原神wiki

雑談/五風巡察

75 コメント
views
6 フォロー

五風巡察の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
イベントページ

名前なし
作成: 2022/10/16 (日) 14:27:30
通報 ...
  • 最新
  •  
45
名前なし 2022/10/21 (金) 05:52:01 f35b9@33084

持っててよかった万葉くん

46
名前なし 2022/10/21 (金) 08:19:40 8ac2a@e8b21

マルチできるイベントだからいっそパズルアスレチック要素減らして戦闘多かったらおもろかった気がせんでもないな

47
名前なし 2022/10/21 (金) 09:11:22 7d929@c035e

風域がパズル要素ってより邪魔な障害物だな。失敗するとストレス溜まる作りだから、時間制限を無くすか下に落ちても救済があればよかった

48
名前なし 2022/10/21 (金) 09:41:13 c4332@38d27

簡単なアスレチックほど操作性の悪さでイライラが募るものだなあと思った。

49
名前なし 2022/10/21 (金) 10:51:28 c6e2f@e20d2

ネガティブなことは愚痴板向きかなあ、と思いつつ、なんか……前回よりさらに「面白くないな?」になっまな……。アスレチックの微妙な段差で突っかかったり微妙に導線悪かったりで完全に報酬を回収するために無心でプレイする時間が発生したわ。最終的に万葉でゴリ押しが安定してしまったし……。

50
名前なし 2022/10/21 (金) 10:55:18 37055@00b41

最終日の前までは結構面白かったよ 最終日ほんまなにこれ

51
名前なし 2022/10/21 (金) 11:01:10 9e24c@ff4bb >> 50

風粒子出してから足場とか風域どうするかゆっくり考えてたのにいきなり戦闘メインだし時間カツカツだし…最終回直前の路線変更みたいな唐突さ

52
名前なし 2022/10/21 (金) 12:48:34 48c65@a1fe7 >> 50

ステージ配置めんどくさくてとりあえず戦闘入れました感がすごい

55
名前なし 2022/10/21 (金) 22:05:43 cdc46@b98d8 >> 50

唐突な路線変更は面食らったけど正直4日目までのが面倒だったからありがたかった

53
名前なし 2022/10/21 (金) 13:17:41 0ac5c@3ffb7

4日目が一番厄介だったな…スマホだと操作性が劣悪でジャンプしたら風ボタンまで反応して、勝手に風が止まったり出たりで鬱陶しかった

54
名前なし 2022/10/21 (金) 21:15:44 86f0d@ff8c5

原神のイベはアスレチック系が一番しょーもないと思った

56
名前なし 2022/10/21 (金) 22:43:55 f49df@5e8bb >> 54

風域や風の翼って操作性があんまり良くないしな

57
名前なし 2022/10/21 (金) 22:54:35 025ae@3d52a >> 54

ジャンプしようとした瞬間勢いをなくしてほんの少しの隙間も飛び越せず落ちるの本当になんとかしてほしい

58
名前なし 2022/10/21 (金) 23:05:13 8b4a4@4c1e1

最終日は何かこう...「もう思いつかないからこれでいいや」的な息切れを感じる。こんな雑な〆方するくらいなら最初からあんなギミックやらずに戦闘イベでいいだろ。直上でも触れてる人居るけどアスレチック系イベはホントつまらないものばかりだわ。

59
名前なし 2022/10/21 (金) 23:23:41 b5b8b@e762a

最終日結局いつもの戦闘イベじゃないか!ネタ切れなら全自動コースでも入れておけば良かったのに

60
名前なし 2022/10/21 (金) 23:36:59 cd338@9eaab

個人的には最終日が特別雑だとは感じなかったかな
パズル要素を減らしたぶん戦闘を増やしたんだなってくらいに思ってた
それよりもイベント通して急停止直後のジャンプにガッツリ慣性が乗る仕様が終始鬱陶しかった…探索中も常々思ってるけどアスレチック系やらされると尚更

61
名前なし 2022/10/21 (金) 23:40:40 8b4a4@4c1e1 >> 60

いきなりクリア表示が出て3項目全部チェック入ってた自分からすれば十分雑だな。「え、俺なにやったの?」状態。

62
名前なし 2022/10/22 (土) 12:22:19 68436@8a470

最終日の訳わからなさが異常。全然コイン取れないし時間ないしでどーなってんのこれと思ってたら3銭目終わったときにいきなりクリアになってポカーン状態。。。まるでニィロウ伝説任務の学者が考えたみたいなイベントで全然楽しめなかった。

63
名前なし 2022/10/22 (土) 15:01:05 b679f@b2280

もう原神のアスレチックは全部原神メーカーでいいよ 公式は素材だけ提供してくれ

64
名前なし 2022/10/22 (土) 15:03:49 36a0e@8673e

最終日ちょっとあれかなぁ。一個達成できなかったけどもう一回やる気にはなれなかった

65
名前なし 2022/10/22 (土) 15:50:25 6ad62@2ca99

ギミックダンジョンはマルチ不可がちだから、今回のイベントマルチでできるのめっちゃ楽しかったな。こういうのでいいんだよこういうので

66
名前なし 2022/10/22 (土) 19:07:10 a9af0@fad36

なんで物理的な壁とかじゃなくて風にしちゃったの?

67
名前なし 2022/10/22 (土) 20:19:59 a4ca2@93de1

苦痛すぎてノータッチだわ。このイベント自分には向いてない。パズルと戦闘は好きなんだけど、時間かかるしおもんない。

68
名前なし 2022/10/23 (日) 06:03:41 8f28b@d0829

鍾離先生と刻晴と万葉がいるとアスレチック秘境はいかにギミック破壊するかになるから実はちょっと楽しかった、わざとコースアウトして向かい風無視したりシーソーのギミック使わずに登ったり

69
名前なし 2022/10/23 (日) 13:12:53 6c99d@d553c

キッズの頃から良質なアクションゲームに触れてると物理演算と慣性がガバガバな原神のアクションは結構ストレスなんだよな~やっぱここらへんは海賊版でしか培われなかった大陸のゲーム開発技術って感じする。デザインとモデリングはいいんだよな中国の開発って

70
名前なし 2022/10/23 (日) 14:00:03 57f4f@db30d

最終日雑とは違うが最後のコイン集めクリアするまで戦わされるストレス仕様かと思ったら普通にノルマ達成して拍子抜けした

71
名前なし 2022/10/23 (日) 14:20:42 2aedb@66869

イベントそのものはともかくあの位置にWP常設してほしい

72
名前なし 2022/10/23 (日) 15:04:42 d7137@4e99e

逆にプレステ初代とか、N64世代の理不尽な処理落ち・低解像度3Dゲーからやってる世代だと、これくらいのほうが昔を思い出して楽しかったな。俺だけかもしれんが。

73
名前なし 2022/10/23 (日) 17:37:21 384ad@adc15

ウェンティ鍾離万葉とダメ押しのショウかコクセイでズルするだけの簡単なお仕事

74
名前なし 2022/10/23 (日) 23:18:43 589d7@a33cc

つまんねえ、もっとうまくできたろこれ

75
名前なし 2022/10/24 (月) 21:55:49 128f3@a15f5

つまんねえ