「チャージってどれくらい盛ればいいですか?」って質問に対する大まかな目安が記事のどこかにあって欲しいって考えから書いてあるのかなとは思う。150くらいがちょうどいいってのも体感として分かる。けど、「推奨されている」は具体性が無い割に強めな書き方かもしれないね。「同元素無し、西風無しのPTにおいてCT毎に爆発を打つには凡そ●●%必要。」みたいな書き方が適切なのかな?
通報 ...
「チャージってどれくらい盛ればいいですか?」って質問に対する大まかな目安が記事のどこかにあって欲しいって考えから書いてあるのかなとは思う。150くらいがちょうどいいってのも体感として分かる。けど、「推奨されている」は具体性が無い割に強めな書き方かもしれないね。「同元素無し、西風無しのPTにおいてCT毎に爆発を打つには凡そ●●%必要。」みたいな書き方が適切なのかな?
必要でもまだ強い気がする。「チャージ効率が●●%程度あれば同元素無し、西風無しのPTでもCT毎に爆発を打てるようになる」くらい?
ちょうど良さそうかもですね。綾華申鶴心海(全員無凸)とのPT辺りを基準に計算するのがいいのかな…?理論値を書いた上で、「敵のオーブやその他のキャラの武器・凸数により変動がある。実際の使用感と相談しながら目標を決めよう。」とかだろうか。集敵できるって性能上他数戦に出すことも多いから、実際は理論値より少なくてもどうにかなる点も考慮すべきかね…難しいな。
例外あるいは特定状況を記載し出すと全部の状況を網羅してかなきゃいけなくなるから武器の説明で書くなら「150%程度を一つの目安として状況で適宜調整が必要~」くらいでいいんじゃない?重要なのはチャージ武器より熟知武器を選んだのに時計を熟知からチャージにすると結局一緒で武器効果のみの比較になるところかと思う