原神wiki

雑談/魈 / 1316

2501 コメント
views
7 フォロー
1316
名無しの旅人 2022/08/20 (土) 14:41:28 修正 8d0f8@2b3ce

風申鶴って、申鶴の性能をそのままで出すと魈の多すぎるダメージバフ量のせいで一気にぶっ壊れになっちゃうから調整難しいのかな…

通報 ...
  • 1318
    名無しの旅人 2022/08/21 (日) 00:05:00 13a73@7e1c9 >> 1316

    元素反応でお手軽に高火力が出せる火や水と違うから、風のバフデバフが追加されたところで壊れることはなさそうな気がする…

  • 1324
    名無しの旅人 2022/08/21 (日) 11:43:31 42d12@06e89 >> 1316

    魈PTで見る場合組み合わさりやすいジンとか単発高倍率の鬼でもあるから愉快な事なりそうなんだよね。あと平蔵も下準備居るとはいえ倍率すごいしで風の熟知要らない勢は恩恵でかいだろうな

    1325
    名無しの旅人 2022/08/21 (日) 17:37:09 2088d@36ea4 >> 1324

    申鶴バフ式は天賦倍率は全く関係ないんだ。木主が言いたいのは申鶴バフ式の風バッファーがそのまま同じ形で実装されると、ショウの場合自前でダメバフ枠がガッツリ準備できちゃうからダメージの伸びがハンパじゃないことになっちゃうって話。

    1326

    綾華の場合、万葉バフ40%+聖遺物61.6%+天賦の計48%+無凸霧切の40%=189%
    魈の場合、元素爆発95.2%+聖遺物61.6%+天賦の25%+無凸和璞鳶12%=193.8%
    単独で万葉バフ込み綾華以上のバフ用意できちゃうから、ちょっと壊れるかなっていうことでした。

    1339
    名無しの旅人 2022/09/04 (日) 22:23:17 98e04@f9407 >> 1324

    2つ上の申鶴バフの話はダメージ計算のページに載ってるはずなので見てほしい ジンは単発技でその上ダメバフ会心どちらも盛れないのでそこまで伸びぬのだ…平蔵は完凸で会心を盛れるから結構派手なダメージが見れるかも

  • 1327
    名無しの旅人 2022/08/21 (日) 22:29:35 修正 03ecb@45a50 >> 1316

    申鶴形式のバフの場合重要になってくるのは(1)会心・ダメバフのステータス、(2)攻撃の発生頻度、(3)元素反応で火力を伸ばせるか の大きく3つで、魈は(1)を自分の力だけで過剰なくらい用意できて、(2)は範囲火力キャラゆえに集団戦では敵の数だけ消費速度が上がっていくのでこの点も及第点、(3)は風元素だから現時点ではほぼ期待できない(ただし(1)が強すぎて元素反応に頼らずともアタッカーとして十分な火力が出せるのが魈)、という感じでしょうかね。現時点では恩恵受けるキャラと受けないキャラの差が大きい感じするので、もう少し元素変化に頼らない風キャラが充実してきて恩恵具合が大~小までバランスとれてきたら登場してくれないかなと期待してます。

  • 1328
    名無しの旅人 2022/08/21 (日) 22:46:46 0594a@0b1e5 >> 1316

    ダメージバフのせいで というより風キャラとシンプルに相性が良いのがダメな理由じゃないかな。ウェンティで集めれば終わりていうのは元素反応でやってほしいことであって、ただの倍率で殴ってほしいことでは無さそう。