伝言板 検索除外

D&D5e 【ウィッチライトの彼方へ―妖精境冒険譚―】

48 コメント
views
0 フォロー

【ウィッチライトの彼方へ―妖精境冒険譚―】
"ようこそ!ウィッチライト・サーカスへ!"
"すてきな時間をお過ごしください!"
"チケットなしの入場は厳しく禁止されています"

※アイススパイア山卓からのプレイヤー移行で遊ぶ卓です
『レギュレーション』
○使用ルールブック
現在日本語に翻訳されているもの。
(シナリオ本の中にはDMが所持していないものもあるので、それら出店の場合は応相談)
○背景世界はフォーゴトン・レルムをベースとしますが、故あって他の世界観出身がよい場合は応相談。
舞台はフェイワイルドなので、レルム要素も薄いはずです。
○レベル1初期作成(ポイントバイ27点)
○種族の自由度は高めです。大体のキャラクター種族は問題なく使用可能です。

以下のルールを引き続き採用させていただきます。
①各種族の能力値修正をそのまま使用するか、その能力値修正を1点だけ動かすことができる
 ただしこれにより変更可能なのは+2までで+3にすることはできない
 この能力値変更はヒューマンも含まれる(+2の能力値にしても良い)
②ターシャの習熟の交換

※フェイワイルドという変な世界を楽しむため、PCがある程度常識的な存在であることが必要だと考えます。
その為、カスタマイズされた血統は使用を禁止します。

○初期装備は通常作成通り、売却も可能です。
(しかし金なんて持たない方がフェイワイルドを楽しめるかもしれません!)
○背景2種追加(次のレス参照)
○その他、気になることがあれば何でも相談してください。その都度考えます。

『現時点のハウスルール』
☆インスピレーション
※本キャンペーンは構造的にインスピレーションの扱いに格差が生まれる為、
ある程度の公平利用とシナリオ上の意図を両立させるために、インスピレーションの扱いに手を加える。

☆パーティインスピレーションと個人インスピレーション
本キャンペーンでは、アイススパイア山で使用されたパーティインスピレーションと、個人インスピレーションを併用する。
パーティインスピレーションの使用はアイススパイア山に準じる。
パーティインスピレーションの最大値は5とする。
また『かつて失った大切な物』の残滓として初期パーティインスピレーションは、バックボーンストーリー[たいせつなもの]を選んだ人数と同数からスタートする。

・各キャラクターは休憩毎(大だれ小であれ)に、所持している個人インスピレーションをパーティインスピレーションへ移動することが出来る。

※シナリオ上の理由により、大半のキャラクターは条件を満たすまで個人インスピレーションの獲得が出来ないが、インスピレーションの使用は出来る。

[インスピレーションの獲得条件]
〇個人インスピレーションの獲得
・キャラクターの設定に準じる良い感じのロールプレイ
・出目20が出た時
・出目1で判定が失敗した時

〇パーティインスピレーションの獲得

・優れアイデア、スマートな解決
・とても面白い事態になったとき、とてもひどいことがおこったとき
・その他DM による任意の配布

「DM」
作成: 2024/06/13 (木) 15:11:29
最終更新: 2024/06/13 (木) 15:19:45
通報 ...
  • 最新
  •  
21

了解です、こちらこそご迷惑をおかけしました。
また20日に!
もしかしたら開始が遅れるかもしれませんが、その時はまたご連絡します

22

【ウィッチライト第11回】
・ブリーワグの王『ガラップ19世陛下』に会う
ハグのパヴローナ様に本を返してきてと頼まれる。
内容は、パヴローナの敵に対する憎しみが描かれている個人的な本っぽくて…なんでこんなのもってるの?
・革命勢力と交流する
ブリーワグ貴族に、革命勢力の"イリグ男爵"と会うように言われる。
情報収集がてら行ってみると「君たちが新しい仲間か!よし革命だ!!!」の流れに。
今革命されるのはやばい!と焦る一行は、イリグ男爵たち革命勢力に
「弱肉強食!負けたら従って戦いをやめろ!」と言う。
男爵は「ならば我々に負けたなら、同志となって革命を行なうのだ!」と返す。
レッツファイト! バトル開始! PCが敗北しそう

23

申し訳ありません本日は体調不良のためお休みさせてください…
申し訳ありません

24

お大事に…DMも病み上がりだからちょうどいいといえばいい
本日はお休みで次回11/3でやりたいと思います
よろしくおねがいします

25

お休み了解です。お二人ともお大事になのですよ。

27

了解ですー。お大事に。

26

本日お休み了解です
お大事になさって下さい…

28

【ウィッチライト第12回】
 イリグ男爵とブリーワグたちの攻撃により次にリュラも倒れてしまう…ここでPC達は降参。
男爵の革命に付き合わされることになった!!
革命は結局のところ成功し……ガロップ19世陛下は哀れしゃべるナマクビとばり、イリグ男爵王が誕生したのだった。
PC一行は、革命に参加したということで、全員イリグ男爵が使っていた"泥踏み公爵"の称号を下げ渡されたのであった。

・狩り小屋にあった動物の死体をひとつもらった
・"疣の騎士"モーゴートと話した。牢に捕まっていたが、とりあえす様子を見る。
・服を現地の者に着替えた
・ヤスモノ&カザリモノ&オマモリ商店に行ったけど何も買わなかった

29

【ウィッチライト第13回
・木のウロに隠れて矢を撃って罵倒してくるムカつくスプライトたちを、スリープで眠らせて引きずり出した。
リュラの観察によると、この木は恐るべきツリー・ブライトであるとのことだった。
老いたツリー・ブライトに肉を食べさせてあげたかったというスプライトを、
一行は拷問しつつハグのパヴローナが沼の中の建物に住んでおり、あちこちから張られたロープを通じて侵入できると聞き出したのだった。

・悲しみのエルフ
エルフのオクタヴィアン・メリアムネという男性が、悲しいメロディを奏でていた。
死んだ恋人の事を忘れたいと、魔女に願いに来たが、心臓という重い対価を要求されて断ったため、
怒ったハグに心臓をヤギのものと入れ替えられたという。
その為、感情もなくしてしまったという話だった。

・謎のヒキガエルのミイラ
空き家の宝箱の中に、魔法のヒキガエルノミイラがあった。
水に溶かして使うと判断はできたが、効果は不明……

・逃げる大釜
あやしげなグツグツと煮られる、足の生えた大釜を発見した。
蓋を開けようとすると、大釜はダッシュして逃げ、それを捕まえようとしたミネクモは大やけどした。
後を追いかけていくと、最初の場所に戻る大釜。
そこに、大釜を煮ていた石炭からマグミンが現れて、この大釜はパヴローナのものであり、その蓋は魔法で閉まっていること、
【乾いた葉っぱ】と引き換えに合言葉を教えてあげることを申し出た。

30

【ウィッチライト第14回】
・色々しらべたけど次はどこへいこう…魔女の館へ行くか!
魔女の館への生き方をイリグ男爵王へと聞きだす。
案内人を貸してもらって、魔女の館へ。
疣の騎士モーゴートも解放してくれないかとお願いするが、
あれは魔女に殴りかかる正義マンだから、おいておいたほうがいいと言われた。

レッツ魔女の館探索! とりあえずは本返却の名目で!

31

【ウィッチライト第15回】
・魔女と出会ったぞ!
バヴローナ=ブライトスローは、ミスリンデの『秘密を守る能力』をサーカス団から受け取っていた。
返してほしいというミスリンデに、まず交渉のテーブルにつくために試練を受けろといった。
そして風呂掃除(ウーズ退治)と荷物受け取りを依頼された。
どちらも無難にこなせた。

・魔女のお客の怪しいダークリング
バヴローナのところに、ダークリングの商会の"オマモリ"という人物らしいのが居た。
またどこかであえるだろうと言いながら、その場を立ち去って行ったのだった。

32

【ウィッチライト第16回】
・バヴローナと契約をした
『8日以内にミスリンデの"秘密を守る能力"を返す代わりに、"スカバサ・ナイトシェイド"の肖像画を盗んでくること、失敗したら呪い』
スカバサは"彼方"におり、『ルームラーチ』と呼ばれる大木の中にある建物に肖像画を置いてあるという。
バヴローナ、スカバサ、エルトリンデ、ターシャの4人の肖像画が飾ってある。

・契約の追加条項
PC達はバヴローナが持っている『牡鹿の頭蓋骨』が欲しいと頼んだので、
その代わりに8日以内に盗ってこれなければ2倍の呪いを与えるとした。

・案内人のカカシのハサミヅメに頭蓋骨を返す
ハサミヅメは一行を連れて、気球を徴収し、"彼方"へ飛んで行ったのだった!

33

【ウィッチライト第17回】
・"彼方"へとたどり着いた!
 そこは原初の森が広がるフェイワイルドらしい場所であった
ハサミヅメはスカバサ=ナイトシェイドに見つからないよう気球をさっさと持って帰るという。
一行へは『キノコを探すんだよ! 歌って踊るキノコだよ! 性格の腐ってない奴らを見つけるんだよ!』と言い残した。
・アウルベア戦車が逃げてきた!
降りたった森の広場に、チャリオットを引いたアウルベアが逃げてきた。
どうやら何者かに襲われたようで、超大型の爪痕が千社についていたのだった。
ブリンブリンがアウルベアをなだめ、自分たちの馬車として森の広場から飛び出したのだった。
……直後、背後の森が何者かに放たれた熱線で灼けたのだった。
・森の洞窟
 アウルベアが逃げた先には、洞窟があった。
そこにはスカバサ=ナイトシェイドが貼った
『【お尋ね者:フェイワイルドのウィル】この泥棒の恥知らずを無傷で生きたまま連れてきたものには、どんな剣でも傷つかない皮膚をくれてやるよ! スカバサ=ナイトシェイド』
という張り紙があった。
・洞窟の中に金貨の山と老人
 洞窟の中には金貨の山と、それを糸車に掛けて金の糸にしている老人がいた。
老人は、不正や悪徳で財を成したが改心したため、魔女に貯めた財貨で善行をしたいと願ったという。
そして、この洞窟で来るものに金貨を糸に変え、マジックアイテムを作り配布して食材にしているのだという。
〇ルームラーチという所に魔女がいる
〇魔女を煩わす悪童たちが"ちびの樫"という場所にいる
〇PC達がニアミスした怪物は『ジャバウォック』という近づいたものを狂わせる恐ろしい怪物なんじゃないかと言われる
呪われた老人は、PC達に自分の罪滅ぼしとして、マジックアイテムを作ってくれるという事だった。

34

次回は12/22日です。
今年最後だ、なんて速い

35

【ウィッチライト第18回】
 一行はニブおじさん(金の糸の老人)に魔法の装備を作ってもらった!
御礼を言って"ちびの樫"へ。

〇道中、喋るキノコを食べようとしているゴブリンと出会う
ナイトシェイド婆は初対面の人はやさしくするようにと言っているらしい
また、朝いちばんに会いに来る奴は無視されるらしい

〇"ちびの樫"では、件の『フェイワイルドのウィル』がいた。
・ナイトシェイド婆は子供たちをあちこちの世界から攫って働かせているらしい。
・PC達が事情を話すと、子供たち奪還作戦を同時に行うために協力したいとのこと
・サーカスにいたディスプレイサービーストの子供がここにいた!
・"気まぐれの泉"という場所に、旦那を魔女に奪われた哀れなユニコーン『ラモルナ』がおり、それとも協力したらいいかもと子供たちがいう。
ラモルナに会いに行くためには、ユニコーンの仮装をした人が居なければいけないとのこと。
PC達はユニコーンの仮装を借りて泉へ行くことにした。

メリークリスマス!良いお年を! 次回は1/12日です!

36

本日揃わなかったため延期です。
次週もよろしくお願いします。

37

親族の集いが長引き抜けられませんでした…
大変申し訳ありません…

38

了解です!お疲れさまでした!

39

【ウィッチライト第19回】
〇ユニコーンのラモルナ
・旦那のエリドンは砂時計の魔女団にさらわれ角をとられてしまった
・その角を使って、魔女たちはアーチフェイ・ザビルナを心願宮という所に封印した。

・だから魔女たちは今プリズミーアを支配しているのだった。
・ラモルナの角を狙う暗殺オークのザレクが登場、どうやら魔女とは別口で角を狙ってるやつらがいるようで…?
・ラモルナは別動隊としてウィルと一緒に子供達を解放する作戦

〇ルームラーチ
・頭がリンゴ飴(タフィー)のゴブリンであるチャックヘッドと友好的接触(なんか頭の中に違和感があるっぽい)
・ブリンブリンが作った素晴らしい木馬に感激し、スカバサに会わせてくれることに
・素敵なババアの魔女スカバサがPC達を歓待してくれる!

40

【ウィッチライト第20回】
〇ルームラーチ続き
魔女スカバサ・ナイトシェイドに素敵な木馬を渡したところ、感激して目無しアピールするブリンブリンに飴で出来た目玉をくれた。
(なくしたものは帰ってきていない!)
〇どうやら、ウィルたちは子供たちを回収したようなので、忍び込んでスカバサの肖像画を奪いに行くことに…
〇カカシやシャンブリングマウンドや絵画のイバラや諸々の罠を潜り抜け、ついにスカバサの肖像画を盗むことに成功した!
バヴローナにこれを渡せば、ミスリンデのなくしたものが帰ってくるだろう…
〇肖像画の部屋には、三姉妹の他に、バーバ・ヤガー(全ハグの母)、ターシャなどの著名人の絵画もあった。

41

【ウィッチライト第21回】
〇バヴローナにスカバサの肖像画を持って帰ったので
ミスリンデの呪いが解除されたぞ!(正確には秘密を守る能力がワンド・オヴ・シークレッツになったのでそれを返してもらった)
〇ユニコーンの角はヤスモノ&カザリモノ&オマモリ商会の奴らが盗んでいったに違いねえ!
あいつら、アタシの糸車も盗んでいったんだよ!!とバヴローナお怒り
〇エンデリンっていう妹のエリア"遠方"は山と塔と夜の国で、演劇にハマってるんだということ
〇次回、スカバサにお土産持っていって呪いを解いてもらおう作戦

DM都合により次回は2/23日です、よろしくお願いいたします!

42

【ウィッチライト第21回】
〇スカバサとドバドバの油交渉
途中ミスリンデが単独でボーグル油を探しに行く名シーン。惜しくも取り押さえられてしまった。
でも全部ペテンで許されたのすごかった。
〇"約束"
遠方へ行くための油と入れ物、それと達成時ブリンブリンの義眼(なくしもの)を渡す代わりに
遠方にいる妹の魔女エンデリンの劇を失敗させることを提案してきたので、受けた。
〇そして遠方(おちかた)へ…
レベル6になったぞ!

43

【ウィッチライト第23回】
〇ついに"遠方"へとやってきた!
現地で、ミネクモとブリンのサーカス時代の知り合い、ハイエルフの『グリーム』と出会った。
グリームは双子の兄弟である『グリスター』が、不死にして予言の魔女エンデリン=ムーングレイヴに留め置かれているという。
月を象徴するグリームと、太陽を象徴するグリスターが、自らは日食に死すという予言をしたエンデリンに恐れられた
故に、グリスターを歓待によって留め置き、グリームを追い返したのだった。
〇タンポポのアミドーとミツバチのポレネラ
アミドーはこの辺りに詳しく、グリームに手を貸したいと考えている。
また、ミツバチのポレネラは養蜂家のキュクロプスの所から逃げてきており、これも救いたいとアミドーは考えている。
〇遠方情報
魔女と対峙するなら、手を貸してくれるかもしれないといくらか情報を貰った
・コーリッドというフェイの一族。[閉じ埋めの列石]
・エンデリンとの契約に不満を持っているエルフの王子[フェイの塔]
・さらに、サーカスでPCとかかわりがあった、バグベアのバーリーの弟、ハーリーもエンデリンと契約して労働させられているとの事だった。

〇VS養蜂家
ポレネラを飼っていた養蜂家のキュクロプス、マッドランプとの交渉が決裂。
主張を通したいならタイマンで勝負しろやという事で、リュラとキュクロプスのタイマンが始まるのだった。

44

【ウィッチライト第24回】
〇マッドランプ氏との戦いに負けた!
その後も粘り強い交渉により、マッドランプ氏はお嫁さんをを探しているので、ここまで連れてきてくれとお願いされた
『種別:巨人』で『超大型』のお嫁さんを探してこよう!
そうすればポレネラは渡さないが、アミドーを世話役に付けて暮らせるようにしてあげようという話だった。
探そう!

次回は3/23(日) 再来週です! よろしくお願いします!

45

本日のセッションはDM都合により
開始を【22時から】とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

46

了解です。連絡ありがと

47

【ウィッチライト第25回】
〇導き塔のエルフの王子
八つの塔に火をともそうとしているエルフのアラガルサス王子。それを邪魔する八羽のペリュトン。
魔女エンデリン・ムーングレイヴとの契約の結果、この導きの塔から帰れなくなっているのだという。
導き塔は、その8つの頂上に火をともすと、火をともした者の故郷へのゲートが開くというものだった。
一行は、王子の邪魔をするペリュトンたち(これも元は人間の劇団員で、魔女に姿を変えられた)と
それぞれの演奏で以て心を交わすことに成功した。
こうして、王子は無事に火をともし、故郷、トリルの霧森へと帰ってゆくことが出来たのだった。

〇なんかすごいルーンの玉座
ミスリンデがすごい玉座に座って脳みそに情報を刻み込まれ、<威圧>の技能を得た!

48

【ウィッチライト第26回】
〇コーリッドの洞窟
コーリッドの遊んでいたチェス盤を荒らしたミスリンデがボコボコにされた。
魔女と敵対していると伝えると、手を結ぶことに。
コーリッド達は、ブリガノック達が魔女に加担して邪悪な装置を作っているのだという。
お詫び代わりにブリガノックをぶっ飛ばしてやるぜ!と出発するPC達

〇ブリガノックの坑道
ブリガノック達の罠で、エルフ以外は昏睡してしまった一行だが…
ブリガノック(超小型)を捕まえて、待っていれば起きると教わった。
彼らの代理人を名乗るモリヴァーというヒューマンの青年が現れて、一行と話すのだった。
どうもブリガノックは悪くなくてコーリッドが魔女の手下という話だが…さて…?

モリヴァーは【天命の勇士団】という善の冒険者グループで、【悪意の同盟】という悪い冒険者グループを追いかけているという話。
仲間たちはザビルナに協力を持ち掛けに心願宮殿へと行ったという話だが……肝心のザビルナは心願宮で封印されているわけで。
モリヴァー大ショックなのだった。

【悪意の同盟】
ウォーデューク、恐るべきヒューマンの戦士
ケレク、ヒューマンの邪悪なソーサラー
ザラク、オークの暗殺者
オルクス信仰のクレリック、ザルガシュ
ヒューマンのウォーロック、スキルラ