伝言板 検索除外

81065 views
0 フォロー
3,988 件中 481 から 520 までを表示しています。
62

了解しました。
お大事に…

61

了解です。多分水曜日の方も休みかな?

60

本日DMが先週患った風邪が回復しきっておらず、
のどの痛みと頭痛と鼻づまりで思考がとても鈍くなっているため
おやすみとさせてもらいます。
ご迷惑をおかけいたします。
次回は2/24日の予定です。よろしくお願いいたします。

19

凄く凄く詳しくありがとうございます…悩んだ末ちょっと技能イジって
「フェンサー3/ソーサラー2/スカウト1/レンジャー1」<魔力撃/武器熟練A(ソード)>
で一旦確定でお願いします
後は取り敢えず良い剣持ったり(サプリが無いので一旦フリッサで)、推奨アイテムやその他日用雑貨揃えたりしました
…雰囲気的に日用雑貨はどれくらい持っておけば良いかわかんないけどまぁ良いかぁ!よろしくなぁ!ってことで…

39

これは……もう駒を配置して準備もしていいってことですかね?

51

はい!まずは提出ありがとうございます!
朝早くからご苦労様です……!

とりあえずはそんなところでしょうか。
装飾品についてはマギスフィア系は装飾品欄に入っているものしか使えないことにご留意ください。
もちろんセッション中に付け替えはできますが、戦闘中に急にマギスフィア小を使いたい!となった場合は主動作を消費して付け替えることになりますのであしからず。
戦闘外で使用する分には装飾品欄になくとも今回のセッションでは構いませんが(探索判定時など)

18

ありがとうございます。なるほど…そういうのもあ
>魔法行使の刺青が下腹部に入ってそうな
むっ!!

17

はい両手利きを使う場合はそれで合ってます!
相手のHPや回避力によっては両手利きを使わずに殴る感じですね

酒幸神は「細かいことはいいから飲もうぜ!」というスタンスで、一部では堕落の神とも言われてるらしいです
(フレーバーとしてSW2.0の神を拾っているので、そういうのもあるのか程度にふわっと)
デモルラはバフ目当てですが、経歴表のせいで魔法行使の刺青が下腹部に入ってそうなアル中になりました

16

確認しました、ありがとうございます。
基礎的な疑問で申し訳ないのですが、このキャラが攻撃する時、
1~2発目は両手利きによる命中-2ペナルティを受け、追加攻撃の3発目にはペナルティ無し、という形で合っていますか?

>スマルティエのガーターベルト
むっ!
>ある日、酒幸神の天啓から各地に眠る秘蔵の銘酒を求めて旅を始める。
むう…
>デーモンルーラー 1
🤔

14

確認しました、ありがとうございます。
コーヒー、コピルアク、タビット…
うんち!!!

13

確認しました、ありがとうございます。
>眼鏡 絶対要る
素晴らしい。
>死ぬときは石化して死にたい
なんで…?

12

すいません!ラウンドシールドは見間違いでした、ごめんなさい。

もし、フェンサーの「クリティカルが出やすい」という所に魅力を感じたのなら、
「アルケミスト」技能に「クリティカルレイ」というものがあります。(ルールブック3、p205)
ダメージダイスを加算し、威力上昇&クリティカルしやすくなる、という補助技です。
アルケミスト技能は「補助動作」で行うため、魔力撃など他の技と同時に使えます。
消費アイテム「マテリアルカード」を使用しお金がかかりますが、
代わりにMPは消費せず、知力などのステータスも不要です。(ルールブック3、p112)
もし習得するなら、スカウトかレンジャー、どちらかの代わり入れるのがいいかと思います。
忘れがちなこととして「アルケミーキット」を装備する必要があります。値段200G、部位は左/右手,腰,その他です。(ルールブック3、p114)

スカウトとレンジャー技能に関しては、基本的に持っているだけで役立ちますので、考える事が増えて大変に!とはなりにくいかと思います。
スカウトは先制判定、レンジャーはアイテムによる回復が目立った利点でしょうか。
もちろん、自ら「スカウト技能を使って足跡を追います」など提案するのも、技能を取ったからこそできる強みであり、楽しみです。
ストーリー上で起こせるアクションとしては、どちらも大まかに「何かを探る能力」と思っていいかと思います。(ルールブック1、p108「行為判定」)
他にもすんごいいっぱいあるので、ニンジャぐらい根拠のない自信を持って「スカウトorレンジャーだからできる」と言い出してよいでしょう。

50

https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=5MV6QK
まだ名前も付けられてないですが、一応形になったので提出させて頂きます。

11

https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=jSJq0R
キャラシ提出します
ジオマンサーについては今回は手番ごとに天相カウンターを1溜め(最大3)、手番終了時にランダムに対象を選択、敵が選ばれたらカウンター数×2点のダメージを与える、というものにしています。

10

アドバイスありがとうございます!スキル含め細かい所色々考えてみます…
あとラウンドシールド手元のルルブだと防護点1で回避-なんですがエラッタなんですっけ…

38
初心者体験卓 2025/02/16 (日) 20:43:53

部屋を開放しました!
基本的に開放したままですが、微調整などで一時的に工事中になる可能性があります。
https://ccfolia.com/rooms/GDYsERCC-

49

ちなみになんですがアビス強化は同じ武器に対して2回まで行うことができます。
もちろん強化内容を同一のものにはできないですし、アビスカースが被ったら振り直しになりますが。
(参考ルルブⅡp275)

48

実質戦闘中1回みたいなもんだけどそれでも十分強い!

47

風切り布は1回使うと再使用に18ラウンドの時間が必要なので気を付けてくださいね……!

46

やったーありがとうございます!
風切り布つえーって思ってたけどウェポンホルダー要らないなら手が出せる!ウレシイ

45

そですね 鞘が付属するところがソードのいいところです!
はい!その変更で構いませんよ~

44

今ルールブックⅡの265ページ見てたらソード分類武器にはデフォで鞘がセットで付いてる関係でウェポンホルダー要らないっぽい…?
背中装備のスマルティエシリーズ風切り布でめっちゃ強いし金額的にも手が出るので4つソード分類の武器保持しててもウェポンホルダーなしでOK!って感じならウェポンホルダー→スマルティエの風切り布、チェーン→筋力増強の指輪にしようと思うのですが大丈夫でしょうか

43

ああなるほど!でもそうなると結局は最後のその他部位をスマルティエシリーズに割いて生命力ボーナスを取るか指輪で筋力を上げるかの2択になるか…
うーむヘッドバンドで回復すること自体に意味を持たせられてる訳だし生命力ボーナス乗せるよりは筋力上げて火力に貢献できるようにした方がいいんだろうか…頑強のおかげでHPに結構余裕ありそうな気はするし

42

あーいや違うんす!
既に手に手袋を装備していてもその他欄に指輪は装備することはできます!
「その他部位にすでに装備している部位のものは装備できない」の言い方はだいぶ語弊がありました。これはラルヴェイネとスマルティ系の装飾品のことで、正しくは「部位:その他にすでに別の部位に装備しているものと同じ部位用のものを装備しても異なるものとは見なされない」です。急いで返答しようとして事故りました……すみませぬ。

8

私も初心者なので、魔法のできる事の多さに混乱中です。
イメージされているのはいわゆる「魔法剣士」だと思いますので、それに沿った提案を。

魔法剣士のイメージの技能として「魔力撃」というものがあります。
魔力撃:物理攻撃のダメージに魔力を追加する(ルールブック1、p292)
今回プレイヤーが4名と少ないこともあり、囮攻撃よりも有効かもしれません。
もちろん「敵を翻弄して戦う」のようなイメージから選んだのなら、そのままがいいでしょう。

魔法攻撃を重視するなら「魔法拡大/数」も有効です。(ルールブック1、p289)
成長を知力+1,精神+2にしてMPを1増やせば、攻撃魔法「エネルギー・ボルト」を3体へ撃てるようになります。
「魔晶石」というMP供給アイテムを使うのも手です。高いので装備の方に影響が出てくるのがネック。

どのような場合にも能力増強の指輪(500G、任意ステ+1)で知力+1し、魔力を上げるといいかと思います。
このSW2.5ではステータスが6毎に+1されるボーナスが様々な判定やダメージに追加され、重要です。

せっかくの高い筋力を生かし、強い武器を持つのがいいでしょう。
技能の取捨選択となりますが「武器習熟A」を習得するとより強力な武器を持てるのに加え、この技能自体に常時ダメージ+1の効果があります。

と、盾ラウンドシールドの回避+1が記入されていないかと思います。

41

ううむやっぱ無理だったかあ
なるほど…その他装備に既に装備している部位のものは装備できない…ってことは両手埋まってる場合は指輪も無理ってことですもんね
じゃあマギスフィアとかのその他部位に行けるよって書いてるやつか任意しか無理か…
了解です、ありがとうございました

39

あ゛ー!両方腰になってしまうの失念していました!ごめんなさい!
エピトレp137に「その他部位にすでに装備している部位のものは装備できない」ざっくりそんな記載がありました!
すみませぬ……指輪はあきらめてもらう他ないですかねぇ……

ディスプレイサーガジェットくんは……うーん。装飾品欄をその他に変更する装備と思った方が分かりやすいかもしれません。

38

スマルティエの武道帯と多機能スマルティエベルトが両方腰装備になると思っていたのですが、多機能で増えた装備枠に武道帯を入れてスマルティエを2個分稼ぎ、今チェーンを装備している「その他」の分を能力増強の指輪に充てる…という形になるのでしょうか?
ディスプレイサーガジェットくんを噛ませるとどういう挙動になるのかが分からない…

37

>スマルティエの武道帯を抜いて普通のベルトをスマルティエ化したうえで多機能ベルトにする
その他装備品に付けている〈スマルティエのチェーン〉を差し替える形で考えていました!

36

なるほどありがとうございます!

装備に関してのみちょっと疑問な点があるので回答もらえ次第になるかとは思いますがその他2点分は早速反映させてもらいます、ありがとうございます!

35

ちょいと駆け足気味で長くなります。すみませぬ。

エンハンサーに関してなのですが、【スフィンクスノレッジ】ではなく【デーモンフィンガー】の方が良いと思われます。知力Bが増えるものより器用度Bが増えた方が活躍の幅が広がるかなと。

それと、戦闘特技の【挑発攻撃Ⅱ】ですね
クリティカル特化をやりたいとのことなので【必殺攻撃Ⅱ】がよりやりたいことに合致してくるのかな……と思います。

最後にMPが少ない種族がエンハンサーをやるうえでかなり使われてくるのが魔晶石です。エピトレp108にあります。
MPを肩代わりできる優れものです。その膨大な資金で購入を検討されてみてはいかがでしょうか!

34

https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=DhNOZx
とりあえず暫定アイテムも埋めましたー
筋力があと1でボーナス行くけど指輪が取れない…おのれ大きな手袋
特にこれで問題ないようならアビスシャードを武器4つに割り振ってC値8にしてーで行こうと思います

7

一旦キャラシ置いておきます
キャラ制作講座で作ったままの状態なんで細かなアイテム未購入だったり
(器用貧乏なキャラとして作ったけど初めてSWやるにしては出来ること多くてパニクらないか…?)と悩んでる所です…
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=NZhTK3
追記:
2/17:技能及びスキル変更・細かなアイテム購入

6

遅くなってしまいましたが、キャラ作成及びゆとシートの使い方、ココフォリアの操作法など他にもご不明な点がありましたらご相談ください。

33

初心者は大切にして沼に沈めねぇとなぁ!の精神なのでオールオッケーです!
他の方もお気軽にどうぞ……!