って博士助手かばんも別個体であるとすれば、「かばんちゃん」はミライさんよろしく過去の映像記録の出演のみに留まるとかの可能性が?
ほとんどのフレンズが世代交代してる可能性は高いと思いますが、「ヒトのフレンズ」に関しては記憶を失わないという特性があるので、かばんちゃん(さん)があの子をよろしくと涙声で言ってたことから同一個体なんじゃないかと
今回、コピペで同一種のフレンズが大量出現してたりしてるし、正直、もうここは一期やアプリとは繋がらない、似て非なる世界だと考えて考察した方がいいんじゃないかと思う。
勿論、あのコピペ観客や、監督の自分も知らない発言が、設定的に意味あったりミスリードだったりする可能性は考慮する必要があるけど……。
コピペ観客は回らないタイヤぐらいの意味でいいんじゃないですかね
嫌な言い方だけど、コピペ水増し観客は、監督たちが、けものフレンズの、同一種のフレンズが複数存在するのは非常に珍しいと言う設定を無視していいどうでも良い事だと考えているか、そもそも知らないか、忘れてるかだって事だよね。
なんで、細部とか前作との繋がりとか、そう言う細かい所はあくまで傍証に留めて、留意するにせよ後回しにした方がいいんじゃないかって思うのよ。
スタッフの考えまで考察し始めたんですね
モブの描写にいちいち突っ込んでたらキリないですよね…
1期で言うなら観客達が大体灰色でおかしいとかフレンズじゃないキャラがいて設定無視してるとかそういうレベルまで突っ込んだ話ですし、気にする方が野暮だと思います
待ってたよよよ…全身描いてくれてありがとねねね…
フラットな意見は大切だけど、邪推して悪い結論に導こうとするのはフラットの反対の偏向じゃなかろうか(しかも考察スレでやることではない)。
7118f@6c9e6に自覚がないなら改めるべきと思う
一瞬「キュルルの本質は調停者」という考えが浮かんで消えた。
かばんちゃんと比べてキュルルは
ふっかけられる飲めない要求や問題を、真正面から受けたり根本解決するんじゃ無く、適度に丸く収めたり受け流したりするという方向に見える
この辺り動物の本能と人間の都合の折り合いをつけるべく奮闘する飼育員さん的に感じる
それと同時に、自分で遊びを探し見つけていた1期のフレンズと比較すると2期のフレンズはより動物的に見える(どっちが良いとか悪いとかではない)
観客の同一種に関してですが、
むしろ本来稀にしか起こらない同一種フレンズの誕生が度々起こるようなイレギュラーな事態が発生しているという捉え方もできますね。
ビーストといいフレンズ化に関する新たな謎が増えていますから何か関係があるかもしれません。
キュルルを探してたのがシベリアンハスキー説が挙がってるが、
イエイヌがキュルルを探している=フレンズ化前のご主人だったヒトを探している?
また3話終わりにシベリアンハスキーが紅茶を飲んでたけど、これって彼女が自分で淹れたものなのだろうか…?(たぶんガラス容器だしホットのはず)
現時点で紅茶を淹れられるのは所在不明のアルパカとかばんのみ
イヌが火や高熱に強いという印象はないですし、これってもしかしてヒトが淹れたものなのでは?
そしてこれ、キュルルの親が淹れた可能性があるのでは
かばんがヒトにしか使えないウォッチ型ラッキーを増産してたのにも、キュルル以外のヒトがパーク内にいることを知っていた可能性が
PPPとマーゲイが1期と同一個体って意見をちょいちょい見るけど
マーゲイの腰のリボンとかコウテイの髪型とかデザインが変わってるあたり別個体なのかなと思う
と言うか別個体と考えた方が個人的に色々しっくりくるかな
マーゲイがサーバルに反応したのは博士助手とは知り合いだからかばんさんとも会ってるはずだし
そこでかばんさんから色々昔のことを聞いたのかなと思う
視聴者の想像に任せてる部分だからこれといった正解はないんだろうけど
めっちゃ今更な話だけど、サーバルは仲間内では「キュルルちゃん」で他人に紹介するときは「キュルル」
かばんは5話ラストでは「あいつ」で家の中では「あの子」
…って感じの、「話している相手との距離感で言葉の堅さが変わる」みたいな演出って他にもあったかな
そこら辺目ざとければフレンズ同士の距離感の考察も捗りそうなんだけどな