言葉が悪かったですね。もし気分を悪くされましたらすみません。 マラソンの時計は丈夫なイメージがあるので、多少ハードに使えそう、という意味で書きました。本当に汚れ仕事をする時は、腕時計は外しますよね。
私は現場仕事の時は、カシオのデジタル時計のAE-1200を愛用しております。 何気なく選んだ一本でしたが、最近ホディンキーの編集長が紹介していて、少し嬉しくなりました。 https://www.hodinkee.jp/articles/casio-ae1200wh-1a-world-timer-value-proposition
なんと(笑)確かに海外版なら安く手に入るのですね! 私も実物は確認しに行きました(笑)どうせなら当時無かったグリーンがいいなと思ったのですが・・・ケース裏が復刻タートルと似ていて、バレル研磨のユラユラ感がどうしても許せなくて辞めました(汗) 着けてしまえば見えませんが、いやいやマニアはうるさいですね(笑)セイコーからすれば面倒な客です。
オリジナルのセカンドは大切にしすぎて、ほとんど使ってません。貧乏性ですからね。なによりコロナの影響でここ1年程はどこにも出かけていないので、時計を着けるにしても近所のスーパー行く時だけです(涙)巣ごもりの影響で時計は増えてしまったのですが、肝心のお出かけができておりませんで、静かに時計たちがベンチを温めております。。
マラソンはカッコいいけど強気の価格で買えません。180ユーロの時計を汚れ仕事には使えませんよ・・・私が貧乏なだけですけど。わはは。羨ましいです。
と思ったけどこれ3気圧ですね。。。笑 てっきり5-10気圧防水はあるかと思い込んでいました。
セールにかかってさらに安くなっていました。 汚れ仕事やアウトドアにも気軽に使える本格的なフィールドウォッチとして良いかもしれないと思っています。 https://eu.marathonwatch.com/collections/general-purpose-field-watch/products/desert-tan-general-purpose-quartz-with-maraglo-gpq-no-government-markings-dial-34mm?variant=38219173822651
秘密にしてましたけど・・・(笑) 私は SBDC111(国内)=SPB153(海外)を検討しましたよ。 https://seiko5.shop/watch/5_divers.html 国内だと定価の13.2万円ですが、海外仕様なら9.68万円で買えます。 ただ・・・資金追加している間に、上記のmrshopの在庫はなくなっちゃいました(泣)
がっかりしてましたけど、実は国内仕様のSBDC111やSBDC109がヤフオクで0.8~0.7掛けで出品されているのです。たぶんお店が流しているのだと思います。お店で売るなら定価縛りがあるけど売れないのでしょう。 世間のお給料は変わらないのに一気に値上げしたってユーザーはついていけませんよね。いろんなところに歪みが生じています。 オリジナルセカンドがあれば不要でしょうけど、ネタとしては興味深いでしょう。
ブルッキアーナ懐かしいですね(笑)私も当時気になりました。 もちろん値段につられると使わなくなるのは承知の上で、それでもなぜか「うーん、安いな!」と思ってしまう貧乏性の私です(汗)
スミス29が買えなかったので、欲求不満なんです・・・ 絶対使わない大きさなのにSBBN017が欲しくなってみたり・・・迷走してますね(汗)
その昔、ブルッキアーナという怪しいブランドがありまして・・・まあ今もあるけど。 NH35搭載機が激安で買えたのです。もちろんマニアは中のムーブメント欲しさ殺到しました。 まだebayなどでもNH35・36が出回ってなかった頃の話です。 http://oldjapanwatch.blog.fc2.com/blog-entry-302.html
この時計と比べてはいけないのは理解してますけど、安いからと買った時計はたいてい引き出しの肥やしになりますよ。
マイクロブランドのスピニカーがセールやってますね! セール価格から更に20%オフで、17000円程でNH35搭載モデルが買えます。ちょっと気になる(笑)
https://www.spinnaker-watches.com/products/spence-cacao-sp-5063-02?variant=12876836307021
アンティーク時計店で「ノンデイトを探している」と言ったら「年代によるけど、当時デイト付はイコールで技術力の高さだったから、どこのメーカーもこぞってデイト付けたんだよね」と言われて勉強になりました。当時の最先端、或いは技術力の高さが逆に現代ではマイナス点になるという皮肉が面白いですね。自転車でも最近はフロント変速機はついていませんし、逆に不要なモノとして扱われてます。
時計業界全体に言えますが、どう考えても値上げしすぎなんですよね・・・ 堂々巡りになってしまいますが、日本が貧乏になっただけ説ももちろんありますけど、それにしても海外メーカーの値上げもえぐい。手巻きのロレなんて10万しなかったし「アンティークの入門用」なんて謳われていたのに、今や手巻きですら20万超えます。チュードルも中身ETAだったりなのにロレと同じ価格まで上がってしまう始末(汗)チュードルなんていつでも買えると思ってましたので、最近の値上がりっぷりにビックリです。オメガのスピマスも最早手が届きません。買っておけばよかった~(笑)
だからこそのセイコーには庶民派の時計を頑張って欲しいですよね。SARBシリーズのような手ごろで高品質な時計の復刻を願います。
前代表取締役社長の采配は高級路線の拡充と全てのラインアップの値上げでしたからね。コアショップものは基本値引き不可ですが、同モデルが海外では値引き販売されていて、国内だけがボッタクリという状況でした。今はネット社会なのですからすぐに情報が出回るから、中途半端なことしてもバレバレなんですよね。 復刻復刻でお金持ちのマニアに頼ってるのに、ボッタクリ設定の詰めが甘くてボロが出まくりで信用もなくなりつつあります。こんなときこそ原点に帰って、庶民でも買える良いモノづくりをして欲しいです。
先日、代表取締役の異動があったようですので今後どうなるか気になりますね。 https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20210319
株主でもない私が意見しても仕方ありませんが、変なこだわりを持ち続けるから株価も下がるのかなとか思ったり(笑)
販売店も国産なのに絞ったり、販路を狭くして深く掘りたいのでしょうけれど時代錯誤もいいところですよ。結局は新型発売になるとコアショップものでも値引き合戦・・・それなら最初から広く販売してユーザーを増やす方がいいと思うのですけどね。
おお!っと一瞬思いましたがこの仕上がりだったらもう1万足してハミルトン買いますね(笑)同じ38mmですし。
おっしゃる通り、この手のニッチな製品ほど凝ってくれないとマニアは動きませんよね。 せっかく目の付け所はよかったのに・・・
コメントで教えていただきました。 navalwatchesがw10レプリカを発売しています。 https://www.navalwatches.com/items/40787574 https://item.rakuten.co.jp/yamamotogunshop/21030941/
navalwatches はマニアが欲しいモノが分かっていますよね。しかも対応も早い。おそらくtimefactors SMITHS PRS-29Aが人気だから便乗したのでしょう。PRS-29Aが買えなかった人は、おおっ!と思うでしょう。
ただここの時計は全て安価なことを売りにしているから、スペックやディテールがいまいちなんですよねえ。ファッション系の販売経路なら良いのでしょうけど、マニア相手なら物足りません。もっとコスト掛けても良いからオジリナルに近づけて欲しいと思います。
変なアレンジせずに、思い切ってオリジナルに寄せれば良いのにと思う。数字フォントは及第点だけど大きさと配置が良くないので間延びして見える。針はわざわざカッコ悪くしている。夜光の形も・・・なによりケース径が38mmと一回り以上大きくなっている。全長(ラグ端-ラグ端)が49mmってデカすぎだろう。
目の付け所が良いだけにすごく残念。 できるだけオリジナルに近づけて36mm径で発売していたら、前回PRS-29Aが買えなかった人達が殺到したのにね。 こういうマニアックなマイクロブランドは、八方美人だと上手くいかないと思うけどなあ。
先日のブログ記事でも書きましたが、セイコーは(高級機以外で)機械式ノンデイトをつくる気が全くないんですよ。復刻なら大事な要素だと思うのですけど、デイト原理主義者が権力を持っているのでしょうねえ。
うーん・・・なぜデイト窓付けちゃうかな~・・・ https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/1959-alpinist-recreation/
そうなんですよね。技術は素晴らしいのに、それを活かすことができないのがもったいないですよね。もっとデザインと適切なサイズに力をいれてくれると良いなあと思います。私は素人ですけど、シチズンには欲しいと思えるような時計が無いんですよねえ。もうしばらく新品シチズンを購入してません。
個人的にスモセコは好きですが、なんというかラグスポとの相性は悪いと思うのです。デザインも中途半端、ケースサイズも40mmは結構ギリギリです。大人しく38mmくらいで出して欲しいですね。私がいろいろと愚痴を言っても買える甲斐性があるわけでもないのですが(笑)
日本の技術は素晴らしいですし、超絶技巧な文字盤なんかうまくデザインに取り入れれば世界から注目されるはずなのですが・・・実際、スイス製の高級時計なんてザラツ研磨を見た後では安っぽいなと思ってしまうものもありますよね。うーん、せっかく頑張っているのにもったいない!
このSNXS79のジュビリーブレスは、貴重なヴィンテージのデッドストックを・・・ んな訳もなく、汎用です。ホームセンターで(笑) FFは19mmですが、アールを削り合わさないといけない為、とりあえず純正を使用しています。 以前は、この様なオッチャンブレス、誰が買ってまで着けるんだろ?と不思議でしたけど、疑問が解決しました。私の様なオッチャンです(笑)
たくさん紹介していただきどうもありがとうございます。 ますます欲求は増えましたが目の保養になりました。 純正パーツでしたらカタログに載ってますもんね。 それにしても表面の仕上げ、全然違和感がないですね~驚きです。
ウォッチ数見ると、なんとなく勝てそうな気はしませんが頑張ります(笑)
普通はこのようにエクステンションはありません。 https://aucfree.com/items/e158203404 https://aucfree.com/items/m419747080 https://aucfree.com/items/r353726212 https://aucfree.com/items/w183682926 https://aucfree.com/items/x627299090
しかしたまにこういう出品もありますから、本当のことは分かりません。 https://aucfree.com/items/r149318824
どうもありがとうございます。恐縮です。 僕らほどこれだけ鮮明な画像でさらけ出してアップしている出品者もなかなかいないかなと(爆)
うおっ!これはイケてますね~❗✨
こんな感じでしたね。
https://citizen.jp/event2021/newproduct/index.html シリーズ8も合わせて3種発表されましたね。 新しいムーブメントが開発されるのは喜ばしいことだと思いますし、常に挑戦していく姿勢は素晴らしいと思うのです。ただ発表された時計はあまり魅力的はありませんね。好みもあると思うけど、あまりカッコよくありません。ケースのエッジはビンビンだし面に歪みがない超絶仕上げなのは分かりのですけど。 ザ・シチズンは、あのイーグルマークを昔のクロノメーターとかクロノマスターのマークにしたほうがカッコいいし高級感もあると思うのです。今のマークは安っぽくて無い方がましだと思うのです。裏蓋のエンブレムなんて・・・もう悲しくなってしまいます。 折角素晴らしいムーブメントを開発したのだから、側のデザインに力を入れないと駄目だと思うのです。素人が生意気書きますけど、オールドと比べても明らかに魅力がありません。 どのモデルもケースがいまだに大きいですしね。
あのクラスプ内蔵のエクステンションは社外品だと思ってました。ロードマチック5601-9000は、6~7本購入しましたがいずれもクラスプにはエクステンションは付いてませんでした。昔はブレス単品販売もあり、それも見たことがありますがエクステンションは付いていません。 おそらく社外品だと思うのです。あのエクステンションはバネ棒で取り外しできるので、移植して使うのがベストでしょうね。確かに今でも社外品であったら売れますよね。
おおっ!snxs79のジュビリーは社外品ですか?このケースで純正ジュビリーってありましたっけ? いいなあ。私もマネしようかな。すごく似合ってますよ。
うわあ。欲しいっす。 様子見て価格次第では入札するかもしれません。 最近こんなにキレイな個体はでてきませんよ。
シチズンが高級機出しましたね。最近ちょっと元気な気がしますが・・・高いなぁ。。どんな人が買うのだろう。 https://www.hodinkee.jp/articles/citizen-caliber-0200-automatic-sponsored
この時計はブレスレットの装着感が抜群に良くてホントお気に入りの時計なんです。ただどうしても植字文字盤が欲しくてプレス文字盤を手放してしまったわけですが、そのブレスにはエクステンションが違和感無く収められていましたし、TYPEIIにもありました。 昔は純正パーツとして販売してたんでしょうかね? 今でもアフターマーケット製でもいいので売っているのであれば嬉しいんですけど。
スイマセン私も宣伝させて頂きます(笑)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n494358283
すいません。写真貼り忘れていました。
私の愛する二本です。 欲しい時計は幾つもありますけど、いつも、この二本を超えるのか・・・と自問自答して買えないでいます。 それ位、私にとってはピッタリな時計です。
どちらも見栄えのする写真だから競合していますが、それにしても高くなりました。 まあ上の業者は・・・なんでもデッド認定ですから・・・まんまる研磨ですし。見せ方はすごく上手いと思います。 メンテナンス(掃除)前提の個体ならもっと安く買えると思いますよ。純正ブレス付きはずいぶんと減りましたね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r474868819
終了予定時刻の差はわずか2分。ポリッシュ、OH済のこちらよりも
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u424705854
未整備のこちらの落札価格が上回ってしまいました。落札出来ませんでしたが実は私も参戦してたのはベルトの長さに余裕があるこちらでした(笑)
おお!ツナ缶オマージュですね!かっこいい!! やはりブロンズ渋いですね~。これは今年の欲しいモノに入ってしまいます(笑) 写真ありがとうございました^^
下手な写真ですけど・・・
おそらく7750の手巻き版を横2つ目に改造したものがベースでしょうね ちょうどスピマスも新しくなりましたね、実物を見てきましたが値上がった分の外装のレベルの違いなんかは如実に感じましたね、いつかは手にしたいものです
言葉が悪かったですね。もし気分を悪くされましたらすみません。
マラソンの時計は丈夫なイメージがあるので、多少ハードに使えそう、という意味で書きました。本当に汚れ仕事をする時は、腕時計は外しますよね。
私は現場仕事の時は、カシオのデジタル時計のAE-1200を愛用しております。
何気なく選んだ一本でしたが、最近ホディンキーの編集長が紹介していて、少し嬉しくなりました。
https://www.hodinkee.jp/articles/casio-ae1200wh-1a-world-timer-value-proposition
なんと(笑)確かに海外版なら安く手に入るのですね!
私も実物は確認しに行きました(笑)どうせなら当時無かったグリーンがいいなと思ったのですが・・・ケース裏が復刻タートルと似ていて、バレル研磨のユラユラ感がどうしても許せなくて辞めました(汗)
着けてしまえば見えませんが、いやいやマニアはうるさいですね(笑)セイコーからすれば面倒な客です。
オリジナルのセカンドは大切にしすぎて、ほとんど使ってません。貧乏性ですからね。なによりコロナの影響でここ1年程はどこにも出かけていないので、時計を着けるにしても近所のスーパー行く時だけです(涙)巣ごもりの影響で時計は増えてしまったのですが、肝心のお出かけができておりませんで、静かに時計たちがベンチを温めております。。
マラソンはカッコいいけど強気の価格で買えません。180ユーロの時計を汚れ仕事には使えませんよ・・・私が貧乏なだけですけど。わはは。羨ましいです。
と思ったけどこれ3気圧ですね。。。笑
てっきり5-10気圧防水はあるかと思い込んでいました。
セールにかかってさらに安くなっていました。
汚れ仕事やアウトドアにも気軽に使える本格的なフィールドウォッチとして良いかもしれないと思っています。
https://eu.marathonwatch.com/collections/general-purpose-field-watch/products/desert-tan-general-purpose-quartz-with-maraglo-gpq-no-government-markings-dial-34mm?variant=38219173822651
秘密にしてましたけど・・・(笑)
私は SBDC111(国内)=SPB153(海外)を検討しましたよ。
https://seiko5.shop/watch/5_divers.html
国内だと定価の13.2万円ですが、海外仕様なら9.68万円で買えます。
ただ・・・資金追加している間に、上記のmrshopの在庫はなくなっちゃいました(泣)
がっかりしてましたけど、実は国内仕様のSBDC111やSBDC109がヤフオクで0.8~0.7掛けで出品されているのです。たぶんお店が流しているのだと思います。お店で売るなら定価縛りがあるけど売れないのでしょう。
世間のお給料は変わらないのに一気に値上げしたってユーザーはついていけませんよね。いろんなところに歪みが生じています。
オリジナルセカンドがあれば不要でしょうけど、ネタとしては興味深いでしょう。
ブルッキアーナ懐かしいですね(笑)私も当時気になりました。
もちろん値段につられると使わなくなるのは承知の上で、それでもなぜか「うーん、安いな!」と思ってしまう貧乏性の私です(汗)
スミス29が買えなかったので、欲求不満なんです・・・
絶対使わない大きさなのにSBBN017が欲しくなってみたり・・・迷走してますね(汗)
その昔、ブルッキアーナという怪しいブランドがありまして・・・まあ今もあるけど。
NH35搭載機が激安で買えたのです。もちろんマニアは中のムーブメント欲しさ殺到しました。
まだebayなどでもNH35・36が出回ってなかった頃の話です。
http://oldjapanwatch.blog.fc2.com/blog-entry-302.html
この時計と比べてはいけないのは理解してますけど、安いからと買った時計はたいてい引き出しの肥やしになりますよ。
マイクロブランドのスピニカーがセールやってますね!
セール価格から更に20%オフで、17000円程でNH35搭載モデルが買えます。ちょっと気になる(笑)
https://www.spinnaker-watches.com/products/spence-cacao-sp-5063-02?variant=12876836307021
アンティーク時計店で「ノンデイトを探している」と言ったら「年代によるけど、当時デイト付はイコールで技術力の高さだったから、どこのメーカーもこぞってデイト付けたんだよね」と言われて勉強になりました。当時の最先端、或いは技術力の高さが逆に現代ではマイナス点になるという皮肉が面白いですね。自転車でも最近はフロント変速機はついていませんし、逆に不要なモノとして扱われてます。
時計業界全体に言えますが、どう考えても値上げしすぎなんですよね・・・
堂々巡りになってしまいますが、日本が貧乏になっただけ説ももちろんありますけど、それにしても海外メーカーの値上げもえぐい。手巻きのロレなんて10万しなかったし「アンティークの入門用」なんて謳われていたのに、今や手巻きですら20万超えます。チュードルも中身ETAだったりなのにロレと同じ価格まで上がってしまう始末(汗)チュードルなんていつでも買えると思ってましたので、最近の値上がりっぷりにビックリです。オメガのスピマスも最早手が届きません。買っておけばよかった~(笑)
だからこそのセイコーには庶民派の時計を頑張って欲しいですよね。SARBシリーズのような手ごろで高品質な時計の復刻を願います。
前代表取締役社長の采配は高級路線の拡充と全てのラインアップの値上げでしたからね。コアショップものは基本値引き不可ですが、同モデルが海外では値引き販売されていて、国内だけがボッタクリという状況でした。今はネット社会なのですからすぐに情報が出回るから、中途半端なことしてもバレバレなんですよね。
復刻復刻でお金持ちのマニアに頼ってるのに、ボッタクリ設定の詰めが甘くてボロが出まくりで信用もなくなりつつあります。こんなときこそ原点に帰って、庶民でも買える良いモノづくりをして欲しいです。
先日、代表取締役の異動があったようですので今後どうなるか気になりますね。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20210319
株主でもない私が意見しても仕方ありませんが、変なこだわりを持ち続けるから株価も下がるのかなとか思ったり(笑)
販売店も国産なのに絞ったり、販路を狭くして深く掘りたいのでしょうけれど時代錯誤もいいところですよ。結局は新型発売になるとコアショップものでも値引き合戦・・・それなら最初から広く販売してユーザーを増やす方がいいと思うのですけどね。
おお!っと一瞬思いましたがこの仕上がりだったらもう1万足してハミルトン買いますね(笑)同じ38mmですし。
おっしゃる通り、この手のニッチな製品ほど凝ってくれないとマニアは動きませんよね。
せっかく目の付け所はよかったのに・・・
コメントで教えていただきました。
navalwatchesがw10レプリカを発売しています。
https://www.navalwatches.com/items/40787574
https://item.rakuten.co.jp/yamamotogunshop/21030941/
navalwatches はマニアが欲しいモノが分かっていますよね。しかも対応も早い。おそらくtimefactors SMITHS PRS-29Aが人気だから便乗したのでしょう。PRS-29Aが買えなかった人は、おおっ!と思うでしょう。
ただここの時計は全て安価なことを売りにしているから、スペックやディテールがいまいちなんですよねえ。ファッション系の販売経路なら良いのでしょうけど、マニア相手なら物足りません。もっとコスト掛けても良いからオジリナルに近づけて欲しいと思います。
変なアレンジせずに、思い切ってオリジナルに寄せれば良いのにと思う。数字フォントは及第点だけど大きさと配置が良くないので間延びして見える。針はわざわざカッコ悪くしている。夜光の形も・・・なによりケース径が38mmと一回り以上大きくなっている。全長(ラグ端-ラグ端)が49mmってデカすぎだろう。
目の付け所が良いだけにすごく残念。
できるだけオリジナルに近づけて36mm径で発売していたら、前回PRS-29Aが買えなかった人達が殺到したのにね。
こういうマニアックなマイクロブランドは、八方美人だと上手くいかないと思うけどなあ。
先日のブログ記事でも書きましたが、セイコーは(高級機以外で)機械式ノンデイトをつくる気が全くないんですよ。復刻なら大事な要素だと思うのですけど、デイト原理主義者が権力を持っているのでしょうねえ。
うーん・・・なぜデイト窓付けちゃうかな~・・・
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/1959-alpinist-recreation/
そうなんですよね。技術は素晴らしいのに、それを活かすことができないのがもったいないですよね。もっとデザインと適切なサイズに力をいれてくれると良いなあと思います。私は素人ですけど、シチズンには欲しいと思えるような時計が無いんですよねえ。もうしばらく新品シチズンを購入してません。
個人的にスモセコは好きですが、なんというかラグスポとの相性は悪いと思うのです。デザインも中途半端、ケースサイズも40mmは結構ギリギリです。大人しく38mmくらいで出して欲しいですね。私がいろいろと愚痴を言っても買える甲斐性があるわけでもないのですが(笑)
日本の技術は素晴らしいですし、超絶技巧な文字盤なんかうまくデザインに取り入れれば世界から注目されるはずなのですが・・・実際、スイス製の高級時計なんてザラツ研磨を見た後では安っぽいなと思ってしまうものもありますよね。うーん、せっかく頑張っているのにもったいない!
このSNXS79のジュビリーブレスは、貴重なヴィンテージのデッドストックを・・・
んな訳もなく、汎用です。ホームセンターで(笑)
FFは19mmですが、アールを削り合わさないといけない為、とりあえず純正を使用しています。
以前は、この様なオッチャンブレス、誰が買ってまで着けるんだろ?と不思議でしたけど、疑問が解決しました。私の様なオッチャンです(笑)
たくさん紹介していただきどうもありがとうございます。
ますます欲求は増えましたが目の保養になりました。
純正パーツでしたらカタログに載ってますもんね。
それにしても表面の仕上げ、全然違和感がないですね~驚きです。
ウォッチ数見ると、なんとなく勝てそうな気はしませんが頑張ります(笑)
普通はこのようにエクステンションはありません。
https://aucfree.com/items/e158203404
https://aucfree.com/items/m419747080
https://aucfree.com/items/r353726212
https://aucfree.com/items/w183682926
https://aucfree.com/items/x627299090
しかしたまにこういう出品もありますから、本当のことは分かりません。
https://aucfree.com/items/r149318824
どうもありがとうございます。恐縮です。
僕らほどこれだけ鮮明な画像でさらけ出してアップしている出品者もなかなかいないかなと(爆)
うおっ!これはイケてますね~❗✨
こんな感じでしたね。
https://citizen.jp/event2021/newproduct/index.html
シリーズ8も合わせて3種発表されましたね。
新しいムーブメントが開発されるのは喜ばしいことだと思いますし、常に挑戦していく姿勢は素晴らしいと思うのです。ただ発表された時計はあまり魅力的はありませんね。好みもあると思うけど、あまりカッコよくありません。ケースのエッジはビンビンだし面に歪みがない超絶仕上げなのは分かりのですけど。
ザ・シチズンは、あのイーグルマークを昔のクロノメーターとかクロノマスターのマークにしたほうがカッコいいし高級感もあると思うのです。今のマークは安っぽくて無い方がましだと思うのです。裏蓋のエンブレムなんて・・・もう悲しくなってしまいます。
折角素晴らしいムーブメントを開発したのだから、側のデザインに力を入れないと駄目だと思うのです。素人が生意気書きますけど、オールドと比べても明らかに魅力がありません。
どのモデルもケースがいまだに大きいですしね。
あのクラスプ内蔵のエクステンションは社外品だと思ってました。ロードマチック5601-9000は、6~7本購入しましたがいずれもクラスプにはエクステンションは付いてませんでした。昔はブレス単品販売もあり、それも見たことがありますがエクステンションは付いていません。
おそらく社外品だと思うのです。あのエクステンションはバネ棒で取り外しできるので、移植して使うのがベストでしょうね。確かに今でも社外品であったら売れますよね。
おおっ!snxs79のジュビリーは社外品ですか?このケースで純正ジュビリーってありましたっけ?
いいなあ。私もマネしようかな。すごく似合ってますよ。
うわあ。欲しいっす。
様子見て価格次第では入札するかもしれません。
最近こんなにキレイな個体はでてきませんよ。
シチズンが高級機出しましたね。最近ちょっと元気な気がしますが・・・高いなぁ。。どんな人が買うのだろう。
https://www.hodinkee.jp/articles/citizen-caliber-0200-automatic-sponsored
この時計はブレスレットの装着感が抜群に良くてホントお気に入りの時計なんです。ただどうしても植字文字盤が欲しくてプレス文字盤を手放してしまったわけですが、そのブレスにはエクステンションが違和感無く収められていましたし、TYPEIIにもありました。
昔は純正パーツとして販売してたんでしょうかね?
今でもアフターマーケット製でもいいので売っているのであれば嬉しいんですけど。
スイマセン私も宣伝させて頂きます(笑)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n494358283
すいません。写真貼り忘れていました。
私の愛する二本です。
欲しい時計は幾つもありますけど、いつも、この二本を超えるのか・・・と自問自答して買えないでいます。
それ位、私にとってはピッタリな時計です。
どちらも見栄えのする写真だから競合していますが、それにしても高くなりました。
まあ上の業者は・・・なんでもデッド認定ですから・・・まんまる研磨ですし。見せ方はすごく上手いと思います。
メンテナンス(掃除)前提の個体ならもっと安く買えると思いますよ。純正ブレス付きはずいぶんと減りましたね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r474868819
終了予定時刻の差はわずか2分。ポリッシュ、OH済のこちらよりも
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u424705854
未整備のこちらの落札価格が上回ってしまいました。落札出来ませんでしたが実は私も参戦してたのはベルトの長さに余裕があるこちらでした(笑)
おお!ツナ缶オマージュですね!かっこいい!!
やはりブロンズ渋いですね~。これは今年の欲しいモノに入ってしまいます(笑)
写真ありがとうございました^^
下手な写真ですけど・・・
おそらく7750の手巻き版を横2つ目に改造したものがベースでしょうね
ちょうどスピマスも新しくなりましたね、実物を見てきましたが値上がった分の外装のレベルの違いなんかは如実に感じましたね、いつかは手にしたいものです