原神wiki

編集掲示板 / 3300

5180 コメント
views
8 フォロー
3300
2023/10/29 (日) 11:44:22 修正 36096@ec15e >> 3285

3294さんの濃いめの色が一番視認性が良いと感じたので、それをもとに、表と使用例を作成しました。→リンク
また、この機会に元素の色だけではなくこのwikiで使われている色をまとめました。基本的に元の色から変えていませんが、レアリティの★3以下を新しく作ったりしています。
もし反対意見が無ければ、編集用ページに「色見本」のような見出しを作り、このまま移動させようと考えています。ご意見や抜けている色があれば指摘をお願いします。

通報 ...
  • 3301
    名無しの旅人 2023/10/29 (日) 12:33:05 c9512@e60d1 >> 3300

    まとめありがとうございます。
    やはりベタ塗りにすると少し暗すぎると感じるので、元素の色は2通り作った方が良いと思います。項目のまとめ方、形式的な面には賛成です。

  • 3302
    名無しの旅人 2023/10/29 (日) 12:55:47 078ea@feb6a >> 3300

    文字色は見やすいなら濃色でも良いですが、背景は上にあるような淡色で良いと思います。個人的には、ゲーム内の色と色合いがかなりズレてるものはもう少しそちらに寄せたらどうかと感じましたが(炎がもっと橙より草が黄緑よりなど)、似せない方針なら気にしなくて良いです。あと武器では元々レアリティ色は(darkorange,) purple,tealが使われていましたので流用しても良いと思います

  • 3303
    2023/10/29 (日) 13:00:06 修正 36096@ec15e >> 3300

    >> 3301一つの元素に対して2色あるのはどうなのかと考えましたがどうでしょうか。もし今後背景に色を付ける箇所が増えるのであれば見やすさを重視して分けても良いとは思いますが。

  • 3305

    >> 3302レアリティは現在★5(darkorange)★4(darkviolet)武器効果(dodgerblue)が使われているのでそれを流用しています。

  • 3306

    2色用意するメリットは見映えですね。特にMenubarなんかは3302でも言われているように近い色の方が感覚的に探しやすくて嬉しいです。(補足ですが、白抜きのページは武器、シールド、元素量ページにもあります。)

  • 3307
    葉1 2023/10/29 (日) 13:15:27 修正 c9512@e60d1 >> 3300

    (追加で補足情報ですが、過去に武器の☆3以下の色が使われているページは武器>突破にもありますね。)

  • 3308
    名無しの旅人 2023/10/29 (日) 13:16:26 修正 aa215@b9f9c >> 3300

    炎元素
    炎元素
    炎元素
    炎元素
    ちょっと色が違うから参考程度に。個人的にベタ塗りも白抜きなら濃い色の方が視認性は高いと思うけど、好みかな?ただ、黒文字だと淡い色の方が見やすいから一長一短で難しいね。

  • 3309
    名無しの旅人 2023/10/29 (日) 13:18:33 078ea@feb6a >> 3300

    因みにゲーム内の色に寄せたい場合は、上のクイックアクセスからスポイトした色(がだいたいゲーム内の色として)を元に、色相をずらさず特定の見やすいトーンに統一するとかどうですかね?淡色背景の場合は、砂場にあるように黒文字でいいと思います

  • 3310

    背景を薄い色(クイックアクセスの画像)にしたバージョンも追加して見比べれるようにしました。→リンク

  • 3311
    葉1 2023/10/29 (日) 13:45:44 修正 c9512@e60d1 >> 3300

    上では2色(原色/文字入り)と言いましたが、やはり3色あった方がいいですかね?原色/白文字用/黒文字用みたいな感じで。
    >> 3309ちなみにゲーム内の色も様々あって「元素爆発の色」と「元素ダメージの色」と「元素アイコン」の色は全部違う色になってます。キャラクタークイックアクセスの色は多分どれとも合ってないですね。

  • 3312

    >> 33113パターン用意するのは、元素を表す色が統一されていないという問題の解決策にはなっていないと思います。できれば文字も背景も色を統一、せめて2パターンが限度だと考えます。

  • 3313
    葉1 2023/10/29 (日) 14:09:56 修正 c9512@e60d1 >> 3300

    2パターンにするとなると、どこかは同じ色を使用したいですね。(文字色/黒文字/白文字/見出し)の中で「文字色と白文字」は使う色が「白と元素色」になるのでまとめられますね。「黒文字」は大体白文字で代用が効きますが、表中で解説するときには黒文字の方が便利なこともありそうです。要検討。「見出し」は既存のMenubarの色が見慣れていそうな感じがしますが、統一したい人が多ければ合わせることも必要かもしれません。

  • 3314
    名無しの旅人 2023/10/29 (日) 14:19:02 aa215@25dd8 >> 3300

    個人的には確かに薄い色は見栄えが良いけど、色を統一するメリットの方があると感じるので、濃い色に統一するのに一票かな

  • 3316
    名無しの旅人 2023/10/29 (日) 15:17:28 078ea@feb6a >> 3300

    ゲームでも色が何種類もあるのはそうなんですが、上のはゲーム内元素アイコンからのスポイトではないんですね。元素アイコンからスポイトしてトーン調整とかはどうですかね。草とか色相が違うのか少し気になったので...

  • 3317

    クイックアクセスの画像からトーン調整するなら
     草元素:#597d12
     草元素:#597d12 
    こんな感じはどうですか。

  • 3318
    名無しの旅人 2023/10/30 (月) 09:30:53 078ea@feb6a >> 3300

    わざわざありがとうございます、良いと思います。濃色と淡色を併用すると同じ元素で色合いが違ったり水と氷が似てたりで確かに統一できれば便利とは思うんですけど、menubarの四角いのが濃色だと暗く感じてしまうので個人的には2種ある方が嬉しいです。ゲーム外の公式コンテンツの動画のところでも塗りつぶしが少し使われてますね