原神wiki

雑談/シャルロット

994 コメント
views
6 フォロー

シャルロットの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名前なし
作成: 2023/10/01 (日) 12:35:18
通報 ...
767
名前なし 2023/11/27 (月) 12:55:30 修正 fa4a3@34b85

伝説任務とかで入場が1回限定の秘境内でここ好きなのにスクショしかできねえグギギギ!ってときあるから撮影班になれるのだいぶ助かる…

768
名前なし 2023/11/27 (月) 12:59:01 4a43d@b4745

元から溜めスキル使わないからズームレンズ付けてても戦闘にまるで支障がなくてこれは…

782
名前なし 2023/11/27 (月) 20:26:32 0dd4f@b430d >> 768

事情が違うけどまさにジンさんのアレと同じやつ

769
名前なし 2023/11/27 (月) 13:46:17 94a62@398ec

移動速度盛ると一人称観光のQoLがちょっと上がるね

784
名前なし 2023/11/27 (月) 21:06:21 4a43d@b4745 >> 769

風2・ディシアorロサリア・四風の爆速ビルドの人が増えそう

770
名前なし 2023/11/27 (月) 13:53:50 ab3ce@2e904

動物が逃げにくくなる天賦持ちのアーロイ・綺良々・早柚・ヨォーヨを入れると撮影が捗る。あと敵の攻撃に耐えるためのシールドキャラ

772
名前なし 2023/11/27 (月) 15:25:09 37055@dcf31 >> 770

上の方できららと一緒に使いたいって人がいたがシールド持ちでもあるし丁度良いな、2人で写真部作ってもらおう

776
名前なし 2023/11/27 (月) 18:40:18 adb13@f390e >> 770

戦場カメラマンビルドならカカン4か守護かどっちがいいんやろな

792
名前なし 2023/11/28 (火) 00:23:59 b6702@3b129 >> 770

ヤマガラが一番可愛い!!の人も成仏できそう

773
名前なし 2023/11/27 (月) 18:15:50 ec6b3@eb3e6

この間のイベント配布武器(チャージ効率のやつ)は、シャルロットには合わないんでしょうか?

775
名前なし 2023/11/27 (月) 18:38:10 37055@dcf31 >> 773

シャルロットを表で戦わせたいのなら悪くない、爆発撃ってすぐ下がるならもっとサポーター寄りの武器を選んだ方が良いですね

779
名前なし 2023/11/27 (月) 20:07:22 abe86@94d08

一人称でメリュジーヌと散歩するの最高すぎだろ

802
名前なし 2023/11/28 (火) 09:39:55 d5071@c1324 >> 779

散歩(カメラ構えつつストーカー)

781
名前なし 2023/11/27 (月) 20:20:08 a9a3f@583e0

水面を凍らせてその上で撮影をすると、溶けても撮影をしている間は根性で立っているという小ネタ

785
名前なし 2023/11/27 (月) 21:22:26 e93aa@41520

レンズONからのカメラ使用でも主観カメラにできるみたいだけどシャルロットじゃないと移動できないのね、写真家としてお迎えしておいてよかったー

794
名前なし 2023/11/28 (火) 02:17:03 b7690@004e4 >> 785

シャルロット抜いて同じことやってみたら移動できない主観モードは行けたな。RP用と見ていいかも

795
名前なし 2023/11/28 (火) 02:31:58 b7690@004e4 >> 794

全員用主観モードは視点移動めっちゃ遅いな。これはプロとアマの違いか

786
名前なし 2023/11/27 (月) 22:52:43 8f3ff@2a9b1

入手時にフォーカス時間がどうたらって言ってたからカメラOFFで所持中スキルの溜め時間短くなったりせんかと思ったけどそんなことなかった

791
名前なし 2023/11/28 (火) 00:23:16 89dc6@cfc54 >> 786

俺もなんかそんな気がしていたけど別にそんなことは無かった まあそうだな……

787
名前なし 2023/11/27 (月) 23:33:24 ee851@77808

写真イベ全くやれてなかったけど、後日談をこなせばレンズはもらえました。

788
名前なし 2023/11/27 (月) 23:39:43 19d1a@c3267

俺はシャルロットをどんな時でも使い続けると決めた(シャルロット推し)

790
名前なし 2023/11/28 (火) 00:18:52 e58dd@9eb5c

性能だけ見れば「ん…?」ってなる点が結構あるけどモデルがクッッッッソ可愛いから全てを許す。

793
名前なし 2023/11/28 (火) 02:06:10 d853c@a4357

今後はメインシナリオや一回限りのシナリオ秘境の全てに潜ってもらうことが確定してしまった。深淵の底から天理ぶちのめすとこまで全部撮ってもらうぞ。

796
名前なし 2023/11/28 (火) 04:39:32 b6a7d@03455

編成例が無くて寂しかったのでカメラマン編成2種類入れときました。

797
名前なし 2023/11/28 (火) 07:20:39 e93aa@41520 >> 796

編集ありがとうございます。1点鍾離をシールドにする際デバフエフェクト付いてしまうのでその点だけ追記しときました。

798
名前なし 2023/11/28 (火) 08:21:08 2951f@bd417 >> 797

まさかの先生に思わぬ弱点が

799
名前なし 2023/11/28 (火) 08:26:02 2951f@bd417 >> 796

動物撮影型とは別枠で、移動重視型風景カメラマン編成も欲しくなるわ。放浪者(or万葉)サユ夜蘭あたり?

801
名前なし 2023/11/28 (火) 09:07:09 67f4f@fff5b >> 799

地上撮影最強はディシア。シールドキャラみたいに張り直し不用、ヒーラーだと設置物が被写体に混じって邪魔。その点でディシアは何もせず耐久確保できる。移動はおまけ。ついでキララはシールドタイムが長く耐久でき、動物が逃げないのでアニマルウォッチングに最適。ついでフリーナ。30秒水上歩行できるので水上撮影には最適。また設置回復できる。ついで鍾離。シールドはもとよりお立ち柱を生成可能。マルチなら鍾離先生自身が映える。

808
名前なし 2023/11/28 (火) 16:30:34 60fc7@1ccd1 >> 796

「役割 カメラマン」で吹いたw

809
名前なし 2023/11/28 (火) 16:32:23 60fc7@1ccd1 >> 796

水辺の湿潤してる敵が相手なら氷像制作者にもなれる

800
名前なし 2023/11/28 (火) 08:49:24 df015@62582

よく見ると口元がωみたいになっててかわいい

803
名前なし 2023/11/28 (火) 10:05:00 bc5e4@05928

その日、一部のテイワットでは華館防御爆盛りシャルロットが爆誕したそうな—————しなかったそうな

806
名前なし 2023/11/28 (火) 12:37:06 933cf@5a794 >> 803

手ブレに強すぎる

804
名前なし 2023/11/28 (火) 12:22:39 7128d@be46a

贅沢言わないからレンズ装備時の長押し判定を戦闘でも使わせてくれ…
完凸しても長押ししないといけないの辛えわ…

805
名前なし 2023/11/28 (火) 12:34:03 5e01a@3995b >> 804

長押しだと出場時間も間延びするからもうチャージ盛って単押しで運用する方がストレスフリー。ただこれをやるとパッシブ1と完凸効果が死ぬというジレンマ。

807
名前なし 2023/11/28 (火) 16:01:59 cbf4c@69497

スキル長押し、基礎ステの低さ諸々の不満点は目につくけど、性能調整放棄してるこのゲームで「フリーナのバフ稼ぎ」という明確な使い道があるだけマシとも思ってる。

823
名前なし 2023/11/30 (木) 17:39:55 e56f5@cba81 >> 807

なんとまぁ嫌な言い方……

826
名前なし 2023/12/01 (金) 01:13:52 da0ab@69497 >> 823

まぁ不遇なキャラに一切テコ入れがなかったり、HP参照キャラの壊れっぷりとかを見てると…って思う部分は正直ある

810
名前なし 2023/11/28 (火) 16:47:45 d5a3a@841e5

レンズ使いながら散歩するだけでおしゃれなMVみたいな雰囲気で楽しい

811
名前なし 2023/11/28 (火) 19:43:17 27c7f@26a9f

はやくデートしたいシャルロットの明るさみると元気でる

812
名前なし 2023/11/29 (水) 08:16:38 0e23c@31b83

実装されてから結構経ってるのに編成例とか追加されてないのかーって思ったけどカメラマン編成とかネタ方面の更新は細かくされてるのね

828
名前なし 2023/12/01 (金) 11:29:57 45bbc@55f20 >> 812

フリーナと天賦素材を完全に共有(特に週ボス)せいでなかなか満足に実戦投入できず考察が進まないんよ。週ボスくん、実装時だけ3回倒させてくんないかな。

813
名前なし 2023/11/29 (水) 10:11:36 8ebee@0676b

レンズもらえる世界任務って期間限定…?

816
名前なし 2023/11/30 (木) 01:01:01 8ac6e@11031 >> 813

恒常

824
名前なし 2023/11/30 (木) 23:51:14 8ebee@0676b >> 816

よかったありがとう

814
名前なし 2023/11/29 (水) 10:19:32 fdb73@295b9

通常攻撃の射程は実質無制限らしいね

815
名前なし 2023/11/30 (木) 00:04:09 e58dd@9eb5c

通常の射程、近接法器ほどじゃないけど頭抱えるくらい短い。バーバラの半分くらい。まあパーツとして見ればまず振らないからいいけど、好きで使いたいからこの射程の短さが気になっちゃう

820
名前なし 2023/11/30 (木) 12:23:30 4f79c@7e637 >> 815

西風装備してるとき、会心保険として通常2発くらい振るからちょっと影響あるかもなあ。ガン詰めするようにしてるから間合いは余り意識してなかったけど

821
名前なし 2023/11/30 (木) 12:53:23 fa4a3@e6cb8 >> 815

スキルは結構遠くからでも反応してくれるんだけどね…通常で秘密主の浮いてるギミック破壊できたから縦方向にはわりと強いみたいだけど、何か活かせるかな

833
名前なし 2023/12/01 (金) 13:01:35 8ac6e@11031 >> 821

縦方向、相当弱い印象あったけど意外と届くのか

817
名前なし 2023/11/30 (木) 01:04:04 8ac6e@11031

このキャラ、結構足跡うるさいよね。特に走って減速し始めるくらいからが。膝に負担かかってそうで心配になっちゃう。

818
名前なし 2023/11/30 (木) 07:51:32 3c670@63f0c >> 817

足跡の音を感じられるとは感性豊かでいらっしゃる。

822
名前なし 2023/11/30 (木) 13:06:06 60fc7@1ccd1 >> 817

よく気づいたな。BGMオフにしてるんだろうか