WarThunder Wiki

Type 16

1521 コメント
views
9 フォロー

Type 16コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Type 16

telesu
作成: 2019/05/30 (木) 13:43:41
最終更新: 2019/05/31 (金) 08:07:23
通報 ...
  • 最新
  •  
1390
名前なし 2024/01/30 (火) 23:49:27 修正 8fa0c@488a1

上にある仕様書読んでると16式に96式擲弾銃搭載出来るんだな。だったらBMP-2Mみたいに欲しいな、HEDPだから砲身割れてもIFVとかなら反撃できる可能性があるわけだし。

1395
名前なし 2024/02/01 (木) 00:07:07 7167d@696ef

11.0と11.7のお供に使ってるし、装甲強化型出してくれないかな? あと現実の方でM900ぐらいの貫徹力の砲弾開発中だったりしないかな

1396
名前なし 2024/02/01 (木) 03:54:45 ea71c@3c5ab >> 1395

APは今のところないかな、多目的榴弾(HEMP)は研究されているのは確認したけど

1397
名前なし 2024/02/01 (木) 04:08:12 be726@f3f4d >> 1396

105mmGなるものがあったけどこれはまた別の物?

1398
名前なし 2024/02/01 (木) 18:53:54 8718b@254fe >> 1396

105mmGって、105mm砲(gun)って意味じゃないの?120mmTKGを120mm戦車砲(tank gun)みたいな。

1399
名前なし 2024/02/01 (木) 19:01:38 修正 be726@f3f4d >> 1396

分からん…が、この資料見る限り無火薬弾丸付き砲用完成弾ってところに徹甲弾、APFSDSが含まれてて、そこに105mmGが含まれてるから戦車砲ではないとは思う

1400
名前なし 2024/02/01 (木) 19:22:06 修正 b5a73@bf57b >> 1396

アメリカのM900は劣化ウラン弾芯とはいえ93式の何年か前の採用なのに貫通力すごいよねぇ、16式は対戦車を主目的においてないとはいえ、74式では主力砲弾なんだし93式の性能で陸自は満足してるのかね?まあ74式は退役するし105mm運用するのは16式だけになるから問題ないのかもしれないけど、APFSDSを使わないといけない相手ってMBTくらいだし、その相対する現状のGen3~4MBT相手だと93式って正直使い物にならないと思うんだけど・・・

1401
名前なし 2024/02/01 (木) 19:34:09 7638c@6148e >> 1396

その話題めんどい事に発展する可能性高いから言わん方がいいよ

1402
名前なし 2024/02/01 (木) 19:42:42 8718b@15d4b >> 1396

>> 1399ホンマや。砲弾だね、これ。

1403
名前なし 2024/02/01 (木) 19:43:33 93adb@d4dae >> 1396

上陸してきた水陸両用戦闘車両や軽戦車をしばくためでないですかね。HEATだとKE弾に比べて比較的楽に対処されるし。

1414
名前なし 2024/03/17 (日) 18:08:51 ae53e@b1f63 >> 1395

新しいAPFSDSや増加装甲がお披露目されたら装填速度もbuffしてBRも上がって欲しいねぇリンク

1416
名前なし 2024/03/21 (木) 17:41:52 7715e@d3e5c >> 1414

上がったとしても10.0じゃないかなぁ。

1404
名前なし 2024/02/11 (日) 17:26:33 ec83f@6891f

10とか90のお供にこいつ持っていきたいんだがどう扱えばいいだ?日陸神さん教えてくだせぇ

1406
名前なし 2024/02/16 (金) 08:06:03 2687b@653a4 >> 1404

まず正面戦闘は絶対に避ける。するとしても複数人と相手が1両のような、数的有利の時のみ。足はいいから、例えば側面を取ったら攻撃、正面に立たれたら偵察して逃げる。基本はこうじゃないかな。

1409
名前なし 2024/02/17 (土) 23:30:49 f7074@97ea6 >> 1404

そもそも90式使うならデッキに要らないっしょ どうせ航空機にリスキルされる未来しか見えないし

1411
名前なし 2024/02/17 (土) 23:55:51 86eb0@bf57b >> 1404

舗装路の多いマップならMBT達より初動ダッシュでいいポジ取りやすいから、湧いたら隠キャポジに走って偵察しつつ横を突いて数キル取ったらF-16AJ出すってのに使ってるけど、10式と90式が揃ってるなら出す意味無いと思う、BR比で優秀な目もトップ帯じゃあ関係無いし

1412
名前なし 2024/02/18 (日) 02:00:47 45fa1@6891f >> 1404

すまん言い忘れてたモードはrbね

1415
名前なし 2024/03/20 (水) 23:48:38 825fe@57641

俺コイツとの相性悪いんだろうな、コイツに乗ってる時に限って弾が消えたり、変な方向に飛んでったりで散々だわ

1417
名前なし 2024/04/22 (月) 22:13:03 fb9f4@8ec8e

一個前のプロトタイプはそこそこ楽しかったがこっちはさっぱりだわ。脆い、デカい、小回り利かないの三重苦で辛い。ボトム率も高い気がするし、BR孤立してるし、飛ばした方が幸せかもしれない。

1418
名前なし 2024/04/25 (木) 03:17:25 84af9@8ec8e

俯角が6度しかない日ペツリーの面汚し。どおりで戦いにくいわけだよ。無駄にデカいくせに全身ペラペラのふわふわデブ、ゆるふわサスと劣悪なブレーキが合わさる汚物めいた乗り心地は、仮に生きて帰ったとしても悪夢となって乗り手を襲うことだろう。

1419
名前なし 2024/04/25 (木) 08:24:24 修正 988a1@15d76 >> 1418

ここのコメにも賛否両論はあるから単純に木が装輪或いは16に合わないだけでは?自分は装輪の中ではトップクラスに固いし俯角はソ連の俯角の無い乗り心地も知ってるから乗り心地に悪夢なんて抱いた事は無いな

1420
名前なし 2024/04/27 (土) 23:03:32 2c073@f0b17

多賀城駐屯地の敵役デジタル迷彩がめっちゃかっこいい使いたい…アグレッサーならなんぼ水増ししたっていいでゲスよね⁈

1422
名前なし 2024/05/12 (日) 09:33:32 68fda@b16ca >> 1420

よく見るとシールっぽいのが陸自味あるね

1423
名前なし 2024/05/12 (日) 10:51:36 879c9@b07b3 >> 1420

それにしても多賀城駐屯地の広報、カメラガチ勢すぎて眼福だな 史実欄に貼りたいくらい画像1画像2

1427
名前なし 2024/06/09 (日) 05:25:03 5e67a@b1fe4 >> 1423

良い写真ですね やっぱり装輪からくる車高の高さは実戦だと秘匿しにくそうだ

1424
名前なし 2024/06/08 (土) 13:09:58 4dd94@bbb1a

日陸は史実通り榴弾砲みたいに山なりの間接射撃を簡単にできる様にして欲しい。

1425
名前なし 2024/06/08 (土) 13:59:30 e2f83@6581c >> 1424

それ16関係ある?

1431
名前なし 2024/06/10 (月) 14:25:25 4dd94@bbb1a >> 1425

間接砲撃用の間接照準具、方向指示器と高低照準具、象信儀積んでるから74式と同じ様に5〜10km離れた敵にHEPで間接射撃できる

1426
名前なし 2024/06/08 (土) 14:04:11 d0e46@a4a9d >> 1424

資料を持ってフォーラムにGO!

1430
名前なし 2024/06/09 (日) 08:26:39 修正 d38b1@da25d >> 1424

16式機動105mm榴弾砲

1432
名前なし 2024/06/10 (月) 16:02:31 2711f@fe50b >> 1424

自走砲が最前線を走り回って直接照準で戦ってるようなクソゲーだぞ、ここは

1433
名前なし 2024/06/24 (月) 15:10:55 60af5@f60e4

こいつと同じBRってコブラしかいなくね?

1434
名前なし 2024/06/24 (月) 15:39:25 7f231@e5ea2 >> 1433

T-2「忘れるな」

1436
名前なし 2024/06/24 (月) 19:00:00 60af5@ab12a >> 1434

アッ、、、フレアとCCIP無いけど意外と使えるんですか?

1438
名前なし 2024/06/29 (土) 23:09:15 f7840@693bf >> 1434

めちゃくちゃ滑るから遠くから直線で動いて狙えるリスこもってる対空砲とか相手じゃないと厳しそう

1437
名前なし 2024/06/29 (土) 22:14:19 修正 c961d@653a4

夜戦マップでヘッドライト灯しながら走りたい。なんかそういうユーザーミッションはないのか

1439
名前なし 2024/07/02 (火) 20:41:34 3db52@057b3

90式のお供として連れて行くのってアリですか?お空が全然進んでないため、地上車両で組みたいです。

1440
名前なし 2024/07/02 (火) 22:19:00 7715e@912ef >> 1439

全然ありですよ。

1441
名前なし 2024/07/03 (水) 07:28:57 2687b@653a4 >> 1439

アリ。ただし目のいい奴らも増えてくるので、立ち回りにはより一層慎重さが求められる

1442
名前なし 2024/07/18 (木) 23:53:20 9321f@12ff6

L7系の装填速度遅いのよななぁ。BR8台ならまだしもこのBRになると前線で戦うにはちょっと威力に見合わなくなってくる。実車に寄せて1〜1.5秒短縮して最速5秒とかでも良いんでねぇのか?

1443
名前なし 2024/07/19 (金) 07:34:15 修正 7715e@b03e0 >> 1442

そもそも、1拠1発のMCVで即座に2発目を撃とうとしてるのが…とは思いますが。撃ったら逃げて、別の場所からズドン!がMCVの基本的な戦い方ですよ。

1448
名前なし 2024/07/19 (金) 12:49:08 修正 7715e@4afd5 >> 1443

>> 1446言ってることは分かりますけど、それ含めてbr9.7じゃないですか?br11.0に持っていって「性能に不満がある」ってのは、おかしな話だと思いますよ?それがまかり通ってしまうと、ホロをbr11.7へ連れ行ってる人とかどうなるんです?

1449
名前なし 2024/07/19 (金) 13:04:52 修正 7f231@03b14 >> 1443

BR11.0に持っていってるって言ってるのは木主じゃないぞ……枝は一旦落ち着いてよく名前見よ

1450
名前なし 2024/07/19 (金) 16:20:43 0b1a0@70bb8 >> 1443

優秀な足回りと眼があるから立ち回りさえミスしなければ、個人的に装填弱いと感じないけどなぁ… 仮に16MCVの装填バフするとしても105mmL7砲互換の車両全てのバフを許すことになりそう。 M735 APFSDSの貫通力が軒並み下げられたみたいに…

1451
名前なし 2024/07/19 (金) 16:27:21 修正 988a1@15d76 >> 1443

9.x帯のL7系の装輪タイプの中だと普通に防御と目が一番いいレベルだし、火力も400㎜台なら優秀な部類、加速は少し遅いかな?っとは思うけど装填を強化しないといけないレベルとは思えない

1452
名前なし 2024/07/19 (金) 18:04:32 acc0c@294a5 >> 1443

反撃のリスクがある状況で2発目を撃ちたくなるのが間違いでFAじゃないのこれ

1453

>葉4 90以降になると砲塔が回ってくる前に次を撃てるからリスクは一気に減るのよね。因みに謎バフではなく74式は仕様書に4秒とあるから即応弾ラックが同じ位置にある16式も同程度だろう(継続射撃とは書いてない点は留意) >葉7,8 基礎性能は良いと思うけど、マップによってかなり左右される印象…バフするとすればまぁ他も上がるし全体的にBRが上がるかもね…

1454
名前なし 2024/07/19 (金) 20:23:11 修正 fd334@2a11d >> 1443

装填速度は仕様書にあるからをバランスで蹴ってきたのが運営だから今更変えんでしょ。エイブラムスの装填バフが謎バフされたのはソースではなく散々他国の装填速度はバランスとか言って蹴ってまくってたのに急にエイブラムスでは米軍の資料を根拠にバフします!!とかいうダブスタっぷりが理由だし

1455
名前なし 2024/07/19 (金) 21:58:41 59012@7791e >> 1443

その解釈はかなり誤解が含まれる。装填速度はBRと同じくバランス調整の重要な要素であることは間違いないがその調整の範囲は実車の装填速度を越えない前提がある。特にAbramsの件に関しては(今でもだが)当時明確に戦績が落ちていた米陸のバランス上の強化という意図だし。資料とバランス調整の例を出すのなら74式のDev鯖時は(当時の)STB-1の装填速度と同じ最短8.3s族だったのを74式のマニュアルでは4.0sが基準速度とされていることを根拠として出して最短6.7s族にさせたみたいな経緯もある。

1456
名前なし 2024/07/19 (金) 22:33:11 7715e@97e4b >> 1443

>> 1449御指摘ありがとうございます。何処かに穴、ありませんか?

1457
名前なし 2024/07/19 (金) 22:36:26 4fd17@35628 >> 1443

大体、今バフしなきゃならん程戦績悪いのかこいつ?そんなに酷い気はしないんだが

1459
名前なし 2024/07/27 (土) 17:03:23 be726@f3f4d >> 1458

アカン(アカン)

1460
名前なし 2024/07/27 (土) 17:25:32 c42ff@653a4 >> 1458

どうでしょうなぁ・・・さすがに防衛機密には当たらないとは思うが、外人が取り合ってくれる可能性があんまりないと思われるんだよな。

1461
名前なし 2024/07/27 (土) 20:25:15 修正 83655@9022a >> 1458

うーん、仕様書だと社長/砲手潜が中赤外線カメラ方式、操縦手用が赤外線カメラ方式とされてるのでどっちとも取れる気がするな… まあ、個人的には枝2と同じ感想だが

1462

まあ試しにバグレポ出してみるのはアリだよね。キヌーシくん、どうかね?

1464
名前なし 2024/08/04 (日) 03:42:25 1cb12@7791e >> 1458

16の光学系の話といえば砲手照準器の倍率が固定(おそらく13.3x)だってレポ出てましたね

1463
名前なし 2024/08/03 (土) 23:34:20 2a99e@01143

装輪戦車だとか厳密には戦車ではないとかいろいろ言われるが、現場でパッと見たら戦車だと思うシルエットではあるよな。遮蔽物で足元隠れてたら装輪なのわからんから尚更どう見ても戦車だし、実戦では遠いとか暗いとかじっと見てる暇無いとか条件増えるだろうし…

1465
名前なし 2024/08/04 (日) 09:37:38 a9d27@dad2d >> 1463

残念だが、実戦ではあっさりバレる…というか戦車がいるかいないかほぼ確実にわかってる上で戦う可能性が極めて高いんで、それは大した問題じゃない。潜り込んでる斥候とかがその地域に戦車部隊がいるのかは重要な情報として血眼で探す。そして戦車部隊の行動は、少なくともその周辺一帯にいるかいないかは誤魔化せない。履帯の音や走った痕跡は特徴的だし、1両がふらふらしてるのは特集な事例でもなきゃまずありえないし、必ず戦車部隊を専門に支援する整備部隊やトランスポーターその他が一緒にいたりととにかく目立つ。あとは実際に戦いが始まる前に戦車やMCVが通りそうな位置に張り込んだ奴からの「今、君等の正面に戦車移動したよ」とか「君等の正面にいるのMCVだけ、戦車いないよ」って報告に基づいて戦うだけ

1473
名前なし 2024/08/23 (金) 10:20:14 4e31c@544ea >> 1465

日本の環境では戦車は視認する前に装軌音で即バレする。戦車のエンジン音ってかなり遠くまで届くよ。宿営地域で待機してる時とか「あ、遠くで74走ってんな〜」とすぐわかる。16式とWAPCは音で区別付けにくいけど16式の方が重いエンジン音。ちなみに米軍は…ガスタービンうるさ過ぎて方向と距離感バグる。あまりのクソデカ高音にM1戦車かと身構えたらストライカー装甲車で拍子抜けしたりした

1474
名前なし 2024/08/23 (金) 10:21:17 4e31c@544ea >> 1465

ストライカー君「ムィィイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!(迫真)」

1466
名前なし 2024/08/22 (木) 20:19:03 4e31c@544ea

そういえばコイツの同軸機銃って連装だよね?演習だとやたら強くて厄介なんだが…

1467
名前なし 2024/08/22 (木) 20:56:19 83655@e2505 >> 1466

単装だよ。おそらく自衛隊では同軸機銃を連装銃って呼称するのでそれで間違えてるんじゃないかな。でもってこういう機銃は銃が非常に安定した架台に据えられているので精度がいいってのと装甲化されていることにより平静な状態で射撃ができて、加えて目がいい(サーマルとFCS)からそう感じるだけじゃないかな。あとありそうなのは演習機材の都合

1468
名前なし 2024/08/22 (木) 21:16:50 4e31c@544ea >> 1467

まじか、防御陣地に顔出した小隊が一瞬でミンチにされたから化け物機銃付いてるのかと思ってた

1469
名前なし 2024/08/22 (木) 22:12:41 ea71c@db7fa >> 1467

もう少し他の職種に興味を持ってくれ
俺は通信科だが、機甲科とも特科とも普通科とも航空科とも高射とも相手の職種のことで話ができるぞ
連装銃(同軸機銃)の精度が良い理由は83655@e2505氏の言う通りだが、加えると連装銃には倍率のあるスコープで狙えるからってのも理由の一つ
あと、実弾ではMINIMIの5.56と違って7.62だから弾道が安定しやすいのも理由になるだろうね
あとは16MCVのサーマルで位置を捕捉されたのもすぐにやられた理由になるかもね、アレは○km先(保全のため伏せ字)の人間を捕捉できるから

1472
名前なし 2024/08/23 (金) 01:28:57 4e31c@544ea >> 1467

凄い…自分でも関わりが深い施設と野戦特科の動き位しか分かってないよ。正直な所、一般普通科連隊の曹士の殆どが他職種どころかミリタリーにすら興味ないのは結構深刻な問題だと思う。装輪車は全てBTRだし装軌車はBMPで、その名前がどこから来たのかもわからない、戦車の弱点すら知らないLAM手…。たまたまパワポにでた中国の装輪車の名前答えただけでオタクだとドン引きされたよ。

1470
名前なし 2024/08/22 (木) 22:25:16 15c60@1cce2 >> 1466

ご苦労様ですがうっかりお漏らししないようにしてくださいね

1471
名前なし 2024/08/22 (木) 22:57:51 dfabc@87ab5 >> 1466

↑↑僕らには分からない高度な話しとるけど、聞いてて面白いから好き。

1475
名前なし 2024/08/28 (水) 14:50:46 b8793@bd61e

いつのまにか護符が当たってて嬉しい~ と思ったが、この先の日陸に実装できる車両はどれほどあるのだろうか?陸自は装甲車はまだ実装されそうなやつがあるが、戦車で実装できそうなのって90式試作くらいだし、タイ陸軍ツリーの実装が噂されていてもVT4とオプロートは実装してくれないらしいし…

1476
名前なし 2024/08/28 (水) 15:27:22 46057@d5b46 >> 1475

実装なしと言及されたのvtー4だけじゃないっけ?オプロートは普通に目玉になり得ると思うが……

1477
名前なし 2024/08/28 (水) 15:33:25 d677e@bd61e >> 1475

オプロートは特に実装しませんとは言われてないの!?実装の可能性があるだけでも嬉しすぎる、例のアレの少し前からオプロートを知ってお気に入りだったけど今は実装されないかな...と思ってたし、いつかタイ陸ツリーが実装された時のために16式を使いこなせるようになるわ、ありがとう!

1478
名前なし 2024/08/28 (水) 15:44:50 acc0c@acda7 >> 1475

可能性ありそうなのは中距離多目的誘導弾かな?高機動車からスパイクみたいに撃ちっぱなしの6連装。サイズがスパイクMRとRBS-17(地上発射型のヘルファイア)の中間くらいだけど射程も飛翔速度も炸薬量も資料あるかどうか

1479
名前なし 2024/08/28 (水) 19:22:54 ea71c@d0cf8 >> 1478

そいつぁ秘密のベールの向こう側ってやつだなぁ
俺は知ってるけど、資料にはきっちり「秘」の文字が書いてあったから明かせん
一つ言えることは具体的数字は明かせないけどめちゃくちゃ命中率高くて驚いた、撃たれた敵は十中八九死ぬねアレは

1480
名前なし 2024/08/28 (水) 20:05:24 c157b@bd61e >> 1478

ポロっと秘密をバラさないように気をつけなされよ、このゲームだとそれで何回か機密がバラされてるし。

1481
名前なし 2024/08/28 (水) 20:32:32 ea71c@80433 >> 1478

常々気をつけているとも、伊達に特秘を扱っちゃいないさ
だからほら、中多は凄えとは言っても具体的なことは何も言ってないだろ?

1482
名前なし 2024/08/28 (水) 22:53:08 1d4a6@1b8b8 >> 1478

中多に対抗できるのは中多だけ(小声

1483
名前なし 2024/08/28 (水) 23:41:32 15c60@1cce2 >> 1478

こうやって書き込むこと自体リスクと思うんだけどなぁ

1484
名前なし 2024/08/29 (木) 16:57:09 4e31c@12855 >> 1478

なんかこの中多、斥候に位置バレして砲弾落下でボコボコにされそう…。マジでチート兵器だから真っ先に探されるよね

1485
名前なし 2024/08/30 (金) 01:54:45 c8dd2@b20fc

仕様書眺めてたら車長用視察照準、赤外線カメラしかないやんけ!

1486
名前なし 2024/08/30 (金) 02:19:36 b25cd@e9fa3 >> 1485

そうなんだよね。ついでに言うと砲手潜には光学ズームがない。電子ズームはある。そしてここで昔「惑星の16は低率があっていいよね」という書き込みがあった…あとはわかるな?

1487
名前なし 2024/08/30 (金) 10:17:21 4e31c@0a521 >> 1485

まぁ日本の特性上、北海道と海岸線以外でズームする程開けた地形ないからね…

1488
名前なし 2024/08/30 (金) 19:03:33 83655@bcd32 >> 1487

違うんだ、これはむしろ実写の砲手潜は惑星でのズームしたとき(高倍)とそこからさらに電子ズームした高2倍しかないという話なんだ

1489
名前なし 2024/08/30 (金) 20:09:23 59012@7791e >> 1487

要するに照準器倍率は今の4.0x-13.3xではなく13.3xが適正なのだ

1491
名前なし 2024/08/30 (金) 21:18:08 98cc9@9a820 >> 1487

1495
名前なし 2024/08/31 (土) 23:57:52 77a11@12ff6 >> 1487

↑仰角と砲塔旋回とは…?

1497
名前なし 2024/09/01 (日) 09:26:09 98cc9@9a820

ペラペラ口が軽いウマシカが多いって視認情報出しても良い?

1498
名前なし 2024/09/01 (日) 10:14:50 15c60@1cce2 >> 1497

外でこんなペラペラ喋られたら怖い

1499
名前なし 2024/09/01 (日) 21:01:40 4e31c@49f21 >> 1497

聞いてもないのに秘の情報周りの事を優越感チラつかせて喋るのは怖過ぎる。いざ実装されて弱かったら耐え切れずにお漏らししそう。

1500

幾つかコメント消えてて草。連隊の対戦さんは消さんのかなw

1501
名前なし 2024/09/05 (木) 02:51:38 abdda@e91f6

30㎜機関砲搭載の24式まだ?

1502
名前なし 2024/09/05 (木) 09:26:11 48f49@61f8f >> 1501

偵察戦闘型は部隊兵器で出るから…

1503
名前なし 2024/10/05 (土) 06:06:15 0288c@6f35e

ゲーム上では関係ないものの細かい改良されているよね 16式 製造ロットC4からクーラーを装備 C5から後部にウィンチ装備 特にウィンチはイタリアなどと違って田んぼだらけの日本で装輪車両のぬかるみ脱出には必須 

1504
名前なし 2024/10/08 (火) 11:00:54 5f1b7@c8fcf

小ネタ欄の76式とは果たしてどこのエヴァンゲリオンですかね

1505
名前なし 2024/10/08 (火) 11:46:35 acc0c@b5f1f >> 1504

74式の事として、噂も何も実際同じ砲弾だし何言ってんだって感じだな、これ書いたの日陸記事荒らして回ってる奴と同一じゃないの

1506
名前なし 2024/10/08 (火) 12:02:02 b602f@93e4f >> 1505

よく見るとその上のも情報が古いな。MAVと共通装輪がごっちゃになってるし、誰か直してくれても良いのよ?

1512
名前なし 2024/10/11 (金) 10:32:45 b6856@7e5fb >> 1505

差し戻されたね。こっちの方がちゃんとしてて読みやすいのに、なぜ過去の文章を消してまであんなのにしようと思ったのか…

1507
名前なし 2024/10/08 (火) 12:22:45 d72bd@82436 >> 1504

10式のといいどうしてこんな薄ら寒い戯言をかけるのかね?ノリが00年代なんよ

1509
名前なし 2024/10/11 (金) 06:21:23 0288c@aa027

Type 16 (P)のほうにDM23が追加された Type16の93式ほどではないけどそこそこ貫通力あるから使える Type16&Type24とあわせて装輪天国になったね 87式も強いし

1510
名前なし 2024/10/11 (金) 09:53:33 f8e4e@03a26 >> 1509

87が…強い…?スタビもサーマルもミサイルもないVBC(PT2)の完全下位互換のあいつが…?

1511
名前なし 2024/10/11 (金) 10:14:45 83655@09104 >> 1509

なぜそれをここに…? 16Pの方に書けばいいのに…

1513
名前なし 2024/10/20 (日) 12:16:20 836de@bd61e

93式徹甲弾まで改修してしばらく使っているのですが、装輪車両を本格的に使うのが初めてなのでイマイチ使い方がわからず74式戦車の方が活躍できてしまいます...16式を上手く使いこなす方法を教えていただきたいです

1514
名前なし 2024/10/20 (日) 13:38:00 d3cb5@a67fb >> 1513

撃たれたら基本死ぬからMBTと正面から撃ち合わない。目と足を活かした偵察と側面攻撃メイン

1515
名前なし 2024/10/23 (水) 16:14:40 5f1b7@c8fcf >> 1513

マップごとの狙撃スポットとか頭出しできる所を事前に把握しておいて、試合始まったら全速力で走り込む。そしたら双眼鏡とかUAVで偵察&敵がこっち見てないときに撃つ、みたいなのの繰り返し。前に出るときは間合いを詰め過ぎなければなんとかなる

1516
名前なし 2024/10/23 (水) 19:18:38 f9d23@bd61e >> 1513

74式よりも背が高いから撃たれやすいのと、支援砲撃に弱いから降ってくる前にすぐ逃げるべし

1517

みなさんありがとうございます、とても参考になります...

1518
名前なし 2024/10/23 (水) 22:02:46 06025@8bb61

やっと開発終わって12戦場に持ってたんだけど93式の弾体重量がかなりネックだね、試作のDM23のほうが下手したら有用かもしれんが防護力考慮すると流石にこっちか、試作で120mm仕様作られてたりもと良い砲弾実装できる見込みとか装填速度バフないと最高ランク的にはちょっとキツイな

1521
名前なし 2024/10/24 (木) 01:23:26 06311@60f71 >> 1518

そりゃ9~10帯の車両をBR12に持ち込んでバフが欲しいとか言われてもな

1519
名前なし 2024/10/24 (木) 00:13:30 a0ca7@72d71

AB専ってこいつ乗ったらアカン?

1520
名前なし 2024/10/24 (木) 00:52:36 70743@004fe >> 1519

RBのが軽装甲車両は活躍しやすいってだけで、別にABでも乗っていいでしょ このBR帯のAB行ってもこの手の装輪戦車乗ってる人いっぱい見るし、慣れたゲームモードの方が活躍しやすいのもある