原神wiki

編集掲示板 / 4396

4865 コメント
views
7 フォロー
4396
名前なし 2024/02/28 (水) 01:04:52 9dafe@3ab8b

任務やイベントその他でアイテムの個数を表すのに、以前からx(小文字エックス)が使われているのにはなにか経緯や理由があるのでしょうか?(例、大英雄の経験 x4) 公式やhoyolabでは同じ表記をするときに英語版含めて小文字エックスではなく×(乗算記号)が使われています。できましたらこれから作成する分については、公式の表記通り乗算記号を使いたいと思うのですが、ご意見などありましたらコメントお願いします。表示上は大した変化はなく、半角スペースにxを入れる作業をいつも不便に思っているだけなのですが。

通報 ...
  • 4398
    名前なし 2024/02/28 (水) 13:09:33 修正 466d9@0e739 >> 4396

    今まで気にしたことはありませんでしたが、コードでサイズを指定するときに10x10のようにアルファベットのxを使うということと、数字を打つときに半角に切り替えてその流れでxを使う人が多いのではないのかなと思いました。そもそも×はキーになく変換しないといけないですし。
    個人的な意見としてもし揃えるのであれば、たとえ公式と違っていたとしても×(×)ではなくx(アルファベット小文字)の方で揃えたほうが保守の面や編集の楽さを考えると良いのではないかなと思います。

  • 4409
    名前なし 2024/02/29 (木) 22:51:32 c9512@d8a8f >> 4396

    何らかの合意があった記憶はないですね。ただ、エックスと乗算記号が混在する状況は避けたいので、変更するのであれば先に評決を取って全体で置換を行った方が良いと思います。(かなりの大規模編集になりそうですが)

  • 4470
    名前なし 2024/03/06 (水) 21:32:29 3114d@f2f0d >> 4396

    個人的には半角スペースの後に全角に切り替えて×(かける)を打つほうが面倒なのではと思います。あと、そこらへんのいつも同じとこはコピーして数字だけ変えることを徹底しないと作業量もケアレスミスも減らないと思うぜ。