アチーブメントの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
上の人の読み通り「不壊の金剛」はマルチだと、誰か1人でも被弾すると獲得できないです。
雑談板83803より、「推測の時間」取得に燭台ギミックを解く必要があるようなので修正しました
ボートが破壊された時のアチーブメントが追加されていません。…その名は「メアリー·セレスト」
天地万象のアチーブメントです。
天地万象の「動物園園長」を達成。達成後の位置は「妖鬼狂言百物語」と「風景を眺める」の間でした。
天地万象の「過ぎし日の追憶」は「動物園園長」と「風景を眺める」の間でしたので、並び順を更新しました。
三千里の期待の完了アチーブ「三千里の起点」入手が12月1日、「荒島巡礼ガイド」が本日(今日調べたところは4か所で三千里~で調べる場所は除く)でしたので短期間のうちに祠6か所全部調べないとアチーブが取れない、というのはおそらくバグだったのではないかと
9文字の伝言、釘の部屋に向かう通路にある文字出てないことがある。再起動して、流明石つけ外したり、近く移動してたらやっとでた。どれがフラグかはわからないけど絶対にバグ。他攻略サイトでもバグとの報告あり。
その通路だけじゃなくて北側のアビス2体の出現するところでも同様の現象に遭遇 流明石の付け外しで解決した
遅レスですが備考欄にある通り「流明石の触媒を装備している時は暗号文を観察できない」。バグではなく、暗くないと見えない(浮かび上がらない)仕様ですね。
流明石の触媒を装備してても離れれば暗号文は見えるし、素早く飛びつけば観察もできるよ。離れてても見えないなら完全にバグ。
そうですね、離れても見えなかったのか等で変わりますね。触媒装備したままダッシュして観察については実装直後にいくつか仕様に気づかずにやっていましたが、タイミングがシビアな時もあったので触媒を外して観察した方が確実な気がします。いずれにせよ、こうやって「どういう状況(前提)で」「どういう問題があったが」「こうしたら解決した」という情報を書いておいてくれるのは助かりますね。
明らかに他の文字と挙動が異なるから仕様じゃなくてバグだよ 遭遇しないと理不尽さを感じられん
挑戦者5の水無相に「破壊さえしなければアチーブメントが取れる」件をに記載しました>> 39にもっと早く気づいていればなぁぁ。同時阻止と思いこんでたけど言われてみれば書いてなかったわ
天地万象の「必要なのは、薪と酢だけ…」ですが、エリア移動だけではなく「扉を開けること」も必要だと明記した方がいいかもしれません。みなさん移動だけで取れているのでしょうか...?
雷鳥の系譜、ヒントの像を起動せずに(攻略で答えなどを見て)ギミックをクリアしてしまうと取れないバグがあるかも知れません……そうとしか考えられない。
天地万象命の谷の住民と9文字の伝言の間の'暗闇に託す'ですがアプデで多分CREDE TENEBRISに名前が変更されてます
反映しました
>> 41>> 50天地万象の「四方八方の網」で1匹捕獲についてもアチーブ名称が「動物園タイクーン」に変更されていることを確認しました
険路怪跡関連のアチーブって初のイベント期間限定アチーブメントになるのかな…?
あれは魔人任務であってイベントのアチーブメントじゃないよ
前方に高仙力反応を3つ達成するには洞天ABCを同時に2万にする必要があるのでしょうか。例えば洞天Aで2万達成したらすべて回収して洞天Cに調度品を置いたら複数条件を達成できたりしますか?
同時達成だったと思う。ただAで置いた調度品は回収しなくても同時にCに置けるはずだから必要量は心配いらない
>> 66お礼が遅くなってしまいすみません… ありがとうございます! それでしたらすぐに達成できそうです!
実用性はなさそうですが、不壊の金剛は雷電の伝説2で達成できました
岩の港の過去・1を取るためには任務依頼のページにあるように次回お楽しみを普段使ってない環境で受けるのが近道かも(特定NPCが出ない(出にくいだけ?)状態が解消されるみたいです) なお、ようやく本日達成できました
・・・三振? 活発状態のマッシュラプトルの3つの強力なスキルを見届ける
『一切智の頂点』スメールシティの一番高い場所に到達する。/草神の瞳の隣の枝に鳥が止まっていて、そこへ行くとアチブが発生しました。
天地万象「永遠に森に属さない子供たち」これで、問題は解決できただろう。/世界任務の森林書シリーズを終えた後に、ある人物に話しかけて一連のイベントを終わらせると取得。選択肢はアチーブ自体には関係ない?個人的には下の選択肢を選んで後悔してしまった
上の選択肢を選ぶとその場でアチーブ貰えず、かつてのヴァナラーナの七天神像付近でアイテムを拾ってアチーブ貰えます
あれ?私は両方上を選んで「もう会うことはないだろう」的な会話をしてその場で貰えたけど
新しいアチーブ見られた分だけ追加しました。備考はあんまり書いてないですが
『美徳の報酬』 森の中で多くのアランナラを助ける。/フィールドのアランナラをすべて見つけ、不思議なクリップボードその9の宝箱を全て開けると取得
『安全に遊んでください』 森の中のアランナラと遊んであげる。/名前付きのアランナラのミニゲームをすべてクリアすると取得。
『カラの子供』の達成条件、「森の中を」が抜けていたので編集しました。
「ハンはいつも先に撃つ…」は弓である必要はありません。攻撃を当てれば何でもOKです。自分は螺旋でエンヒの通常攻撃で取得しましたし、行秋やイェランの追尾攻撃でも達成している動画も観ました。
デイリー依頼任務『異国の御用掛』にて、依頼された数以上のキノコを採ったためかもしれませんが、アチーブ「仕事のために。」を取得。記入しました。
全ては激流へはある程度近くで撮影しないと獲得できません 尚、撮影時間はゲーム内時間で12時と24時です
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=genshinwiki%2F118&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
上の人の読み通り「不壊の金剛」はマルチだと、誰か1人でも被弾すると獲得できないです。
雑談板83803より、「推測の時間」取得に燭台ギミックを解く必要があるようなので修正しました
ボートが破壊された時のアチーブメントが追加されていません。…その名は「メアリー·セレスト」
天地万象のアチーブメントです。
天地万象の「動物園園長」を達成。達成後の位置は「妖鬼狂言百物語」と「風景を眺める」の間でした。
天地万象の「過ぎし日の追憶」は「動物園園長」と「風景を眺める」の間でしたので、並び順を更新しました。
三千里の期待の完了アチーブ「三千里の起点」入手が12月1日、「荒島巡礼ガイド」が本日(今日調べたところは4か所で三千里~で調べる場所は除く)でしたので短期間のうちに祠6か所全部調べないとアチーブが取れない、というのはおそらくバグだったのではないかと
9文字の伝言、釘の部屋に向かう通路にある文字出てないことがある。再起動して、流明石つけ外したり、近く移動してたらやっとでた。どれがフラグかはわからないけど絶対にバグ。他攻略サイトでもバグとの報告あり。
その通路だけじゃなくて北側のアビス2体の出現するところでも同様の現象に遭遇 流明石の付け外しで解決した
遅レスですが備考欄にある通り「流明石の触媒を装備している時は暗号文を観察できない」。バグではなく、暗くないと見えない(浮かび上がらない)仕様ですね。
流明石の触媒を装備してても離れれば暗号文は見えるし、素早く飛びつけば観察もできるよ。離れてても見えないなら完全にバグ。
そうですね、離れても見えなかったのか等で変わりますね。触媒装備したままダッシュして観察については実装直後にいくつか仕様に気づかずにやっていましたが、タイミングがシビアな時もあったので触媒を外して観察した方が確実な気がします。いずれにせよ、こうやって「どういう状況(前提)で」「どういう問題があったが」「こうしたら解決した」という情報を書いておいてくれるのは助かりますね。
明らかに他の文字と挙動が異なるから仕様じゃなくてバグだよ 遭遇しないと理不尽さを感じられん
挑戦者5の水無相に「破壊さえしなければアチーブメントが取れる」件をに記載しました
>> 39にもっと早く気づいていればなぁぁ。同時阻止と思いこんでたけど言われてみれば書いてなかったわ
天地万象の「必要なのは、薪と酢だけ…」ですが、エリア移動だけではなく「扉を開けること」も必要だと明記した方がいいかもしれません。みなさん移動だけで取れているのでしょうか...?
雷鳥の系譜、ヒントの像を起動せずに(攻略で答えなどを見て)ギミックをクリアしてしまうと取れないバグがあるかも知れません……そうとしか考えられない。
天地万象命の谷の住民と9文字の伝言の間の'暗闇に託す'ですがアプデで多分CREDE TENEBRISに名前が変更されてます
反映しました
>> 41>> 50天地万象の「四方八方の網」で1匹捕獲についてもアチーブ名称が「動物園タイクーン」に変更されていることを確認しました
険路怪跡関連のアチーブって初のイベント期間限定アチーブメントになるのかな…?
あれは魔人任務であってイベントのアチーブメントじゃないよ
前方に高仙力反応を3つ達成するには洞天ABCを同時に2万にする必要があるのでしょうか。例えば洞天Aで2万達成したらすべて回収して洞天Cに調度品を置いたら複数条件を達成できたりしますか?
同時達成だったと思う。ただAで置いた調度品は回収しなくても同時にCに置けるはずだから必要量は心配いらない
>> 66お礼が遅くなってしまいすみません… ありがとうございます! それでしたらすぐに達成できそうです!
実用性はなさそうですが、不壊の金剛は雷電の伝説2で達成できました
岩の港の過去・1を取るためには任務依頼のページにあるように次回お楽しみを普段使ってない環境で受けるのが近道かも(特定NPCが出ない(出にくいだけ?)状態が解消されるみたいです) なお、ようやく本日達成できました
・・・三振? 活発状態のマッシュラプトルの3つの強力なスキルを見届ける
『一切智の頂点』スメールシティの一番高い場所に到達する。/草神の瞳の隣の枝に鳥が止まっていて、そこへ行くとアチブが発生しました。
天地万象「永遠に森に属さない子供たち」これで、問題は解決できただろう。/世界任務の森林書シリーズを終えた後に、ある人物に話しかけて一連のイベントを終わらせると取得。選択肢はアチーブ自体には関係ない?個人的には下の選択肢を選んで後悔してしまった
上の選択肢を選ぶとその場でアチーブ貰えず、かつてのヴァナラーナの七天神像付近でアイテムを拾ってアチーブ貰えます
あれ?私は両方上を選んで「もう会うことはないだろう」的な会話をしてその場で貰えたけど
新しいアチーブ見られた分だけ追加しました。備考はあんまり書いてないですが
『美徳の報酬』 森の中で多くのアランナラを助ける。/フィールドのアランナラをすべて見つけ、不思議なクリップボードその9の宝箱を全て開けると取得
『安全に遊んでください』 森の中のアランナラと遊んであげる。/名前付きのアランナラのミニゲームをすべてクリアすると取得。
『カラの子供』の達成条件、「森の中を」が抜けていたので編集しました。
「ハンはいつも先に撃つ…」は弓である必要はありません。攻撃を当てれば何でもOKです。自分は螺旋でエンヒの通常攻撃で取得しましたし、行秋やイェランの追尾攻撃でも達成している動画も観ました。
デイリー依頼任務『異国の御用掛』にて、依頼された数以上のキノコを採ったためかもしれませんが、アチーブ「仕事のために。」を取得。記入しました。
全ては激流へはある程度近くで撮影しないと獲得できません 尚、撮影時間はゲーム内時間で12時と24時です