原神wiki

雑談/華々しき流年

364 コメント
views
6 フォロー
名前なし
作成: 2022/01/24 (月) 13:38:09
通報 ...
  • 最新
  •  
308
名前なし 2022/02/04 (金) 00:12:59 7924a@b3389

三杯酔で先生×5を撮影しておくべきだったと今更思いついた(ノ∀`)

309
名前なし 2022/02/04 (金) 00:17:50 49896@f3cc7

申鶴との会話の破壊力やばいな。プロポーズかな??

310
名前なし 2022/02/04 (金) 01:51:07 a73da@d795a

溟海戦守クリアしても何も報酬がもらえない件

312
名前なし 2022/02/04 (金) 03:35:18 b6702@07884

オセル妻マルチ、割と下の方ともマッチングするみたいでLv70とかLv55?くらいのオセル妻が冒険者ランク55オーバーの奴らにボコボコにされていた。敵の攻撃で300とか500とかしか喰らわないから渦に吸い込まれて遊び始めた

313
名前なし 2022/02/04 (金) 05:45:06 7237e@e1b12

鍾離先生の旅まだ続く感じで嬉しい

314
名前なし 2022/02/04 (金) 07:13:28 b1dda@a319b

普段はそんなにマークがない孤雲閣周辺がこのイベントでやたら賑やかになったなあ。

315
名前なし 2022/02/04 (金) 09:45:46 94ef0@e752b

鍾離の移動場所を追記しました。

316
名前なし 2022/02/04 (金) 10:18:41 f600a@934fd

前回は霄灯っていう存在がかなりフォーカスされてたけど今回はほとんど触れられなかったな

317
名前なし 2022/02/04 (金) 10:43:30 06ad9@284f8 >> 316

イベント復刻ではなくて2回目だから既に旅人は前回のに参加して霄灯の伝統を知ってる前提なんだろうね。公式は同内容のイベント復刻しない方針みたいだし。

318
名前なし 2022/02/04 (金) 13:26:20 0b324@64795 >> 316

最初にはじめて人が主体になるお祭りだから霄灯じゃなくて花火を使うって言ってたしね

319
名前なし 2022/02/04 (金) 13:49:44 7237e@e1b12 >> 316

長順さんが霄灯について語ってくれるからもらえるのかと思ったらラインナップ変わらなくて悲しい

320
名前なし 2022/02/04 (金) 14:42:08 330d0@8d87c

報酬全部貰ってあとは先生のストーカーするだけだな~

321
名前なし 2022/02/04 (金) 18:23:22 30359@b14de

跋掣がブレス吐く前の移動しながらの吸引で跋掣自体の動きと合わさって結構な速さで滑っていくグゥオパァーが可愛い

322
名前なし 2022/02/04 (金) 22:01:57 b672a@da727

やること全部やったはずなのに完璧玉佩が足りなくて凝光のスキンがもらえない

323
名前なし 2022/02/04 (金) 22:08:09 24a9f@59508 >> 322

それはな、やること全部やってないんじゃ...
多分だけど、海の上に落ちてる箱開けてないのがあるんじゃないか?

327
名前なし 2022/02/05 (土) 08:41:07 b672a@da727 >> 322

雲合霧集のイベントページの左側にⅠ,Ⅱ、Ⅲのボタンがあるの気付かなかった !マークなんで消えないんだろうと思ってたけどそういうことだったのか

324
名前なし 2022/02/05 (土) 04:50:29 4987f@ac53f

鍾離と魈がどうにも見つからないんだけど、これもしかして持ってるキャラしか出現しない仕様だったりする?

325
名前なし 2022/02/05 (土) 05:34:31 7237e@e1b12 >> 324

違うよ。その他・小ネタのところに場所が書いてあるけどそこにもいない?

328
名前なし 2022/02/05 (土) 09:04:00 4987f@ac53f >> 325

魈はワープポイントの周り探したし、鍾離は書いてある場所全部に行ったけどいないんだよ

329
名前なし 2022/02/05 (土) 09:17:47 ab1d3@367a8 >> 325

鍾離先生はイベントを最後まで進めれば三杯酔にいるはず。魈は割とわかりやすい場所にいるはずだけど…銅雀のお寺を再建とか必須条件があるのかもしれない

330
名前なし 2022/02/05 (土) 09:24:45 4987f@ac53f >> 325

あー銅雀のお寺の再建はまだ、さっき2つ目(宝盗団退治してくるやつ)終わったところだわ。鍾離の方も、花火の窃盗事件が起きる?クエストがさっき発行されたところだから、それが終わらないとダメなのかな。

331
名前なし 2022/02/05 (土) 10:03:17 修正 94ef0@e752b >> 325

鍾離はイベントのストーリー全部終わらせないと最初の三杯酔に出現しないよ。他のキャラもストーリーを進めたら出現していく感じ

334
名前なし 2022/02/05 (土) 10:22:02 7237e@e1b12 >> 325

そのキャラが出てくる海灯祭ストーリーを終えていないor近くで別の任務が発生しててNPCが出てこない、の2つってことかな

333
名前なし 2022/02/05 (土) 10:17:10 cec7e@6cdbc >> 324

銅雀のお寺は触ったことないけど、当地にショウくんいたから、単純に見落としてるだけかもよ。着地後、一段下にいる。そのままだと死角かもしれない。

348
名前なし 2022/02/07 (月) 19:20:06 4987f@ac53f >> 324

木主だけど、海灯祭関連のクエスト全部終わらせて、銅雀のお寺も再建し終わったけど相変わらず魈が出現しない(鍾離は放浪するようになった)……。いま進行中の任務は一斗の伝説任務と霧海紀行だけだから、魈や璃月とは関係ないだろうし、何がいけないんだろう……?

349
名前なし 2022/02/08 (火) 03:04:02 a0f0e@2d662 >> 348

画像1
此処にいないならバグだと思う。運営にお問い合わせするといいよ

355
名前なし 2022/02/08 (火) 17:51:34 4987f@33382 >> 348

ありがとう。完全にそこにいないんで、お問い合わせした。

356
名前なし 2022/02/08 (火) 17:54:15 72cce@367a8 >> 348

どうでもいいけど他人のガッツリキーコンフィグされてるスクショ見るの面白いな

326
名前なし 2022/02/05 (土) 08:33:42 2401c@0f6ba

まさかフルで移動するのかと思うぐらい移動するな。1日遅れて追いかけ始めたから心配だよ、先生

336
名前なし 2022/02/05 (土) 11:42:54 9c7fa@7bfa6 >> 326

もしこのままフルで回るとして、別に海灯祭にちなんだ話してるわけじゃないんだから一回スタートしたらイベント終了後もゴールまで続けてくれないかな。

338
名前なし 2022/02/06 (日) 15:57:52 943d7@3214d >> 326

気がつくの数日遅れたから徘徊老人のイベ全部見切れないわ、萎える

332
名前なし 2022/02/05 (土) 10:08:13 94ef0@e752b

鍾離の移動場所を追記、キャラクターの配置がストーリー進行に伴うことも追記しました。

335
名前なし 2022/02/05 (土) 10:22:20 9401d@e6318

先生の居場所ちょっと直しました。旅館の入り口ってあったから地階探しちゃった

337
名前なし 2022/02/05 (土) 13:05:40 60fc7@1ccd1

「星と月を・・・」任務と甘雨の伝説任務と「仙人の頼み」世界任務を同時進行させるはめになってしまった。ただ、真珠翡翠白玉湯をお供えしたら奥蔵山の池のほとりにいる留雲借風真君に洞天の中から声をかけられるというギャグが体験できたのでいいや。

339
名前なし 2022/02/07 (月) 02:57:49 修正 3d07c@1ae6e

鍾離先生の鍛冶屋の前のやつ聞いてるとき、ドッコサクがめちゃくちゃぶつかってきてうざかったわww

340
名前なし 2022/02/07 (月) 09:31:39 9c7fa@7bfa6

で、鍾離先生は軽策荘に留まるでもスタートに戻るでもなくどこ行っちゃったんだ?璃月のWP全部回って軽く見回したけど見当たらん……。

341
名前なし 2022/02/07 (月) 09:41:17 修正 9c7fa@7bfa6 >> 340

鍾離先生発見!てかここにも書いてあったのね。これって書かれたの今日になってから?それとも俺一日遅れてたのか?

345
名前なし 2022/02/07 (月) 14:33:50 94ef0@e752b >> 341

鍾離が港に戻ってくるのは最短で昨日だよ

346
名前なし 2022/02/07 (月) 15:07:15 9c7fa@7bfa6 >> 341

サンクス、やっぱ昨日なのか。間あけずに毎日やってたと思うんだけどな、そもそもスタート一日遅れてたんかな。

342
名前なし 2022/02/07 (月) 09:50:02 9dd30@880a3

ボス挑戦、首を潰しても特にこっちにメリットないのはどうなんだってなった。せめてしばらくは攻撃に参加しないとかさあ

347
名前なし 2022/02/07 (月) 18:18:24 89da1@9a248 >> 342

よし、首2つ倒した!次で最後だ→3本同時に出てくるんかーい!ってなったわw
攻撃密度が薄いからそこまで苦戦はしなかったけどさ…

343
名前なし 2022/02/07 (月) 12:52:49 72cce@367a8

鍾離先生、璃月港に戻ってきたけど話の内容から察するにもうこれで終わりかな?

344
名前なし 2022/02/07 (月) 14:14:35 7237e@e1b12 >> 343

終わりだね。翌日も同じ場所にいた

350
名前なし 2022/02/08 (火) 11:52:14 5f65b@ce782

鍾離先生に追いつけなくなるかと思って焦ってイベント終わらせてなんとか璃月港まで戻って来るとこまで追いついた……フェイントで最終日に若陀龍王のところ行ったりしないよな……

351
名前なし 2022/02/08 (火) 14:19:51 f600a@934fd >> 350

俺は最終日にギリギリ追いつけることが分かってホッとした だいぶシビアな日程だよな もし逃してたらyoutubeで動画漁らないといけないところだった

352
名前なし 2022/02/08 (火) 17:03:17 23e27@7963a

そういやイベントページが甘雨申鶴魈だけど、この3人の要素そんなにあったっけ?自分が何か見落としてるだけ?

353
名前なし 2022/02/08 (火) 17:07:34 db63a@6c1c5 >> 352

イベントで出てきたね。

354
名前なし 2022/02/08 (火) 17:48:00 ef0d1@40f56 >> 352

あくまで祈願PUがそうなってただけで、イベント内容の60%強は刻晴だったな…?

357
名前なし 2022/02/08 (火) 20:56:19 d7692@8bf29 >> 352

刻晴の去年のPUは今年の予告だった…?

358
名前なし 2022/02/09 (水) 03:23:30 2d968@abdf7

鍾離先生が移動するの今気づいて悲しみ

359
名前なし 2022/02/11 (金) 10:01:08 0b324@64795 >> 358

俺も大分遅れて気付いたから今日軽策荘だから最後だけ間に合わなかった…

361
名前なし 2022/02/11 (金) 18:01:10 db63a@6c1c5 >> 358

日程的には明日でおわりかな?

362
名前なし 2022/02/11 (金) 22:57:35 c14ec@e0502 >> 358

俺も最終日にここ調べて今更気づいたよ...まあ各キャラの居場所調べてスクショ取れただけ良しとしよう!

360
名前なし 2022/02/11 (金) 17:48:33 cb188@fa54f

最終日なのでモブのセリフ変更などを確認して回っていたら
去年のお使いでNTRというかBSSされてた船大工が空元気出してて草生えたけどこれ前からいたっけ?

363
名前なし 2022/02/12 (土) 12:52:36 72cce@367a8

普通の璃月港に戻ったけどすごく寂しく感じるな……たかだか3週間だけのはずなのにあの景色がなじみすぎて

364
名前なし 2022/02/12 (土) 15:00:32 06ad9@38679 >> 363

祭の終わりは寂しいから申鶴と同じく「海灯祭が永遠に続けば良いのに」って思わず感じちゃうな。また来年見られるのを楽しみにしたい。