原神wiki

雑談/綺良々 / 1178

1399 コメント
views
6 フォロー
1178
名前なし 2023/11/25 (土) 22:36:10 33022@038f7 >> 1177

いや、そういうわけじゃないよ。例えば祭礼で短押し2回使えば2層分の耐久値重ねがけになる。長押し2hitさせたのと同じ耐久値だね。hit数というよりかは発動回数って感じかも?

通報 ...
  • 1179
    名前なし 2023/11/25 (土) 22:55:20 3c670@c4955 >> 1178

    「ネコ箱急便状態にある綺良々は」って書いてあるけど、どっちが正しいのだろう。短押しだとネコ箱急便状態になれないから、これで重ね掛けできるなら誤植ってことになるよね?

  • 1180
    名前なし 2023/11/26 (日) 00:02:57 2c1c0@4b4f8 >> 1178

    質問と回答がずれていて、かつ枝の回答が間違ってる。質問が「箱モードで3hitしないとシールド耐久最大にならないか」に対して枝が「シールド耐久を上げるほかの方法」を挙げて、しかも間違いだからややこしくなってるな。葉の「これで重ね掛けできるなら」って反応からしても、さらに説明が必要だね。結論からいうと木の方法も枝の方法も両方重ね掛けはできる。しかし枝の挙げた祭礼2連打の場合、シールド耐久は140%ではなく上限の基礎耐久160%になる(100%x2=200%、上限160%のため40%分ロス)。これは一回押しの天賦説明にも書いてある。「ダメージ吸収量が残っているときに新しく「安全運送シールド」を獲得すると、吸収量は加算され、継続時間も更新される。」という部分。一方、層を獲得(=シールド耐久を20%増加させる)のはネコ箱急便状態じゃないと不可能。固有天賦とは独立してシールドに基礎値と上限値があるということ、耐久値の獲得には100%獲得の「スキル再発動」と20%獲得の「ネコ箱急便状態で命中」の2パターンがあるということがわかればいいかと。で、木への回答だけどこれは確証がないけどシールド更新のエフェクトがネコ箱急便状態でしか出なかった気がするから、YESだと思う…

  • 1181
    名前なし 2023/11/26 (日) 00:15:41 3c670@c4955 >> 1178

    一番わかってない自分が一番ややこしくした自覚ある。補足ありがとう。

  • 1185

    補足&訂正感謝です。長押しの箱モードで3ヒットさせれば最悪くるりん爪撃を当てる必要は無いし、他に祭礼2連打でも耐久値最大にできる、って回答が正しかったですね。

  • 1188
    名前なし 2023/11/27 (月) 13:38:01 a0922@1b329 >> 1178

    ざっくりまとめると
    単押しx2=耐久160%(祭礼orCT8s待つ
    長押し⇒箱状態x3hit⇒くるりん=耐久160%(箱状態でのhit数減るごとに-20%

    この理解であってる?

  • 1189
    名前なし 2023/11/27 (月) 14:03:20 2d30a@5df41 >> 1178

    そうなる。ちなみに敵1体につき0.5秒(実際ダメージも0.5秒毎にしか入らない)ってだけで、3体固まってるところに突進すれば一瞬で3層貯められる。