デジタルの写真は撮ったままで余りいじらないほうがどのディスプレイでも一番キレイに見えるみたいです。
やはりメーカー側がしっかり調整してあるのでしょうね。
私もキヤノンのX7とX2を出して使うと計画してますがキヤノンのAPSのカメラは買うことはないでしょうね。これで終わりです。
しかしEF-SマウントはX90、EFマウントはEOS-1D X Mark IIIとEOS 5D Mark IVは残してあるのですね。
ミラーレスではなくペンタミラーを使ったデジイチの需要は少しはあるのでしょうね。
コレについては現状の生産のみで新製品が出ることはないでしょうけど。
◇ビンさん
腕時計ご購入おめでとうございます。 (*^^)v
物欲を煽ってしまったかも?
この前、ヨドバシカメラでメンズの G-SHOCK も見てきましたが、カッコ良いものがたくさんありました。
↓ この腕時計、店頭で実際に腕にはめてみました。
https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.GMW-B5000D-1/
>病院に勤めていた時に顔は知っていた若い看護婦さんでしたが悪い男に引っかかってしまったようで…
その悪い男は妻子持ちであることを隠して、若い女性とお付き合いしていたのでしょうか?
ビンボー怒りの脱出さん
楽天モバイルは一年限定だと思っていたから、スマホ2台ともそのまま持っているですよ、だけど両方とも1Gしか使ってません、外では楽天モバイル使うからです
また今年も無料になると思わなかったので、たぶんですけど、このまま持っていれば楽天モバイルがあるかぎり、ずっとだと思いますよ
はじめは3GB無料でしたね、いまは980円?
株を9万円分持っていれば、一生無料だったら、みんな持ちますよね
それは絶対ではありません、でももしやめたら株価が下がるからやらないと思います
私はずっと株主でいようと思います。
車は維持費がかかりますけど、乗れる間は維持しようと思ってます
温泉も行きたい、写真も撮りたい、車中泊もしたいですからね
しばらくは持ってます。
ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは
今日は良いお天気でしたー。
先日スタットレスに交換したので、今日はタイヤを洗ったり、まだしまってないですけど、干してきれいにしてました。
ビンさんのところは簡単に奈良に行かれるのですね、地理的には大阪の下の方な感じがしますけど、あまり行ったことがないので、それくらいかかるのかちょっとわかりません。簡単に行けるのでしたら、写真撮影の宝庫じゃないですかー。素晴らしい
私はこれからお寺より、公園巡り
写真がとても良いですね、流石ですよ、素晴らしい
自分が見せるの恥ずかしくなりますww
これから歯医者は3ヶ月に一度のメンテナンスという感じで、検査するみたいです。歯医者も商売ですから定期的に来てもらわないと経営が苦しいのかもしれないですねww
GUとユニクロはライバル会社ではないですよ、同じ会社です。会社はファースト利手ーリングと行って、ユニクロとGUは製品の品質と価格で分けてます
だから、私は学生用だと思ってました
山梨では同じ建物に、半分がユニクロ、半分がGUになってることが多いです
私もiCloudはiphone、GoogleドライブはパソコンとAndroidです
同じってことですね。
Googleドライブは原寸と縮小がありますね、うん知ってます。
また腕時計が増えましたね
時計は増殖します、わかりますその気持ち。
3950円のGショックが本物かどうか、調べてみてください
面白いですね、そんな安く買えるんですか、不思議
盗品でない限りそんなに安く買えるわけないのですが
本物でしたら、ラッキーですね
198円の花 2個
おやぶんさん
初売りを買うつもりでお正月に買いましょうw
カップセブンさん
楽天モバイルは最初の頃3GBまで無料(通話は基本無料)でやっていたくらいですが加入者全ては無理だけど株主くらいなら無料にしても影響がないのかもしれませんね。
日誌を見ましたが温泉に行くにはやはり車が必要なようですね。
温泉といえば山奥にあるものもありますしバスとか電車がない所もあるでしょうしね、バイクでも行けそうですが冬だと確かに行きが降るとバイクじゃちょっと大変そうですね、バイクでもスタッドレスに履き替えればいけそうですが。
ワゴン車があると災害が起きた時にテント代わりに使えますし実際東日本大震災のときに来るまで寝起きしていた人も多くいたようですし。
特に東京みたいな所だと普段の生活には便利な場所ですが災害になると田舎より大混乱になる可能性が高いでしょうね。
カップセブンさん
おはようございます。
昨日はまた奈良に行っていました。
まだ紅葉はあるとかいう話を聞いて思いつきでしたが連休だったので日帰りで言ってみました。
朝早く行って午前中に回って昼には帰ってきたら夕方に帰宅できました。
京都の浄瑠璃寺と岩船寺です、京都といってもほぼ奈良の地域の寺なですが有名な寺で30年近く前に行ったきりで久しぶりです。


気に入っていたお寺さんだったので行こう行こうと思っていたら30年経っていた感じです、時がすぎるのは早いものですw
覚えているつもりでしたが30年前の話なのでやはり全く記憶と違いましたね。覚えていたのは堂内の仏像くらいでした。
余りいい写真は撮れなかったのであれですが整理したら後でお見せします。
コチラはアイフォン
コチラはK-70です、浄瑠璃寺の方ですが猫ちゃんが多かったですねw
猫は好きなので個人的には当たり寺でしたw
また歯医者に行っていたのですね、歯の治療というより歯のメンテナンスという感じでしょうか。最近は歯をキレイにするためにメンテナンスみたいなことで通う人もいるようですが私は歯の治療以外行ったことが有りません。
そういえば通っていたのは同じ歯医者さんでしたか?
嫌なニュースが多いですね、政治の話とかはまだ我慢できますが戦争の話は罪のない沢山の人が亡くなりますのでいい気分ではないですね。
たった一人の人間(その国の当主)の考え方一つで何万という人間の命が一瞬で消えているのですから何時までも武力に頼ろうとするのはもう時代が違うような気がしてならないです。其の国の統治者の命も国民一人の命の重さも変わりませんから。
向こうに行ったついでに駐車場があるので休憩のつもりで寄るつもりですがカップセブンさんが来るのならそれはそれで予定に入れないといけないでしょうね。
私の行くというのはあまり当てにしないほうがいいと思いますw
行く行くと行っていかないほうが行かないほうが多いですからw行く気持ちはあるのですがいつ行くとか全く決めてないので。
昨日行った浄瑠璃寺と岩船寺もまた行こうとおもいつつ30年経ってしまいましたのでw
>GUって子供服だと思ってました
何かと勘違いしているのでしょうね、GUはユニクロのライバル会社みたいなものでしょうね。
私もユニクロで買うことも多いですがジーンズはGUで買うこともあります。
最近はイオンが安いのでイオンが多いですが。肌着は見えないので何でもいいと思っています、彼女でもいれば気にすると思いますが見せる彼女もいませんしw
カップセブンさんは温泉に行くので見せる機会がありますね。
私の場合iCloudはアイフォン専用の保存で使っています。Googleドライブはパソコン、スマホなど全般に使っている感じですね。
Googleドライブは元データーで保存できる設定があったと思います。私其れで保存しているのでほとんど元データーと変わらないと思いますが
混浴で入っていた女性はマッサージさんでしたか。旅館のマッサージと言うと男性であん摩というイメージが未だにあります。
私は体質的に身体が凝らないのでマッサージって全然やったことがないですね。
そういえば腕時計を買いました。
やっぱりおやぶんさんとカップセブンさんに煽られてしまいました。
一つはAmazonでチープカシオと電波腕時計と両方ともそのうち買おうと思っていたものです。
もう一つはAliExpressという海外サイトで買ったX279-GM110MF-1AというG-SHOCKです。
国内で買うと2~3万しますがこのサイトでなんと3950円でした。



その後2700円とかもでていましたね、何でこんなに安いのか謎ですがG-SHOCKの5600シリーズも5000円以下で売っていますが人気があるためか5000円以下というのがなかなかないです。
Amazonで買った2つの腕時計です。
AliExpressで購入したG-SHOCK
どう見ても本物っぽい感じですが?
おやぶんさん
おはようございます。
>怖ろしい話ですね。真面目な人ほどハマってしまいやすいものなんでしょうか?
それは女性でも同じようですね。
病院に勤めていた時に顔は知っていた若い看護婦さん(今は看護師ですが男性もいるのでわかりやすく当時の呼び名で看護婦と)でしたが悪い男に引っかかってしまったようで欠勤もしたこともない真面目な人だったようですが男性を余り知らない女性だったようで男と付き合いだすようになってから欠勤も増えて最後にはヤメてしまったようです。
私も他の看護婦さんから聞いた話なのでその男既婚者で大きい子どももいるような男で同じ病院内で何人かヤラれているという話でした。
ちなみに部署は全然違いますが同じ病院の職員の人でした。
なんか世の中にはそんな男も本当にいるんだなぁと、何処か別の世界の話のようで私には全く想像の出来ない世界の話に思えました。
何でそんな詳しい話が分かったかといえば付き合ったことのある看護婦の話で其の看護婦さんは男には慣れているようで悪い男だと分かってすぐに別れたとか言っていたようです。
>今だと逆セクハラで訴えてもいいレベルですねぇ。(笑)
冗談レベルなのであまり嫌だとは思いませんでしたがw
当時はまだ下ネタに関してはお笑いのネタに使われるくらい寛容な世の中でしたし。
あの歳で本気になられたらちょっと怖いですねw
まあ私も其のオバサンの歳と同じになってしまいましたが。
それから、、、
株主優待の無料電話の最大の欠点
電話番号が選べません(笑い)
だから、サブで使うしか無いです。
豚に真珠♪さん
そうですねー、
倒産しない限り、0にはなりません
3年後は株価が20万になってると思うけど?
なので、元どころの話では無いと思う
最悪、半分になることは無いです。
自分は880円なので8万8千円です
三年前から変わらず(笑)
◇カップセブンさん
>初夢はbabyGを買った夢?
>お正月には新しいのつけてると思います
今まで、腕時計は1つだけだったので、2つ持っているだけでもちょっと罪悪感があります…
貧乏性ですねぇ。(苦笑)
>来年も楽天は無料らしいです笑
>100株は現時点で9万円です。
楽天の株主優待、少し興味があります。
楽天モバイルの料金、毎月約3,000円として一年で約36,000円
100株9万円で買ったとしても、3年間モバイル代金が無料だったら元を取れる、ということなのでしょうか?
(・・?
GoogleフォトとiCloudのことを日記に書いたのでこちらにも書きます。
GoogleフォトとiCloudを使い分けないと大変なことになる。例えばiphoneにGoogleフォトをいれる。そうすると、iCloudとGoogleフォトの両方に記録されてしまう。それは仕方ない、当然そうなる。
他のAndroidのGoogleフォトをiphoneに接続すると、Androidで撮影した写真をiphoneで呼び出すことも出来る、それがまたiCloudに行ってしまう。
iphoneで撮影した写真も両方に行くので、Androidでも見ることができる。
結局のところ、「この写真は?」ってなった時にどのカメラで撮った写真かわらない。いつの間にかGoogleフォトもiCloudも全て同じ写真になっている。
これが昔やった失敗談。
なので、今はiphoneはiCloudのみ、AndroidはGoogleフォトにしてる。と言うことです。
豚に真珠♪さん
初夢はbabyGを買った夢?
ないない、
お正月には新しいのつけてると思います
また来年も楽天は無料らしいです笑
これじゃ永遠に無料通話だわ
とりあえず1年使ったけど不自由なし
100株は現時点で9万円です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a217a3a81dac45f4bcb7101ee63659745f832ed8
発表後、株上がったけど、それでも9万
昨日なら8万5千円でしたー。
たぶん株主は永遠に無料だと思う
ビンボー怒りの脱出さん
おはようございます
今日は歯科でした、今週だなとはお思っていたのですが、今日でした笑(いま待合室)
最近テレビ自体あまりみないので、嫌なニュース多いじゃないですか、気持ちが良くないですよね。まあ漫才なら良いかと思ってみてました。
面白い人もいますね、若い人は言葉が早くて聞き取れない時があります。ほぼほぼ老人か?
さんま御殿は昔観てましたね、あれは面白い、ちょうどテレビがついてれば見る程度ですけど。狙ってまでは観てない感じです。
今日の歯科はけっこう歩くと思いますよ距離。意識して歩いてる訳じゃないですけど、トータル的には30分は歩くと思ってます。1時間かな。
昭和記念公園に行くことがあったら教えてください。それに合わせて行ってもいいです。西立川は人がほとんど居ませんが、隣の立川でしたらかなりひらけてると思います(行ったことは無いですけど)
GUって子供服だと思ってました。ユニクロが大人でGUが子供みたいな、子供と言うか学生さん、小中高的な?ちょっと、そのうち覗いてみます。
順位的には無印良品、ユニクロなんですよね、肌着はユニクロがいいみたい。
少しくらいおしゃれしないとね、汚いオジサンなってしまいます。清潔であれば良いと思ってますけど。
IPHONEとGoogleドライブ、iCloudの関係がうまく出来ないのです。
わかってはいるのですが、混在すると、写真の原盤がどっちのドライブにあるのかわからなくなることがあるので、とにかくGoogleドライブとiCloudは分けて使ってました。
これはまたうまく書けないので考えてから書きますね。もちろんiPad、MacBookでGoogleドライブは使えます。使ってますかな?
女性の方と混浴には裏話があるんですけど、その女性はそのホテル専用のマッサージ師だったんです。普通のマッサージ。あっちではありません笑。帰りに金額表を渡されました。
では今日も元気に頑張りましょう
◇ビンさん
>おやぶんさんに対していったわけではないです。
承知しました。
>自衛隊の先輩で今まで真面目一辺倒の人で学生時代からバイトをして自衛隊で貯金を500万以上まで貯めたと言っていた人が誘われて風俗に言ったらハマってしまって何年もかけて貯めたお金を半年で使い切ってしまった
怖ろしい話ですね。真面目な人ほどハマってしまいやすいものなんでしょうか?
一時期、ホストクラブで多額の「売掛金」のトラブルが社会問題化していましたが、
男でも女でも、ギャンブルと同じでそういうことにハマってしまうとなかなか自力では抜け出せないのかもしれません。
>私の股間を触ってくるオバサンもいましたし(笑)
それは、今だと逆セクハラで訴えてもいいレベルですねぇ。(笑)
◇カップセブンさん
>早く次のbabyG選ばなきゃww
https://www.casio.com/jp/watches/babyg/product.MSG-W610-7A/
↑ これが気になっていますが、鉄の意志で買いません・・・ (;^ω^)
おやぶんさん
すいません、ちょっといい方が悪かったですね。
おやぶんさんに対していったわけではないです。
行く行かないは其の人の自由なのでいいのですがギャンブルと同じでハマってしまう人もいるのでハマってしまうと散在してしまうこともあります。
自衛隊の先輩で今まで真面目一辺倒の人で学生時代からバイトをして自衛隊で貯金を500万以上まで貯めたと言っていた人が誘われて風俗に言ったらハマってしまって何年もかけて貯めたお金を半年で使い切ってしまったという話があったので。
>だんだんそういうことが言いにくい環境になってきたのは、女性の立場からすると喜ばしいことに思えます。
ソレに関してはなんとも言えませんが平気でスケベなことをするオジサンはたしかにいいとはいえませんね。
私もネットでスケベなことを言ったりしますが実際はかなり真面目な男だったりします(自分でいうか?w)
病院で女性と一緒に働いていましたが若い女性だと恥じらいや女性としてのプライドがあるためかそういう話はまずしませんね。
結婚して子ども大きくなってオバサンになった女性は下ネタの話は平気でしてきますよw
もちろんすべてのオバサンがそうではありませんが結構いますw
私の股間を触ってくるオバサンもいましたし(笑)
カップセブンさん
逆に私は最近漫才は見ませんか?
さんま御殿をみて笑っているくらいです、吉本新喜劇もたまに見ますかねw
あれは面白いですね。
トレーニングは軽くですけどなるべくマイチにやっています。
今日も食事した後にウォーキングマシンで30分程度歩きましたし。
ウォーキングマシンは少し傾斜がついているのでゆるい坂道を歩くのと同じ効果があるので平地の30分より大変ですね。
昭和記念公園はまた今度よく調べてみます。
花も季節によってあるみたいですね。
豊川稲荷は愛知県で名鉄に乗れば行けると思います。
名古屋あたりでも名鉄はでていますし新幹線の停まる豊橋でもでています。
ここは学校で通っていたので今でも覚えています。
GUもユニクロも似たようなものですよ。
イオンとか同じ店舗に両方入っている所もあり行ったり来たりして比較することもありますが売っているものも似ています。
結局イオンで買いましたけどw
おしゃれしても多分オジサンなんて誰も見てませんよw
私も最近そう思うようになり人の視線が全く気にならなくなりました。
でも東京だとジロジロ見る人もいるのかな?別の理由、目的(オヤジ狩りとか?)で見ているのかもしれませんので気をつけたほうがいいかもしれません。
I-PHONEだとGoogleドライブにも保存できるのでパソコンとかAndroidでも見ることが出来ます。
iPadやMacBookはGoogleドライブは使えませんでしたか?
DELLはちょっと古いノートだと液晶モニターの品質があまり良くないかもしれませんね。
CHIWIはキレイですけど色はちょっと違うような気がしましたが最近見てないので。
>女性の方が根性あります一緒に入ってても、動じないです(笑)
それならちょっと入ってみたい気もしますねw
しかし歳を取った自分のヨレヨレの体も見せたくないので入らないと思いますがw
電波時計はマンションとか鉄筋が多く使われている建物だとじゅしんしにくいですね。私が前住んでいたアパートも鉄筋コンクリートでしたがガラスの窓際玄関の窓にぶら下げておかないと受信でしませんでしたので。
今の家は家の中側に電波掛け時計を付けていますがちゃんと受信します。
花とか植物は百均で売っている活性剤?を少しだけ水に混ぜると更に元気になると思います。
遣りすぎると枯れますがw
前の病院をヤメた時に観葉植物を貰って17~8年くらいもたせましたので。
豚に真珠♪san
明日からまたお仕事がんばって下さーい
白のbaby-G見てたら仕事に力が入るでしょう!
早く次のbabyG選ばなきゃww
ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは
今夜は久しぶりに漫才をみました。
笑えるものもあるし、笑えないものもあります
感情が冷めてしまったのかも知れません
疲れがなかなか取れないのは筋力が落ちてるからですね
筋肉がないから、使わなくてよい筋肉も使ったんだと思います
ちょっと時間があったらトレーニングしますよー
昭和記念公園は駐車場がたくさんありました
私は電車でしたけど、駐車場はがらがらでしたよ。
平日だったからかも知れないし、花が咲いてないからかも知れないですね
年間を通して、そんなに混むことはないと思います
いつか遊びに行ってみて下さい
私は、年に数回行けばよいかな、
今度は花が咲いてる時季に行ってみたいですね
豊川稲荷ってよく聞きますね
まあ行くとすれば電車になりますけど、青春18切符なら行けるかも知れないです。ちょっと考えてみます。絶対ではありませんけど、、、
おしゃれというか、清潔な感じにはしたいですね、もうお年寄りなので。
今週にもう一度歯科に行ったら終わりです
年齢の割りには、一本の欠損ですから、まあまあ誉められました
前からみたら治療の後はわかりません。きれいです。
ファッション感覚は、あるないは別にして、シャキッとしておけばよいと思います。これからは銀座、渋谷にも出ることになると思うので、少し気にするようになるかも知れないです。でも人がみたら、たぶん普通(笑)
GUは行ったことが無いのでわかりませんが、
ユニクロは作りがよいですよ、外国では割に認知されてますし
私もユニクロのバックを買おうかと思ってます
ちなみに下着は全部ユニクロ。よいですよ!
iPadとMacBookで見ようとすると、一度iCloudに入れないといけないから
そこが悩みます。
MacBookでしたら、外付けのHDDで見ることができますけど
iPadはそれができないですね(外付けが出来ないから)
ちょっと考えます
とりあえずわかっていることは、thinkpadは角度によって色が悪いです
DELLはそこそこ見ることができます。
また試してないのがCHIWIですね、今度試してみますね
片山津温泉に限らず、いろんな温泉に行ってますし
それこそ混浴に2回入りました。女性の方が根性あります
一緒に入ってても、動じないです(笑)
お湯が濁っていたので、見えませんでしたけどww
電波時計って会社でも使ってましたけど、田舎だったから
窓際しか電波が来なくて、電波時計は窓の上という決まりがありました
廊下とか部屋の奥はだめでしたね
1鉢、198円は高いと思いますよ、ホームセンターでも同じくらいの値段で売ってますし。とは言っても種から育てるのは大変ですから仕方ないです
今日は花が枯れかけていたので、2リットルのペットボトルを
縦にスパッと切って、受け皿にし水を貯めました。
一日で元気になりましたよ、写真はまだ撮ってないです
◇ビンさん
>そこは女性にしかわからない世界もありますので間違っても手は出さないほうがいいかと思いますが・・w
私が、そういうところに行ってきた(行きたい)という話ではありません。念のため。
ドラマの一場面をご紹介しただけですので。
>まああまり女性に歳の話をするのは失礼だと思いますが何を言うのにも気を使う時代になったものです。
20~30年くらい前だと、職場で中高年のオジサンが、若い女性社員の目の前で容姿を揶揄するようなことを言っても許されるような雰囲気がありました。職場の忘年会・新年会とかだとちょっとオサワリなんて事まで…
日本社会が成熟してきて、だんだんそういうことが言いにくい環境になってきたのは、女性の立場からすると喜ばしいことに思えます。
カップセブンさん
こんにちわ
>右側に下向きの矢印があるので
無いサイトもあるのでコレは便利ですね。
>今回の三段目は弾丸になってますね
段ではなく弾のほうが正しいようです、前は何も考えずに書いたもので。
治すのも面倒なので前のはそのまま段にしておきますw
>公園に二日続けていったら、二日続けて休養が必要だと言うことをしりました笑一日目の疲れが三日目に来て、二日目の疲れが四日目に来ました笑
私も同じですよw
疲れがしばらく遅れてやってくるというかしばらく数日疲れが取れないです。
もっと歳を取ればもっと顕著(酷くなる)と思いますが大谷選手みたいになりそうですねw
昭和記念公園は駐車場もあるので向こうに行った時に休みがてらよってみるのもいいかと思います。
かなり広いので歩き回らないとは思いますが米軍基地があった時代は工場もあり結構栄えていたようですね。
現在の豊川海軍工廠跡には日本車両とか自衛隊とか工場とかが立ち並んでいます、豊川海軍工廠として保存してある地域もあり豊川海軍工廠平和公園というのがあります。
まあ名鉄の諏訪駅という所で下りていけばいけますが寄るというほどのところでもないでしょうか。
豊川稲荷とかに来ることがあればついでに寄る気があればよってみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=b0U-PyGFXr8
>これから東京を楽しむに当たって、ちょっとおしゃれして笑きれいな格好で街を歩いて
まだおしゃれが気になるんですね、どの歳になってもおしゃれに気を使っている人はいますが私はだんだん服装は気にならなくなってきましたw
まあ東京に行けばおしゃれな格好をしている人が結構いますからね。
私はもともとファッションセンスゼロですし普通の人が普段している格好しかしたことがないです。
今の時期だとジーンズにチェック柄のシャツとフリースを羽織っている感じでしょうか。
全部GUかユニクロで買ったものですw
まあイオンで買うこともありますが。
また東京巡りをしたお話など聞かせて下さい。
東京は嫌いではないので聞いてみたいです。
iPadやMacBookなどは良いディスプレイを使っていそうですね。
昔から映像や写真関係の人が使っていましたし。
ただ最近一般的なディスプレイ(PCモニター)の質も良くなってきたためか昔ほどの差は出にくくなっているようにも感じます。
>片山津温泉は露天風呂に入って、夜景を観た以外
考えてみればカップセブンさんはあちこちの温泉行っていますからね。
風俗街があるなしに関係なしにそういうところにも行っていそうですし。
電波時計はデジタルの物もあります。
別のところにおいてありますが置き時計とか掛け時計も好きであちこちにおいてあります、特に自分がいる所(方向)に時計がなく時間がわからないと気になってしまう質なのでw
腕時計かスマホを見ればいいことですが腕時計とかスマホあちこち適当に置いてしまうので時間を知りたい時に限って眼の前にないことが多いのでw
ちなみにかった電波掛け時計、夜中になったら秒針が止まっていて「壊れたのか?」と思いましたが22時から朝の6時まで秒針が止まる仕様だったようです、夜夜中でも秒針動いてほしかったですが安かったですし仕様ならしょうがないかという感じです。
ダジャレじゃないですw
>1個?(1鉢、ビニールの鉢)198円で2個買ったので
やすいですね、花屋で切った花単体で見るとメチャ高いので驚きますが鉢だったら安いのかな?
私はまあ余り生き物系は買わないことにしています、自分のことで一杯で面倒見きれませんし。
猫が飼いたいと思ったことは何度もありますが私に飼われた猫の方が気の毒なのでw
夏になると24時間エアコンをかけっぱなしにしないといけないので電気代も馬鹿になりまし。
おやぶんさん
>それくらいだったら、私は構いませんよ。話のネタになりますし
そういう事を気にするほどの歳でもなかったですかw
まああまり女性に歳の話をするのは失礼だと思いますが何を言うのにも気を使う時代になったものです。
男性ホストがいるので女性向けの風俗があっても不思議ではないでしょうね。
ホストもそうですがどんな女性でも相手にしないと行けないのでソコが大変そうですが。
私の聞いているラジオの相方で50代の女子アナの人がやっていますが下ネタばかり言っています、男性の相方が下ネタ好きということもあるのですがw
旦那も子どものいる人でデビューした頃は可愛系の女子アナでやっていた人みたいですが女性も歳を取ると変われば変わるものですw
>関西だと、雄琴温泉(滋賀県)あたりが有名
どこでも風俗街みたいなところがあるのでしょうね。
昔で言えば遊郭とか赤線あたりの流れをくむ所もあるのかもしれませんが。
>本番行為は禁止のようでしたが、なりゆきで・・・
そこは女性にしかわからない世界もありますので間違っても手は出さないほうがいいかと思いますが・・w
豚に真珠♪さん
そうですかー、ドラマみないのでわかりませんが、男性運の無い女性、残念な感じの方でしょう。お金の力は凄いわ。自分でするのが虚しくなったのでしょう。わからないでもないです人間ですから。
>女性の風俗って、ホストクラブみたいな感じ?
ドラマの一場面を見ただけなので、詳しくは知りませんが…
若いイケメンのお兄さん(セラピスト)が、客の女性に優しく全身アロママッサージ(性感マッサージ?)をしてくれる、みたいな感じでした。
本番行為は禁止のようでしたが、なりゆきで・・・
ネットでググってみたら、確かにそういうお店はいくつも存在するようでした。
仮に私が、お金と時間を持て余すマダムだったとしても、そういうところに行きたいとは絶対に思いませんが…
豚に真珠♪さん
煙草もお酒もしないのですね
私と同じです。それは良かった(なにが良かった?笑)
タバコは2000年まで吸ってましたがやめました
吸わなくなって24年です。
女性の風俗って、ホストクラブみたいな感じ?
自分、風俗に行ったことが無いので、わからないですけど
やられに行くと言うのも面白い話ですね
寂しいだけなのかも?
ビンボー怒りの脱出さん
おはようございます
100前後で新しいスレでしたら、縁側と同じ感覚で良いと思います。
長くてもスクロール早いし、右側に下向きの矢印があるので
最新のところに移動は可能ですけどね
今回の三段目は弾丸になってますね、わざとだと思いますけど。
歳を取ると睡眠は浅いし短いのが普通ですよ
長く寝れるのは健康なので良かったじゃないですか
それとも普段の仕事がきついとか?、それは無さそうですねww
そんなことはありませんか、失礼しました。
公園に二日続けていったら、二日続けて休養が必要だと言うことをしりました笑
一日目の疲れが三日目に来て、二日目の疲れが四日目に来ました笑
明日は元気になると思います。
立川のことはよくわかりませんが、今回昭和記念公園に行ったことで世間的な常識を知ることが出来ました
これも知識を広めたと言うことで、良かったんじゃないかと思います
豊川海軍工廠でも昭和記念公園でも大きな公園など、昔は戦場だったと思うので、もしかしたら、いまだに多くの遺体が眠ってるかも知れません
そう考えると、先人のおかげということになります。
ちょっとは気にして、過ごしたい気持ちもありますね
これから東京を楽しむに当たって、ちょっとおしゃれして笑
きれいな格好で街を歩いて、銀座や渋谷あたりに行こうとも思ってます
明治神宮に行けば、原宿も渋谷も近いので、当然いくことになるかと思います。平日の比較的人の少ないときに回りたいです
デジタルの写真を楽しむにはiPadやノートブックがよさそう
パソコンだとディスプレイの角度で色がだいぶちがいますし
良いディスプレーを買えばいいのですが、お金も置く場所もないし
とりあえずはノートパソコンで適切な角度を決めないといけないですね
片山津温泉は露天風呂に入って、夜景を観た以外はあまり覚えてなくて
写真も残ってないです。だた女中さんのまだ間に合いますよーそれしか覚えてない感じです。
電波時計はアナログをお買いですか
私はデジタルの置時計をテレビの前においてますけど、電波はそれ一個ですね。
いまは時計、ほんと安くなりましたよね。見た目もそさげじゃないですか、シンプルでかっこいです。
ちょっと、近くの八百屋さんでお花を買ってきたので
1個?(1鉢、ビニールの鉢)198円で2個買ったので、
写真でも撮ってみようと思ってます(被写体のために買ってきました笑)
そういえば、女性向けの風俗がある、ということを最近知ったのですが…
時代は変わりましたね。
Σ(・□・;)
こんばんは。
>お煙草は吸いますか?
煙草は吸いません。お酒も飲めない体質です。
( ^^) _U~~ ← これ、お茶だと思っていました。
>片山津温泉は昭和の時代はやはり過激だったんですねw
>そういえば忘れてましたがおやぶんさんも女性なので余り卑猥な話はしないほうがいいかもしれませんw
それくらいだったら、私は構いませんよ。話のネタになりますし。
関西だと、雄琴温泉(滋賀県)あたりが有名だと噂で聞きましたが…
「雄琴=風俗街」というイメージを払拭するために最近では、
「おごと温泉」と平仮名で表記するようになったようです。
カップセブンさん
こんばんわ
100前後で新しいスレを作ろうと思っていますが適当ですw
あまり長くなると下まで辿るのに結構面倒くさいですね。
私は長く寝ないと疲れが取れない昔からですがカップセブンさんは短い睡眠で疲れが取れるみたいでそっちのほうが羨ましいですね。
起きて使える時間が多いということですから。
立川飛行場の隣に飛行機の工場がたくさんあったようなのでもしかしてあったかもしれません、wikiには一部しか書いてないので分かりませんがwikiはすべての情報が書かれているとは限りませんしね。
豊川海軍工廠という所がありましたがここにウチの父も行っており空襲の時に2500人の犠牲を出したと公式発表ですが父の話だと軍需工場の空襲が増えていたので工場のほとんどの人は既に避難しておりほぼ空の状態だったそうで2500人というのは工場を維持管理するために残っていた人達だったようです。
こう言う情報は実際にいた人の話で残ってはいません。
立川飛行場の歴史はwikiでも見れますがコチラのほうが分かりやすそうです。
https://www.city.tachikawa.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/905/7tatikawahikoujou.pdf
https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/eaavn/contents/1-1-aboutus/history/history.html
https://smtrc.jp/town-archives/city/tachikawa/p07.html
>これからは公園めぐり、新宿御苑や明治神宮など訪ねてみたいと思ってます。もちろん地下鉄です。お昼は松屋か?そんな感じになるでしょう
>コンビニだとどうしてもドーナッツ、アンパンが多くなりますね、おにぎりを買うのも良いですけど、
田舎と違って東京には何でも有り誘惑も多いですねw
食べ過ぎ買いすぎないように気をつけたほうがいいかもしれませんw
前の所に住んでいる時も東京方面にはちょこちょこ行っていたようで(価格の中の話で)もともと東京方面には興味があったんですね。
私は遊びに行きたい所ではありますが住んでみたいとは思いませんね。
まあカップセブンさんみたいに定年で縛られるものがなくなれば行ってみたい気もしますが家を貰っちゃったので動くことも出来ませんし。
私もたまにコンビニのおにぎりは買いますが糖尿病になってからは殆ど買ってません。
ただたま~に買うと美味しいですが家で人が握るおにぎりとはなんか違うんですよね。
安定剤、防腐剤、着色料とか他の食料品にも結構はいっているので気にしていたら食べれませんし。
デジタルの写真は撮ったままで余りいじらないほうがどのディスプレイでも一番キレイに見えるみたいです。
やはりメーカー側がしっかり調整してあるのでしょうね。
私もキヤノンのX7とX2を出して使うと計画してますがキヤノンのAPSのカメラは買うことはないでしょうね。これで終わりです。
しかしEF-SマウントはX90、EFマウントはEOS-1D X Mark IIIとEOS 5D Mark IVは残してあるのですね。
ミラーレスではなくペンタミラーを使ったデジイチの需要は少しはあるのでしょうね。
コレについては現状の生産のみで新製品が出ることはないでしょうけど。
片山津温泉は昭和の時代はやはり過激だったんですねw
バスで必ずトラック野郎の上映会でしたしw
私も行ってません、何万も取られますし安い女性だと外国人(フィリピン人だったりしましたしソモソモ土産代しか持っていませんでしたしw
そういえば忘れてましたがおやぶんさんも女性なので余り卑猥な話はしないほうがいいかもしれませんw
中山美穂さんはしばらく表では見ることがなかったですが離婚して舞台とかツアーとかで活動していたんですね。
そういえば電波掛け時計を買いました。

ジャンボエンチョーというところで1680円でネットで比較しても最安でした。
だいたい何処でもやすい所で2000円前後(税抜きで1980円とか)
ちゃんと電波を捉えて時間合わせしてくれました。
別の部屋にある10年くらい前に買ったカシオのより賢い気がします。
ある程度時間を合わせないと一からだと針がくるくるくるくる回って全然合わせてくれないですからw
豚に真珠さん
よくこれをお使いですけど、お煙草は吸いますか?
( ^^) _U~~
ビンボー怒りの脱出さん
おはようございます
スレがTwitterのように限りなく続くのが便利なのか、100毎に区切るのが便利なのかわかりませんけど、意識してないとわすれちゃいますね。
長いとそれだけ読み込み時間も長くなるだろうから、やっぱり切るのは正解だと思います。
私は歳のせいで寝る時間が短いけど、何度も寝ます。二時間おきに起きて、スマホ見たり考え事したり、そのうち朝になってるパターンが多いです。
早めに眠くなり、たくさん寝れるのは元気な証拠ですよー
昭和記念公園の歴史は知りませんが、昔は飛行場があったて、飛行機の会社があった気がします。スバルの土地だったような?そんなイメージでした。
米軍基地になったのは戦後のことでしょうね、その後が自衛隊の立川基地かな?
とにかくヘリの音はうるさいです。憩いの場とは言いがたいですね、一日中ではないですが。
これからは公園めぐり、新宿御苑や明治神宮など訪ねてみたいと思ってます。もちろん地下鉄です。お昼は松屋か?そんな感じになるでしょう
コンビニだとどうしてもドーナッツ、アンパンが多くなりますね、おにぎりを買うのも良いですけど、おにぎりのラベルを見ると、食べる気が失せます。安定剤、防腐剤、着色料など、仕方ないことですけど。
写真が記録写真ならスマホでも良いのですが、せっかくカメラがあるので使うようにしてます。パソコンで読み取って、確認したのですが、ディスプレーの角度で色が違うのでどれが正しいのかわかりません笑。色が飛んでるところもあるし、スマホくらいの小さな画面でみたらきれいだと思いますけど、パソコンだと粗が見えますねww
片山津で思い出したのですが、あのバスはストリップもあった気がします。
全てが本番では無いと思いました。自分は行ってないので正確には言えませんけど。
いやームリムリ一発できません笑
中山美穂さんって50代なんですね、お若いのにとても残念です。
これからなのに、人生はわからないものです。生きてるうちは楽しみましょう
カップセブンさん おやぶんさん
縁側3を作りました。
https://zawazawa.jp/enngawamodoki/topic/3
カップセブンさん
おはようございます。
昨日はよる9時位に眠くなり寝てしまいました。
最近歳のせいか早めに眠くなることが多くなったように思いますし疲れやすくなったように思います。
兄も言っていましたが10年おきに体質も変わり体力も落ちていくし年を取ると一年おきに変わっていくと言っていましたがそのとおりだと思いました。
昭和記念公園というのはもともとが米軍基地の一部だったようですね、隣りにある自衛隊の立川基地とセットだったようで立川基地も米軍に接収される前は大正からある歴史ある飛行場だったようで羽田空港ができるまで東京の空港として使われていたと言う話で当時は公園と合わせた広さを考えれば日本としては当時はかなり巨大な空港だったのかもしれません。
立川基地の滑走路を含めた長さが2キロくらいあるようですから同じくらいの広さがある公園は確かに広いですから端から端をあるくだけでもかなり疲れるように思います。私がよく行く公園は万博記念公園ですがアソコも疲れますね。
公園ものんびり過ごすには良いところかもしれません。
近所の狭い公園だと近所の奥さん睨まれる事もあるのであまりのんびりは過ごせませんがw
ドーナッツとアンパン、炭水化物いっぱいの食事ですねw
私糖尿病になる前はよくそういう組み合わせで食べていたものですが。
ただこの間奈良に行ったときドラッグストアで食べ物を買ったときに並んでいるドーナッツが急に欲しくなって買って食べてしまいましたがたまだから良いかとw
写真は記録写真でもいいと思います。
記録写真でもあとでいい思い出になりますので。
>片山津は有名ですね。いまは規制があると思いますけど、
私も何十年も言ってないのでわかりませんがw
泊まった旅館もそっち系で宴会やっていると女中さんが股を広げてオマンコをみせてくるので「おいおい、おばさんのオマンコを見せられても・・・」とwww
でもちょっと若い女中さんだと持ち帰りしていた上官もいましたねw
でも当時は奥さんのいる人も多かったので大丈夫なのか?と人の心配ばかりしていましたがw
まあ奥さんには内緒だったことは言うまでもないでしょうねw
引っ越しについてはプライベートな部分もあるのであまり詳しく聞くのも悪いと思っていたので聞きませんでしたが引っ越しは東京の方でしたか?
同じ山梨の街の方に引っ越したのだと思っていました。
じゃあ東京だと結構お家賃も高いのではないでしょうか?
たしかに東京なら公共交通機関もあるのでクルマもバイクもいらないちゃいらないですよね。
東京ならなんでもありますし何不自由のない暮らしも出来ますのである意味良い所に引越しましたね。
お金は他の地域より若干掛かりそうですが。
そういえば女優の中山美穂さんが亡くなりましたね。
ちょっと好きな女優さんだったので驚きましたし私より若いのに。
豚に真珠♪
価格.comの質問でGAを選ぶのに悩んでましたが、
先ほど、よく読んだら質問が「何個?」とありますので
個数を答えてる人が正解だと思います。なんてねww
それから、いつ言おうか悩んでいたのですが、前に引っ越をする話をしました?15年山梨の奥地に居たのですが、6月頃から少しずつ東京に引っ越しを始め雪が降る前に完了します。ずっと行ったり来たりしてましたが、まもなく完了です。スタットレスとおさらば、これから少し暖かい生活になりますね。簡単ですけど。
ベンチでピクニック笑

ビンボー怒りの脱出さん
こんはんは
二日続けて15000歩を歩いたので、ちょっと疲れました
今日はどこも出ず、玄関も出ませんでした笑
ひたすら休養です。
昭和記念公園にはもう一年先まで行かないだろうと思ってます
いくところはたくさんありますからね
今回のことで、公園いいなーって思うようになりました。
だいたい近くにコンビニもありますし
昭和記念公園の駅には横にセブンイレブンがあったので
お茶とパンを二つを購入、お昼は公園で食べました
食べるところ(ベンチ)はたくさんありましたよ
自販機も店もありますし
ただ、日本庭園だけは飲み食い禁止です。
だけどオバサン軍団と中華連中はおかまいなし笑
写真はきれいに撮ろうとかセンスはありませんので、あくまで記録写真になります笑
あの公園は一年を通して通うなら季節によって花も楽しめるみたいですね
今回は球根がたくさん並べてありました。
昭和記念公園が米軍基地後かどうかわかりませんが
隣は米軍基地でしょうね、立川駐屯地?
ちょっとわかりません。ただヘリの音はかなり強烈ですねww
昭和記念公園に行ったときは温泉のことは考えませんでしたが
もしかしたら近くにあるかも知れないですね。
高尾まで行けば温泉があるのは知ってます。
片山津温泉は行ったことがありますよ
夕飯が終わったら女中さんから、9時に玄関からバスが出ますので
集まってくださいと言われました。ビンさんの言われた女遊びです。
それ行かずに部屋に居たら女中がまた来て(笑)
まだ間に合いますよー早くと言われました(笑)
片山津は有名ですね。いまは規制があると思いますけど、
もう30年以上前の話ですからーw
カップセブンさん
こんにちわ
昭和記念公園また行ってきたのですか?
電車とはいえそれほど遠くはない?のですね。
写真ありがとうございます、カエデも余り枯れて無いようでしっかり紅葉してますね。
公園はでかい所だと季節になると花が咲いたり桜が咲いたり見どころの多い所もありますが大きいだけでなにもないところもあったりします。
昭和記念公園はもともと米軍基地後に作られたのですね。
それで隣に自衛隊があるのですね、自衛隊基地と米軍基地と共用して使っているところもあるので立川基地も其の一つだったのでしょうか。
昭和記念公園はかなり広そうなので歩くだけでかなり運動になりそうですね。
カップセブンさんは健脚なのでなんともないと思いますが。
電車に乗って温泉旅も良さそうですね。
電車とかクルマとか其の人によって合う合わないとか相性もあるのでしょうね。
私もクルマに乗らなくなって電車に乗るように慣れば其れになれるかもしれません。
思い出しましたが電車乗っている頃、駅もバス停も離れている所で行きたいけど行けなかった所も結構ありました。
今だとタクシーを使えばいけますが当時はソコまでお金も有りませんでしたしw
>低山ならよいですけど、山登りは無理と判断しました
丘だか山だか分からないようなハイキングコースもあります、そういう所はどうでしょう?
カップセブンさんほどの健脚ならよほど大丈夫だと思いますが。
山寺もちょうど良さそうですが結構登る山寺もあったりします。
登ってみたはいいけど上がっても上がっても本堂が見えてこないので戻って来る人のあとどのくらいかかるのかと?聞いたことがあった山寺も有りました。
>金沢の雪吊りみたことありますよ
私が貼ったXのリンクサイト、私だけでなく他の人も金沢だと騙されいる人結構いるようです^^
兼六園は自衛隊の旅行で2度ほど行ったことがあります、40年前の話なので殆ど忘れましたが自衛隊の時は旅行というより片山津温泉というところに女を買いに行っただけなんですがw
私じゃなくて他の隊員ですw
写真より散策を重視でぶらぶらと
ビンボー怒りの脱出さん
おはようございます。
もう10時ですね、食後に株を見てたら、こんな時間になりました
実は昨日、リベンジのつもりでもう一回行ってきました
今度はX7を一台だけ、交換レンズも持たずにいきました
はじめての日は写真を撮るだけのためにいきましたが
昨日は見て回ったり、休憩して何かを食べたり
本来公園の姿と言えるでしょうw
昨日気がついたのですが、隣が立川基地だったらしく
ヘリの音がうるさいことに気づいた(いまさらだけど)
車か、電車かと言う話は昔もしましたけど
私は歳もありますので、電車でのんびりが良いかな、、、
もし車なら泊まりで、温泉と少し写真って感じ
でも全ては場所にもよるし、季節にもよります
好きな方で良いと思います
もうねー、低山ならよいですけど、山登りは無理と判断しました
これからは公園系で行こうかな?
なるべくなら整備された有料の公園めぐりをしようと思います
お寺、神社、公園、低山という感じです
公園は良いですね、トイレも完備してるし、きれいだし
食べるところもあります。
金沢の雪吊りみたことありますよ
雪で折れないためと、木に皮をはり虫を捕まえるらしいですねw
もう二回行ったので、昭和記念公園はしらばく行きませんね
お花の季節なら良いかな?