Ki-67-I Koコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Ki-67-I Ko http://wikiwiki.jp/warthunder/?Ki-67-I Ko#h2_content_1_18
概要欄修正。顔真っ赤にするのは同情するが説明欄まで顔真っ赤な主張を寒い強調を用いてまで書くのはNG。あと編集したら編集報告板に報告しろ。
いつの間にかRBでのBRが4,7から4,3になってるな、だからなんだって話だが
バグで足折れると透明の足が残ったままピョンピョンハネっぱなしになる
足が痛いんやなー
クッソ頭の悪い銃座の仕様どうにかならねぇの…?
着陸しただけで四散したんだか...
悲龍だからな~
非龍でしょ
卑溜だぞ
もはや肥料
今開発し終わったんやがこいつじゃなくて戦闘機で残りの爆撃機進めたほうがええ?
陸爆は97式以外用はないよ
一応100×8で軽チカ4つ割ったり魚雷使ったりできるからマップを選ばずに使えるっちゃ使える。ただまあ使いやすいかと言われると…
日爆は戦闘機開発終わって他にRP入れる先がなくなったら程度で良いぞ
桜弾を投下可能にしたら結構使えると思うのになぁ…
投下可能にしたらも何も胴体に埋め込み式で搭載する特攻兵器なんですがそれは…。
そうだ、爆弾落とせないなら機上に脱出用の一式戦を搭載しよう
桜弾は投下出来ません。体当たり専用爆弾です。イ号一型無線誘導弾が来れば多少はマシになるかもね
イ号一型って対艦用用に用意されて300kgと800kgの物があったって言う話だけど、対艦用だと悪名高い徹甲爆弾の可能性があったりする?
それなんだけど、実装提案に上がってた陸軍の資料ではただ「海軍80番爆弾」とだけ書かれていて徹甲爆弾か否かは分からないのよね。あとイ号爆弾は2種類あるのは本当だけど、イ号一型甲(800kg)は飛龍用、イ号一型乙(HEAT300kg)はキ-48(未実装)、キ-102乙用と搭載出来る機種が違う。
陸軍はもともと800㎏爆弾を製造しておらず、特攻用途には海軍から大型爆弾を融通してもらっていた。四式800kg対艦爆弾のデータは炸薬量320.3kgである。これは三式80番8号通常爆弾または80番通常爆弾1型改2(下瀬火薬)のデータと同じであって、80番陸用爆弾とは炸薬量が合わない。次に、陸用爆弾が対艦特攻に用いられたことはない。陸用爆弾は金質が劣るため、装甲に命中した際の半爆や自壊を恐れたのだろう。イ号誘導弾の撃速は550km/hであることからみれば特攻機と同様の兵装を積んだだろう。
1.97.0.74で背側砲塔後方の装甲板の厚さが15.8mmに、尾側砲塔装甲板の厚さが7.9mmに変更。
800kg2発積めるのか特攻型だけど
陸RBで基地爆特攻するならアリかもね()80番陸用とイ号誘導弾来れば、爆撃機として多少はまともになる・・はず
訂正、空RBね
武装強いなと思って買ったけどなんでこんな機銃グルグル回るんだ?
運動性が高いといっても双発「爆撃機」としては軽快ってレベルで、例えばホルニッセやTIS-MAやグリズリーには逆立ちしても敵わない程度。G耐性も所詮水平爆撃機で特にマイナスGに弱い。
一体何を期待してるんだ
自分は九七重でCASしてるけど50kgでの破壊は相当苦労するからお勧めしない。百発百中になるまで練習するってんなら止めないけども。100kgならそんなに練習しなくても割合当たる。軽トーチカなら爆撃機が必要だけど戦車はキ109で十分。
50㎏何発で壊せる? テスフラの戦車には直撃させられるようにしてきた
横からだけどその運用が正しいし、自分で少しでも活躍させようとする意志は称賛するけど… そこまで分かってるなら何故今以上の機動力に対G耐性を求めるの?地上ターゲットを潰すだけなら今の性能でも十分だと思うけど…
確か1個。ただAI同士の砲戦でダメージ入ってた可能性もあるから正確には分からないな。100kgは1個だった。
↑↑上に挙げた他国同任務機と比べてまっっったく十分じゃないし、攻撃進路に乗せるのに時間かかるしこいつらと遭遇して咄嗟回避した時翼が折れるから。 ↑出来る事なら50㎏でやれないか試してみる。グリズリーが出てきたら50㎏全弾命中させてもDPSトントンだろうから…。
飛龍は到達が早くてもアプローチに時間かかるんで自分はあまり好かんね。正直こいつには機動性すら無いと言っても過言じゃないと思う。50kgでやるんなら自分からは頑張ってとしか言えないな。
流星は60㎏投下回数は8回しかないし、九七式が実質無防備ならこいつを使えるようになるしかない。なら「優れた運動性」とやらを当てにしたくもなるよ。そして改めて使ってみて、こいつの運動性は別に優れてなんかないと悟った。
横から割り込んだ葉だけどそういう事だったか。いい加減なことを言ってすまんね… ところで枝と葉1はその時点でSBECだという事を把握してないから、他のモードだと勘違いしたんじゃない?
そりゃ確かに最初の木にはSBだとは特筆してないけどさ。他のモードなら現状の性能で十分なのか? デッキにB18入れられるならとっくにそうしてるよ……。
50kgと100kgで改めて軽トーチカ壊してみたけど100kgもほぼ直撃必須でほんの少しだけ外れても壊せるだけだったから50kg極めた方が話早いわ。50kgなら九七重との手数差もかなり埋まるからそっちよりはマシな防御力が活きるかもしれん。
109のほうがBR2.3に落ちたんだしついでにこいつも3.3くらいまで下げてくれないかな…
正直なんでこいつがこのBRなのか理解に苦しむぞ。爆装が少ない上に防護銃座が連山のように強力かといえば百式重爆とたいして変わらん。ならばせめてSLとRP倍率をプレミアム機並にして欲しい所だな。
なぜこのBRなのかは単に"前に居る呑龍があのBR、ならその次の機体たるコレはとりあえずもっと上"って単純明快に決めたからだよ。br担当してるヤツ乗せて各モード野良の中に放り込んで、このBR相当の活躍できるか?って聞きてぇわ
109は産廃なりに陸なんかでやむを得ず使う人が多少なりとも居た。故にぶち殺されまくって2.3に下がった。さて、実装後一瞬で環境から淘汰されたこの放射性廃棄物を敢えて使う人が何人いるでしょうか
つまりこいつに乗って基地にカスダメ入れてぶち殺されまくればBRが下げてもらえる可能性がある。日爆乗りは死ぬ。
爆撃すら出来ずに殺されないと一応爆撃できてるからOKって言われそう
それなら飛竜だけじゃなくて日爆全部1.0以上下げないとダメじゃん!
というかドイツの一部機体以外全部1.0くらい下がれる
やはり、どう工夫しても九七式に負けかねない性能。爆装と引き換えに機動性を得たと言うが、(九七式は勿論、他国の同任務機と比較してさえ)運動性・操縦性共にむしろ鈍重な部類で、銃座と防弾による生存性(笑)を加味しても全く見込みがない。BR2.3くらいになれば、銃座で複葉機を返り討ちにして九七式と差別化できるかも知れない。
爆装戻して(切実)
注釈2の「現実的にはそのような贅沢なドクトリンを貧窮の我が国が完遂できる筈も無く」ってかかれているの、陸軍が主戦場にしていた中国・満州・ソ連における航空撃滅に特化した機体っていうのを無視してません?そりゃ航続距離の長くなる南方ならそうなんでしょうけど…
ただでさえコストが高価なエンジンを沢山使う機体なんか使えるわけもないから、大陸における航空支援においては九九式襲撃機のような軽コストで軽量爆弾を多数運べる機体を陸軍が重視していたことを無視してませんか?
別に陸軍が単発軽爆を作って無かったとは書いてないし、航空撃滅戦ドクトリンが企図され、こいつはそれに係る機体で、そしてそれが完遂されなかったのは矛盾のない事実だろ。九七重2055機、九九双軽1977機、呑龍飛龍に至っては786機と635機だぞ。結局、それは6900機のSBと11400機のPe-2でやる物だった。決して2000機(含軍貞)のキ51の存在が何らかのエクスキューズになるものでは無いと思うぞ。ついでにキ51は50㎏を4個運ぶのに瑞星を使う設計、エンジン1基に対する搭載量はあの九九双軽並みで、火星使わんだけマシって程度だぞ。
やったこさ一〇〇式進めてきてテストフライトでこの子に乗ったんだけど動きが軽くなっていていいね。この子はまだ使える方かな?(日爆にしては)
微妙。使えるか使えないか以前にやっぱ爆装量が少ない(小基地1個なら小型爆弾で吹き飛ばせる)ので、あまりメインで使うことはないかな。個人的には空戦に飽きて気分転換したいときに使う為にデッキに組み込んでる。
やっぱり微妙ですかぁ でも気分転換にABじゃなくてSBで乗ってみようと思います!貴重な情報ありがとう!
日爆や日攻全般に言えるけどメイン機体として使うにはやっぱり爆装量が問題になると思う。だから気分転換に乗る程度の方がハゲずに済むと思う。メインは戦闘機が一番やね。
俺マスタングで飛龍二機の編隊に挑んだが結構弾幕凄いな被弾したあとふらふらになってスピンして死んだわちなみにSB
桜弾かイ号実装かBR3くらいにしないと本当に価値がない
ほんとそれ。そこまで速度ないし防弾スカスカ、防護銃座も3.7のミッチェル以下。おまけに九七式重爆撃機から進化どころか大幅に退化した米の単発戦闘機の劣るクソ爆装量、それでBR4.7なのはさすがに狂ってる。性能、SⅬ、RP倍率そのままでBR3台にするのが妥当。
DEV鯖2.6.0.18にて乗組員のスキル画面での砲手の数の表示が6名から5名に減少。前面砲塔の水平方向の限界が-180°/180°から-60°/60°に、垂直方向の限界が60°/90°から-60°/60°に変更。背面砲塔の水平方向の限界が-110°/110°から-130°/90°に変更されたほか、尾翼・胴体周りに死角が拡大。尾部砲塔の水平方向の限界が-180°/180°から-60°/60°に、垂直方向の限界が50°/90°から-60°/60°に変更。
ナーフってこと?日爆ツリー既に息してないのにワケワカメ
こいつの銃座なんて元々あって無いようなもんだろ? つまり実質セーフ
斜め下に撃てるようになるなら差し引きゼロくらい?
マジで?そんなに下がるの?
そのあたりにまで下がるなら使おうかな
ここで聞くことじゃないかもしれないけど飛龍が2.7まで下がるならツリー上で前にある呑龍sもそれ相応に下がるのかな...ついでに折りたたんでくれると日爆進めやすくなってありがたいんだけど
ところでどのモードなんだ?
そのBR変更どこに書いてあるの?Dev鯖のchangelogにも書いてないけど
2.7くらいだったら使えそうなのになあ...って話なんじゃないか?
アプデが来たぞ。これでデマだったら木の家に飛龍の大編隊を放って耐久をミリ削りしてやる
壊せてなくて草
この木他の日本機のコメント欄でもTwitterみたいな事書いてるから多分そんなに考えてないと思うよ
つーかこいつずっと遅いまんまだな 史実よりバフかかるABですら史実より遅いってどうなってんだ 本来の性能を発揮出来れば生存性はだいぶマシになると思うのに銃座とか爆装のどうでもいいとこいじる前にすることがあるだろ
ほんとじゃん…不遇なのは知っていたけどここまでとは…
こいつの機首武装動かないぞ…
動くよ。見ての通りバグで90度上向きに生えてるから、真上を中心とした円錐状にしか撃てないけど。ついでにスポンソンの機銃は胴体尾部を貫通して逆舷に発砲できる。
機体を貫通して天にそそり立つ前後機銃達
機種銃座どころか後部銃座も動かないぞ(こいつの乙も同様)
訂正、乙型は機首銃座のみ
↑の木への返信なら繋げておくれ...
繋げてくれ
切実で草
今月号のミリタリークラシックスに左右の主翼下に爆弾架が増設が要求され、その場合搭載量は1.5t〜2tに…の記述でイケるやん!思ったら、この仕様では1機も完成しなかったらしく夢潰えた
ダイエットにダイエットを重ねて3tの桜弾を持つもひぃひぃでやっとだったって言うからね…2tは厳しそう。加えてこの時代で爆装量増やして何になるって事情も作られなかった要因にあったのかもしれんね
まあ殆ど雷撃機みたいな扱いだったからね…爆弾搭載量の増加要求は航空撃滅戦を行う機会がなくなって対艦攻撃とかが主流になった状況で小型爆弾多数より大型爆弾の搭載が求められたからで単純に間に合わなかったんじゃないかな(三菱第七百五十一番機以降の予定らしい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
概要欄修正。顔真っ赤にするのは同情するが説明欄まで顔真っ赤な主張を寒い強調を用いてまで書くのはNG。あと編集したら編集報告板に報告しろ。
いつの間にかRBでのBRが4,7から4,3になってるな、だからなんだって話だが
バグで足折れると透明の足が残ったままピョンピョンハネっぱなしになる
足が痛いんやなー
クッソ頭の悪い銃座の仕様どうにかならねぇの…?
着陸しただけで四散したんだか...
悲龍だからな~
非龍でしょ
卑溜だぞ
もはや肥料
今開発し終わったんやがこいつじゃなくて戦闘機で残りの爆撃機進めたほうがええ?
陸爆は97式以外用はないよ
一応100×8で軽チカ4つ割ったり魚雷使ったりできるからマップを選ばずに使えるっちゃ使える。ただまあ使いやすいかと言われると…
日爆は戦闘機開発終わって他にRP入れる先がなくなったら程度で良いぞ
桜弾を投下可能にしたら結構使えると思うのになぁ…
投下可能にしたらも何も胴体に埋め込み式で搭載する特攻兵器なんですがそれは…。
そうだ、爆弾落とせないなら機上に脱出用の一式戦を搭載しよう
桜弾は投下出来ません。体当たり専用爆弾です。イ号一型無線誘導弾が来れば多少はマシになるかもね
イ号一型って対艦用用に用意されて300kgと800kgの物があったって言う話だけど、対艦用だと悪名高い徹甲爆弾の可能性があったりする?
それなんだけど、実装提案に上がってた陸軍の資料ではただ「海軍80番爆弾」とだけ書かれていて徹甲爆弾か否かは分からないのよね。あとイ号爆弾は2種類あるのは本当だけど、イ号一型甲(800kg)は飛龍用、イ号一型乙(HEAT300kg)はキ-48(未実装)、キ-102乙用と搭載出来る機種が違う。
陸軍はもともと800㎏爆弾を製造しておらず、特攻用途には海軍から大型爆弾を融通してもらっていた。四式800kg対艦爆弾のデータは炸薬量320.3kgである。これは三式80番8号通常爆弾または80番通常爆弾1型改2(下瀬火薬)のデータと同じであって、80番陸用爆弾とは炸薬量が合わない。次に、陸用爆弾が対艦特攻に用いられたことはない。陸用爆弾は金質が劣るため、装甲に命中した際の半爆や自壊を恐れたのだろう。イ号誘導弾の撃速は550km/hであることからみれば特攻機と同様の兵装を積んだだろう。
1.97.0.74で背側砲塔後方の装甲板の厚さが15.8mmに、尾側砲塔装甲板の厚さが7.9mmに変更。
800kg2発積めるのか特攻型だけど
陸RBで基地爆特攻するならアリかもね()80番陸用とイ号誘導弾来れば、爆撃機として多少はまともになる・・はず
訂正、空RBね
武装強いなと思って買ったけどなんでこんな機銃グルグル回るんだ?
運動性が高いといっても双発「爆撃機」としては軽快ってレベルで、例えばホルニッセやTIS-MAやグリズリーには逆立ちしても敵わない程度。G耐性も所詮水平爆撃機で特にマイナスGに弱い。
一体何を期待してるんだ
自分は九七重でCASしてるけど50kgでの破壊は相当苦労するからお勧めしない。百発百中になるまで練習するってんなら止めないけども。100kgならそんなに練習しなくても割合当たる。軽トーチカなら爆撃機が必要だけど戦車はキ109で十分。
50㎏何発で壊せる? テスフラの戦車には直撃させられるようにしてきた
横からだけどその運用が正しいし、自分で少しでも活躍させようとする意志は称賛するけど… そこまで分かってるなら何故今以上の機動力に対G耐性を求めるの?地上ターゲットを潰すだけなら今の性能でも十分だと思うけど…
確か1個。ただAI同士の砲戦でダメージ入ってた可能性もあるから正確には分からないな。100kgは1個だった。
↑↑上に挙げた他国同任務機と比べてまっっったく十分じゃないし、攻撃進路に乗せるのに時間かかるしこいつらと遭遇して咄嗟回避した時翼が折れるから。 ↑出来る事なら50㎏でやれないか試してみる。グリズリーが出てきたら50㎏全弾命中させてもDPSトントンだろうから…。
飛龍は到達が早くてもアプローチに時間かかるんで自分はあまり好かんね。正直こいつには機動性すら無いと言っても過言じゃないと思う。50kgでやるんなら自分からは頑張ってとしか言えないな。
流星は60㎏投下回数は8回しかないし、九七式が実質無防備ならこいつを使えるようになるしかない。なら「優れた運動性」とやらを当てにしたくもなるよ。そして改めて使ってみて、こいつの運動性は別に優れてなんかないと悟った。
横から割り込んだ葉だけどそういう事だったか。いい加減なことを言ってすまんね… ところで枝と葉1はその時点でSBECだという事を把握してないから、他のモードだと勘違いしたんじゃない?
そりゃ確かに最初の木にはSBだとは特筆してないけどさ。他のモードなら現状の性能で十分なのか? デッキにB18入れられるならとっくにそうしてるよ……。
50kgと100kgで改めて軽トーチカ壊してみたけど100kgもほぼ直撃必須でほんの少しだけ外れても壊せるだけだったから50kg極めた方が話早いわ。50kgなら九七重との手数差もかなり埋まるからそっちよりはマシな防御力が活きるかもしれん。
109のほうがBR2.3に落ちたんだしついでにこいつも3.3くらいまで下げてくれないかな…
正直なんでこいつがこのBRなのか理解に苦しむぞ。爆装が少ない上に防護銃座が連山のように強力かといえば百式重爆とたいして変わらん。ならばせめてSLとRP倍率をプレミアム機並にして欲しい所だな。
なぜこのBRなのかは単に"前に居る呑龍があのBR、ならその次の機体たるコレはとりあえずもっと上"って単純明快に決めたからだよ。br担当してるヤツ乗せて各モード野良の中に放り込んで、このBR相当の活躍できるか?って聞きてぇわ
109は産廃なりに陸なんかでやむを得ず使う人が多少なりとも居た。故にぶち殺されまくって2.3に下がった。さて、実装後一瞬で環境から淘汰されたこの放射性廃棄物を敢えて使う人が何人いるでしょうか
つまりこいつに乗って基地にカスダメ入れてぶち殺されまくればBRが下げてもらえる可能性がある。日爆乗りは死ぬ。
爆撃すら出来ずに殺されないと一応爆撃できてるからOKって言われそう
それなら飛竜だけじゃなくて日爆全部1.0以上下げないとダメじゃん!
というかドイツの一部機体以外全部1.0くらい下がれる
やはり、どう工夫しても九七式に負けかねない性能。爆装と引き換えに機動性を得たと言うが、(九七式は勿論、他国の同任務機と比較してさえ)運動性・操縦性共にむしろ鈍重な部類で、銃座と防弾による生存性(笑)を加味しても全く見込みがない。BR2.3くらいになれば、銃座で複葉機を返り討ちにして九七式と差別化できるかも知れない。
爆装戻して(切実)
注釈2の「現実的にはそのような贅沢なドクトリンを貧窮の我が国が完遂できる筈も無く」ってかかれているの、陸軍が主戦場にしていた中国・満州・ソ連における航空撃滅に特化した機体っていうのを無視してません?そりゃ航続距離の長くなる南方ならそうなんでしょうけど…
ただでさえコストが高価なエンジンを沢山使う機体なんか使えるわけもないから、大陸における航空支援においては九九式襲撃機のような軽コストで軽量爆弾を多数運べる機体を陸軍が重視していたことを無視してませんか?
別に陸軍が単発軽爆を作って無かったとは書いてないし、航空撃滅戦ドクトリンが企図され、こいつはそれに係る機体で、そしてそれが完遂されなかったのは矛盾のない事実だろ。九七重2055機、九九双軽1977機、呑龍飛龍に至っては786機と635機だぞ。結局、それは6900機のSBと11400機のPe-2でやる物だった。決して2000機(含軍貞)のキ51の存在が何らかのエクスキューズになるものでは無いと思うぞ。ついでにキ51は50㎏を4個運ぶのに瑞星を使う設計、エンジン1基に対する搭載量はあの九九双軽並みで、火星使わんだけマシって程度だぞ。
やったこさ一〇〇式進めてきてテストフライトでこの子に乗ったんだけど動きが軽くなっていていいね。この子はまだ使える方かな?(日爆にしては)
微妙。使えるか使えないか以前にやっぱ爆装量が少ない(小基地1個なら小型爆弾で吹き飛ばせる)ので、あまりメインで使うことはないかな。個人的には空戦に飽きて気分転換したいときに使う為にデッキに組み込んでる。
やっぱり微妙ですかぁ でも気分転換にABじゃなくてSBで乗ってみようと思います!貴重な情報ありがとう!
日爆や日攻全般に言えるけどメイン機体として使うにはやっぱり爆装量が問題になると思う。だから気分転換に乗る程度の方がハゲずに済むと思う。メインは戦闘機が一番やね。
俺マスタングで飛龍二機の編隊に挑んだが結構弾幕凄いな被弾したあとふらふらになってスピンして死んだわちなみにSB
桜弾かイ号実装かBR3くらいにしないと本当に価値がない
ほんとそれ。そこまで速度ないし防弾スカスカ、防護銃座も3.7のミッチェル以下。おまけに九七式重爆撃機から進化どころか大幅に退化した米の単発戦闘機の劣るクソ爆装量、それでBR4.7なのはさすがに狂ってる。性能、SⅬ、RP倍率そのままでBR3台にするのが妥当。
DEV鯖2.6.0.18にて乗組員のスキル画面での砲手の数の表示が6名から5名に減少。前面砲塔の水平方向の限界が-180°/180°から-60°/60°に、垂直方向の限界が60°/90°から-60°/60°に変更。背面砲塔の水平方向の限界が-110°/110°から-130°/90°に変更されたほか、尾翼・胴体周りに死角が拡大。尾部砲塔の水平方向の限界が-180°/180°から-60°/60°に、垂直方向の限界が50°/90°から-60°/60°に変更。
ナーフってこと?日爆ツリー既に息してないのにワケワカメ
こいつの銃座なんて元々あって無いようなもんだろ? つまり実質セーフ
斜め下に撃てるようになるなら差し引きゼロくらい?
マジで?そんなに下がるの?
そのあたりにまで下がるなら使おうかな
ここで聞くことじゃないかもしれないけど飛龍が2.7まで下がるならツリー上で前にある呑龍sもそれ相応に下がるのかな...ついでに折りたたんでくれると日爆進めやすくなってありがたいんだけど
ところでどのモードなんだ?
そのBR変更どこに書いてあるの?Dev鯖のchangelogにも書いてないけど
2.7くらいだったら使えそうなのになあ...って話なんじゃないか?
アプデが来たぞ。これでデマだったら木の家に飛龍の大編隊を放って耐久をミリ削りしてやる
壊せてなくて草
この木他の日本機のコメント欄でもTwitterみたいな事書いてるから多分そんなに考えてないと思うよ
つーかこいつずっと遅いまんまだな 史実よりバフかかるABですら史実より遅いってどうなってんだ 本来の性能を発揮出来れば生存性はだいぶマシになると思うのに銃座とか爆装のどうでもいいとこいじる前にすることがあるだろ
ほんとじゃん…不遇なのは知っていたけどここまでとは…
こいつの機首武装動かないぞ…
動くよ。見ての通りバグで90度上向きに生えてるから、真上を中心とした円錐状にしか撃てないけど。ついでにスポンソンの機銃は胴体尾部を貫通して逆舷に発砲できる。
機体を貫通して天にそそり立つ前後機銃達
機種銃座どころか後部銃座も動かないぞ(こいつの乙も同様)
訂正、乙型は機首銃座のみ
↑の木への返信なら繋げておくれ...
繋げてくれ
切実で草
今月号のミリタリークラシックスに左右の主翼下に爆弾架が増設が要求され、その場合搭載量は1.5t〜2tに…の記述でイケるやん!思ったら、この仕様では1機も完成しなかったらしく夢潰えた
ダイエットにダイエットを重ねて3tの桜弾を持つもひぃひぃでやっとだったって言うからね…2tは厳しそう。加えてこの時代で爆装量増やして何になるって事情も作られなかった要因にあったのかもしれんね
まあ殆ど雷撃機みたいな扱いだったからね…爆弾搭載量の増加要求は航空撃滅戦を行う機会がなくなって対艦攻撃とかが主流になった状況で小型爆弾多数より大型爆弾の搭載が求められたからで単純に間に合わなかったんじゃないかな(三菱第七百五十一番機以降の予定らしい