WarThunder Wiki

Type 93

1977 コメント
views
8 フォロー
fukushima
作成: 2020/05/26 (火) 22:18:12
通報 ...
1589
名前なし 2023/02/15 (水) 00:26:24 aaa1d@0acf7

コイツはゲーム内で一番軽快に動く偵察車両だろ?コイツに対空期待してる人っているの?

1590
名前なし 2023/02/15 (水) 09:18:38 988a1@a0eaf >> 1589

この上のコメントをご参照(別に悪い性能とは俺は思わない)

1592
名前なし 2023/02/16 (木) 02:26:54 f0c78@b1f63 >> 1589

偵察車両ではなく偵察も可能な対空車両である以上対空に期待できるようにしろってのは至極常識的な要望だろう

1594
名前なし 2023/02/16 (木) 12:50:54 aaa1d@0acf7 >> 1592

要望としては至極真っ当、というかそんなことが要望されることが非常識
ただね、改善が見込めるか?という問いにイエスと自信を持っていえますか?って話なんですよ

1596

個人的には情報を自分でフォーラムに出せないなら性能不足でグダグダ言う前に、今の性能を最大限生かせる戦い方を模索すればいいのにっていう考えじゃダメですかね?(その結果が機動力を生かした常識外れの場所からの偵察なんだし、ミソもタイミングを選べば当たるんだし)

1597
名前なし 2023/02/16 (木) 22:28:55 ae53e@b1f63 >> 1592

改良型弾頭の提案も既に挙ってるし、基本的に機密の壁がある上に性能にレートが合わせられるWW2兵器と違ってレートに性能が合わせられる現代兵器でソレを言うのはナンセンスだろう

1591
名前なし 2023/02/15 (水) 10:33:24 632e5@31d5c

炸薬7キロから増えてね?

1593
名前なし 2023/02/16 (木) 05:30:33 76ebf@45731 >> 1591

炸薬は7kgもねえぞ・・?

1595
名前なし 2023/02/16 (木) 14:42:12 988a1@a0eaf >> 1591

生半可な榴弾より炸薬あるの草

1601
名前なし 2023/02/19 (日) 00:20:26 64db2@910d1 >> 1591

生半可どころかガチガチの榴弾よりあるぞ

1605
名前なし 2023/02/20 (月) 02:19:33 07032@30b2e >> 1591

弾頭重量と炸薬量を勘違いしたのかな?

1598
名前なし 2023/02/18 (土) 20:24:21 b88b8@f3014

MANPADSが被弾したからって乗員全員死ぬのは流石に酷くないか....

1602
名前なし 2023/02/19 (日) 01:42:43 ae53e@b1f63 >> 1598

装甲化されてない上に殆どオープントップだからそこは仕方ない

1599
名前なし 2023/02/18 (土) 22:11:11 fca6a@b85b9

フレア焚かずにホバリングしてるだけでも外れるのとかを見ると流石に可哀想になってくるわ.まあ,当たったところで死なんけども

1600
名前なし 2023/02/18 (土) 22:58:28 c8dd2@b20fc

ロック距離の表記だけ更新したんじゃねってくらい体感が変わらんなぁ。やっぱり劣化スティンガーって感じ。

1603
名前なし 2023/02/19 (日) 08:25:00 6b07c@96676 >> 1600

そらロックレンジが変わっただけだからな。Gには変更ないし、偏差取って撃つ必要があるのは一緒よ。スティンガーとかあんなもんほぼ一緒やん

1604
名前なし 2023/02/19 (日) 11:20:30 修正 ae53e@b1f63 >> 1603

いや木主は体感上のロック距離が変わらないって言いたいんだろう。6kmはロックできると思ったら結局4kmに満たない。酷いときは3km切る。正直言って排気カバーで画像誘導を誤魔化せるかって突っ込みたいところではある

1607
名前なし 2023/02/20 (月) 12:05:05 80271@17999

使えるっちゃ使えるけど、打てない時が多すぎて逃す印象。

1608
名前なし 2023/02/21 (火) 13:02:24 5f119@41566

スティンガーと違って排煙が見づらいのは少し良いと思うわ。いつから?

1609

ここにいる人達に怒られると思うんだけど、こいつで2拠点さえ引かなければ、ゾーン最速で踏んで自爆してジャパッチだして暴れるのが背徳感あっていい(チラ裏

1610
名前なし 2023/02/23 (木) 18:22:09 4bbab@84b09

ソ連の9.0の対空車両乗った後にこいつ乗ったらこいつは足もあるし小柄でフレアに騙されんからこいつがめっちゃ強く感じた笑ただ問題はこれ以上の対空車両が日本に無いことよな…

1612
名前なし 2023/02/24 (金) 10:05:19 ae53e@03d8b >> 1610

あっちは固定翼機に強いし戦闘車両でもヘリを潰しやすいラインナップだから役割分担し易いってのもある。特にこいつの用途と射程だとレーザー測距儀+VT信管付き火砲の方が圧倒的に潰しが効くのが哀しみに拍車を掛ける

1611
名前なし 2023/02/23 (木) 19:41:59 0d736@97ea6

近距離でしか撃てない上G耐性がゴミだから旋回するだけで完封されるのほんとゴミ この性能なら板野サーカスレベルで撃たれても全弾回避できる自信あるわ

1615
名前なし 2023/02/25 (土) 08:13:37 a0b60@31ae5 >> 1611

発射後すぐに誘導制御が始まらないから距離がいるのに,至近距離でしか撃てないから誘導が効かないっていうね.ミサイルじゃなくてロケット弾撃ってるようなものだし,当たったところで死なないから砲弾撃つほうがましなのがなぁ.....

1616
名前なし 2023/02/28 (火) 05:04:40 bc0ef@ec541

射程がクソほど短いのと10Gしか曲がらんせいで、せっかくのフレアに強いっていうメリットが打ち消されている

1617
名前なし 2023/02/28 (火) 05:10:44 d1c19@84b09 >> 1616

ドローン追加される前は良くなってきてたのに追加以降めちゃくちゃ弱くなってるからまじでキャプと偵察にしか役に立たんから乗らん方がマシかもしれん

1618
名前なし 2023/02/28 (火) 16:54:35 6ba8d@d3fa4

性能の割に修理費高すぎませんかねこれ

1619
名前なし 2023/03/19 (日) 13:09:13 0d736@97ea6

8発撃ち切らないと補充できないのか... ただでさえ産廃ミサイルなのに気軽に撃てないの酷過ぎる 

1620
名前なし 2023/03/19 (日) 21:51:29 cc398@d0ad5

まだ開発してないんだけど、こいつのレンジファインダーて何に使うん?

1621
名前なし 2023/03/19 (日) 22:28:59 a05cf@c17a6 >> 1620

射程外だけど、ホバリングしてるヘリに照射してストレスを与えるために使ってる、また分隊の榴弾砲の支援

1622
名前なし 2023/03/19 (日) 23:00:27 cc398@d0ad5 >> 1621

なるほど。レーザーでレンジ測る関係でレーザー警報装置に引っ掛かるのか。くだらねぇ・・・

1624
名前なし 2023/03/20 (月) 16:51:37 09aa4@81773 >> 1620

ミサイルの射程に入ってるか確かめる為が多いかな…?

1625
名前なし 2023/03/20 (月) 17:02:32 d38fe@9c997 >> 1624

…それ光学ロックでいいのでは…?

1632
名前なし 2023/03/23 (木) 00:24:47 df4ae@a138d >> 1624

本来であれば光学ロックでは距離がわからないのでレーザーレンジファインダーを併用して距離を測る

1633
名前なし 2023/03/23 (木) 00:48:55 d38fe@9c997 >> 1624

…つまりレーザーレンジファインダーはいらないということでは? ちょうど今日のアプデでIRSTロック距離も伸びたし(まあレーザー測距儀を含むユニットでロックしてるから距離がわかるんだが、にもかかわらずレーザー検知に引っかからないのはちょっとあれよな…w

1623
名前なし 2023/03/20 (月) 16:44:48 修正 76242@9bfff

なんか射程ナーフされてないか??普通のヘリでさえ1.5kmぐらいからしかロックできないんだが

1626
名前なし 2023/03/21 (火) 17:50:43 a05cf@4e06a >> 1623

ヘリの種類、向きによるよ!

1627
名前なし 2023/03/21 (火) 18:18:44 d38fe@9c997 >> 1626

どっちみち短すぎて話にならないんだよなぁ…

1628
名前なし 2023/03/21 (火) 19:56:00 df4ae@a138d >> 1626

ちなみにヘリは後方上部から見下ろす形が一番ロック距離長いよえっ?93式で上取れない?

1629
名前なし 2023/03/21 (火) 22:23:53 2b484@2fedf >> 1626

なお1.5kmだと誘導が始まる前に通り過ぎる模様

1634
名前なし 2023/03/23 (木) 19:12:08 353a4@21b85 >> 1623

AH1G正面下方からだと2.5Kmだったな

1630
名前なし 2023/03/22 (水) 22:08:57 6b7c5@cd1eb

なんかアプデでいろいろ変えたって言ってるけどまともになった?

1631
名前なし 2023/03/22 (水) 22:18:13 d38fe@9c997 >> 1630

前より少し良く曲がるようになった。まあ肝心のシーカーに変更は言ってないのであんまり変わらん

1635
名前なし 2023/03/24 (金) 21:29:17 c2552@795cb >> 1630

最近はなんとか固定翼機にも当たるようになったね。ジェット相手ならロックオンはできるからできることの幅は広がった(87より勝ってるとは言ってない)

1637
名前なし 2023/03/25 (土) 03:39:03 210e8@6aafe

ほんと実装当初に比べてだいぶ強くなったよなぁ...と使う度に思う

1638
名前なし 2023/03/25 (土) 03:54:05 d20c8@704d1 >> 1637

後は敵の方が近づいてくれれば申し分ないけどね。ハリアーが対地に使われていた頃は正直ボーナスタイムだったからもっと使っておけばよかった…😇

1639
名前なし 2023/03/25 (土) 08:18:05 6b07c@96676 >> 1638

実装時からこいつは足を利用してあり得んような場所まで接近して無警告IR撃ち込むのが最強や

1640
名前なし 2023/03/25 (土) 22:49:06 f4904@80735 >> 1638

画像方式なんだから熱量とか放熱カバー関係なしに一律5㎞でロックできればなあ。マップ端ギリギリまで突っ込んでも前線へリポートにこもる敵ヘリをロックできないマップも多いのは悲しい

1641
名前なし 2023/03/25 (土) 22:55:59 d38fe@9c997 >> 1638

結局それなんよなぁ…

1642
名前なし 2023/03/25 (土) 22:58:17 e45e0@47f87 >> 1638

挙動の前にいい加減発射できないバグ直せ

1643
名前なし 2023/03/25 (土) 23:52:33 11884@30b2e >> 1638

それは相当難しい

1644
名前なし 2023/04/02 (日) 19:15:47 修正 6b07c@c8972

アプデからこの方よく当たるようになったな。ジェットでも簡単に回り込んでくれる。大きく回避運動取られると外されるが、基本奇襲になるのでまぁ、問題ない範囲。画像1画像2

1645
名前なし 2023/04/02 (日) 21:19:41 d4597@84b09 >> 1644

めっちゃ当たるようなったねー9.0デッキでよう遊ぶから嬉しい

1661
名前なし 2023/04/07 (金) 08:14:46 09aa4@ad9ad >> 1644

最高速度下がってなんやかんやあって対ヘリ用になってたけどやっとジェットにも対応出来るようになって嬉しい

1646
名前なし 2023/04/04 (火) 00:13:25 3a3a8@30b2e

この子のBR上げて画像ロック解禁するのはどう思う?

1648
名前なし 2023/04/04 (火) 06:51:49 e3e70@6cc55 >> 1646

実車に画像ロック機能なんてあんの?てか、現状、90や10のお供で連れてってるからBRを上げることに意味があるのか?

1649
名前なし 2023/04/04 (火) 12:45:46 83655@2d072 >> 1648

一応SAM-2は「赤外線+可視光誘導」ということになっている。一応、各種公式の情報を見る限りおそらくそう。ぶっちゃけそんなことするよりIIR誘導のSAM-2Bを追加したほうが早いだろうな

1650
名前なし 2023/04/04 (火) 13:28:27 c8dd2@b20fc >> 1648

画像誘導をカタツムリが再現する気がないので2B追加してもな。

1651
名前なし 2023/04/04 (火) 13:48:47 d38fe@9c997 >> 1648

いや、IIR(まあOpticでもそうなんだが)になると目標の種類、熱源方向とかに左右されずにロックが可能になるのよ。IIRにすると夜間でもロックできる(Opticは不可)。

1652
名前なし 2023/04/06 (木) 21:11:01 修正 6b7c5@cd1eb

機関砲で落とせる距離でもロックオンできずロックして発射できたところでろくに当たらず当たったところでヒットしか出なくて偵察しかできないおもちゃになっていることを5000兆歩譲ってよしとするにしても、この修理費はおかしいだろ……どういう理屈なんだ……

1653
名前なし 2023/04/06 (木) 22:26:13 24f3e@35628 >> 1652

🇷🇺大祖国の物以外は全部高いに決まってるダロ

1654
名前なし 2023/04/06 (木) 22:44:50 修正 cc398@43026 >> 1652

車両の修理費だけでなく搭乗員の人件費(給料や手当て含む)や治療費(先進医療)、半導体や隅々まで整備するための設備や工具に整備員等々、西側特有の兵站面や福利厚生など充実するとどうしても高くなっちゃうからね、仕方ないね。そうとしか考えられねえよこんな修理費

1656
名前なし 2023/04/06 (木) 22:54:03 3a3a8@30b2e >> 1652

そういや修理費ってどう決められるんだろうな..Gaijinのお気持ち次第って事?少なくとも93式は他国同レート帯のSPAAと比べてそこまで高くなる必要無いと思うけどね、Ozelotと同じぐらいでいいのに

1657
名前なし 2023/04/06 (木) 22:55:10 3d412@6aafe >> 1656

乗り手の腕で決まるんじゃないの?

1658

勝率が高くなれば修理費が上がるようなシステムならソ連高ランクMBTは修理費が高いはずだけど、実際は他国と比べて遜色ないというか..

1659
名前なし 2023/04/06 (木) 23:55:25 修正 24f3e@35628 >> 1656

能無しカタツムリ曰く、修理費は統計とリワードとのバランスで設定してる。修理費安い奴はリワード低い、リワード高い奴は修理費高いが基本。んで、いつぞやの方針転換で統計の判断をランク毎にするから国毎の差は小さくなるぞ、但し"同一ランクのユニット数で"なのでユニットが少ない国は相対的に1両辺りが高めになる、代わりにリワード上げたる。とかだったはず(うろ覚え まぁそう言いつつロシアンとかリワード高くて修理費安いが居るとか何時ものごとくバイアス突っ込まれるようなことしてるけどな(あいつらの統計はロシア用統計でしか無い

1660
名前なし 2023/04/07 (金) 03:30:58 3a3a8@30b2e >> 1656

つまり大富豪が93式で死にまくれば修理費が下がる?!)えー

1662
名前なし 2023/04/14 (金) 21:26:07 0d736@97ea6

距離が近すぎて誘導が間に合わないor射程短過ぎでロックできないの二択で誘導性以前のゴミなのは相変わらずで草

1663
名前なし 2023/04/14 (金) 23:05:12 3126e@f6512 >> 1662

MANPAD系列はそんなもんとしか。ポジ取りが滅茶苦茶しやすくてシダムやマフベットよりかは全然扱いやすい部類だと自分は思うかな

1665
名前なし 2023/04/15 (土) 13:18:12 0d736@97ea6 >> 1663

そいつら機銃あるから近距離戦も対応できる時点で対空としては上位互換だぞ そもそも対空にポジも機動力も必要ないだろ

1666
名前なし 2023/04/15 (土) 13:28:44 修正 ca94b@42829 >> 1663

枝では無いけどここまで機動性が良いと敵の航空機リスする近くに陣取って不意撃ちや対空とは別になるけど偵察もしやすいから良い長所だと思う。特に射程が短いからこっちからある程度近付かないといけないから…

1667
名前なし 2023/04/15 (土) 13:44:52 0d736@97ea6 >> 1663

空マップのサイズ考えたら陸の不意打ちなんて誤差のレベルだろ それに偵察なら反撃可能である程度攻撃に耐える87式RCVのが余程役に立つわ

1664
名前なし 2023/04/14 (金) 23:16:26 2d1d3@84b09 >> 1662

俺は逆に当たりすぎて感動してるわ前まで発射できても誘導すらせず自爆してたのに今はめちゃくちゃ頑張って敵追いかけて落としてくれるドローン相手は弱いけどそれ以外は文句ない

1668
名前なし 2023/04/15 (土) 13:56:08 d38fe@9c997 >> 1664

昔は「撃てない、撃てても当たらない」だったのが今は「撃てない、が撃てればそこそこ当たる」に進化したからね

1676
名前なし 2023/04/16 (日) 10:04:13 6b07c@c8972 >> 1664

発射バグは治ったしな

1669
名前なし 2023/04/15 (土) 14:21:00 6d633@8d2af

ロック可能な距離延長されてない?

1670
名前なし 2023/04/15 (土) 14:43:09 d38fe@9c997 >> 1669

光学ロックのことなら少し前に光学ロックは一律10キロに伸ばされた

1672
名前なし 2023/04/15 (土) 23:25:39 修正 6b7c5@cd1eb >> 1670

ロックできない→改善したしろ、発射できない→いまのところ大丈夫、当たらない→改善した、ならあとは加害力と修理費かぁ

1673
名前なし 2023/04/16 (日) 00:13:42 0d736@97ea6 >> 1670

まだヘリ相手だと至近距離じゃないとロックできないという最大の欠陥が残ってるぞ

1674
名前なし 2023/04/16 (日) 09:47:09 6b7c5@cd1eb >> 1670

光学ロックってただ追尾できるだけのやつのほうか、勘違いしてた

1675
名前なし 2023/04/16 (日) 09:58:19 d38fe@9c997 >> 1670

まあどっちみち撃てたところで憎きKa-52とMi-28NMには当たらないんですけどね()

1677
名前なし 2023/04/16 (日) 10:05:44 6b07c@c8972 >> 1670

ヘリはAH1で正面下方からだと2.5kmくらいやな。KaとかMi28って9.0だと当たるっけ?

1681
名前なし 2023/04/16 (日) 11:58:45 d38fe@9c997 >> 1670

いつから9.0より上に連れていかれないと錯覚していた? こいつか87式しかないんだからどちらかが11.7でも防空を担当するんだ

1682
名前なし 2023/04/16 (日) 13:39:19 6b07c@c8972 >> 1670

そいつは分かっとる。まぁ、問題は現在この先がないことよな。

1671
名前なし 2023/04/15 (土) 16:28:13 c8dd2@b20fc

えぇ…修理費10000超えてるのか

1678
名前なし 2023/04/16 (日) 10:08:00 6b07c@c8972 >> 1671

遠距離でも先制キャプが確実に決まるからSLマイナスにはなりにくいってのもありそう。

1679
名前なし 2023/04/16 (日) 11:36:18 6b7c5@cd1eb >> 1678

占領でそんな大金貰えたっけ?

1683
名前なし 2023/04/16 (日) 13:55:49 6b07c@c8972 >> 1678

流石に一発で1万は決まらない。こいつの場合は味方拠点から離れた場所を単独または少数で制圧になるから入るSLも多くなりがち。

1680
名前なし 2023/04/16 (日) 11:57:46 6b7c5@cd1eb

不発バグ完全に直ったわけではなさそう…… もう一度撃てば撃てるようにはなってるけど

1684
名前なし 2023/04/30 (日) 18:29:19 cc398@fd864

こいつ車体やランチャーが外部装甲扱い(戦中の車類とかは車体も本体装甲扱い)で本体の装甲がランチャーの中の砲身だけなのウケるな。実装されてる地上車両の中で一番本体装甲少ないんじゃない?

1685
名前なし 2023/04/30 (日) 21:24:21 89fe9@b4a39 >> 1684

ソ連テクニカルあたりとかどうだろうと思って見てみたら、あっちはちゃんとキャビンとか荷台が本体装甲になってるね。まあ実質対空ミサイルが本体みたいなものだし…