みんなの連絡帳 検索除外

views
4 フォロー
516 件中 481 から 516 までを表示しています。
34

mugiさん、おかえりなさーい。
待ってましたよ。

手術、無事終了おめでとうございます。
イケメン担当医、慰めになったのね。入院中は多分、そんなことが楽しみのひとつなんだろうなぁ…
よかったね。

お正月はお家でゆっくり過ごせてよかったです。
しんどかったら、いつでも愚痴書いてね。

33

mugiさん
おかえりなさい♡
お疲れ様でした。
優秀で誠実でイケメン!最高ですね。

遠慮せずに、
弱音はここへ捨てちゃってください。

今日 
楽しく過ごすために不要なモノ(気持ち)は
【断捨離】して良いのですよね?

32
ハイジももやま 2020/12/27 (日) 08:03:54

mugiさん
おかえりなさい。
優秀 誠実 イケメン 幸せですね。よかった!
体力が落ちているとのこと、心配ですが、
ゆっくり回復して、元気を取り戻してください。
これからどうなるんだろうって、不安になったら、抱え込まず、ぜひ話してください。
気持ちは晴れ、落ち着きます。
どうぞ焦らずゆっくり回復していきましょう。ねっ。
退院おめでとうございます。

31

mugiさん退院おめでとうございます😊
担当の先生誠実で優秀良かった
しかも、つきでラッキーでした😊
ゆうみさんのコメントも😄特別プレゼント!
ですよね(?)
mugiさんのコメント弱音と思ったことないです。
感じて、ご家族に言えないことはこちらに出して下さいそれがきっと回復をスムーズにします
主婦って、家にいると動きたくなりますよね?
身体が回復するために、ゆったり出来ますように🙏

30

💕mugiさん、退院おめでとうございます!
お帰りなさい。お疲れ様でした。
イケメンは世の宝!
良かったですね。治りも早かったかも😊
弱音も吐きながら、焦らずに元気になって下さいね^_^

29

mugiさん、おかえりなさーい^_^
退院おめでとうございます。
そしてお疲れさまでした。

弱音でも何でもじゃんじゃん語ってください。
みんなmugiさんの帰りを待っていました!

イケメンは心の癒しですね笑
最近のスーパーのレジは若いイケメンの男の子がチラホラ…ついついそちらに並んでしまう私です笑

お大事になさってください。
mugiさんが戻ってきてくれて嬉しいです。

28

mugiさん、退院されてよかった! 😊
経過も順調だということ。それもよかった! 😊

ホントに無理せずに、ゆったーりと過ごしてください。
弱音、じゃんじゃん出してください。
また、次回Zoomの時には、直接お話を聞きたいと思っています。

27
草なぎ有実 2020/12/26 (土) 21:59:41 >> 26

mugiさん、お帰りなさい。
みんなで待っていたよ。

ここでは、無理しなくていいから、
頑張らなくていいから、
どんどん気持ちを出してね。

みんな、
受け止めてくれるよ。

それにしても、mugiさん、
イケメンには、笑ったぜ。😎

26

皆さん、お久しぶりです。
昨日退院しました。
経過はおかげさまで順調です。
術後三日は心身共に大変でしたが…
(執刀医が優秀で誠実でなおかつイケメンだったのが唯一の救い…)

胃をとったので、食べる量や速度の加減がよくわからず、
体調もなかなか落ち着きません。

また、年明けの診察では組織検査の結果も出るので
その辺りも心配です。

入院中はがんセンターだけに
いろんな治療をしている人を見ました。
皆さん頑張っておられますが、正直、
私なら心折れるかも…とかいろいろ考えてしまいました。

しかし、落ち込んでばかりもいられないので、
ここまではとてもラッキーだったこと、
周囲の環境にも恵まれていることなど
今自分に与えられていることに感謝しながら、
日々を過ごしていくように心がけようと思います。

皆さん、励ましてくださってありがとうございました。
体力が落ちている分、元気もなくなってますが、
家族の前で弱音は吐かないようにしてるので、
ここで吐いてしまいました。
すみません…

25

ラカンカさん、ありがとうございます。
もうこれは、根気よく1mmずつでも溶かし溶かししていくしかないようですね。
暇をみて、ぼちぼちとやります。
外れますように! 

24

こんにちは🙇‍♂️
おたまさんフィルター、タイル綺麗ですね
わたしは今年は手をつけないと考えているので
写真を見るとやりたくなっちゃいます。

換気扇回り大変だけどやりがいがありそうですね
きっとおたまさんが感じている通り、今の現状から油が溜まる前に、キッチンペーパー湿布攻撃を繰り返し、一ミリずつ溶かしていくと外れるのかな??

これはわたしが出来ないことなのですが。

松ヤニに対する(素人)の話です。
松ヤニを使うスポーツをすると、Tシャツに松ヤニがつきます。
洗濯洗剤だけではとれないので、オレンジクリーナー(オレンジの皮から抽出したクリーナー、だったと思います)やら色物用ハイターやら、色々試したが、、最後にクリーニング屋さんに持って行ったら、汚れその物が変化していて落とすことが不可能になったという話です。

わたしはこの話を聞いた時、家のお風呂のドア下がすぐ頭に浮かびました。

お風呂のドアを開けたら見える、お風呂の床と脱衣場の床の境目の5センチ幅くらいの場所。

そこの汚れを落とすのに、家中の効きそうな洗剤を使ったんです(笑)
今、汚れがカチカチカリカリになって落ちません(笑)

だからキッチンクリーナー一本で攻撃した方がいいのかもと思いました。
洗剤を何種類も使わない、これがわたしに出来なかったことです(笑)

23

先日、換気扇の油汚れの取り方について、いろいろ相談をさせていただきました。
フィルターは以前、相談させていただいた直後くらいに掃除をし、
こちらはかなり油汚れが落ちました。

画像1

周辺のタイルのところも汚れが取れました。
さらに換気扇本体もきれいになりました。
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。

しかし、換気扇の周りのカバー(?)の部分だけは、長年(数十年)の油汚れが
凝り固まって、油汚れがそう簡単に取れそうにありません。
それどころか、外れるはずのカバーそのものが、ネジを外しても外れないのです。

画像1

まあ、時間があるときに、少しずつ根気よくやっていくしかないですかねえ?
(カバーが外れれば、シンクの中で横にしてできるのですが、このままの状態で
 油汚れマジックリンの泡をかけて、その上にキッチンペーパーをかけ、10分ぐらい置いておいたのですが・・・)😥

22

Zoom有難うございました(^^)
またお顔を見れた人達と、
初めてお会い出来た、しょうちんにミニカさん、嬉しかったよ〜(^^)/
会って、しゃべって、またもパワー頂きました!有難う💕
次は誰に会えるかな?
楽しみです(☆▽☆)

ミニカさんが「捨てるという事にこだわる、(固執する、執着する!?)になりそうだったので終了は良いタイミングだったかも。」
と言っていたのが印象的だったなぁ。
あるね、そういう気持ち。
(ミニカさん、違うところ訂正してねm(_ _)m。)
違う視点で物事をみる必要性や楽しさは有実さんに沢山教えて頂きました。

終わってから、しょっちゅう掲示板での有実さんの言葉を読み返しています。
中でも一番心に響いたのが、10/21に頂いた、「空間とモノ、両方、行き来しながら断捨離出来たら、宇宙と深海のような断捨離が出来ると思う。」という言葉。

私のやりたい断捨離はこれだな〜とこんな断捨離が出来たら、本当に楽しいと思う!!!

こんな素敵な言葉は有実さんだから出てくるのか、断捨離の教えなのか…?
両方?(笑)

次のZoomまで、また断捨離頑張ります
୧(^ ^)୨

21

男の人、いるんですねー 😅
珍しいようですけど・・・。
kensan216さんの仰られるように、皆さんからは刺激をもらえました。
少しずつでも、断捨離続けていこうと改めて思いました。
ブログも読ませていただきました。
玄関真っ白で素晴らしいですね。そりゃご家族の皆さん喜ばれるでしょうね。
ラスボスさんもノッてたら、今がチャーンス!

20

そして…
娘も飛び入り参加したいなぁと思ったんだけれど、図々しいからやめといたって言ってました。(笑)
楽しかったものねぇ
また、来月が楽しみです。

有実さん、この掲示板のプレゼント、本当にありがとうございます。
私も有実さんの活躍を祈っていますよ〜

19

みなさん、昨日はありがとうございました。
リビングの隣でワイワイやっていたら、仕事から帰ってきたラスボスが「お母さん、楽しそうだね、なにやってんの?」と子供たちに聞いたそうです。
ダンシャベリで楽しい姿を見せられて、よかったです。
ラスボスは断捨離を宗教みたいなものと思っているので…
男の人もいるのか?なんて言ってました(笑)
やっぱり、みんなと話すと刺激がいっぱい!
会うべき時に遅からず、早からず、必ず会うのだと三島理恵トレーナーが言ってたけれど、本当だなぁと思っていました。
昨日のおしゃべりのお陰で、今日は先延ばしにしていた玄関からポーチまで磨き込みにスイッチが入りました。
腰痛が出ちゃったり、指を怪我しちゃったりもしたけれど(よくやるんです。このドジ加減はなかなか直りません)とにかくスッキリ!心が晴れます。
帰ってきた子供達やラスボスに玄関白くなった!とびっくりされて調子付き、玄関マット変えたくなったなぁと言ったら、なんとラスボスがいいねーだって!
いいの、探します。

18

タマちゃんの1+1⇒3ぐらいのパワーが凄いですよねー。
ゆうみさんも、退路を断っての決断、凄い!
先の構想を伺っていると、何だかこちらまでワクワクしてきました。
「繋ぐトレーナー」ということがだんだん見えてきました。
新しいことにチャレンジされるゆうみさん、突き進んでください。
応援しています!

17

今回、お掃除変態の皆さんとお話をし、とてもとても及ばない、
私には、恐れ多い方たちだと思いました。😓
本当に出張お掃除お願いしたいくらいですね。
また、これからも皆さんにいろいろお尋ねしたいな。😄

16

ゆうみさん、みなさん昨夜はありがとうございました!

1度目は、おたまさん、kensan、ハイジさんがよく印象に残っていて、昨日はたまちゃん、ミニカさんのお顔も見れて楽しかったです^_^
kensanさんとこの猫ちゃんも可愛かったです!

ミニカさんのこともっと知りたいなぁと思ったり。

あ〜お掃除変態の皆さま、来てくれないかなぁ…なんて笑ƪ(˘⌣˘)ʃ

また次回楽しみにしています!

15
草なぎ有実 2020/12/23 (水) 01:07:59 >> 14

私、話すの得意じゃないので、上手く伝えられなかったんだけど、
一月からの仕事を断ったきっかけになった言葉は2つ。

ひとつは、10月のトレーナー研修の時に、
やましたひでこに言われた言葉。

選択肢はひとつじゃないよ。😎

AorBとは限らない。
今日のタマちゃんのように、両方!ってのもありだよね。(笑)

もうひとつは、Zoomの本にあった言葉。

好きな時間に、好きな場所で、
好きな人と、好きな仕事をする。

私、今まで色んな仕事をしてきたけど、
どの仕事も好きだったし、夢中になってたの。
それをね、さらに更新するの。

後ね、時間が足りないなら、
何かを捨てるしかないのよね。
これも本音かな。

今日、参加してくれた人、ありがとう。
楽しかった。
お腹がよじれるくらい、笑った。

また来月やるので、
今回、予定が合わなかった人もよろしくー。

14

本日、掲示板Zoomを行います。
また、司会を担当させていただきます。
ゆうみさんから「宿題」が出されています。
参加される方は、「草なぎからのお知らせ」のところに書いてあることについて
考えておいてください。
でも、そんなに無理しないでね。😊
お気楽に考えてください。パスもありです。
参加の仕方も聞くだけでも、OK!
音声だけでも、OK!
楽しくやれたらいいな。😆
では、今夜、お待ちしております。

13

ゆうみさんに報告です。
いつも、見ていただいているとのことでしたので😃
ゆうみさんにおしえて頂いた出口汪さんの『頭がこんがらがってうまく話せない時に試してほしい 知的な伝え方 』
やっと昨日家に届きました💨
おしえて頂いた時すぐ中古で注文し
ていたのですが、12/13発送からいっこうに届かず、わたしもスマホ問い合わせ上手く出来ず、やっと電話問い合わせし、届きました💨
これまた正に求めていたもの😳
自分の力にしていくには時間がかかりますが、勉強していきます。
ありがとうございました
12/13(日)だったかな?図書館にも5年以上ぶりに行き、カード更新、スマホで本検索のやり方も教わり、本は図書館でにシフトしています😆
娘の借りた本をついでにに返してきたり、旦那のリクエスト本をついでに借りて来てあげたりプチプチプチ充実です。
小説の読めないわたしが(いつか読めるようになります)唯一感動してわたしの底力になった本(高1の時)、「愛と名誉の為に」(だったと思う)
主人公がホームレスになるほどどん底になり自分の名誉の為に1つ1つ努力する、という物語だったと思うのですが。
まだまだ皆さんにお会い出来ないですが、1つ1つ1日1日頑張ります😃

12

有実さん、みんなの掲示板を ありがとうございます。
mugiさん、手術、お疲れ様でした。
皆様、あらためまして 宜しくお願い致します。

11

ゆうみさん、ありがとうございます。
mugiさん、少しの間、ゆっくり過ごしてくださいね(’-’*)お大事になさってください。

10

どうもー😃😄ラカンカ修羅場土曜勤務終わりましたー

ゆうみさん掲示板ありがとうございます

mugiさーん😃😄うた!うた!みんなのうた!
心の中に流せば免疫力アップですよ
そして、おたまさん、しょうちんさんの仰有る通り、お好きなように、ここに愚痴って不安も吐き出して
もしかしたらスマホも打てないかもしれないけど
(じつはわたし2011年5月尿路結石で入院、石が出るまで痛みが起こるとうずくまって悶絶してました)
皆さんわたしmugiさんの心の中にいますよ

タマちゃん……😄言ってみました😄

9

こんにちは!
有実さん、Zoomのメール有難うございました。Zoom参加します!
しょうちん、最後のメッセージにお返事できなくてごめんなさいm(--)m
前回は顔出ししてましたよ〜^_^
今回も出しますよ〜!
よろしくお願いします😊

皆さん、これからはタマちゃんでお願いします。さんはつけなくていいですからね(笑)

8
ハイジももやま 2020/12/19 (土) 10:37:54

ゆうみさん
みんなの掲示板、素敵な場所を作ってくれてありがとう。
みなさんと繋がっていけること嬉しいです!

mugiさん
術後、少し落ち着いた頃かなあと思います。
痛みなどの不調はきちんと伝えて、あとはなんにもしくてよいのだから、のんびり過ごして回復に努めてくださいね。
私、テレビもみることなく、院内散策したり、本読んだり、のんびりしましたよ。
はやく回復しますようにଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

7

おおー、朝開いたら、こんなのができていました。素晴らしい!
ゆうみさん、ありがとうございます。
卒業後の進学先が決まったようで、嬉しいです!
0期というのが、なんとも特別感があっていいですね。
また、いろいろ皆さんに相談できます。

mugiさん、手術はどうでしたか?
できれば、mugiさんの術後報告もうかがえたらいいな。
この経験を、前向きに転化してほしいと思います。
無理のない範囲で、できれば、です。👍
弱音もはいちゃってくださいね。
一日も早い回復を願っています。
そして、またZoomでもお会いしましょう。

6

有実さん、みんなの掲示板を作ってくださり有難うございます!
0期とは!なんか嬉しいです(^^)
名前で、また繋がりを感じられます。

mugiさん、手術は無事終えられましたか?
どうぞ、気持ちが元気になっていきますように!

5

夜中に目覚め、見てびっくり!
有実さん、ありがとうございます
みなさん、これからもよろしく

  mugiさん、手術、お疲れ様でした。
今はまだ、痛みと戦っているのかな…
早くに回復してまたこの掲示板に戻ってきてくださいね、待ってます

4

mugiさんこんばんは。
手術は無事に終わりましたでしょうか。
たくさん怖い思いもしたでしょうし、今頃はまだ痛みもあるのですかね。
お疲れさまでした。
ここでは、たくさん弱音吐いていいと思います。
もちろん楽しいことも。
0期メンバーと共に泣き笑いしましょう。

ゆうみさん、最後にステキなプレゼントありがとうございました^_^

mugiさんが元気になりますように。

3
草なぎ有実 2020/12/17 (木) 11:24:21 修正

【22日Zoomのお題】

今回も、
司会はおたまさんですよ〜!😄

Zoomの中で、みんなにお題を出します。
その予告です。

1・掲示板が終わって、
 1週間経った今の気持ちを教えて。

(1週間後の気持ちね😅
 
2・あと3か月後、どうなっていたい?何をしたい?

断捨離の話じゃなくていいよ。
「お金」「時間」「家族」「仕事」などなど。
自分に制限をかけるものが何もなかったら、
どうしていたい?

① その制限、外せない?
そもそも、本当に制限なの?

② ①を考えて、今、出来そうなことはある?
小さなことでいいよ。
 
これを全員に聞くよ。

声出し出来ない人は、チャットでいいよ。
パスもあり。

苦手な質問だと思ったでもいいよ。
出来れば、なぜ苦手かを考えてね。

掲示板Zoomは、
顔出しなしも声出しなしも、OKです。
その場に一緒にいてくれるだけで、
みんな、嬉しいから。

質問があったら、
このコメントの末尾につけてね。

答えに、間違えも正解もないよ。
自由に考えてみて。

※参加出来なかった人は、
23日以降に、0期掲示板でシェアしてね。

2
草なぎ有実 2020/12/17 (木) 10:32:36 修正

【アカウント登録のお願い】

来年から、
草なぎは掲示板を使った有料サービスを始めます。
1月から、1期生を募集します。

みんなは0期生。😎

この掲示板を、
卒業生が集まれる場にしたいと思っています。
(ここは無料で運営します)

トピックは各期ごとに立てますが、
期を越えて、みんなが交流出来る形にしていきます。

今すぐではないですが、
メンバーだけが読めて、
メンバーだけが書ける形に変えていきます。

そのため、
アカウント登録が必要になります。

登録は無料で、
やり方は難しくないけど、
mugiさんが帰ってきて落ち着いた頃、
サポートしながら、みんなでやります。

自力でチャレンジ出来る人は、
やってみてね。

https://zawazawa.jp/

画像1

新規作成から入り、ユーザー登録、
メールアドレスから入ってね。

今、フォローする時間が取れないので、
苦手な人は何もしないでね〜😳

1
草なぎ有実 2020/12/17 (木) 10:04:50 修正

【注意 コメントの入れ方】

みんなでひとつのトピックを使うため、
コメントが迷子にならないように。

下記を注意してね。
(忘れた時はそのままで良いよ😄

① このコメントに喰いつきたいと思ったら、
そのコメントの下にあるプラスマークを押す。
  ↓
そうすると、コメント記入欄がすぐ下に出る。
コメントがツリーのように繋がるよ。

新しい話をする時、出ない時は、
普通に一書いてね。

画像1

② その人宛にコメントしたい時は、
文頭に、その人の名前を入れてあげて。

もちろん、
その話に他の人が喰いつきたい場合は、
どんどん絡んでね。

③ 読む時間がズレたり、コメントが多くなると、
見逃しちゃうことも結構あるので、
それはお互い様と思ってね。😄

2

今から手術です。
落ち着いたらまた書き込みます。

1

0期の皆様、こんにちは。
有実さんからのプレゼントの
この掲示板に最初に投稿させていただきます!

まずは有実さん、私たちのために
居場所を残してくださり、
本当にありがとうございます😊
涙が出るくらい嬉しかったです😢

いよいよ明日入院します。
今日まではあまり気持ちが崩れることもなく、
むしろコロナのクラスターなどで
手術の日程が遅れないようにと祈る日々でした。
でも昨日から少しずつ、普通に不安になって
しまった…

昨日くらいから、そういえばしばらくは
これもあれも食べられないから…
なんて考え始めたら急に不安が襲ってきました。
家族には言えない…

でもこうしてここで書いていたら、
みんなの姿が、やる気スイッチの方で
いただいたメッセージとともに
浮かんできて、じんわりあたたかくなって
また頑張れる!って思えています。
ありがとうございます💞
行って来ます