原神wiki

高難度用チーム集 / 586

1293 コメント
views
6 フォロー
586
名前なし 2023/03/08 (水) 22:02:54 fccab@b288d >> 580

https://slang.net/meaning/carry
キャリーとは MOBA 用語で、最終的にゲームの勝利に責任を負うプレイヤーの役割を指します。名前は、プレイヤーが自分のチームを「運ぶ」方法に由来します。
キャリーは通常、最も多くのダメージを与える能力があり、チームの主要なダメージ ディーラーです。この用語は、League of Legends (LoL) などのゲームでよく使用されます。キャリーは最も多くのダメージを与えることができるため、通常、チームで最も多くのキルを蓄積します。ダメージ出力の高いキャリーは「アタックダメージキャリー」と呼ばれ、ヒーラーは「ヒーラーキャリー」と呼ばれることがあります。キャリーは通常、最初は他のチャンピオンよりも弱くなりますが、ゲームの過程でより強力になります。

MOBA系のゲームでは「最初は弱いけど成長率がすごくて最終的にめっちゃ強くなるキャラを、みんなで全力で補助して試合を決める」って流れがあって、そういうキャラをキャリーって呼んでた。それが原神の「全員で一人に補助のっけて殴る」っていうやり方と合致してたわけやね。

通報 ...