おしらせ
タイトル背景・アイコン募集中
フレンズピックアップ企画
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
秋イベント
けもがたり
内部リンク
日記
2025/2/19
本日、子どもが生まれました。ここまでこれたのはけもフレとけもねおのお陰だと思います。暫く夜泣き、お風呂、食事があるので大変ですがこれからも宜しくお願いします。
トラたぬより
2025/03/20
夜中にウインナー焼いて食べたら寝れなくなってた
タグリスト
けものフレンズ (404) ユーザー参加型 (234) ネタ (186) たのしースレ (161) 雑談 (137) 二次創作 (133) 画像 (115) 協力 (113) クソスレ (108) 動物 (107) 神スレ (100) 自然 (93) 誰得 (92) ファンスレ (91) けものフレンズ3 (89) 考察 (88) けものフレンズ2 (87) どうしてこうなった (86) 豆知識 (85) イラスト (83) 楽しい地獄 (79) 癒し (79) 動画 (75) SS (73) ココスキ (72) 優しい世界 (71) 歴史 (70) アニメ (68) ゲーム (66) アプリ (63) 元動物 (59) 投稿主はIQ30以下 (59) 笑い (57) クロスオーバー (54) 質問 (51) 相談 (47) 総合 (44) 感想 (41) 音楽 (41) けものフレンズぱびりおん (33) 閲覧注意 (33) イベント (32) コラボ (32) 安価 (30) 公式コンテンツ (29) みんみ教 (26) 日記 (24) 技術 (20) けもV (18) 声優 (18) オリフレ (16) 管理用 (16) アンケート (13) ジャガーマンシリーズ (10) 実況 (10) 書籍 (10) ちくたむ (1)
最新トピック
3635
5 時間前
けものフレンズBBS NEO 写真部 5 時間前
1174
1 日前
【ネタバレ注意!】けものフレンズ3ストーリー感想・考察スレ 1 日前
かわいいのだ
ヘラオヤモリとか
たべないでくださーい!
山の中にある施設の夏の夜の自販機は結構イカツいことになっているのだ
虫だらけなのだ
美味しそうですよね
森の動物は大体擬態してる印象あります
野山に入ると異常にでかいジョロウグモとかがいます
もふもふだ
山と町の間に挟まっていた農村地帯が消滅し
直接クマが街中に繰り出すようになった事で目立つようになったのもあるかと思いますね…
不衛生だし、何より夜に屋根裏で気配がするのは結構不気味なのだ
スイカとかも食われた
農家の天敵よね
今の時代はマタギに限らず本来絶対に必要である仕事の人たちが妙に軽んじられ
別になくても困らないであろうキラキラ系の仕事はもてはやされるのだ
実家いた頃ハクビシンはよく出てきた
葡萄やられた
屋根裏いたちって言うとvっぽい(適当)
マタギの扱いの悪さはホンマに改善すべきだと思う
何で人命守る仕事があんな雑に扱われてんだか
自分で駆除するのは危険なので業者に任せたほうがいいのだ
屋根裏とかにハクビシンとかアライグマに居つかれると結構大問題だぞ
おいしいらしい
こうしてみるとそんなにタヌキやアライグマとは似てないですよね
野良猫かたまにタヌキくらいかなぁこっちは
食べようにも解体もめんどくさいですからね
忘れちゃいけないアナグマちゃん
しかもマタギの成り手がどんどん減ってるから増える一方なのだ
シカも
サルなら現れる
クマはむしろ増えすぎて人んとこ来るって聞いたけどほんとかな
シカもよく現れるよ
鳴き声も結構聞こえる フィ~ヨ~みたいな鳴き声
木に登れないいたちのが珍しいのでは?
藪<林<森
こっちは田舎だから動いてるたぬきも結構いるぜー
ネコもそうよね
前1回だけ野生の動いてるタヌキ見たな
林 森 藪の境目がわからん
藪も森ってことか
動いてるタヌキイタチよりも、死んでるタヌキイタチのほうが遭遇率圧倒的に高いのだ
特にたぬきはびっくりすると立ち止まっちゃうからひかれやすいらしいのだ
私もタヌキは基本死骸しか見ないですね
そもそもにして『森とは何ぞや?』という所を調べてみたら
森とは『土地+生えてる竹木』で成立するもののようです
タヌキとかイタチはよく道で轢かれてるイメージしかない
別の山…?