WarThunder Wiki

F-100D

288 コメント
views
7 フォロー

F-100D用コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/F-100D

cicada
作成: 2018/12/23 (日) 22:33:12
通報 ...
62
名前なし 2019/01/09 (水) 17:52:30 aa7c5@2ed23

最終的に実現はしなかったけどドイツや日本にも導入の動きがあったそうで、仮に採用されて運用されていたら一緒に実装とかあり得たのかな

64
名前なし 2019/01/10 (木) 15:46:01 修正 7b354@596c4 >> 62

そうじゃないかな。実際F-104実装の時は複数国にまとめて出すんではって言われてるし。米日独伊だっけ? 英仏にもいないでいいんだよね?

65
名前なし 2019/01/11 (金) 07:29:56 d601a@73dcb >> 64

まーたイギリスがライトニングくるまできつくなりそうですね・・・フランスは美しき幻影が居るからアメリカより全然戦いやすいだろ。

67
名前なし 2019/01/12 (土) 20:49:18 d88ab@ba491

失速時の動きがとても不安定というか、ガクガクして中々戻らないね…
高速域のロールもラダー踏んでもひどく遅いしエイムと立ち回りが冴えてないと無理だし速度だけあってもやっぱつれぇわ

69
名前なし 2019/01/14 (月) 15:24:55 22049@73330

陸戦RBでMIG15で対空したんだが、米側でミサイル持ちのジェットを見かけて撃墜した。そのときは「コイツクソ鈍いな。簡単に後ろ取れたし追いついた。海軍機だから仕方ないけど」とFJ4Bと勘違いして気にしなかったが、試合後のキルログ見てコイツだったときは悲しかった。俺を撃墜した奴らもこんな気分か…

70
名前なし 2019/01/14 (月) 23:21:56 d0e19@930b9 >> 69

中身が重要だからなこのゲーム

71
名前なし 2019/01/15 (火) 01:23:15 2aab5@430cc >> 70

ジェットは腕の差がモロでるからねえ…油断して無理に追えば横槍で堕ち、糞エイムで手間取れば後ろ取り返されて堕ち、高度落とし過ぎれば被さられて堕ち…(昨日の死因)

72
名前なし 2019/01/15 (火) 12:52:16 31f35@8f32a

RBは燃料30分がオススメ

73
名前なし 2019/01/17 (木) 20:20:59 d0e19@930b9

マウスにジェットエンジン付けたみたいな重さだけどヨーの効きがいいからmigよりAIMしやすいし弾も多くて使いやすい機体

74
名前なし 2019/01/22 (火) 18:34:43 7c133@63ff6

現在陸RBにてとんでもなくお粗末な設定ミスあり 対地ミサイルを選んで出撃するとSPが対地ミサイル搭載機用の数値に増加するのだが対地ミサイル+爆弾の装備を選ぶと対地ミサイルが設定上ロケットと勘違いされているらしく対地ミサイル装備時のSP増加が無い

75
名前なし 2019/01/22 (火) 18:47:40 2aab5@430cc >> 74

お得なのかな

76
名前なし 2019/01/22 (火) 19:07:41 22049@cf544 >> 75

Gaijinからのハンデなのかもしれない

77
名前なし 2019/01/22 (火) 22:19:35 9e5ce@6426b

AGM-12Bは手動誘導方式のミサイルだから、ヘリのTOWみたいに自分で誘導できるのかと思ったんだけ゚ど、できないのかな?。自分のはロケットと同じように真っすぐ飛ぶだけなんだけど。

78
名前なし 2019/01/22 (火) 22:45:29 d0e19@930b9 >> 77

ALTキー押しながらどっかのキーを押すんだっけか、、、とりあえずTOWみたいな視点にはならないしミサイル視点にもならない。しかも「上下左右にどれくらいの割合で曲がるか」を決めるから誘導自体がむずかしい。爆薬お化けのロケット運用するのが一番いいと思うよ。

80
名前なし 2019/01/23 (水) 00:06:59 70aef@2e455 >> 78

レッドデビルのコメントの方にブルパップの上手い操作の仕方があったような。実際あの通りに使って離陸前機強襲も出来たから

81
名前なし 2019/01/23 (水) 02:02:44 9e5ce@6426b >> 78

じゃあ、視点は変わらないけど誘導はできるんだね。そのやり方がわからないんだよね。レッドデビルのコメントの場所もわからないしね。

79
名前なし 2019/01/22 (火) 23:06:46 2b6b5@1ddc9 >> 77

ブルバップは手動指令照準線一致誘導方式で戦車のキーボードで操作するタイプのATGMと同じ感じで、TOWは半自動指令照準線一致誘導方式で戦車の照準器の中心に行く方のATGMと同じ感じだから全然違うものよ

82
名前なし 2019/01/24 (木) 00:33:43 95f0c@4c13c

陸RBだとマップによっては補給後、空中リスできるのも強いわ。対地か捗る。

83
名前なし 2019/01/25 (金) 20:33:56 4783d@9f133

対地攻撃に当たっては先に対地ミサイルでできるだけアウトレンジで対空戦車を潰したほうが戦果は上げやすいのかな

84
名前なし 2019/01/26 (土) 00:54:36 74a94@3eb37

これ以降のジェットだすなら陸に合わせてBR調整もっと細かくやれよ

85
名前なし 2019/01/26 (土) 17:46:56 2aab5@430cc

エネルギー保持がカス過ぎてどう戦ったらいのかわからん…

86
名前なし 2019/01/26 (土) 23:03:04 dccd2@85005

こいつである程度最近の機体が出たわけだし、そろそろ一気にランクX位まで作ってF35シリーズとかB2とか来るかな?(来るわけない)

89
名前なし 2019/02/15 (金) 09:22:27 12719@34bbe >> 86

そいつら来ても中のシステム再現出来ないからロシア機が強くなるだけだぞ

87
名前なし 2019/02/14 (木) 23:05:13 66d54@0097b

スーパーセイバーもいいんだけど、A-4スカイホークとかA-6イントルーダーも欲しいなぁ....

88
名前なし 2019/02/15 (金) 00:16:48 e03d9@dff15 >> 87

そのうち来るだろう。分かるぞ。米海軍機はロマンの塊だ

91
名前なし 2019/02/20 (水) 13:42:54 a03d6@3d0c7 >> 88

A-7コルセアⅡ海軍仕様・F-8(F8U)クルセイダーまでは出ると思う。F-14Aトムキャット出してほしいって意見はちらほらあるようだがはたして?

90
名前なし 2019/02/20 (水) 13:21:19 88fc6@be22b

ガイジンはどこまで行くのかな

92
名前なし 2019/02/23 (土) 10:52:34 ecc85@77921 >> 90

少なくともF-4Phantom2まで欲しい

93
名前なし 2019/02/24 (日) 00:10:02 1fdc5@f073a

SBECで着陸するのが難しい。滑走路の距離が足りないのとエアブレーキ・車輪ブレーキの性能が悪くて減速しないから機関砲ブレーキしないと止まれない。せめてドラッグシュートが欲しい。

112

次のパッチで追加されるらしい

94
名前なし 2019/03/02 (土) 02:48:55 31f35@8311e

T2来たら唯一の長所のスピードもなくなるじゃん

95
名前なし 2019/03/02 (土) 03:29:02 修正 d3ee6@b28e2 >> 94

まぁ18年も差がある戦闘機だからねぇ...なんかかなり急ぎ足で実装してるなとは思う。

96
名前なし 2019/03/02 (土) 08:32:13 d88ab@ba491 >> 94

MiG-19SがDevlogに上がった時点で虫の息だと思ってたけど、とうとう息の根を止められてしまった…哀れかな…

97
名前なし 2019/03/02 (土) 09:00:57 22049@b8079 >> 94

Dは対地攻撃機だから…! まだ居場所はあるから…!

98
名前なし 2019/03/02 (土) 15:04:35 7f064@4724c >> 94

米機なんて毎回そんなもんだから...。

99
名前なし 2019/03/02 (土) 17:45:51 68d4f@dba6b >> 94

一応T-2はミサイルが2発のみってのと、旋回性能はこっちが上ってのがあるのでは?翼面荷重的にもF-100は352kg/m2でT-2は446.4kg/m2だし

100
名前なし 2019/03/02 (土) 17:56:19 26475@5347f >> 99

ジェット機に翼面荷重は関係ないってのを前聞いたんだけどそこんとこどうなんだろう?

101
名前なし 2019/03/02 (土) 18:17:57 24a68@2d228 >> 99

格闘中の翼ポキに関わってくるから結構重要じゃない?SBだとドッグファイトが基本だし

102
名前なし 2019/03/02 (土) 20:05:14 68d4f@dba6b >> 99

旋回するなら翼面荷重は重要なのでは?

104
名前なし 2019/03/03 (日) 00:38:05 22049@72eea >> 99

翼面荷重に比較的こだわらなくなったのはデルタ翼とかカナードあたりが出てきてからだな

105
名前なし 2019/03/03 (日) 13:03:43 1db28@3b430

dev触った感じ体感だけど、コイツかなり使いやすくなった??サイドワインダーもE型持てるし、エネルギー喪失は以前と変わらないけど、ダイブ時の加速が喪失と同じくらいの速さで凄い速さで速度回復する・・(常に800~1200で飛びまわれる。)運動性は変わらん気がする。多少高速域でのロールが早くなった感。

106
名前なし 2019/03/03 (日) 13:16:07 d88ab@ba491 >> 105

エンジンパワーというか抵抗が少なくなったというか、今までのスパセと見違える速度性能になってて感動するよな

108
名前なし 2019/03/03 (日) 22:39:28 1db28@3b430 >> 106

まさかコイツが上方修正して貰えるとは夢にも思ってなかったからマジで感動したwこれならMiG-19と戦えるぞ!!?ってw

107
名前なし 2019/03/03 (日) 14:59:00 2aab5@19cff >> 105

FM修正くるのは嬉しいなあ。E型の命中率はどう?

109
名前なし 2019/03/03 (日) 22:47:19 1db28@3b430 >> 107

命中率は言うほど変わってないような感じ。(時間取れなくてそこまでやれてないからなんとも言えない。)ただ、レンジが後方から4.0km→5.5になったのと、照準が、1ZのLとBとの中間みたいな感じで凄くロックが保ちやすくなって、FM修正前のコイツでも安定して運用できそうって思うくらい利便性は上がってる。

110
名前なし 2019/03/04 (月) 10:46:20 77e95@08277 >> 105

高速域でのラダーの利きは変わらない感じ?

111
名前なし 2019/03/10 (日) 22:09:41 15284@640d8

小ネタ追加しました(小ネタにして良いものなのかは悩みましたが…)

113
名前なし 2019/03/10 (日) 22:43:18 b88b8@fe340 >> 111

小ネタというか史実だな ワイ沖縄県民茶化してるわけでもないしいいと思う

114
名前なし 2019/03/10 (日) 22:58:43 ed1a7@35888 >> 111

悪いとは言え無いが、あえてこのゲームのwikiに載せるような内容かは疑問

116
名前なし 2019/03/10 (日) 23:24:30 3d836@f2bec >> 114

他のページ見てみろこんなん多いぞ。小ネタだからな。機体に関係のあることならそこまで疑問視する必要もないと思うが?

118
名前なし 2019/03/11 (月) 00:33:47 ed1a7@8142b >> 114

無駄に荒れる可能性があるものをわざわざ書くと言うことはこれを載せようと思った人は何を考えて書いたのか?ただ単になんとなくあったから載せた訳ではないでしょう、それって本当にこのゲームのwikiでやるような事なの?

124
名前なし 2019/03/12 (火) 18:28:50 3d836@f2bec >> 114

こんな内容で何が荒れるんや?荒れるとするならば今のこの状況だけどもそれは枝2みたいに過剰に反応して書き込むからであって別に機体に関係があって尚且つそういう不具合が(小ネタには書かれてないけど)この機体には事実あったんだから別に小ネタに書くべき内容じゃないとは言えない。下でも触れられてるが原因がちゃんとあってその原因が機体の性質に起因するものなんだからそこも一緒に書くべきだとは思うけどな。記事だけを書く必要がないとは断じる必要性は全く感じないんだが?

135
名前なし 2019/03/13 (水) 01:46:57 278f4@d64f7 >> 114

不具合なら不具合のことを書けばいいのにどうして事故のことしか書いてないから言われるんやろ

115
名前なし 2019/03/10 (日) 23:18:38 2aab5@52423 >> 111

本家wikiに乗ってるのは別になんとも思わないけど、ゲームプレイにも機体の性能にも関係ないからなあ。f-86のページで雫石事故のことも小ネタで書くか?ってなっちゃう。墜落事故なんて基本ほとんどの機種で起きてるし

117
名前なし 2019/03/10 (日) 23:57:01 修正 1210c@a2d81 >> 111

悩んだってことはないほうが良いとも思ったんでしょ?悩んだ末にわざわざこんなものコピペしたの?なんで?どうして?

119
名前なし 2019/03/11 (月) 00:40:34 27dad@bf2f2 >> 111

wikiリンク貼って終わりじゃんコピペなら

120
名前なし 2019/03/11 (月) 01:08:38 修正 ba810@dff15 >> 111

うーん小ネタと言えるのかこれは…?既に言われてるけど何もスーパーセイバーに限った話でもないし…小ネタってもっとその機体特有の小話だと思うけど。事故の原因が当時他に例の少ない事案とかならまだしも(例えばコメット旅客機は与圧による経年劣化が当時あまり知られていなかったために事故が頻発したとか)

122
名前なし 2019/03/11 (月) 08:40:55 011f5@a31af >> 120

当該機と日本が密接にかかわった話。という意味ではまぁ小ネタの範疇。が、反米感情を買った場所がタイムリーで胡散臭いものを感じざるをえない。政治的なものは面倒くさいんだから自重すべきと思わなくもない

132
名前なし 2019/03/12 (火) 23:53:18 ed1a7@aac2f >> 120

結局書いてある事柄が誰も触れたがらないが沖縄の米軍関係と言う事が問題なんだろ?このての記事はネトウヨには良い感情抱かせないし、こういうゲームにそういう人が多いのは皆理解してるから無駄な争いを生まない為に自重するのは大事だと思うが。荒れるの承知でそれでも載せる必要性は私は思い浮かばない。

121
名前なし 2019/03/11 (月) 08:26:47 3f6b1@6d96c >> 111

F-86に田代峠も頼むぜ・・・今はただの山菜で有名な峠だが、あの時は何かがあった・・・金星発動機五十二年型昭和十九年三菱航空機株式会社

123
名前なし 2019/03/11 (月) 10:32:07 75cf6@d04a0 >> 111

wikiの項目を見てきたけど、明らかに前の文脈が大事でしょこれ。何故国内で起きた事件を書いたのかと言うと、機体剛性に起因する事故が多発する機体であって、飛行停止の後に改良されてもなお発生する事故に目をつむってでも高性能機を運用する必要があった時勢がある事が大前提。しかもwikiも事故ページからのコピペだし、現代文のテストならバッテンつくぞ。

127
名前なし 2019/03/12 (火) 20:17:30 修正 278f4@d64f7 >> 111

航空機事故なんて全ての機体で起こり得るか話なのになぜF−100だけ書くのかわからない。消していいか?

128
名前なし 2019/03/12 (火) 21:07:26 ed1a7@aac2f >> 127

それは編集会議の方でどうぞ

129
名前なし 2019/03/12 (火) 22:03:14 ae13c@1778f >> 127

陸奥の爆沈を陸奥のwikiに書くようなもんだろ、神経質になり過ぎているのでは?

131
名前なし 2019/03/12 (火) 23:27:25 2695f@d592b >> 127

軍艦はオンリーワンの建造物みたいなもんだからな。同列に扱うのは無理がある。個々に歴史がある存在だから。例えるならF-14にとってはトップガンでグースが死んだことよりTF30ターボファンが止まった点が重要なのよ。メッサーのグスタフツヴァイがマルセイユを死に至らしめた理由と同じで。機体の史実ってのはそういうとこだ

134
名前なし 2019/03/13 (水) 01:39:11 修正 278f4@d64f7 >> 127

たかが陸奥爆沈を同列に扱うんか…  

138
名前なし 2019/03/13 (水) 14:44:35 修正 6be2e@2af76 >> 127

多くの乗員が亡くなった陸奥爆沈を『たかが』というのはいかがなものかと…それはともかくとして特に議論なく消されちゃってるようだね。

130
名前なし 2019/03/12 (火) 23:11:32 e7e01@bfa44 >> 111

Wikipediaコピペとか今どき小学生でもやらんぞ

125
名前なし 2019/03/12 (火) 19:41:35 修正 a03d6@3d0c7

ThunderBirdスキンってあの曲技飛行隊のでいいんだよね?ブルーインパルス以外だとソ連レシプロのごく一部にしかなかったから🐌あんま興味ないのかと

126
名前なし 2019/03/12 (火) 20:11:13 5e5d6@a26bc >> 125

うん、ただF-86F-35のデフォスキンもサンダーバーズの前身のスカイブレーザーズ仕様のスキンだしなんだかんだ実装する気はあったと思う

133
名前なし 2019/03/13 (水) 00:14:08 7f064@4724c

こいつの新しいミサイルどんな感じ?射程が伸びただけ?

136
名前なし 2019/03/13 (水) 12:30:40 149c8@91be9 >> 133

Bはフラフラ飛んでるだけで避けれたけどEはガッツリ誘導してくれる。でもバクなのか当たる直前に直下に進路変更して当たらない...

137
名前なし 2019/03/13 (水) 14:43:49 6325e@74458

ドラッグシュートが追加されたので被弾して高速で着陸しなくてはならない時でも余裕で止まれるようになった

139
名前なし 2019/03/21 (木) 05:01:26 5e069@0f88f

使ってるときは微妙だな、使いづらいなと思っていたが、敵として相対すると強敵と感じる不思議w結果、再び使ってそれほど悪くないと再確認

140
名前なし 2019/03/28 (木) 09:33:53 6562a@816d9

空RB対日マッチでスパセが一方的に駆られてる印象があるんだけど、こいつの性能ってそんなに悪いの?

141
名前なし 2019/03/28 (木) 10:16:14 修正 ea23d@e3c57 >> 140

単純な性能なら超音速機の中で一番悪くレーダーもないけど、AGMと爆弾を混載したりと戦闘攻撃機としては性能もピカイチで非常に優秀、英伊仏の超音速すら超えられない奴らよりは全然強いけどね。MiG-19すら鴨にするT-2とかいう全身をOPに漬け込んでいる現環境最強の奴と比べてはいけない。

142
名前なし 2019/03/28 (木) 17:07:43 97ac3@6d96c >> 141

空RBだと対地攻撃したくても、空戦だけであっというまに試合終わっちゃうよね。超音速時代にマップがあってない

143
名前なし 2019/03/28 (木) 17:52:55 ea23d@e3c57 >> 141

AB・RBはやらないからよく分からないけど、陸sbだと自慢の爆装も8キロ先からのツングースカのせいで使えないのが辛い、また空中スタートのマップも多いから爆装を変えることもできねえ。

144
名前なし 2019/03/30 (土) 23:44:12 2aab5@a21ea

爆装活かして陸やろうとしてもツングースカの餌食だしRBはそもそも出すこと自体中々難しいのなんとかして…

145
名前なし 2019/04/10 (水) 23:19:14 修正 ea23d@e3c57

あれ?こんな加速遅かったか?カナディアを引き離すことすらできなかったけ、こいつ。 完全な感覚だから確証はないけどなんか違和感あるんだよなぁ・・・まぁステルス修正なんてありえないか。

146
名前なし 2019/04/11 (木) 04:15:35 75cf6@5d180 >> 145

このゲームではアナウンスなしの修正なんて日常茶飯事よ。鉄のカーテンの向こう側でデータをいじってるからこちら側には情報が来ないんだろうさ…。

147
名前なし 2019/04/11 (木) 04:47:13 d88ab@ba491 >> 145

CLでもB型はエンジンパワーがあるから油断すればすぐに追いつかれるかと A型なら…うん…

148
名前なし 2019/04/11 (木) 06:18:18 修正 ea23d@e3c57 >> 147

非常に緩い回避運動(ほぼ直進)取りながらマップ端まで逃げたのだけども800キロ当たりから全く増速しなくなったのよね。
今思えば加速と言うよりはほんの少しの運動で生じたエネルギーロスが原因かも、もしかしたらAIM-9Eの重量とか抵抗力が変わったのかな。

まぁ完全な感覚だからアレだから水素水レベルの思い込みだろうけど、あぁ^〜シーカーロックの音^〜