はい!まずは提出ありがとうございます!
朝早くからご苦労様です……!
戦闘特技について
→恐らく敵陣に突っ込み射手の体術で回避しまくる想定だとは思うのですが、その場合《ターゲッティング》が不要になる可能性が高いです。詳しくははルルブⅠp137をご覧いただければと。
後方エリアから乱戦エリアを狙う場合には誤射の危険がありますが、同じ乱戦エリア内ではその危険がないためです。
魔法について
→ルルブⅠp134,173ページをご参照ください。通常移動を行った後は魔法及び射撃攻撃ができなくなってしまいます。
これを緩和する手段はいくつか存在するのですが、今回の子にぴったりなものは足さばき(ルルブⅡp227)です。今回は基本戦闘なのでエリアを移動しつつ魔法と射撃が行える優れものの特技です!
前述のターゲティングが不要になることを鑑みると……両手利き、武器習熟ガンA、二刀流、射手の体術、足さばきの順で取得すれば操作感を変えずに1ラウンド目から抜群に動けるのではないかな……?と思います。
技能について
→スカウト技能は是が非でも7lvまで取得することをお勧めします!
ルルブⅡp237に記載のある【ファストアクション】という戦闘特技を取得できるからです。
この技能は自分が先制判定に成功した場合、そのターンの主動作を一つ追加します。自分だけが使えるターンが1つ増えるのと同じですね。
つまり、この子の場合は最初のターンのみ銃弾を4発撃ち込むことができるのです!
とりあえずはそんなところでしょうか。
装飾品についてはマギスフィア系は装飾品欄に入っているものしか使えないことにご留意ください。
もちろんセッション中に付け替えはできますが、戦闘中に急にマギスフィア小を使いたい!となった場合は主動作を消費して付け替えることになりますのであしからず。
戦闘外で使用する分には装飾品欄になくとも今回のセッションでは構いませんが(探索判定時など)
詳しいアドバイスありがとうございます!高レベルキャラ作るの初めてなのでとても助かります!
アドバイスに従って色々変えてみました。
そうですね、前線で射手の体術で回避する想定のキャラだったんですけど、移動したら攻撃できないからどうしよう…て思った結果ターゲティング取ったんですよね。
足さばきってこんな痒い所に手が届く特技があったとは…気づいていなかった…
確かにファストアクションめっちゃ強い!?こんなDPS爆上がりな特技だったとは…
とりあえずスカウトレベル7にしたいけど、経験点カツカツだったので、今回はアルケミスト技能諦めてスカウト上げました、それに伴うアイテム修正はまた追々やります。
グレネード使おうとするとマギスフィア小が結構装備枠圧迫するのが辛いですね…いっそグレは諦めて探索で有用そうなマギスフィア大だけ持っていくか…
今気が付きました。スマルティエシリーズを4つ装備していますが生命力が上がっていないようです。
生命力増強を2増やしておいてください。
多少ダメージもしくは命中・回避を妥協できるのであれば、シューターかマギテックのlvを1減らすのも選択肢としてはアリです。中々構成が難しくなるのはもちろんですが……。
装備枠がグレネードのネックなところですね。
マギスフィアじゃらじゃらするよりかはスマルティエ・ラルヴェイネシリーズを装備したり、おっしゃる通りマギスフィア大の方がアドかもしれません。