原神wiki

雑談/ディシア / 16590

17678 コメント
views
7 フォロー
16590
名無しの旅人 2023/11/29 (水) 18:15:07 d0075@e00da

ディシアの爆発運用ってやっぱディシアだけにバフ盛って火力の主担当させようとするんじゃなくて、バフや通常振りに依存しないサブアタや全体バフで固めた編成で、儀式中のカバーとその後の空き時間に爆発の瞬発火力で後押しするのが良いと思うな。いわゆるマーメイドノエルに近い感覚で、1凸以上、西風大剣、絶縁4セットを前提として。フリーナ+ジンで回復とサブ火力と全体バフを埋められてある程度蒸発だって狙えるけど、問題は4人目に入れたいもう一人のサブアタ候補が八重くらいしかいなくて、それだとシナジーが「水雷は同時に翠緑しやすい、八重みたいに長めの儀式でも問題無い」くらいだから八重フリ無凸じゃ最新のガチパには及ばない所か。この型での使用感はだいぶ気に入ってるんだけど、次に適性のあるサブアタが追加されるのはいつになるやら…

通報 ...
  • 16592
    名無しの旅人 2023/11/29 (水) 18:37:23 0ca41@e4bce >> 16590

    自分が実際ディシアを運用してみた印象としては1ローテごとに爆発撃とうとするとかなり無理が出てくるから、普通に火力寄せビルドにして2,3ローテに1回(つまり螺旋1間につきだいたい1回)とか全員の手が空いたときとかそういう非常勤的な使い方するのが一番自然にフィットする感じした。ディシアはチャージと火力の両立がかなりキツくて、チャージに寄せると爆発撃ってる間のDPSロスがデカくなっちゃうと思う。少なくとも武器はちゃんとした☆5のアタッカー用のを持ちたいかなあ、基礎攻撃力が全然違うので(あくまで自分の運用だと)

  • 16596
    名無しの旅人 2023/11/30 (木) 00:26:37 0697d@13834 >> 16590

    1凸してからはその系統の型で色々試してきてるけど、今はディシアが末路とファントム、ヒーラーと最後の1枠はまだしっくりこない感じかな。シグウィンと召使に期待してるけど、ナタまでずれ込むことも覚悟してる

  • 16597
    名無しの旅人 2023/11/30 (木) 01:14:42 2d30a@5df41 >> 16590

    爆発振りたいなら無理にフリーナ考えずにベネ香菱万葉のモノパイロで良いんじゃね?

    16598
    名無しの旅人 2023/11/30 (木) 02:32:44 修正 d0075@e00da >> 16597

    ベネット爆発内に自動攻撃を留める為の位置取りやらタイミングやらが面倒で使用感が悪く感じるから、そこはまあ好み次第かな。あと香菱と違ってサブアタ陣に好きなキャラが居ればそっちの凸でも火力が伸ばせる点か(あともっと他にサブアタの選択肢が居れば…って話

    16599
    名無しの旅人 2023/11/30 (木) 09:06:20 0697d@13834 >> 16597

    ディシア使ってるとフリーナは自然に入るから、逆に無理にモノパイロにしなくて済むって感じかな。モノパイロは色々と窮屈だったけど、フリーナ編成はパーツが揃ってない現状でもディシアの強みを活かしながらのびのび戦えるんだよね

    16601
    名無しの旅人 2023/11/30 (木) 18:38:34 6f59e@f9cb9 >> 16597

    旧モノパイロ悪くなかったけど香菱の爆発クールタイムの関係ですることのない時間が生まれてたのと香菱自体は大して粒子生成に寄与してなかったのがマイナスポイントだった。今モノパイロならリネ入りでディシア爆発以外でリネ重撃爆発スキルしとく方が粒子量的にも総火力的にも体感いい感じしてる。これだと完全中断耐性も活かしたローテに自然になりやすいし、要求チャージも減るから火力に寄せた構成にしやすい。別編成になるがフリーナは入れといた方が雑に強い。旧モノパイロの香菱+万葉二人分に近い働きを一人でするので。

    16602
    名無しの旅人 2023/11/30 (木) 18:52:11 修正 2d30a@5df41 >> 16597

    ローテ毎に爆発回すの考えて西風絶縁チャージ時計だとフリーナのバフ勿体ないかなと思ったけどそんでもベネバフ込みなら香菱突っ込むよりフリーナで良さそうか。スキル2回→フリーナスキル爆発→全体回復→ベネ爆発→ディシア爆発で良いもんな。ていうか今ファントムで試してみたけど4凸してるってのもあるかもしれんけどチャージ%積まずに西風だけで回ったわ…

    16604
    名無しの旅人 2023/11/30 (木) 20:42:14 2a289@9e851 >> 16597

    参考にならん完凸フリーナの場合
    スキル型蒸発:ディシアスキル→フリーナ爆発→スキル→殴りX6→ニィロウ水月殴り
    爆発型蒸発:ディシアスキル→フリーナ爆発→スキル→殴りX6→ディシア爆発

    16605
    名無しの旅人 2023/11/30 (木) 22:20:03 68436@8a470 >> 16597

    組み合わせの尊さ最重視からデ ィ シ ア キ ャ ン デ ィ ス+フリーナジンで色々遊んでみてる。前半はフリーナキャンディス爆発からのキャラチェンスキル回し(とキャンディス衝撃波)→ジン殴りと完凸キャンディス衝撃以下略、そして後半ディシア爆発。趣味全開の割には思ったよりいけるわこれ。

  • 16610
    名無しの旅人 2023/12/03 (日) 00:09:58 68436@8a470 >> 16590

    綾人お兄様引いたからどうかなと試してみたけど、やっぱり爆発→スキルの出場時間がちょっと長い…。あんま合わないね

  • 16613
    名無しの旅人 2023/12/10 (日) 01:22:10 a7962@1e73e >> 16590

    爆発倍率はバフで盛れないから、控えから攻撃するキャラを出来るだけ編成してPT全員のスキル倍率でカバーするPT構築が最適なのかなと思う。完凸フリーナ持ってたら現時点でも一応ぶっ飛ばされずに4人全員で攻撃し続ける編成が作れるけど、炎・水・氷で八重かフィッシュルみたいな性能のキャラが来ないと他キャラの編成と比べると見劣りするのかなって感じる。