T26E1-1コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?T26E1-1
虎E距離610m弾APCBC 防楯左打たれて余裕で右の弾薬爆発した そもそもなぜ防楯抜けるんだおかしい
確かこいつの追加装甲は通常装甲の45%くらいの厚さしかないんじゃなかったっけ?(あまり信用しないで
こいつ車体も砲塔の増加装甲部分も長砲身88mmはじき返すぐらいには固いぞ
流石に長砲身88mmには砲搭は普通に抜かれるよ。ただ車体は機銃口付近と車体下部の両端&真ん中の上の方は抜かれるけど車体上部の上の方なら案外弾ける。けど抜ける範囲の方が遥かに広いからやはりこの子の重装甲も長砲身88mmには敵わない。
抜かれねえよかす
真正面から打ち合ってまさかのⅣ号に抜かれるとか流石に悲しくなりますよ
シャーマンの75mmに車体正面貫かれてワンパンされて台パンしたことある
追加装甲無いところは普通に抜かれるからなぁ 前より弾くようになったとはいえちょっと油断すると首とか正面の出っ張りとか抜かれちゃう
車体出さずに首フリフリしてると案外はじくね。虎2と正面から撃ち合いしてなんとか勝った。マグレでこっちの弾が機銃にぶち込まれたってのもあるが
普通に弱くて草 重戦車としては装甲足りず中戦車としては足回りが死んでる 攻撃力を生かすには駆逐運用するしかないけどそれだとただの劣化駆逐戦車になってしまう
6.7のHTが上位互換すぎてもうね… とはいえ格下にはそれなりに役に立つ装甲はあるし、砲性能も悪くないから味方のT34,T29のカバーすればまぁ何とか戦えるんじゃない?
6.7上位互換にカバーとかする必要ある? 求めてるのは戦力であってカバーではないと思うよ
どっちも砲身壊されやすいし、T34はリロードも遅めだからカバーいるかいないかは大きく違うでしょ。HTだからとトップじゃないのに正面張って即死したら一番戦力にならないんだから、火力生かして2番手やった方が味方は助かるでしょ。
こいつで弱く感じられるなら6.7HTはまともに運用できないと思うぞ。BR比では間違いなく一番強い
いや6.3なんだが・・・
「6.3でこんな強い戦車なのに文句言ってたらBR上がったとき辛いぞ」って意味だと思うんですけど...
なるほど・・・ 勘違いしてた・・・申し訳ない
ABだと額やら首元やら正面やら抜かれまくって全く強みを感じないけどRBだとそんな強いのか?
RBでも弱い
RBなら弱くはないだろ。調子こいてたら格下にもぶち抜かれるが。
HTとしては装甲当てにならず中戦車としては足が遅すぎて攻撃力は高貫通のかわりにリロード長くてとんとん 弱くはないっていうより強いところがどこにもないってのが正しい
砲塔正面をオストに抜かれて死んだんだけど装甲おかしくない?
シャーマン達は少し変わるだけでBR上がるのにこいつは据え置きって変じゃねここまで頑張ってきたご褒美??
単に結構前のアプデでBRが下げられただけでそれまでは普通に6.7だった しかも砲弾の貫徹力の計算式が変わるまで装甲も機能してなくて、格下からスパスパ抜かれる苦行戦車だったよ
m26の方が使いやすくて全然いいわ
なんだかんだ火力は正義ってことを教えてくれるいい子 虎2のHの砲塔抜けるのは好き
正面400m程でパンツの主砲防げたのは驚いた RBならm46のお供にも良いかも
この子もう少しだけ修理費安くてならんかな
貫通力が335mm…?95抜ける…?機動力良好…?装甲カチカチ…?
この子砲塔の端っこの増加装甲無い部分狙うと、弾薬直撃で一撃爆散するから好き。
頭の上の平衡機をロケラン発射用の装備だと思ってたわ
いつのまにかAPCRの貫通力が335mmとかになってるな、これT95正面から倒せるんじゃね?
過去にこいつのページを編集したものだが、性能も変わったみたいだし、近日中に再編集しようと思う。 俺もプレイはする予定だが皆の意見も聞きたい こいつに乗っての率直に感想とか使う上でのアドバイスを教えて。編集の参考にしたい
んーAPCBCが開発できるまでは苦しいかな、開発した後はまあ強い。ボトムにもなりにくいってのもいいね
RBの感想で良ければ、
BR6.3トップで出す分にはAPCBCの貫徹力と8.8cm以外は防げる前面防御力が頼りになる。スコープの倍率と弾道があまり良くないので遠距離戦には不向き。そもそも遠距離戦で相対するのは8.8cm持ちなので不利である。移動は遅いが後退の出足は速いので角待ちで強い、が車体右側の機銃口は抜かれる可能性があるので草で隠すか極力車体左を晒す方向で。装填速度は会敵する敵の殆どに劣る為、一発を大事に。相手と目を合わせた状態で撃たれると高確率でマズルブレーキに直撃して砲身が破損する。砲身ガードで生き残るとも言えるが。撃たせる場合はちょっとだけ首を振った方が良い。 問題はBR6.7に吸われやすく、その場合はRu251/豹2/虎2/ヤク虎 他BR6.3の8.8cm持ちと正面から抜かれる敵しかいない為どうにも使い様が無い。同格の相手を探して倒すか、格上に対しては初手砲塔破壊を狙うしかない。ちなみに車体前部の増加装甲部は空間が空いてはいるがHeat-FSには効果が無い様で普通に抜かれる。砲塔部も同様。 自分としては現在の環境でこいつに価値を感じるかと言われると見た目ぐらいかなぁとなってしまう。BRトップでも敵にM18(CN)、FIAT6614、M41(日)と高速車両が揃ってるのでこっちもM41出してカウンター取りに行っちゃうんで。ABの方がタグ見て相手を選べるから使いやすいと思う。
お二人共ありがたい。今日明日と暇ができたので編集させてもらうよ。
解説がゴチャゴチャしてたのをとりあえず折り畳むことでまとめてみました。 枝2さんの解説、というか本車の乗り方?のようなものも後程書いてみるかもしれません。自分の文才の無さをただただ悲しむばかりです 良い戦車だと思うんですけどねぇ。このコ いかんせん、RBでは辛すぎて・・・
硬い、ノロい、でも強い
(でも弱い)も追加で
いや強いだろw
T-34-85に増加装甲のある車体正面、砲塔正面共にブチ抜かれておっぱげた…
普通に豹とか虎に正面装甲抜かれるんやな 砲塔含め全面草貼って、昼飯取っても普通に抜かれてなんかガッカリ… 意外と修理費も高くて3両倒していくつか占領してやっと2千銀の黒字とかだったしそれ程のアドバンテージない気がするな
T-44だろうがパンターだろうが虎ⅡHだろうが砲塔正面をぶち抜く事ができる主砲が有るから、装甲と機動力に多少不安が有っても立ち回りを間違えなければ活躍できる。
防盾の左右についてる羽みたいな増加装甲って、なんであんな形の上に、中途半端な覆い方してるのか分かる人いますか?
形はわからんけど、下の方覆ってないのは仰角とるのを邪魔しないようにだろうね。
恐らくでしか言えないけどフロントヘビーの関係上なのではと思う。あの形以外だと重心が偏りすぎるんじゃないかな?
仰角を取れるようにするには下の方は覆えなかったのと、上の方にちょっと伸びてるのはキューポラやらを少しでも防御しようって意図だろうなぁ。ぶっちゃけ横のアレは砲塔に直接ポン付けした方が良いように見えるけど、それが出来るのにしなかったんだとしたら、加工の手間の問題か、長くなった砲身に対するカウンターウェイトを兼ねてたのかもね。
砲塔旋回時に付属品や異物を避ける意図もあったのかもしれない。
下のほうが無いのは仰角が減るのを防ぐためで、耳みたいな飛び出しはペリスコープの視界を遮らないためだよ。このゲームだと構造用鋼ってなってるけど本来はめっちゃ強度のあるボイラー鋼を使っているので、野整備部隊が保有している機材だと鋼板を砲塔に沿って曲げられないから直線的に溶接するしかなくてあんな感じになったんじゃないかな。
砲塔の増加装甲がない部分、おでこみたいなとこすげー抜かれるし抜かれたらほぼワンパンだから気を付けて
いつの間にかただの飾りだった平衡機(おでこの筒)に砲昇降装置モジュールが内蔵されてる。ここ撃たれると砲が上下に動かせなくなるので気を付けたほうがいいかもしれない……
ほんまや…砲弾乗降装置ってこんな場所に有るんか…
まあその名の通り平衡機だから、、、これが故障すると長砲身90㎜&追加装甲の重みに負けて砲が常時最大俯角とっちゃう
こいつのAPCR初速も弾頭重量もT34のAPCRに劣ってるのに貫徹力は優ってるってすごいなぁ
BR6.3以下で唯一高火力だから強車両だと思って使ってたけど意外と評判悪いのね 機動力も広いマップじゃなければ文句なしなんだけど
ねー、確かにいざという時に限って弾いてくれないのは悲しくなるときあるけど主砲の性能は次のT34より扱いやすいし強い、個人的には走攻守が高水準にまとまってると思うけどね(スピードは出ないけど馬力不足で泣いた記憶がないし)
性能buffとかBR下げとかされる前の悪評が残ってるってのはありそう。BR6.7時代はそりゃあもう良いとこ無しだったからねぇ...
昔はRBSBで必ず敵になる、ABでも大量に出てくる独車両と比べたら雑魚と思ってたけど今は大虎ポルシェ砲塔と同BRも納得の強さだと感じる。どっちも持ってる自分もAB6.3行くときどっち乗ろうか悩む位強いね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
虎E距離610m弾APCBC 防楯左打たれて余裕で右の弾薬爆発した そもそもなぜ防楯抜けるんだおかしい
確かこいつの追加装甲は通常装甲の45%くらいの厚さしかないんじゃなかったっけ?(あまり信用しないで
こいつ車体も砲塔の増加装甲部分も長砲身88mmはじき返すぐらいには固いぞ
流石に長砲身88mmには砲搭は普通に抜かれるよ。ただ車体は機銃口付近と車体下部の両端&真ん中の上の方は抜かれるけど車体上部の上の方なら案外弾ける。けど抜ける範囲の方が遥かに広いからやはりこの子の重装甲も長砲身88mmには敵わない。
抜かれねえよかす
真正面から打ち合ってまさかのⅣ号に抜かれるとか流石に悲しくなりますよ
シャーマンの75mmに車体正面貫かれてワンパンされて台パンしたことある
追加装甲無いところは普通に抜かれるからなぁ 前より弾くようになったとはいえちょっと油断すると首とか正面の出っ張りとか抜かれちゃう
車体出さずに首フリフリしてると案外はじくね。虎2と正面から撃ち合いしてなんとか勝った。マグレでこっちの弾が機銃にぶち込まれたってのもあるが
普通に弱くて草 重戦車としては装甲足りず中戦車としては足回りが死んでる 攻撃力を生かすには駆逐運用するしかないけどそれだとただの劣化駆逐戦車になってしまう
6.7のHTが上位互換すぎてもうね… とはいえ格下にはそれなりに役に立つ装甲はあるし、砲性能も悪くないから味方のT34,T29のカバーすればまぁ何とか戦えるんじゃない?
6.7上位互換にカバーとかする必要ある? 求めてるのは戦力であってカバーではないと思うよ
どっちも砲身壊されやすいし、T34はリロードも遅めだからカバーいるかいないかは大きく違うでしょ。HTだからとトップじゃないのに正面張って即死したら一番戦力にならないんだから、火力生かして2番手やった方が味方は助かるでしょ。
こいつで弱く感じられるなら6.7HTはまともに運用できないと思うぞ。BR比では間違いなく一番強い
いや6.3なんだが・・・
「6.3でこんな強い戦車なのに文句言ってたらBR上がったとき辛いぞ」って意味だと思うんですけど...
なるほど・・・ 勘違いしてた・・・申し訳ない
ABだと額やら首元やら正面やら抜かれまくって全く強みを感じないけどRBだとそんな強いのか?
RBでも弱い
RBなら弱くはないだろ。調子こいてたら格下にもぶち抜かれるが。
HTとしては装甲当てにならず中戦車としては足が遅すぎて攻撃力は高貫通のかわりにリロード長くてとんとん 弱くはないっていうより強いところがどこにもないってのが正しい
砲塔正面をオストに抜かれて死んだんだけど装甲おかしくない?
シャーマン達は少し変わるだけでBR上がるのにこいつは据え置きって変じゃねここまで頑張ってきたご褒美??
単に結構前のアプデでBRが下げられただけでそれまでは普通に6.7だった しかも砲弾の貫徹力の計算式が変わるまで装甲も機能してなくて、格下からスパスパ抜かれる苦行戦車だったよ
m26の方が使いやすくて全然いいわ
なんだかんだ火力は正義ってことを教えてくれるいい子 虎2のHの砲塔抜けるのは好き
正面400m程でパンツの主砲防げたのは驚いた RBならm46のお供にも良いかも
この子もう少しだけ修理費安くてならんかな
貫通力が335mm…?95抜ける…?機動力良好…?装甲カチカチ…?
この子砲塔の端っこの増加装甲無い部分狙うと、弾薬直撃で一撃爆散するから好き。
頭の上の平衡機をロケラン発射用の装備だと思ってたわ
いつのまにかAPCRの貫通力が335mmとかになってるな、これT95正面から倒せるんじゃね?
過去にこいつのページを編集したものだが、性能も変わったみたいだし、近日中に再編集しようと思う。 俺もプレイはする予定だが皆の意見も聞きたい こいつに乗っての率直に感想とか使う上でのアドバイスを教えて。編集の参考にしたい
んーAPCBCが開発できるまでは苦しいかな、開発した後はまあ強い。ボトムにもなりにくいってのもいいね
RBの感想で良ければ、
BR6.3トップで出す分にはAPCBCの貫徹力と8.8cm以外は防げる前面防御力が頼りになる。スコープの倍率と弾道があまり良くないので遠距離戦には不向き。そもそも遠距離戦で相対するのは8.8cm持ちなので不利である。移動は遅いが後退の出足は速いので角待ちで強い、が車体右側の機銃口は抜かれる可能性があるので草で隠すか極力車体左を晒す方向で。装填速度は会敵する敵の殆どに劣る為、一発を大事に。相手と目を合わせた状態で撃たれると高確率でマズルブレーキに直撃して砲身が破損する。砲身ガードで生き残るとも言えるが。撃たせる場合はちょっとだけ首を振った方が良い。
問題はBR6.7に吸われやすく、その場合はRu251/豹2/虎2/ヤク虎 他BR6.3の8.8cm持ちと正面から抜かれる敵しかいない為どうにも使い様が無い。同格の相手を探して倒すか、格上に対しては初手砲塔破壊を狙うしかない。ちなみに車体前部の増加装甲部は空間が空いてはいるがHeat-FSには効果が無い様で普通に抜かれる。砲塔部も同様。
自分としては現在の環境でこいつに価値を感じるかと言われると見た目ぐらいかなぁとなってしまう。BRトップでも敵にM18(CN)、FIAT6614、M41(日)と高速車両が揃ってるのでこっちもM41出してカウンター取りに行っちゃうんで。ABの方がタグ見て相手を選べるから使いやすいと思う。
お二人共ありがたい。今日明日と暇ができたので編集させてもらうよ。
解説がゴチャゴチャしてたのをとりあえず折り畳むことでまとめてみました。 枝2さんの解説、というか本車の乗り方?のようなものも後程書いてみるかもしれません。自分の文才の無さをただただ悲しむばかりです 良い戦車だと思うんですけどねぇ。このコ いかんせん、RBでは辛すぎて・・・
硬い、ノロい、でも強い
(でも弱い)も追加で
いや強いだろw
T-34-85に増加装甲のある車体正面、砲塔正面共にブチ抜かれておっぱげた…
普通に豹とか虎に正面装甲抜かれるんやな 砲塔含め全面草貼って、昼飯取っても普通に抜かれてなんかガッカリ… 意外と修理費も高くて3両倒していくつか占領してやっと2千銀の黒字とかだったしそれ程のアドバンテージない気がするな
T-44だろうがパンターだろうが虎ⅡHだろうが砲塔正面をぶち抜く事ができる主砲が有るから、装甲と機動力に多少不安が有っても立ち回りを間違えなければ活躍できる。
防盾の左右についてる羽みたいな増加装甲って、なんであんな形の上に、中途半端な覆い方してるのか分かる人いますか?
形はわからんけど、下の方覆ってないのは仰角とるのを邪魔しないようにだろうね。
恐らくでしか言えないけどフロントヘビーの関係上なのではと思う。あの形以外だと重心が偏りすぎるんじゃないかな?
仰角を取れるようにするには下の方は覆えなかったのと、上の方にちょっと伸びてるのはキューポラやらを少しでも防御しようって意図だろうなぁ。ぶっちゃけ横のアレは砲塔に直接ポン付けした方が良いように見えるけど、それが出来るのにしなかったんだとしたら、加工の手間の問題か、長くなった砲身に対するカウンターウェイトを兼ねてたのかもね。
砲塔旋回時に付属品や異物を避ける意図もあったのかもしれない。
下のほうが無いのは仰角が減るのを防ぐためで、耳みたいな飛び出しはペリスコープの視界を遮らないためだよ。このゲームだと構造用鋼ってなってるけど本来はめっちゃ強度のあるボイラー鋼を使っているので、野整備部隊が保有している機材だと鋼板を砲塔に沿って曲げられないから直線的に溶接するしかなくてあんな感じになったんじゃないかな。
砲塔の増加装甲がない部分、おでこみたいなとこすげー抜かれるし抜かれたらほぼワンパンだから気を付けて
いつの間にかただの飾りだった平衡機(おでこの筒)に砲昇降装置モジュールが内蔵されてる。ここ撃たれると砲が上下に動かせなくなるので気を付けたほうがいいかもしれない……
ほんまや…砲弾乗降装置ってこんな場所に有るんか…
まあその名の通り平衡機だから、、、これが故障すると長砲身90㎜&追加装甲の重みに負けて砲が常時最大俯角とっちゃう
こいつのAPCR初速も弾頭重量もT34のAPCRに劣ってるのに貫徹力は優ってるってすごいなぁ
BR6.3以下で唯一高火力だから強車両だと思って使ってたけど意外と評判悪いのね 機動力も広いマップじゃなければ文句なしなんだけど
ねー、確かにいざという時に限って弾いてくれないのは悲しくなるときあるけど主砲の性能は次のT34より扱いやすいし強い、個人的には走攻守が高水準にまとまってると思うけどね(スピードは出ないけど馬力不足で泣いた記憶がないし)
性能buffとかBR下げとかされる前の悪評が残ってるってのはありそう。BR6.7時代はそりゃあもう良いとこ無しだったからねぇ...
昔はRBSBで必ず敵になる、ABでも大量に出てくる独車両と比べたら雑魚と思ってたけど今は大虎ポルシェ砲塔と同BRも納得の強さだと感じる。どっちも持ってる自分もAB6.3行くときどっち乗ろうか悩む位強いね。