Type 93コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Type 93
62c1d83526
fukushima
通報 ...
気のせい(かつ今更)かもしれないけど雪マップとかに当たるとロックオンする距離は変わったりするの?
空RBだと寒冷マップだとアツアツエンジンでも加熱しにくくなるから、陸戦でもエンジン温度が多少下がってロックし辛くなるんだと思う。
寒冷マップでこっちに向かってきているH-5だが、あんまり関係ないとは思う。
ロックはずれてもミサイルは騙せないのな。測距に使うぐらいだからずれたところで問題はないけど。
まぁ、発射機の目標追跡ロックであってミサイルの目標ロックではないので
この車両バリエーションとかあったら楽しそう。例えば今ある対空の他に対地ミサイルverや20mm機関砲搭載verとか
中多を3発積んだverとかならあるな。
中多は6発ですよ
ハンヴィータイプ出さんしどうなのかね
アヴェンジャーシステムかな。申し訳程度にM2が一門ついているけどどうなんだろうね。エンジンパワーの関係で速度がかなり下がっているのが心配。
何も壊した記憶ないのに修理費400SL請求された、ゴルフボールでもぶつけられたかな……
ガソリン代でしょ(適当)
だからビッ〇モーターはやめておけとあれほど・・・
タイヤにドライバーで穴開けられてない?
??「スポーン税です」
速度超過の罰金
乗員の給料日だったのかもしれねえ
地形で小ダメージが入っていたんじゃないかな?
走行距離税が施行されたんでしょ
スペースデブリだろ
なんでコイツこんなに発射まで時間掛かるん?ソ連とかのやつ一瞬で起動して発射までいけるのとは何が違うん?またいつもの適当な理由でっちあげのハンデ?
スティンガーならシーカー冷やす時間必要な気がするけど、91式って要らないんだっけ?
ミサイルは冷やさないと万全の状態で使えない。ストレラは冷却が必要無いから直ぐに使えるけど、その代わりに射程は短い。
冷却については上のニキ達が言及してるから余談だけど、スレトラはサーマル/索敵レーダー/ECCM持ってない(後劣悪な機動性)代わりに20G誘導と炸薬多めって感じでバランス取ってて、BIASでは無いよ
こいつの誘導かなり良くなったね、昔は偵察ドローンなんか絶対当たらなかったのが簡単に当たるようになった。
プレイヤーが関与する部分は撃つ距離と偏差くらいしかないのに仕事する時としない時の差が激しい こいつの弾で試合の行方を占える
あとは敵の経路を予測できるかと、大まかな場所がばれていたら少しだけ撃つのを控えるってところだよな
幸いフレア耐性が異様に高いから油断して突っ込んできてるSU-25とかA-10に一撃お見舞いできるのがいい。UCAV?それは知らないw
雪MAPでヘリ相手にシーカー開いた時2.0KM切っても全然ロックしない。ちなみに炎上してる奴なら出来るけどIR誘導のSAMだからそういう仕様?他のSAM持ってないから分からないけど93式だけこうだとしたらかなりヤバイ…
ka-52なら妨害装置があるからロックできないぞい
仕様。IRCM(だっけ?)のときはそう表示が出ると思う
仕様
ターボチャージャーの(?)甲高い音がめっちゃ耳に突き刺さるようになってる
え、ミサイル撃てなくなってない?煙幕弾…?
再起動したら治りました。なんだったんだろう?
>> 1740見ると鯖との同期ズレっぽい
例の発射できない現象最近だいぶ落ち着いてきたと思ったけど再発してんのか?ロックしてても撃てなかったら落ち着いて目標を視界から外してシーカー起動キーを2回押すんだ。そんで再度ロックして発射する頃には機銃で蜂の巣になってるからガレージに戻って次の試合へ。
アプデした直後なんか変わったかとテストドライブしたらミサイルの代わりに煙幕弾が発射されるバグに遭遇したんです…再起動でミサイルに戻りましたが結局原因は分かりませんでした…
アルエット相手に2.7kmまで近づいてもロックオンできないのなぜ…
赤外線誘導しか実装されてないから
相手の熱源が小さいから
画像認識誘導が再現されてないから
最近こいつを手に入れましたが、前よりウォーサンダーが楽しくなりました。やはりヘリをスルスル落とせるのは気持ちいい!ただし現時点でBR9.3の運用に限った話ですが……
短SAM実装に合わせて画像誘導が実装されるからこいつも強化されそうね
多分変わらない…
されるといいなぁ
この子が過去の栄光を取り戻す日も近いか…?
MANPADS全般ヘリの探知距離が短すぎるのにテコ入れ入ればいいな。陸RBなんだから無防備に浮かんでるヘリなんかAGM射程外からポコポコ落とされるくらいでいいのに
敵が地形を背にしてないと言う条件は有るけど、特に大型の戦闘ヘリ相手に不足ないロック距離が手に入る感じね。今度はミサイル射程の短さが気になるかもだけど、そこは脚の速さか短SAMで補うべきか
短SAMができなくて気づいたけどこいつは走り撃ちできるんだね
改造の必要RPが他国の2倍位なのってなんか理由あんの?
ツリー最後の車両だから必要RPが多い短SAM来たら減るんじゃない?
サンクスじゃあ短SAM来たら改造の開発ボーナスも減っちゃう感じかな
改造項目が少ないと1つあたりの必要RPは高くなるよ。93式は機関砲とかミサイルの改修が無い分、他国よりも1つ当たりの改修は高くなっちゃうね。81式来たら多少は下がるかもしれないけど、ランク7である以上そんなに下がることは無さそう
取り敢えずKa-50を4.5km位でロック出来るのは確認した。
Ka-52は5.2kmくらいだった。AutoだとDIRCMの影響を受けてふらふらしたから選択で画像誘導選んだ方がいいかも?
3km先のヘリに当たって感動(なおクリティカルヒット止まり
なんか射程伸びました??
画像誘導モードが追加されたから、機体の大きさに比例してロック距離が延びるはずなんだがハインドを横からロックしても3km切らないと発射できなかったのはこれいかに
コントラスト比で判別してるらしいから背景が空か雲か山かでも変わるはずだよ
ポーランド(雪)でツリートップで飛行してたから雲かな妨害原因
地面もだめだからある程度高度取ってる相手じゃないと無理やで
81式までのつなぎ扱いみたいな車両になった?
車体が小さいから、機動性と隠密性を重視するならこっちかなぁ。
中距離多目的誘導弾が来るまでは高機動車の車体が使いたい時も有るから残す方が良いと思う。ミサイルも最近はかなり使える。
そういえばこいつ、リアルだと4WDだけどゲームだとFFなんだな。いろいろ試したが、後輪2側浮いてもリカバリ出来るが前輪2側が浮くと意地でも動かん。
きっと台車は現地でスクラップからニコイチした高機モドキなんだよ
今、まさに問題になってる事案じゃねーか!
リアルでも熱い話題じゃねぇかw
高機動車の運転席と助手席の間に座席は無かったはずだがなんで前席しかない車両に3人も乗員居るんだ?思って気になったんでX線で覗いみたら真ん中のオッサン、その名も無線手は席でもない無線機の筐体の上に縮まって体育座りしてる!無線機が微妙に助手席寄りの小さいサイズだからケツの右半分は空中に浮いてるwどんだけ加速してもドリフトしてもでんぐり返ししても無線機から左ケツが離れない車両の無線手の踏ん張り力がヤバすぎる!てか無線手の癖に無線に腰掛けて体育座りして身動き取れずにどうやって無線機の操作するんだよw
ケツに無線機のコントローラーが刺さってるから操作できるしケツが離れない 民明書房のミリタリー雑誌に書いてあった
生体部品…ってことか
リンク 生体部品おじさんは何点締めのシートベルトなんだろうか…
まぁ惑星民なので
🐌のミスか。まあこういう事もあるんだな
座席、後付けしてるんやで、補助席みたいに。リンク
えっと…サイドブレーキをお尻に入れてるってこと?
…なに?それはネタで返せば良いの?それともガチで返せば良いの?………こういうとき、どういう顔をしたら良いか分からないの…。
thundershouwにこいつで適当な熱源ロックしてから至近距離の対空戦車に撃ち込んでるシーンあって感動した
よくあそこまで潜り込んだもんだな
カスバとかで協力してもらえばできなくはないのかもなとは思ってたけど実戦で使う奴がいるとは
ローランド程度ならスティンガークラスでも一撃撃破できるんだなって
陸ABだと甘えてる攻撃機そこそこ撃墜できるしヘリとか確殺できるようになっていいねたまにF&Fにぶっ殺されるけど
RBでも強いよ!
索敵がだるいんじゃぁ
やっとこさテスドラで乗れるとこまで来たけどスコープ画面シーカーそのまま覗いてるのかってぐらい狭…サーマルで発見余裕っしょwなんて考えてたが甘かった
こんなもんでしょ特段狭いと感じないし、それに航空機は黒い点探す方が早い雲出てるとどうせシーカーのロックできないし。
高機動車実物知らんけどこんなにエンジン音大きいもんかね!?前進し始める度にワンワン鳴ってビビる
職場の近くでよく見かけるけど、そんなにやかましい印象はないな。ただとにかくデカい。想像の倍はデカい。惑星だとコレが小さく見えるあたり軍用車両ってデカいんだなと感じる。
日常走行で使わない高回転のフルパワーで走ってるとうるさいのかもね。惑星でのの前進キー押しっぱに相当するエンジン騒音って多分高速での追い越し時とかでしか聞けないはず。
こいつ(高機動車)の横幅は中型トラック(2.15m)くらいあるからデカく見えるのよね。高速のPAとかだとトラックの所に停まってるし。
戦場では日本の車検制度に合わせた騒音規制が要らない分加速力を稼げる仕様の排気管を装備してる…とかそういう脳内補完でどうか?