Jagdpanzer V Jagdpantherコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Jagdpanzer V Jagdpanther
ゲーム内のパンAと同じで運転制限してないのね。そういや実車のヤクパンは運転制限されなかったの?
コブラキングの75mmだと、もしかしたらもう言われてるかもだけどタイマン張る時はAPCRで主砲と履帯潰してから横に回り込むのが定石(APCBCだとパンター等と同じで主砲壊せないはず)かな?いくらカチカチのデカブツでも足と主砲潰せばこっちのもんよ
APCRでこいつの主砲って一発でいけるの?虎の88ですら結構撃たないと壊れなかった気がするけど
M15 CGMCの対空機関砲であっさり壊された、BR下がったと同時にモジュールのHP下げられたとか?
シャーマンジャンボ乗りの俺、まさかのヤクパン格下げに憤死。虎を狩る時代は終わり、今度は俺らが狩られる番か...
元からジャンボはパンターで簡単に狩れるんだよなぁ。そしてこの子はそのパンターすらも簡単に狩れる性能しとる。
カタツムリがBR設定のミスやらかした感。使える時に使わせてもらうさw
ミスやらかしたというよりいつものドイツ優遇としか…直ぐにはBR元に戻らなそう。でも流石に修理費を上げたりはするのかな?
傾斜装甲って素晴らしい・・・
シルエットの小ささとデフォ塗装と後退速度の面でSU-100が羨ましくなる 俯角と装填速度はこちらが優秀… まぁ相互互換…だよね?
BRを考えたら流石にこれ以上は高望みし過ぎだろう…これだから運営は害人って言われるんやぞ…
まあこれ以上下げたらラングの比じゃないOPとして試合をぶち壊すだろうね…そのBR帯が完全に破壊される程には。
すでに壊れてる定期。
装甲もヤクパンの方が優秀じゃないか?
確かに後退速度と口径と車高の低さはSU-100の方が上だから、SU-100と違って平均的に厚く傾斜角もキツイ装甲とSU-100より50mm近く上回っている貫通と最高速度や超信地旋回可能な良好な機動性と最短で9秒を切る装填速度と弱点のキューポラが無いって事とSU-100より5度も俯角が上回っていてもSU-100とヤクパンは互角かもしれない……
砲弾比較
貫通力比較
表であと比べるとしたら砲弾貫通力とかズーム倍率あたり?どっちが有利かわからんけど
ヤクパンの正面装甲上部に関してはハルダウン時に洒落にならん程硬くなる事を備考かねぇ…
相互互換どころか圧倒的にヤクパンの方が上で草
砲弾直径小さいのにヤクパンの方が炸薬も初速も勝ってて貫通は同程度ってアハトアハトやっぱすごいな
SU-100のD-10が53.5口径と微妙なだけじゃないかなぁ 73口径のT15E1/T54と67口径の20pdrとのAPCBC比較表も作るか作ったわ
↑2 Pak43の弾薬って122mmの装薬と弾頭を組み合わせた全長と同レベルの長さで装薬が6.8kg…戦後の105mmL7ですら6kgで20ポンド砲でも5.3kgとお察しください。
ドイツが使用してるジグリコール系装薬は連合国が使用してる装薬より3割程威力落ちないっけ?リンク
史実だと糞ほど長い薬莢が悪さして装填が遅かったり、戦車が大型化したり、結構問題あるんだよな。長く伸ばしていくだけだと初速向上の効率も悪いから伸びしろが無いし
後ろで構えてたら死ぬ要素が同じ8.8cmか122mmか20pdrのAPDSぐらいしか抜けないからほんと強い榴弾も正面で受けたら車内に加害しないし、なぜBR下げたし
こいつ強すぎてたのしい。後退速度にはイライラするが
しれっと6.3にもどってますね
RB6.3で使ってるけど、強いんだけど使う機会が少ない車輌って感じだなぁ。6.3帯の他の車輌が優秀すぎて、バランス型で固定砲塔のコイツよりそいつらを投入しちゃう…
ティーガー1などの格下で、どうしても正面から撃たなければいけない時、弱点は機銃付近ですか?
車体下部の端っこで加圧で乗員削ってくって言う高等テクニックもある。ただかなり難しいと思うが。
そこ以外ないですね、でも実戦だと機銃付近は安定しないので狙うなら砲身と履帯を先に壊したほうがいいです
現実的な話をするなら砲身、そして履帯。この3つを壊せればそれだけでいい。そうしたら放置して別の場所に行くなり味方に任せるなり、可能ならば側面に回り込める。正面からはほぼ不可能よ
皆さん、ありがとうございます。やっぱり正面からでは安定して抜くのは難しいですよね。無理せずに砲身割るなりしてさよならすることにします。
砲身割ってついでに履帯も片方切っておけば修理完了まで時間長引くからオススメする。
近距離なら車体下部抜けた気がするまぁ近づく前にこっちが正面から吹き飛ばされるけどな!
色々教えていただきありがとうございました。砲身と履帯、自分が動けなかったりする場合はお祈りしながら車体下部や機銃をやってみます。
どっからどう見ても突撃したら確実に死んじゃうのに火力と機動性で突撃してしまう。まあでも乗ってて楽しい車両かっこいいし
この子使うときは何とデッキ組んでます?
課金ヤクパン、パンターFとA、課金Do335、メッサーG-14、オストⅡ(RB)。ぶっちゃけパンターはどっちか一つにしてヴァッフェンか虎1でもいいかなと思ってる。メッサーはG型で一番使い慣れてるのが14だから入れてる
ソ連122mmのBR-471Bならこいつの戦闘室正面確実にぶち抜けるはずだし、防護分析でも防盾に当たらない限りまず抜けるはずなんだけど、実戦で合うと全然抜けないんよな…どこ狙えばいいんだろ
未だに装甲に関して古い記述で書かれてないが122mmや長砲身88mmでも傾斜を増せば抜けず一方的に撃ち返せる。
こいつが敵でBRトップの場合めちゃくちゃ暴れてることが多い気がする(RB)
そもそも6.0の性能じゃないからさもありなん
高火力で重装甲、そして機動力も良くておまけに発煙弾発射機も付いてる…気になるのは後退速度位。マジで強い。BR6.0は本当に馬鹿らしい。
装甲で考えると最低でも基本的に王虎やIS-2とマッチするBR帯じゃないと駄目だな…それ以下だとヤバい。
トータス「」 アイツ6.7のくせに銃塔と傾斜のない車体機銃マウント部分が弱すぎて後退速度くらいしか強みが無いんだよなぁ…
6.0は戦中と戦後に切り替わる境目位だからRBだと貫通伸び悩む戦中車両やアメリカ系にはかなり強くて大口径のソ連や戦後弾持ちには頼りない、ただ重戦車はトップマッチ引かないと装甲使えない場合が多いけどヤクパンは同格以下程度でも装甲活用出来る場合が多い、6.3超えて7.0辺りになると戦後弾が飛び交うから戦中の装甲車両が時代遅れになってくるからトータスは6.3になるだけでも強車両になる可能性ある
いや、トータスの悲しみは弱点を抜かれた場合戦中の炸薬入りAPCBCの方が致命的という点にあってな……。
大和魂を発揮しつつ草貼りまくって車体を傾けつつ小刻みに動くんだ
トータスくんは乗員が多いし、HEATとかAPDSが飛んでくるくらいなら意外と耐えられるのよ 銃塔を抜かれたところで炸薬が無ければ複合装甲(シャッチョサン)が犠牲になるだけだし
過圧判定導入後は虎1のPzgrに葉3の挙げてる弱点を抜かれると確実に4人以上の被害が出るからね。BR下がっても虎1との会敵率が上がってむしろ逆風になる気がする
はやい・かたい・つよいの三拍子が揃ったヤベー奴。ヒトラーが惚れ込んだのも頷ける。弱点は122mmの開発弾と履帯切り&砲身破壊、そして機銃口を85mm以上の口径で抜かれる事
こいつ絶対6.0でいい性能じゃないよなぁ。人を選ぶ駆逐戦車ってカテゴリーだからあまり騒がれないけど
これ系は良い場所に籠られると非常に厄介。まあ空爆で解決ってなるんだが
ハルダウン出来る上り坂だと水平を狙える俯角ギリギリで122mm弾けるよ!自身の砲すら弾くので同じヤクパン相手に一方的に勝てる。
地味に煙幕がかなり多く使えるんだな…流石に30発使うことはないが、あったらあったで便利だ
あの小ささと単発仕様なのに展開範囲と時間がすごい強力だから何度でも姿隠せる。後退速度の微妙さを補って余る
この子初めて使ったんだけど、こんなに砲精度酷いもんなの?0.76km先にまったく当たらなかったけど、自分の問題かな?
1km先でもちゃんと当てられたはずだけど… サスペンション、砲周りの開発終わってないとかじゃなくて?
ごめん、その事書き忘れてた。一応全部GEで開発終わらせたから大丈夫なはず
搭乗員の育成も終わってるのかな? 静止目標にすら命中しない大暴投なのか、弱点部位にうまく当たらず跳弾するハードラックなのか、上下と左右どちらのずれが大きいのかで違いがあるし、ゲームモードRBの場合は測距儀の計測値と実際の距離は搭乗員の育成を完了してても上下で100m前後誤差があるけど88はマスクデータの砲制度も高い部類だから開発完了して搭乗員育成済みでエキスパート化してれば700m台ならストレス感じるほど連続で暴投することはまずないはずだけど
長砲身88mmは砲精度、貫徹力、加害力、手数全てにおいて優れてるからたぶん自分の指がブレてしまってるのだと思う
スコープ倍率高いから距離感が掴めてない可能性
それな可能性高いよね、俺も妙に倍率が高いと当てにくいし
パンターAが600馬力に制限された訳だが、ヤクパンは馬力制限の話を聞かないな。
なんかちょいと前に速度さげたって修正を見たぞ
今回のアプデでエンジン馬力と回転数ナーフだYO!!!
他国乗ってる時にヤクパン6.0はないわーって思ってたけど、いざ自分で使ってみるとめちゃヤバだこれ。L/71をパンターの足回りで持ち運べて格下の弾はガンガン弾くし煙幕発射機までついてる。めっちゃ使い易くてクソ強いけどこれが6.0で本当に良いのかわからない・・。
多分、どんなに高スペックでも駆逐戦車って時点で使いこなせない層が一定数いるんだと思う。ドイツの駆逐はどれもBR比で強いけど、こいつとラングはどう考えてもおかしいBRしてる(RB)
こういう駆逐が他国にも欲しいな。ソ連の駆逐戦車と違って俯角が取れるから稜線を上手く使えたらめっちゃいい感じだった。
トータスくんにもそのBR調整のぬるさを分けてほしい(真顔) あの性能で6.7は物好き除けば誰も使わんて
トータスは物好きでも躊躇うレベルかと。ヤクパンが6.0で許されるならトータスも6.0でええやんってなる。
使いこなせないというか味方が溶けると巻き添え食らいやすいからじゃない?芋過ぎず前に出過ぎずで動いてて味方が溶けた時だけは敵の前進速度に陣地転換が間に合わないし。まあ他国のも下げるべきなんだが放置するんだよなぁ…
味方が溶けたら巻き添え食らいやすいのは砲が回らない以上仕方ないと思ってる。ヤクパンは足回りも良いから陣地転換しやすいと思うけどな。稜線に張り付いた時にバックが遅いのが不満だけどパンターシャーシ故やむなし。
ヤークトパンター3Dモデル更新されてさらにカッコ良くなってやがるぞ!
ゲーム内名称もG1ってつきましたね、そのうち別版(G2)でも出すつもりなんでしょうか
モデリング精度上がったのもあるけどちょっと形変わった?古いモデルと比べるとずんぐりしてパワフルな印象になった気がする。
確かにうまく言えないけど造形自体が変わったような気がする...全体的に車高が低くなったようなイメージを受けるね
こいつの正面、どこに撃ったら死ぬん?(何発も弾かれた感)
自分が何使ってたか知らんけど機銃口撃って抜けなければ諦めて履帯切って逃げよう。
抜ける弾なら抜けるというクソみたいな答えしか答えようがないので、木主の使ってる車両もしくは国家とBRとゲームモードを答えるのだ。ただ、車体下部が狙えなきゃ基本砲身潰しと履帯つぶしっていう悲しい答えが待っている。
航空機除くと抜ける砲で抜くかモジュール破壊や煙幕炊いて距離詰めて倒す以外無いよね
傾斜耐性高いソ連なんかの大口径や戦後弾ならあっさり抜けるけど傾斜に弱い小口径や一般的な75mm長砲身程度には相当強いから駆逐枠の車両に乗るか航空機で爆撃するのが無難、弱点は機銃部や履帯上の車体の隙間、後は車体下部がある、遠距離の撃ち合いはさける
あとハルダウンしてたら大口径でも交戦は避けるべき…122mmとか同じ88mm砲でも弾かれる。
「何処を撃っても殺せる奴」と「何処を撃っても殺せない奴」の2種類しかいないんで…何に乗ってるか次第
何度でもいうけど何でこのスペックで6.0が許されんの…?試製ホリなんかこれより性能低いのに6.7だし…
なぜならドイツだから
(おそらく重要)弾薬の使用順序が改悪されており解説にあるように29発下ろした状態では両方の前側ラックに分散配置されてしまいます。搭載弾薬11発まで下げてやっと左の前側だけになります・・・17発で前側両方、35発搭載で右の後ろだけが空になります。もう満載でかまわない感じかもです。
満載は無いな25発ほどあれば大体は事足りるし…
そういうよく考えずに弾薬減らすのがほぼ意味なくなっちゃったねって話じゃない?正面からの弾薬の面積は変わらない上に駆逐戦車で横取られた時想定するのも意味ないし
公式wikiに載ってるね。どうせここ正面から抜いてくるやつは操縦手と砲手串刺しを狙ってくるんで、側面撃たれたときにどこまで期待するかって感じか。
駆逐戦車の定だけど、めっちゃ強い車両なのは変わらないけど惜しい車両だなー。BRトップだと強いけどボトムだとM41を始めとして正面普通に抜かれて死ぬ。他国車両使ってきてあんまりコイツを脅威に感じなかったのはこういう事かと使ってて実感した。まあめっちゃ見た目カッコいいからモーマンタイ!
高貫徹に正面抜かれるのは駆逐戦車に限った運命ではないような。個人的にはヘルキャットとかに肉薄されてやられる時に駆逐戦車の不便さを感じる
M41は同格だからトップでも一応いるぞ。ツリー的にあれトップで組むやつが少なそうだが。
格上だと鉄甲榴弾でも割と簡単に抜かれるしね。ただ逆にいうと同格以下は尽く攻撃シャットダウンできるから余計印象に残るんだと思う
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ゲーム内のパンAと同じで運転制限してないのね。そういや実車のヤクパンは運転制限されなかったの?
コブラキングの75mmだと、もしかしたらもう言われてるかもだけどタイマン張る時はAPCRで主砲と履帯潰してから横に回り込むのが定石(APCBCだとパンター等と同じで主砲壊せないはず)かな?いくらカチカチのデカブツでも足と主砲潰せばこっちのもんよ
APCRでこいつの主砲って一発でいけるの?虎の88ですら結構撃たないと壊れなかった気がするけど
M15 CGMCの対空機関砲であっさり壊された、BR下がったと同時にモジュールのHP下げられたとか?
シャーマンジャンボ乗りの俺、まさかのヤクパン格下げに憤死。虎を狩る時代は終わり、今度は俺らが狩られる番か...
元からジャンボはパンターで簡単に狩れるんだよなぁ。そしてこの子はそのパンターすらも簡単に狩れる性能しとる。
カタツムリがBR設定のミスやらかした感。使える時に使わせてもらうさw
ミスやらかしたというよりいつものドイツ優遇としか…直ぐにはBR元に戻らなそう。でも流石に修理費を上げたりはするのかな?
傾斜装甲って素晴らしい・・・
シルエットの小ささとデフォ塗装と後退速度の面でSU-100が羨ましくなる 俯角と装填速度はこちらが優秀… まぁ相互互換…だよね?
BRを考えたら流石にこれ以上は高望みし過ぎだろう…これだから運営は害人って言われるんやぞ…
まあこれ以上下げたらラングの比じゃないOPとして試合をぶち壊すだろうね…そのBR帯が完全に破壊される程には。
すでに壊れてる定期。
装甲もヤクパンの方が優秀じゃないか?
確かに後退速度と口径と車高の低さはSU-100の方が上だから、SU-100と違って平均的に厚く傾斜角もキツイ装甲とSU-100より50mm近く上回っている貫通と最高速度や超信地旋回可能な良好な機動性と最短で9秒を切る装填速度と弱点のキューポラが無いって事とSU-100より5度も俯角が上回っていてもSU-100とヤクパンは互角かもしれない……
砲弾比較
貫通力比較
表であと比べるとしたら砲弾貫通力とかズーム倍率あたり?どっちが有利かわからんけど
ヤクパンの正面装甲上部に関してはハルダウン時に洒落にならん程硬くなる事を備考かねぇ…
相互互換どころか圧倒的にヤクパンの方が上で草
砲弾直径小さいのにヤクパンの方が炸薬も初速も勝ってて貫通は同程度ってアハトアハトやっぱすごいな
SU-100のD-10が53.5口径と微妙なだけじゃないかなぁ 73口径のT15E1/T54と67口径の20pdrとのAPCBC比較表も
作るか作ったわ砲弾比較
貫通力比較
↑2 Pak43の弾薬って122mmの装薬と弾頭を組み合わせた全長と同レベルの長さで装薬が6.8kg…戦後の105mmL7ですら6kgで20ポンド砲でも5.3kgとお察しください。
ドイツが使用してるジグリコール系装薬は連合国が使用してる装薬より3割程威力落ちないっけ?リンク
史実だと糞ほど長い薬莢が悪さして装填が遅かったり、戦車が大型化したり、結構問題あるんだよな。長く伸ばしていくだけだと初速向上の効率も悪いから伸びしろが無いし
後ろで構えてたら死ぬ要素が同じ8.8cmか122mmか20pdrのAPDSぐらいしか抜けないからほんと強い榴弾も正面で受けたら車内に加害しないし、なぜBR下げたし
こいつ強すぎてたのしい。後退速度にはイライラするが
しれっと6.3にもどってますね
RB6.3で使ってるけど、強いんだけど使う機会が少ない車輌って感じだなぁ。6.3帯の他の車輌が優秀すぎて、バランス型で固定砲塔のコイツよりそいつらを投入しちゃう…
ティーガー1などの格下で、どうしても正面から撃たなければいけない時、弱点は機銃付近ですか?
車体下部の端っこで加圧で乗員削ってくって言う高等テクニックもある。ただかなり難しいと思うが。
そこ以外ないですね、でも実戦だと機銃付近は安定しないので狙うなら砲身と履帯を先に壊したほうがいいです
現実的な話をするなら砲身、そして履帯。この3つを壊せればそれだけでいい。そうしたら放置して別の場所に行くなり味方に任せるなり、可能ならば側面に回り込める。正面からはほぼ不可能よ
皆さん、ありがとうございます。やっぱり正面からでは安定して抜くのは難しいですよね。無理せずに砲身割るなりしてさよならすることにします。
砲身割ってついでに履帯も片方切っておけば修理完了まで時間長引くからオススメする。
近距離なら車体下部抜けた気がするまぁ近づく前にこっちが正面から吹き飛ばされるけどな!
色々教えていただきありがとうございました。砲身と履帯、自分が動けなかったりする場合はお祈りしながら車体下部や機銃をやってみます。
どっからどう見ても突撃したら確実に死んじゃうのに火力と機動性で突撃してしまう。まあでも乗ってて楽しい車両かっこいいし
この子使うときは何とデッキ組んでます?
課金ヤクパン、パンターFとA、課金Do335、メッサーG-14、オストⅡ(RB)。ぶっちゃけパンターはどっちか一つにしてヴァッフェンか虎1でもいいかなと思ってる。メッサーはG型で一番使い慣れてるのが14だから入れてる
ソ連122mmのBR-471Bならこいつの戦闘室正面確実にぶち抜けるはずだし、防護分析でも防盾に当たらない限りまず抜けるはずなんだけど、実戦で合うと全然抜けないんよな…どこ狙えばいいんだろ
未だに装甲に関して古い記述で書かれてないが122mmや長砲身88mmでも傾斜を増せば抜けず一方的に撃ち返せる。
こいつが敵でBRトップの場合めちゃくちゃ暴れてることが多い気がする(RB)
そもそも6.0の性能じゃないからさもありなん
高火力で重装甲、そして機動力も良くておまけに発煙弾発射機も付いてる…気になるのは後退速度位。マジで強い。BR6.0は本当に馬鹿らしい。
装甲で考えると最低でも基本的に王虎やIS-2とマッチするBR帯じゃないと駄目だな…それ以下だとヤバい。
トータス「」 アイツ6.7のくせに銃塔と傾斜のない車体機銃マウント部分が弱すぎて後退速度くらいしか強みが無いんだよなぁ…
6.0は戦中と戦後に切り替わる境目位だからRBだと貫通伸び悩む戦中車両やアメリカ系にはかなり強くて大口径のソ連や戦後弾持ちには頼りない、ただ重戦車はトップマッチ引かないと装甲使えない場合が多いけどヤクパンは同格以下程度でも装甲活用出来る場合が多い、6.3超えて7.0辺りになると戦後弾が飛び交うから戦中の装甲車両が時代遅れになってくるからトータスは6.3になるだけでも強車両になる可能性ある
いや、トータスの悲しみは弱点を抜かれた場合戦中の炸薬入りAPCBCの方が致命的という点にあってな……。
大和魂を発揮しつつ草貼りまくって車体を傾けつつ小刻みに動くんだ
トータスくんは乗員が多いし、HEATとかAPDSが飛んでくるくらいなら意外と耐えられるのよ 銃塔を抜かれたところで炸薬が無ければ複合装甲(シャッチョサン)が犠牲になるだけだし
過圧判定導入後は虎1のPzgrに葉3の挙げてる弱点を抜かれると確実に4人以上の被害が出るからね。BR下がっても虎1との会敵率が上がってむしろ逆風になる気がする
はやい・かたい・つよいの三拍子が揃ったヤベー奴。ヒトラーが惚れ込んだのも頷ける。弱点は122mmの開発弾と履帯切り&砲身破壊、そして機銃口を85mm以上の口径で抜かれる事
こいつ絶対6.0でいい性能じゃないよなぁ。人を選ぶ駆逐戦車ってカテゴリーだからあまり騒がれないけど
これ系は良い場所に籠られると非常に厄介。まあ空爆で解決ってなるんだが
ハルダウン出来る上り坂だと水平を狙える俯角ギリギリで122mm弾けるよ!自身の砲すら弾くので同じヤクパン相手に一方的に勝てる。
地味に煙幕がかなり多く使えるんだな…流石に30発使うことはないが、あったらあったで便利だ
あの小ささと単発仕様なのに展開範囲と時間がすごい強力だから何度でも姿隠せる。後退速度の微妙さを補って余る
この子初めて使ったんだけど、こんなに砲精度酷いもんなの?0.76km先にまったく当たらなかったけど、自分の問題かな?
1km先でもちゃんと当てられたはずだけど… サスペンション、砲周りの開発終わってないとかじゃなくて?
ごめん、その事書き忘れてた。一応全部GEで開発終わらせたから大丈夫なはず
搭乗員の育成も終わってるのかな? 静止目標にすら命中しない大暴投なのか、弱点部位にうまく当たらず跳弾するハードラックなのか、上下と左右どちらのずれが大きいのかで違いがあるし、ゲームモードRBの場合は測距儀の計測値と実際の距離は搭乗員の育成を完了してても上下で100m前後誤差があるけど88はマスクデータの砲制度も高い部類だから開発完了して搭乗員育成済みでエキスパート化してれば700m台ならストレス感じるほど連続で暴投することはまずないはずだけど
長砲身88mmは砲精度、貫徹力、加害力、手数全てにおいて優れてるからたぶん自分の指がブレてしまってるのだと思う
スコープ倍率高いから距離感が掴めてない可能性
それな可能性高いよね、俺も妙に倍率が高いと当てにくいし
パンターAが600馬力に制限された訳だが、ヤクパンは馬力制限の話を聞かないな。
なんかちょいと前に速度さげたって修正を見たぞ
今回のアプデでエンジン馬力と回転数ナーフだYO!!!
他国乗ってる時にヤクパン6.0はないわーって思ってたけど、いざ自分で使ってみるとめちゃヤバだこれ。L/71をパンターの足回りで持ち運べて格下の弾はガンガン弾くし煙幕発射機までついてる。めっちゃ使い易くてクソ強いけどこれが6.0で本当に良いのかわからない・・。
多分、どんなに高スペックでも駆逐戦車って時点で使いこなせない層が一定数いるんだと思う。ドイツの駆逐はどれもBR比で強いけど、こいつとラングはどう考えてもおかしいBRしてる(RB)
こういう駆逐が他国にも欲しいな。ソ連の駆逐戦車と違って俯角が取れるから稜線を上手く使えたらめっちゃいい感じだった。
トータスくんにもそのBR調整のぬるさを分けてほしい(真顔) あの性能で6.7は物好き除けば誰も使わんて
トータスは物好きでも躊躇うレベルかと。ヤクパンが6.0で許されるならトータスも6.0でええやんってなる。
使いこなせないというか味方が溶けると巻き添え食らいやすいからじゃない?芋過ぎず前に出過ぎずで動いてて味方が溶けた時だけは敵の前進速度に陣地転換が間に合わないし。まあ他国のも下げるべきなんだが放置するんだよなぁ…
味方が溶けたら巻き添え食らいやすいのは砲が回らない以上仕方ないと思ってる。ヤクパンは足回りも良いから陣地転換しやすいと思うけどな。稜線に張り付いた時にバックが遅いのが不満だけどパンターシャーシ故やむなし。
ヤークトパンター3Dモデル更新されてさらにカッコ良くなってやがるぞ!
ゲーム内名称もG1ってつきましたね、そのうち別版(G2)でも出すつもりなんでしょうか
モデリング精度上がったのもあるけどちょっと形変わった?古いモデルと比べるとずんぐりしてパワフルな印象になった気がする。
確かにうまく言えないけど造形自体が変わったような気がする...全体的に車高が低くなったようなイメージを受けるね
こいつの正面、どこに撃ったら死ぬん?(何発も弾かれた感)
自分が何使ってたか知らんけど機銃口撃って抜けなければ諦めて履帯切って逃げよう。
抜ける弾なら抜けるというクソみたいな答えしか答えようがないので、木主の使ってる車両もしくは国家とBRとゲームモードを答えるのだ。ただ、車体下部が狙えなきゃ基本砲身潰しと履帯つぶしっていう悲しい答えが待っている。
航空機除くと抜ける砲で抜くかモジュール破壊や煙幕炊いて距離詰めて倒す以外無いよね
傾斜耐性高いソ連なんかの大口径や戦後弾ならあっさり抜けるけど傾斜に弱い小口径や一般的な75mm長砲身程度には相当強いから駆逐枠の車両に乗るか航空機で爆撃するのが無難、弱点は機銃部や履帯上の車体の隙間、後は車体下部がある、遠距離の撃ち合いはさける
あとハルダウンしてたら大口径でも交戦は避けるべき…122mmとか同じ88mm砲でも弾かれる。
「何処を撃っても殺せる奴」と「何処を撃っても殺せない奴」の2種類しかいないんで…何に乗ってるか次第
何度でもいうけど何でこのスペックで6.0が許されんの…?試製ホリなんかこれより性能低いのに6.7だし…
なぜならドイツだから
(おそらく重要)弾薬の使用順序が改悪されており解説にあるように29発下ろした状態では両方の前側ラックに分散配置されてしまいます。搭載弾薬11発まで下げてやっと左の前側だけになります・・・17発で前側両方、35発搭載で右の後ろだけが空になります。もう満載でかまわない感じかもです。
満載は無いな25発ほどあれば大体は事足りるし…
そういうよく考えずに弾薬減らすのがほぼ意味なくなっちゃったねって話じゃない?正面からの弾薬の面積は変わらない上に駆逐戦車で横取られた時想定するのも意味ないし
公式wikiに載ってるね。どうせここ正面から抜いてくるやつは操縦手と砲手串刺しを狙ってくるんで、側面撃たれたときにどこまで期待するかって感じか。
駆逐戦車の定だけど、めっちゃ強い車両なのは変わらないけど惜しい車両だなー。BRトップだと強いけどボトムだとM41を始めとして正面普通に抜かれて死ぬ。他国車両使ってきてあんまりコイツを脅威に感じなかったのはこういう事かと使ってて実感した。まあめっちゃ見た目カッコいいからモーマンタイ!
高貫徹に正面抜かれるのは駆逐戦車に限った運命ではないような。個人的にはヘルキャットとかに肉薄されてやられる時に駆逐戦車の不便さを感じる
M41は同格だからトップでも一応いるぞ。ツリー的にあれトップで組むやつが少なそうだが。
格上だと鉄甲榴弾でも割と簡単に抜かれるしね。ただ逆にいうと同格以下は尽く攻撃シャットダウンできるから余計印象に残るんだと思う