名無しの旅人
2022/01/23 (日) 22:31:36
e62b8@175e2
理想的なステータス配分で調整すると率ダメ1:2が最適ってだけなのに、率ダメを1:2にすることが最適って勘違いしてる人がそこそこいる気がする。実際に手持ちの聖遺物の優劣を計算する時に1:2の出番ってないよね
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
フリー枠で率伸びた聖遺物つけるかダメ伸びた聖遺物使うかとか、スコアが同クラスの聖遺物でどれをつけるか、みたいなのは普通にあると思うけど
それを計算したいなら率×ダメが一番大きくなるように付け替えたら良い。1:2に調整する意味はない。結果的に1:2になってることはあるだろうけど
あくまでステータスの伸びとして「会心率1%」と「会心ダメ2%」が等価なだけだね
実際のステ配分ではキャラに応じて1:2から崩すし
ダメージは (1-CR)x1+CRx(1+CD) = 1+CDxCR
だから聖遺物の優劣は CDxCR だけで決まる
同じスコアの聖遺物で比較するなら、という条件が付くと1:2の概念が入ってくるけどそれはスコアを 2xCR+CD と定義すればの話
スコアというのは結局入手性の話だから今ある手持ちの聖遺物の中でどれが強いかという話なら CDxCR の値が一番大きいものが強い
1:2に調整する必要は全くない
(「「「理想の」」」聖遺物を揃えた場合、期待値的には)1:2にするのが最適 のカッコの部分を理解してない人が多いのはそう。
木主の言うように手持ちのLv20聖遺物から最適な組を決めるのに1:2は不要。1:2は聖遺物を作るときの目安や目標になる。例えば、既に冠以外はLv20にしていてあと1個しかLv20にする余裕がない場合、率冠orダメ冠のどちらにリソースをつぎ込もうかという選択に1:2が使える。
会心の比率もそうだけどそれ以上に率ダメにこだわって攻撃全然足りてない人も結構見かけるな
攻撃バフは他から乗せやすいしそこは人によるんじゃない?
ぶっちゃけベネット入れるだけですぐ攻撃偏重になるしあってないようなもん。勿論ベネット入れない編成では有用だけども。
攻撃力もなんだかんだ大事だよね。とは言え神聖遺物なのに攻撃力が20%以上伸びると萎えるのは分かる。期待値的には攻撃伸びても強いんだけどね。
ベネット前提の低攻撃力で調整したアタッカーを他編成でそのまま使っちゃうのはやりがちだよね。その結果「ダメージ出ない!やっぱりベネットは必須!」みたいなベネバフ依存状態に陥ると。
まあベネット抜きでも旧貴族やら千岩やら竜殺しやら、聖遺物の攻撃%の価値を落とすぐらいなら簡単に盛れるけどね…
言うてベネバフや旧貴族入れるとしても攻撃力の価値ってそこまで落ちるっけ? 計算してないから分からんけど体感攻撃伸びてもスコア高くなる方が良い気がする。
その場参照の行秋やトーマは攻撃大事かね
1:2は目的ではなく結果なんだよね。厳密にはダメージ計算するべきだけど、率ある程度確保した上でスコアが高いの装備しておけばだいたい強い。
むしろ、目標が1:2、目的は最終ダメージの最大化 (代用基準のひとつが聖遺物スコア)、結果は1:2から崩れる、と思ってた