原神wiki

雑談/振晶の照合実験

72 コメント
views
6 フォロー

イベント「振晶の照合実験」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名前なし
作成: 2023/03/15 (水) 08:55:23
通報 ...
  • 最新
  •  
22
名前なし 2023/03/18 (土) 08:56:10 af8b5@08de0

ノーマルが楽しい。一つ目のは普通に5000超えた

25
名前なし 2023/03/18 (土) 11:41:36 fd3f1@d90ab

凍結させまくり斬りまくり泡弾けまくりで尚ノーマル2000越えられないから絶望的に立ち回りが下手な気がしてきた

28
名前なし 2023/03/18 (土) 17:17:24 19180@8b9d9 >> 25

凍結諦めていつも使ってるパーティで行ったらできたよーガンバ!

26
名前なし 2023/03/18 (土) 13:08:34 38b1a@97923

水原型が出てくる数の割に点数低いのがね

27
名前なし 2023/03/18 (土) 13:38:37 17fcd@547db

お試しのみマスター2000クリア五日目
上 神里綾香&レイラ   下 珊瑚宮心海&ディオナ

29
名前なし 2023/03/18 (土) 21:17:33 fcc22@362aa

ほんとにマジで楽しくない。余裕のある人は無双みたいで楽しいんだろうけど2000すら無理な人間はただ連打してしんどい。

31
名前なし 2023/03/19 (日) 03:30:42 05f4e@08de0 >> 29

そこまでしてやるイベントじゃないよ。原石だけ取ってさよならしとこう

53
名前なし 2023/03/20 (月) 02:07:22 e4371@73a28 >> 31

原石も幼児のおこづかいレベルだからやりたくないならやらないのが一番

39
名前なし 2023/03/19 (日) 14:00:25 ec3ae@aa6fb >> 29

え?初心者のころお試しでやっててクソ楽しかったが…それで元素反応やキャラ相性を勉強できたし

60
名前なし 2023/03/21 (火) 04:08:07 1fd81@efcd2 >> 29

好き嫌いでるのはしゃーない。原神は戦闘以外も十分あるし、自分の実力もわかるから今の点数が自分の実力だって指針もつくで!

63
名前なし 2023/03/21 (火) 12:36:29 70188@7f801 >> 29

ネットでテンプレ編成調べて回してみるのオススメ。このwikiの高難易度用チーム集でもいいし、そのままで無理なら元素や役割が同じキャラで代用したり。いや俺は独自路線行きたいから……って人も、テンプレの何が強いか理解しておくと色々応用できるから

30
名前なし 2023/03/18 (土) 21:54:34 40660@4b148

凍結で初めてプラチナ取れた。凍った敵がウェンティ爆発に出現した端から吸い込まれるのはなかなか。あと凍らせると不意に吹っ飛ばされることがないのがストレスなくて改めて良いなと思いました

33
名前なし 2023/03/19 (日) 08:00:47 aedde@57479

紀行で累積6000p獲得する任務がありますが、同一ステージだと過去の記録を上回るぶんしか算入されないようですね

34
名前なし 2023/03/19 (日) 10:02:06 修正 17fcd@547db

お試しのみマスター2000クリア六日目
上 アルハイゼン&フィッシュル  下 夜蘭&ヨォーヨ

総評 全日お試しのみマスター2000スコア達成

35
名前なし 2023/03/19 (日) 10:08:21 af8b5@08de0 >> 34

おつかれやで

36
名前なし 2023/03/19 (日) 10:24:43 17fcd@547db >> 35

サンキュー。助けになれば幸い。

38
名前なし 2023/03/19 (日) 13:26:34 20888@e9c1a

凍結バフのとき氷元素全然持ってなくてお試しの綾華でもスコア出せなかったけど、凍結無視して風パ使ったら普通にプラチナ取れた

40
名前なし 2023/03/19 (日) 14:19:43 f2180@9d577

前回もそうだったけど敵の耐久が高いわけじゃないからある程度育成進んでる人がバフもらったところで対してタイム伸びないんで育成進みきってるメインPTとか豊穣や烈開花PTでやってるほうがスコア稼ぎやすいね。自分は前半ニィロウパと後半ディシア混ぜた超烈開花PTで6000~8000ほど安定して稼げた。

42
名前なし 2023/03/19 (日) 17:01:44 7d929@1b795 >> 40

敵はほとんど複数湧きだし範囲攻撃大正義だな。設置型の攻撃が強くて敵が出た瞬間吹き飛んでいくのが面白い

41
名前なし 2023/03/19 (日) 16:57:25 959df@1d16e

なんで敵のスポーンにウエイト入ってるんだ?前回は無かったのに。せっかくの爽快感がそがれてる

43
名前なし 2023/03/19 (日) 17:42:32 e53cf@55ae5

全日プラチナ行けたー!風キャラがジンとスクロースしか育ててなかったから2日目が一番きつかったな 他は割と簡単に取れて成長を感じる…

44
名前なし 2023/03/19 (日) 19:25:51 f49df@5e8bb

アルハイゼンで存分に暴れられて楽しいイベントだった

61
名前なし 2023/03/21 (火) 04:09:08 1fd81@efcd2 >> 44

めちゃくちゃ気持ち分かるww うちのアルハイゼンも、無凸だけど大活躍だったw

68
名前なし 2023/03/24 (金) 23:23:34 5b4e1@3a4da >> 61

敵の入れ替わりが激し過ぎてお供に連れてったナヒーダ様が若干空気だったのは内緒の話。

45
名前なし 2023/03/19 (日) 20:00:28 36c42@61bd3

お題の元素や反応でやって駄目なら、手持ちで出来る得意な形(高ダメ、範囲)でやったら、大体どっちかの方でプラチナ取れる

46
名前なし 2023/03/19 (日) 21:52:34 60fc7@1ccd1

5番目の実験の後半、モルガナ編成の威力がよーーーーーく実感できた。こんなにまでお手軽で強力だとは。

47
名前なし 2023/03/19 (日) 22:07:17 ae8da@74510 >> 46

螺旋より敵柔らかくて固まって沸くから、より一層爽快感を得られるんだ

48
名前なし 2023/03/19 (日) 22:11:53 60fc7@1ccd1 >> 46

2番目の実験の後半も同様だな。

50
名前なし 2023/03/19 (日) 22:44:08 462f5@bd5bf >> 46

もしかして:キャラクターお試しをこの形式にした方が良いのでは?

49
名前なし 2023/03/19 (日) 22:38:50 60fc7@1ccd1

全キャラLv. 70〜72でも全実験で2000ポイント越えを達成できたので、そこまで怖れなくても大丈夫。

51
名前なし 2023/03/19 (日) 23:19:47 60fc7@1ccd1 >> 49

逆に、どのくらいまでレベルが低くても報酬全取りできるんだろうな?

59
名前なし 2023/03/20 (月) 18:53:15 32877@75dbb >> 51

お試し4人だけで持ちキャラ一切使用しなくても報酬全取り出来るよ

52
名前なし 2023/03/19 (日) 23:43:40 9e24c@ff4bb

石と累積6000とれればそれでええ

54
名前なし 2023/03/20 (月) 10:52:52 a7ed7@d4676

2日目以降、敵を早く倒しすぎると敵が湧かなくなる時間があるんだけどおま環?
それさえ無ければ良イベなんだけどなあ、おま環なら環境変えます。

55
名前なし 2023/03/20 (月) 11:26:46 235c3@fbe86 >> 54

ジンの爆発フィールドは敵が入ったらヒットするので敵が出る場所に爆発を打つとポイントが大量に稼げた。2日目以降はそれをできないように対策されたって感じです。参考動画も見つけたのでどうぞ。
リンク

56
名前なし 2023/03/20 (月) 17:29:13 38b1a@97923

お試しだけでも簡単に1000まではいけるから最低限の報酬は誰でもいけるな 2000の報酬は正直おまけ程度のものだし無理するもんじゃない

57
名前なし 2023/03/20 (月) 17:50:22 91b81@6bb26 >> 56

冠や限定アイテムがあるわけじゃないから完全無視で何の問題もないのよね。このイベントならではのゲーム体験があるわけでもないし。

58
名前なし 2023/03/20 (月) 18:51:06 b6702@a1458

雑魚がもりもり出てくるイベントではウェンティ万葉の重要性をわからされる

65
名前なし 2023/03/21 (火) 21:13:09 22c5c@2ca99 >> 58

逆に草神にはなかなかつらいイベントでしたわね。敵が弱ければ弱いほど苦手になるのは、優しさのせいなのか。

62
名前なし 2023/03/21 (火) 04:26:28 1fd81@efcd2

ゆし!月額パスだけの微課金だが・・・全てプラチナ取れたぞぉぉぉぉぉおお! ポイント自体はしょぼいけど、プラチナは意識してやると本当に苦労するし、限定武器どころかメイン火力のキャラが凸出来てない俺のような人は無難に2000までがいいね・・・じゃないと、火力不足が目立って5000行かない……でも、月額だけで行けたのはうれしいし、聖遺物厳選の努力が形になったぜ・・・(笑)

64
名前なし 2023/03/21 (火) 16:00:30 a7ed7@d4676 >> 62

まあプラチナあたりはもう趣味の領域だし、ある程度戦力揃ったらちょっと挑戦してみるかぁ〜みたいなノリでやってみるのが良いと思うね。
そのうち復刻あると思うし、その時にプラチナ挑戦してみるのが良いね。

66
名前なし 2023/03/23 (木) 15:52:46 88b4a@58554 >> 62

プラチナ実績みたいのあるわけじゃないよね?

69
名前なし 2023/03/24 (金) 23:29:05 0d73c@87201 >> 62

無課金でも螺旋がちがちに頑張ってる勢ならプラチナ取るだけならそこまで難しくないイメージだった

67
名前なし 2023/03/24 (金) 04:20:14 00b80@91c62

難易度ノーマルの方がすぐに倒せるから結果的にスコア伸びてレンタルキャラだけで全ステージ2000楽々達成できた
並び順はここのコメントでマスター挑戦してる人と同じ

70
名前なし 2023/03/25 (土) 11:05:42 e03dd@77902

三つ目の昇温観察論で胡桃のダメチャレしたら更新した
再挑戦だけでHP全快かつチャージMAXになるからやりやすいしオススメ

71
名前なし 2023/03/26 (日) 07:19:37 822da@6a1f0

冒険ランク35、自前キャラがレベル70(☆5はすべて無凸)だとハードでかろうじて1000を超えるぐらいだ。時間もないからマルチ呼ぶか…

72
名前なし 2023/03/26 (日) 11:25:03 4716e@3d520

6日目の後半とか、でかい敵一体倒した後次の敵がどこに出てきたのかすぐ分からなくて探し回っている内に時間をロスしてしまう