A6M2 mod.11コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?A6M2 mod.11
20mmのカバーがない
零戦の初期の色って灰色が変色して飴色になるって話聞いたけどこのモデルを見るに灰色→飴色→さらに白色化ってこと?
小ネタの”色に関して” 参照
各国の機体を乗り回して、久々この機体に乗ったんだが気持ち悪い位低速域でも安定するな。その上低速でもアホみたいに曲がると来たもんで、敵はエネルギー失ってヒーコラなってる中気絶する心配も無く一方的に殴れる。極めつけは、何処の馬の骨のマウザーも真っ青な程機関砲が魔改造されて、アメリカ機だろうが一撃で溶ける溶ける・・
こいつ強いけど弾切れがまじうざい
20mmは至近距離で10発も翼にぶちこめばまず墜ちるから大切に大切に使うんだぞ。7.7mmはいくら撃ってもなかなか弾切れしないからガンガン使ってしまえ
32型までいけば200発に増えてそんな不便感じないんだけどね、11型とか21型はちょい少ないよね
最初期のエリコン系20mmは弾倉60発の限界がネックよな。スパーク頻発部屋とかで威力ミソッカスだと弾数豊富なシュバ君でも弾切れ早っ!って思うのに大体半分しかないっていうね
個人的には7.7㎜しこたま打ち込んで敵にのエネルギー削った後にとどめで20㎜ぶつけると20㎜の節約になるかなと。なお他の敵が絡んでこないものとする
11型と21型の主脚カバーに手書き文字と絵?みたいなのが書かれてるけどなんて書いてあるんだこれ?
始めて1月経つけど、これ乗って46戦16キル37被撃墜。好きで乗ってるけど活躍出来ないことが多くてわりかし苦行なんだけど、初心者なんてこんなんもん?この先の零戦シリーズ進めたいけど勝てないから全く進める気が起きない。その下の二式水戦だと倍近く戦績いいし、試製雷電もこれよりかは活躍できてる。修行時かね
初めて1月ならそんなもんよ。二式水戦で戦えてるのはBRが低くて、敵も速度を出せずクルクルしだす初心者ばかりだからだと思われる。他国機にも乗って旋回力を活かす以外のいろんな戦法を学んでくれば、零戦に帰ってきた時抜群に戦績が良くなるハズ
開始から1月でキルレ0.5くらいは多分色んな人が経験してる数値だと思う(そして追々その時の負債で「クッソ、キルレ今基準に上げるのめんど臭ぇ!」ってなる奴)。それはさておきゼロ系は初手ビールばりに安直な"とりあえず単純旋回戦"で生半可に戦果上がるせいで、初心者とかはそこにハマって止まってる(例えるならハスクラのダンジョン潜って、さほど深くない階層で出るR~SR帯くらい宝箱で満足して帰ってる感じ)っていう実に惜しい事してる場合が多いから、枝1も言うようにプレ機か留学で他国機使って余分な癖を落としてくるのはマジで良い手。後者なら敵で出てくる腕利きゼロの動きを観察しつつ体験する事で、戻ってきた時に切れるカードが増えるしね
零戦は機体の軽さによる上昇、格闘戦で必要な火力、急降下耐性、旋回性とあと消火と片翼の安定性と超ハイバランスに纏まった機体だけど最強ではないので上昇で敵のP-38やXP-50とまでは行かないけどそれ以外の上を取って各個撃破してゆく、敵の高度速度を浪費させて味方と集団戦する機体って感じ。P-39とか辺りだと速度で一撃離脱される事もあるし油断は出来ない。あとクランやコミュニティに参加して分隊組むといいよ。空RBレシプロの基礎的な指針を覚えれば色々応用が利く
返事遅くなった。今は零戦やりながら独空進めて一撃離脱やってみてる。クランは探してみるわ
自称202機撃墜の岩本徹三も零戦の主な使い方は一撃離脱戦法と言ってますよ
軸ずらしヘッドオンからバレルロールで簡単に後ろ取れるなこれ。怖い。
でも隼の方がもっと楽じゃない?ゼロはBR上がってからなかなかキツくない?
隼がOPなだけで零戦も相当強いので
ABの海デッキ組んでて気づいたんだけどなんでこっちはBR低いんだろう?21と同等…どころか何なら僅かに軽いよね。11と21で11の方がスコアが悪かったないし21より低い数字だから下!ってなったとか…?
史実補正で21に乗るプレイヤーのほうが多いとかでは
上でも書かれてるけど、一兵卒の頃にこれに乗って挫折したが、元帥になってからこれに乗ったら強すぎてびっくりする。色んなゼロに乗ったけど、このゼロがBR比で一番恵まれてると思う。このBR帯だと初心者が多いというのもあるけど、機体性能自体も非常に高く、遅いという弱点もこのBR帯だと他の機体との速度差もまだマシだから逃げ回られる事も少ない。上昇力も高いから大体上取れるし、上を取られて降って来られても即カウンターで撃墜、ヘッドオンも躱して即カウンターで撃墜、格闘戦挑まれたら瞬時に撃墜、真後ろに付かれても即後ろ取り返して撃墜。リスキルしてる訳でもないのに直近のKD比凄い事になってる。被弾に弱かったり、一号銃だったり、弾数少なかったり、遅かったりするのが弱点だけど、それも大した話じゃない。とにかく思い通りに動いてくれて撃墜出来るから気持ちいい。初心者はメッサーにでも乗って、色々覚えてからこのゼロに乗れば感動する事間違いなし。
RBだと遅いのとロールが鈍いのとで後ろとれても少し緩降下されるとすぐ逃げられてツライ、20ミリの弾数少ないから撃つべき時に踏ん切りがつかなくて撃墜チャンスを逃しやすい、それ以外はいい機体だよね
旋回性能活かしてパイロットキルするのが一番
この前敵のp−63と翼がぶつかったんだけど自分の翼はもげたのに、相手はぶつかった瞬間ちょっと機体がブレた位でピンピンしてた、このゲームって外板の厚さとかも考慮されてるの?
ぶつかり方次第。その逆も普通に起こるよ。
はぇ~…めちゃくちゃ納得いかなかったから悔しかったんだよね、外板とかじゃないんだね、ありがと
ヘッドオンでお互いヒット出してるのにそのまま衝突したら墜落と被撃墜にわかれたりするゲームだからな……
鍾馗に乗りなれて、零戦相手でもかかってこいや!となめてたら、零戦ってかなり曲がるんですな
日本機の種別としてゼロ戦は旋回が得意な軽戦闘機、二式単戦は速度が売りの重戦闘機として作られてるからね。
その重戦闘機なのに、コルセアやスピットファイア、ムスタングなど、旋回で追い付かれる米英戦闘機えー
スピットファイアはさすがに鍾馗より旋回力上だぞ型番にもよるが
スピットファイアは高速域の機動性が高いだけ。それに比べて鍾馗くんは蝶型フラップっていう低速域で性能を発揮するフラップ持ちだから300km/hくらいでフラップ開いて曲げれば一応勝てる。まぁ、モードによるがRBだと意外といけたりする。
高度300m速度350km/h時のRB瞬間横旋回率はスピットMk1が32deg/s、鍾馗は離陸フラップ開いても28.5deg/sでフラップ加味しても有意にスピットが旋回力上なんだけど、それこのゲームでスピットのエネ保がクソなのを利用して縦旋回で勝ってるだけじゃない? あと蝶形フラップ採用の隼1.2型は不採用の3型に比べて明らかにフラップの効きがよくて通常時比で戦闘フラップで二割以上旋回率上がるけど、鍾馗のフラップは離陸でも一割増になるだけだし蝶形フラップだからよく効くと言うには微妙じゃね?
まあさすがに零戦相手に格闘は自殺行為だな。鐘馗なら圧倒的エネルギー差で捻り潰す一択よ。
零式艦上戦闘機は史実でもWarthunderでも比類なき格闘戦能力を持ってるぞ。複葉機と格闘戦をしても勝てるのはこの子だけって位。低速域の運動性能がピカイチで降下耐性もあるから同高度に居たら速度を以て振り切るしかなくて死を覚悟しなくちゃいけない
ABじゃいまだにUFOだな。曲がりすぎ避けすぎ、足りないのは速度だけ。ランク的には十分出てるけど。後ろから撃たれたから相手の弾避けてたらいつのまにか相手のケツが目の前にあるわけで
こいつ海軍機扱いされてないからメダルが進まん...前までは海軍機扱いされてたのに
他機体のBR上がってからマジでOP機体なんだけどなんで21型とほぼ変更点がないのにBRが低いんだろう?
20mmが鬼のように強い、いや強すぎるぞこれ。10発程の牽制射撃で、双発機がぶっとんだ。
強い
20mm徹甲榴弾だったか?
ABだと訳わからないぐらい曲がってくれるし20mmも結構強いからしっかり敵機落とせて良き
20mm当てにくいし威力不安定だし、7mmでパイロット狙撃した方が楽じゃね???
対爆撃機なんかじゃ役に立つかもしれないから…
おはサムライ
あっちは20mmの威力については絶賛してるだろ!
マジレスするとリアルではマジでその通りだから困る。この頃は世界的に7.7mmが戦闘機の主武器で、20mmは爆撃機等の大型目標を落とす為の最終兵器なので戦闘機を20mmで撃つなんて事は考えてない
こいつの瞬間火力やばくね?
この九九式20mm機銃はランク4でもお世話になるし、実際頼りになるから、今のうちに堪能して慣れておくのがオススメだゾ。
ただランク3以降主力は2号銃なんじゃ…
一つ上の言うとおり。頼りになるのは2号銃のほうで、こいつが積んでる1号銃は弾道・弾速は良くないけど威力はあるくせもの。
確かに一旦2号銃メインになるけど、雷電でまたお世話になるじゃん。1号銃当てられるコツを掴んでおかないと火力が紫電改の半分になっちゃうから。
「1号が当たる≒2号が当たらない」わけで…2号銃の方が1発の威力が高いしね
5.3戦場に32型と一式戦闘機三型乙のお供に連れて行っても無双できる。低空くるくる多すぎやろ
案外登る
登るけど降りるのに時間かかるよねぇ
機体の色が場所によって変わってるのはなんでだろう…
小ネタ欄見るんやで
徹甲弾は修正されたけど、結局空戦はどのベルトおすすめ? HEFのみだと表面で弾けるだけだったりするのかな
自分は汎用使ってる。基本は榴弾で敵機を粉砕できるけど、真後ろから硬いアメ機を落としたりする時は徹甲弾があった方が良い…気がする。
追記:申し訳ない、三二型のページと間違えたわ()このbr帯なら曳光弾の方が良いかもね。
自分は曳光弾使ってる 当てやすいし、威力も十分だからね
同様に曳光弾かな。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
20mmのカバーがない
零戦の初期の色って灰色が変色して飴色になるって話聞いたけどこのモデルを見るに灰色→飴色→さらに白色化ってこと?
小ネタの”色に関して” 参照
各国の機体を乗り回して、久々この機体に乗ったんだが気持ち悪い位低速域でも安定するな。その上低速でもアホみたいに曲がると来たもんで、敵はエネルギー失ってヒーコラなってる中気絶する心配も無く一方的に殴れる。極めつけは、何処の馬の骨のマウザーも真っ青な程機関砲が魔改造されて、アメリカ機だろうが一撃で溶ける溶ける・・
こいつ強いけど弾切れがまじうざい
20mmは至近距離で10発も翼にぶちこめばまず墜ちるから大切に大切に使うんだぞ。7.7mmはいくら撃ってもなかなか弾切れしないからガンガン使ってしまえ
32型までいけば200発に増えてそんな不便感じないんだけどね、11型とか21型はちょい少ないよね
最初期のエリコン系20mmは弾倉60発の限界がネックよな。スパーク頻発部屋とかで威力ミソッカスだと弾数豊富なシュバ君でも弾切れ早っ!って思うのに大体半分しかないっていうね
個人的には7.7㎜しこたま打ち込んで敵にのエネルギー削った後にとどめで20㎜ぶつけると20㎜の節約になるかなと。なお他の敵が絡んでこないものとする
11型と21型の主脚カバーに手書き文字と絵?みたいなのが書かれてるけどなんて書いてあるんだこれ?
始めて1月経つけど、これ乗って46戦16キル37被撃墜。好きで乗ってるけど活躍出来ないことが多くてわりかし苦行なんだけど、初心者なんてこんなんもん?この先の零戦シリーズ進めたいけど勝てないから全く進める気が起きない。その下の二式水戦だと倍近く戦績いいし、試製雷電もこれよりかは活躍できてる。修行時かね
初めて1月ならそんなもんよ。二式水戦で戦えてるのはBRが低くて、敵も速度を出せずクルクルしだす初心者ばかりだからだと思われる。他国機にも乗って旋回力を活かす以外のいろんな戦法を学んでくれば、零戦に帰ってきた時抜群に戦績が良くなるハズ
開始から1月でキルレ0.5くらいは多分色んな人が経験してる数値だと思う(そして追々その時の負債で「クッソ、キルレ今基準に上げるのめんど臭ぇ!」ってなる奴)。それはさておきゼロ系は初手ビールばりに安直な"とりあえず単純旋回戦"で生半可に戦果上がるせいで、初心者とかはそこにハマって止まってる(例えるならハスクラのダンジョン潜って、さほど深くない階層で出るR~SR帯くらい宝箱で満足して帰ってる感じ)っていう実に惜しい事してる場合が多いから、枝1も言うようにプレ機か留学で他国機使って余分な癖を落としてくるのはマジで良い手。後者なら敵で出てくる腕利きゼロの動きを観察しつつ体験する事で、戻ってきた時に切れるカードが増えるしね
零戦は機体の軽さによる上昇、格闘戦で必要な火力、急降下耐性、旋回性とあと消火と片翼の安定性と超ハイバランスに纏まった機体だけど最強ではないので上昇で敵のP-38やXP-50とまでは行かないけどそれ以外の上を取って各個撃破してゆく、敵の高度速度を浪費させて味方と集団戦する機体って感じ。P-39とか辺りだと速度で一撃離脱される事もあるし油断は出来ない。あとクランやコミュニティに参加して分隊組むといいよ。空RBレシプロの基礎的な指針を覚えれば色々応用が利く
返事遅くなった。今は零戦やりながら独空進めて一撃離脱やってみてる。クランは探してみるわ
自称202機撃墜の岩本徹三も零戦の主な使い方は一撃離脱戦法と言ってますよ
軸ずらしヘッドオンからバレルロールで簡単に後ろ取れるなこれ。怖い。
でも隼の方がもっと楽じゃない?ゼロはBR上がってからなかなかキツくない?
隼がOPなだけで零戦も相当強いので
ABの海デッキ組んでて気づいたんだけどなんでこっちはBR低いんだろう?21と同等…どころか何なら僅かに軽いよね。11と21で11の方がスコアが悪かったないし21より低い数字だから下!ってなったとか…?
史実補正で21に乗るプレイヤーのほうが多いとかでは
上でも書かれてるけど、一兵卒の頃にこれに乗って挫折したが、元帥になってからこれに乗ったら強すぎてびっくりする。色んなゼロに乗ったけど、このゼロがBR比で一番恵まれてると思う。このBR帯だと初心者が多いというのもあるけど、機体性能自体も非常に高く、遅いという弱点もこのBR帯だと他の機体との速度差もまだマシだから逃げ回られる事も少ない。上昇力も高いから大体上取れるし、上を取られて降って来られても即カウンターで撃墜、ヘッドオンも躱して即カウンターで撃墜、格闘戦挑まれたら瞬時に撃墜、真後ろに付かれても即後ろ取り返して撃墜。リスキルしてる訳でもないのに直近のKD比凄い事になってる。被弾に弱かったり、一号銃だったり、弾数少なかったり、遅かったりするのが弱点だけど、それも大した話じゃない。とにかく思い通りに動いてくれて撃墜出来るから気持ちいい。初心者はメッサーにでも乗って、色々覚えてからこのゼロに乗れば感動する事間違いなし。
RBだと遅いのとロールが鈍いのとで後ろとれても少し緩降下されるとすぐ逃げられてツライ、20ミリの弾数少ないから撃つべき時に踏ん切りがつかなくて撃墜チャンスを逃しやすい、それ以外はいい機体だよね
旋回性能活かしてパイロットキルするのが一番
この前敵のp−63と翼がぶつかったんだけど自分の翼はもげたのに、相手はぶつかった瞬間ちょっと機体がブレた位でピンピンしてた、このゲームって外板の厚さとかも考慮されてるの?
ぶつかり方次第。その逆も普通に起こるよ。
はぇ~…めちゃくちゃ納得いかなかったから悔しかったんだよね、外板とかじゃないんだね、ありがと
ヘッドオンでお互いヒット出してるのにそのまま衝突したら墜落と被撃墜にわかれたりするゲームだからな……
鍾馗に乗りなれて、零戦相手でもかかってこいや!となめてたら、零戦ってかなり曲がるんですな
日本機の種別としてゼロ戦は旋回が得意な軽戦闘機、二式単戦は速度が売りの重戦闘機として作られてるからね。
その重戦闘機なのに、コルセアやスピットファイア、ムスタングなど、旋回で追い付かれる米英戦闘機えー
スピットファイアはさすがに鍾馗より旋回力上だぞ型番にもよるが
スピットファイアは高速域の機動性が高いだけ。それに比べて鍾馗くんは蝶型フラップっていう低速域で性能を発揮するフラップ持ちだから300km/hくらいでフラップ開いて曲げれば一応勝てる。まぁ、モードによるがRBだと意外といけたりする。
高度300m速度350km/h時のRB瞬間横旋回率はスピットMk1が32deg/s、鍾馗は離陸フラップ開いても28.5deg/sでフラップ加味しても有意にスピットが旋回力上なんだけど、それこのゲームでスピットのエネ保がクソなのを利用して縦旋回で勝ってるだけじゃない? あと蝶形フラップ採用の隼1.2型は不採用の3型に比べて明らかにフラップの効きがよくて通常時比で戦闘フラップで二割以上旋回率上がるけど、鍾馗のフラップは離陸でも一割増になるだけだし蝶形フラップだからよく効くと言うには微妙じゃね?
まあさすがに零戦相手に格闘は自殺行為だな。鐘馗なら圧倒的エネルギー差で捻り潰す一択よ。
零式艦上戦闘機は史実でもWarthunderでも比類なき格闘戦能力を持ってるぞ。複葉機と格闘戦をしても勝てるのはこの子だけって位。低速域の運動性能がピカイチで降下耐性もあるから同高度に居たら速度を以て振り切るしかなくて死を覚悟しなくちゃいけない
ABじゃいまだにUFOだな。曲がりすぎ避けすぎ、足りないのは速度だけ。ランク的には十分出てるけど。後ろから撃たれたから相手の弾避けてたらいつのまにか相手のケツが目の前にあるわけで
こいつ海軍機扱いされてないからメダルが進まん...前までは海軍機扱いされてたのに
他機体のBR上がってからマジでOP機体なんだけどなんで21型とほぼ変更点がないのにBRが低いんだろう?
20mmが鬼のように強い、いや強すぎるぞこれ。10発程の牽制射撃で、双発機がぶっとんだ。
強い
20mm徹甲榴弾だったか?
ABだと訳わからないぐらい曲がってくれるし20mmも結構強いからしっかり敵機落とせて良き
20mm当てにくいし威力不安定だし、7mmでパイロット狙撃した方が楽じゃね???
対爆撃機なんかじゃ役に立つかもしれないから…
おはサムライ
あっちは20mmの威力については絶賛してるだろ!
マジレスするとリアルではマジでその通りだから困る。この頃は世界的に7.7mmが戦闘機の主武器で、20mmは爆撃機等の大型目標を落とす為の最終兵器なので戦闘機を20mmで撃つなんて事は考えてない
こいつの瞬間火力やばくね?
この九九式20mm機銃はランク4でもお世話になるし、実際頼りになるから、今のうちに堪能して慣れておくのがオススメだゾ。
ただランク3以降主力は2号銃なんじゃ…
一つ上の言うとおり。頼りになるのは2号銃のほうで、こいつが積んでる1号銃は弾道・弾速は良くないけど威力はあるくせもの。
確かに一旦2号銃メインになるけど、雷電でまたお世話になるじゃん。1号銃当てられるコツを掴んでおかないと火力が紫電改の半分になっちゃうから。
「1号が当たる≒2号が当たらない」わけで…2号銃の方が1発の威力が高いしね
5.3戦場に32型と一式戦闘機三型乙のお供に連れて行っても無双できる。低空くるくる多すぎやろ
案外登る
登るけど降りるのに時間かかるよねぇ
機体の色が場所によって変わってるのはなんでだろう…
小ネタ欄見るんやで
徹甲弾は修正されたけど、結局空戦はどのベルトおすすめ? HEFのみだと表面で弾けるだけだったりするのかな
自分は汎用使ってる。基本は榴弾で敵機を粉砕できるけど、真後ろから硬いアメ機を落としたりする時は徹甲弾があった方が良い…気がする。
追記:申し訳ない、三二型のページと間違えたわ()このbr帯なら曳光弾の方が良いかもね。
自分は曳光弾使ってる 当てやすいし、威力も十分だからね
同様に曳光弾かな。