けものフレンズBBS NEO

みんみ教徒の集い / 1963

3592 コメント
views
90 フォロー
1963
流浪のみんみ教徒 2019/11/08 (金) 07:03:03 修正 457e0@29474

本日は信楽たぬきの日であります。
商売繁盛の縁起物である信楽焼の狸の置物の産地、
滋賀県甲賀市信楽町の観光協会によって制定された記念日であります。
元々はは2008年に八相縁起から8月8日を、日頃立ちっ放しで頑張っている
狸の置物にお休みして貰って(「信楽は狸の置物だけじゃない」との意味もあり)
感謝する日「たぬき休むでぇ~(DAY)」を定めましたが、2012年に更なる発展を目指し、
開催月を「いい月」の語呂から11月、信楽狸の置物に備わる八つの縁起物の
八相縁起から8日として、名前も現在のものにリニューアルしております。
信楽焼の狸の置物の歴史は比較的浅く、明治時代に陶芸家の藤原銕造氏が
作ったものが最初と言われております。
1951年、昭和天皇が信楽町行幸の際、たくさんの信楽狸に日の丸の小旗を持たせて
沿道に設置したところ、狸たちが延々と続く情景に感興を覚え、
「をさなき日 あつめしからに なつかしも 信楽焼の 狸をみれば」
(幼いときに集めた焼き物のタヌキをなつかしく思い出した)という歌を
お詠みになられた逸話が新聞で報道され、全国に知られるようになりました。
信楽焼の代名詞のような存在である狸の置物は、
ご存知のとおり縁起物として喜ばれ、狸が「他を抜く」に通じる事から
商売繁盛と洒落て店の軒先に置かれる事が多いとされております。
信楽焼八相縁起に因んで福々とした狸が編み笠を被り少し首をかしげながら
右手に徳利左手に通帳を持って突っ立っている、
いわゆる「酒買い小僧」型が定番となっております。
けものフレンズにおいて、タヌキのフレンズはもはやお馴染みでありましょう。
最近ではアニメ第二期にも出演されましたが、性格等がよく表れているのは
旧アプリ版であると言えます。純情で一途な面がタヌキ様の特徴と言えます。
狸の置物もタヌキのフレンズも実際のタヌキも、非常に可愛らしい存在であり、
その可愛さはもっと注目されても良いかと思われます。
本日もお祈りいたします、みんみー。

通報 ...