WarThunder Wiki

Leopard 2A4

972 コメント
views
11 フォロー

Leopard 2A4 コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Leopard 2A4

BVV238
作成: 2018/06/10 (日) 23:16:41
通報 ...
479
名前なし 2019/01/05 (土) 16:53:39 3db13@4fe17

そろそろDM33追加してくれないかな...

480
名前なし 2019/01/06 (日) 14:48:29 a6736@5565e >> 479

現環境ならJM33実装してあげても良い気はする。

483
名前なし 2019/01/08 (火) 08:48:24 2aab5@8960b >> 479

数で劣り、性能で劣り、ヘリでも劣るから現環境はDM33あってもバチは当たらんよな…ソ連車正面から余裕でぶち抜きたい…

484
名前なし 2019/01/08 (火) 10:40:53 修正 aa7c5@afad0 >> 479

今の2A4は2A0から続くB-tec装甲ということだからGaijinの中だとDM33の運用が始まった87年以前の生産タイプという想定なのかもしれない

500
名前なし 2019/01/09 (水) 21:55:49 修正 d505e@571d5 >> 484

上にも書きましたが私も記事読みました。リンクたどったところ、元ネタはAWのフォーラムみたいですね。リンクこれが本当だとすればA4の生産過程の中(第5~第8バッチ)のどこかで新装甲への入れ替えがあったのは確実でそれがもしかしたら第5バッチの末期かもしれないってことですよね。となるとやはり気になるのは既存の車両(第5バッチ中期以前)へはこの装甲への換装作業は行われたのかってことですね。

501
名前なし 2019/01/09 (水) 22:01:08 aa3bf@e8d55 >> 484

フォーラムの記事に関しては適当に拾ってきた物なので、眉唾程度に見るのが良いかと…(混乱させて申し訳ない)

502
名前なし 2019/01/09 (水) 22:04:20 修正 d505e@571d5 >> 484

確かにこれだけで信じるにはちょっと難しいですね・・・改めて見直したところ装甲の入れ替えがあったのはA4の最後の生産バッチ(第8?)ってあるので第5バッチに新しい装甲になったって話とも少しずれてきますし・・・う~ん、これは私のほうでももう少し調べる必要がありそうです。

503
名前なし 2019/01/09 (水) 22:11:37 d505e@571d5 >> 484

AWフォーラムの記事も少し読んできました。どうにもポーランド戦車や装甲車に関する議論の中で出てきた文言のようですね。もしかしたらポーランド軍とか軍事研究関連の人の発言とかが元ネタなのかもしれませんが、そもそもポーランドはT-72を運用している国なので、どちらかというとレオ2とかとは相対する側の立場な気がしますね(偏見ではありますが)。なので、もしその辺の発言だったとしてどこまで信用できるのかってのはありそうです。

504
名前なし 2019/01/09 (水) 22:38:24 修正 aa3bf@e8d55 >> 484

余談ですが、B-tec(便宜上そう呼称する)の装甲厚に関してはそれなりに出処がはっきりしている資料が有り「armed forces journal international」の1982年2月号に掲載された、東西近代戦車の正面装甲防御力と対戦者ミサイル及び戦車砲徹甲弾の貫通力比較の表によると、KE弾に対しRHA換算で400mm、CE弾に対し700mmとされています。この情報の真偽は不明ですが、米国は当時レオパルト2AV試作車(標的用)に対する射撃試験を実施しており、その際のデータが反映されている可能性が有ります。(勿論適当に推測した可能性も有る)

505
名前なし 2019/01/10 (木) 11:35:20 35ac8@1b9f3 >> 484

こちらもフォーラム漁ってそれらしい資料は見つけました。丁寧に注意書きで全て推測だって書いてましたけど。しかし、数値を見るにゲーム内のモデルがあのB-tecなるものとかなり近い数値なのは間違いなさそうですね。そうなるとやはり問題は91年相当の改修を受けてるこのモデルが装甲に関しても改修を受けてるのかってところですね。これに関してはまだ確証を持てる資料は見つけれてないです、、、

507
名前なし 2019/01/10 (木) 15:37:23 修正 aa3bf@e8d55 >> 484

薄々思ってはいましたがこの資料もただの推測値でしたか。自分も91年以降のLeopard2A4改修車について調べていますが中々これといった資料が出てきません……ただ、装甲の換装時期については一つ新たな資料が見つかりました(話が前後して申し訳ない)。レオパルト2A4英語wikiを見ていた所、第6生産バッチ97両目以降に、装甲が新型の物(恐らくC-tec相当)にサイドスカートと共に変更されたとの記述がされています。(wikiにおけるソースLobitz, Frank (20 June 2009).Kampfpanzer LEOPARD 2 - Entwicklung und Einsatz in der Bundeswehr (in German). p. 124. ISBN 978-3936519082.)

508
名前なし 2019/01/10 (木) 15:57:28 修正 aa3bf@e8d55 >> 484

2社が生産した最初の第6バッチ車体番号と、途中新型サイドスカートに変更し始めた車体番号から、この情報を元にして逆算(計算過程は長くなるので省きました)。若干の誤差が有るものの新型サイドスカート変更のタイミングとほぼ一致した為、この第6バッチ97両目からという情報はそれなりに説得力が有るものと思います。(最初の情報とは矛盾しますが)

513
名前なし 2019/01/10 (木) 19:11:45 d505e@571d5 >> 484

今日一日フォーラムの記事を探していましたが、装甲の換装時期について、こちらでも同様の情報を見つけました。リンク December 12, 2018に投稿されたscavenjerさんという方の発言です。この方、どうやらドイツ語の本を参照しているようなのでもしかしたらソースは同じかもですね。ここで言われているのが「1.第6バッチの97番目の生産車両からC-tec装甲に切り替えられた」、「2.C-tecに切り替えられたのは砲塔のみで車体はB-tecのままだった」、「3.C-tec装甲を持つA4は228両だった」、「4.C-tecのA4はA5への改修には使われなかった」ということですね。こちらでも同じことが言われていることやおっしゃられた推論から見て、生産段階でC-tecに切り替えられたのはこの時期とみて間違いないんじゃないですかね。そして注目すべきは3のC-tec装甲のA4は228両って部分なんです。この数字は第6~8バッチまでの生産車両325両からC-tecに切り替えられるまでの97両を引いた数とぴったり一致するんです。すなわち、A4でC-tecを持っていたのはこの時期の生産車両だけで、既存車両への換装は行われなかったという証拠になるんじゃないでしょうか。ほかの人の発言を見ると、どうにもこのC-tecっていうのは後にA5になるレオ2強化プログラムの過程で出てきたもののような感じがするんですよね。そしてこの強化プログラムっていうのが第6バッチの終わりごろである89年からスタートしていて、91年段階で既にA5完成の目途が立っていたようです。この時すでにドイツはC-tecのA4を228両という十分な数を確保する目途もたっており、この後A5へ更新されていくという中で既存の古いB-tec車両をC-tecに換装する意義は低いと考えていてもおかしくはないんじゃないでしょうか。すなわち、87年以前の生産であるゲーム内のモデルが、91年以降まで運用されていたにもかかわらずB-tec装甲のままであることも不思議ではなく、おそらくこの後順次A5へ改修されていく対象であったという推論であながち間違い無いのではないでしょうか。

514
名前なし 2019/01/10 (木) 19:16:02 d505e@571d5 >> 484

初めのほうにおっしゃられていたA5への改修に第1〜4バッチで生産された砲塔と第6〜8バッチの車体を組み合わせた物を使ったというのも、今後C-tec装甲のA4へ改修する目途のない古い方の砲塔から順次使っていったというロジックで考えれば妥当な気がします。そしてそうなれば、C-tec装甲のA5にならなかったA4が「余った第1〜4バッチの車体と第6〜8バッチの砲塔が組み合わされたもの」という推論も的を射てるような気がしますね。

487
名前なし 2019/01/08 (火) 13:38:58 43b80@e020d >> 479

ヘリがあるからええがな、貫通力の高い砲を持つフランス日本はまだ無いんやぞ

489
名前なし 2019/01/09 (水) 18:59:21 3db13@4fe17 >> 487

ヘリがあるって言ってもアメリカやソ連と違ってまともな攻撃ヘリが東ドイツで運用されたMi-24Pしかないからなぁ

494
名前なし 2019/01/09 (水) 20:53:23 32688@c2889 >> 487

イギリス「ヘリも高貫通弾も機動力もくれ。」

506
名前なし 2019/01/10 (木) 15:26:23 6ed51@9fa4b >> 487

陸で頑張れる分いいやん ドイツは陸でも空でも勝ってるとこ無いんだぞ

515
名前なし 2019/01/10 (木) 20:45:38 308e3@78256 >> 487

レオは後続に2Kが居るかなぁ…90は後続が74だし

516
名前なし 2019/01/10 (木) 20:54:54 4783d@e020d >> 487

イギリスも一応複合装甲持ってるチーフテンだし、なんかあまり強そうには見えないけど

517
名前なし 2019/01/10 (木) 21:05:32 修正 d505e@571d5 >> 487

チーフテンのは複合装甲じゃないで。気持ちばかりの空間装甲も兼ねた分厚い鉄板の増加装甲じゃ。

519
名前なし 2019/01/10 (木) 21:29:18 4783d@e020d >> 487

たいしたことねぇ…日仏より酷いのかなぁ

520
名前なし 2019/01/26 (土) 23:50:35 5e35d@290bd >> 487

チーフテンmk10はスティルブリューアーマーっていう複合装甲のはず

521
名前なし 2019/01/26 (土) 23:59:38 f6ee5@dba6b >> 487

スティルブリューは複合装甲じゃなくて空間装甲のはずだぞ

522
名前なし 2019/01/27 (日) 18:30:11 4783d@9f133 >> 487

今日90式でドイツヘリのロケット猛射を食らったけど、確かに弱いなありゃ(観測装置とマシンガンのみ破損)

491
名前なし 2019/01/09 (水) 19:32:24 80468@9b153

CテクBテクの資料ってどこから出てきたんだろ WTに実装されるまで知らんかったわ

509
名前なし 2019/01/10 (木) 17:21:11 2aab5@03d4f >> 491

英語で検索かけてもほとんど情報出てこないんだよな

510
名前なし 2019/01/10 (木) 17:46:27 aa7c5@34d2e >> 509

基本的に引っ掛かるのはWarthunderのフォーラムなのよね。そこでは当たり前のようにB-tecやC-tecという単語が使われているという

511
名前なし 2019/01/10 (木) 17:47:26 ac12c@4bc33 >> 509

一応スウェーデンが行った試験のレポートがソースみたいだけど大元は見たことないですね

512
名前なし 2019/01/10 (木) 18:02:09 aa7c5@34d2e >> 509

M1A2/Leclerc/Leopard2A5の耐弾試験結果表とかはよく貼られるけどそれ以外にもあるのか… むむ、それを見ないことにはどうにもならないか

523
名前なし 2019/01/28 (月) 18:08:49 a3367@9f133

JM33でアナライズかけてみたけど、砲手席にダメージを入れられる範囲が他の戦車に比べて少ないなぁ…基本的にどこ撃てばいいん?

524
名前なし 2019/01/28 (月) 19:05:49 2aab5@430cc >> 523

車体撃っておけばいいよ、弾薬庫あれば誘爆、なくても砲塔まで破片がいって結構ワンパンされる…

525
名前なし 2019/01/28 (月) 19:13:01 a3367@9f133 >> 524

緊急弾薬庫が小さいから車体に入りやすい感じ?

526
名前なし 2019/01/28 (月) 19:23:17 2aab5@430cc >> 524

そう、車体中央撃たれると遮るものがないから砲塔まで一直線…

527
名前なし 2019/02/10 (日) 15:26:22 10be2@9f133

ぴったり張り付かれた状態で砲塔正面にしか弾が当たらなかったとはいえ、パーツこそ壊せても乗組員には損傷なしとはどれだけタフいんだこいつ

528
名前なし 2019/02/10 (日) 16:55:12 2aab5@19cff >> 527

いやこいつ全然タフじゃないぞ。何を砲塔のどこ撃ったの?照準器のあたりだとかなり硬い部分があるにはあるが

529
名前なし 2019/02/10 (日) 17:42:03 32688@f2e4e >> 528

タフではないよね。頬っぺたはとんでもなく硬いからそこ撃ったんじゃない?西側MBT達は頬っぺた硬いけどデカイ防盾が柔らかいんだ。まぁ上の木でも言われてるけど本当は防盾ももっと硬いらしい。けどゲームバランスなのか格下でも簡単に抜ける防盾になっちゃっているんだ。とりあえずM1、90式、こいつはその調整されてるって聞いた。チャレンジャーも何か複合装甲がなんちゃらかんちゃらでおかしいみたいなのも聞いたな。

530
名前なし 2019/02/10 (日) 17:51:21 修正 10be2@9f133 >> 528

一撃で両方の履帯吹っ飛ばされて焦って、履帯治るまでの間APFSを4〜5発を砲塔の正面に打ち込んだんだよね

531
名前なし 2019/02/13 (水) 10:49:10 db7c4@a4556

DM23とDM13貫徹力逆転してない...?

532
名前なし 2019/02/13 (水) 11:51:54 a81e0@751ec >> 531

垂直に対しては逆転してるけど、傾斜に対してはDM23のが貫徹高いよ。英のL23とL23A1でも同じことになってる。

534
名前なし 2019/02/23 (土) 23:23:44 4783d@9f133

何で砲塔弾薬庫が小さいのか考えてたんだけど、弾薬庫の位置が2Kの頃あった20mm機関砲の弾薬が入ってた位置と同じだからそのスペースを拡張して流用したから?

535
名前なし 2019/02/24 (日) 19:35:46 7540a@50a40 >> 534

砲塔設計は新規のはずだから関係ないのでは?

536
名前なし 2019/02/24 (日) 23:47:04 fadad@1d1d7 >> 535

完璧別物かあれ

537
名前なし 2019/03/03 (日) 18:46:49 2aab5@19cff

RB修理費1万でエイブラムス超えてしまったな

538
名前なし 2019/03/03 (日) 18:50:30 4783d@9f133 >> 537

何やらかしたん?こいつ

540
名前なし 2019/03/03 (日) 19:12:29 修正 d3ee6@fd9ff >> 538

キルレが少しだけT-80Bより高いからじゃない?修理費改定で他の機体や車両が数百SLとか上下してるのを見るとgaijinは統計で見て機械的に決めてる可能性もあるし

541
名前なし 2019/03/06 (水) 08:31:14 4c5c3@6e6d1

1.87でレオは餌扱いされるであろう…

542
名前なし 2019/03/06 (水) 09:53:29 2aab5@a783d >> 541

待機人数的に起きにくいはずの連合vs枢軸マッチ多発の予感…

543
名前なし 2019/03/06 (水) 12:10:05 4c5c3@6e6d1 >> 542

しかもソ連にはある意味チート装甲が…

547
名前なし 2019/03/08 (金) 14:08:13 e4e95@ea81b >> 541

このレオはダメね、2A5なら無双も夢じゃ無さそうだけど

544
長文すいません 2019/03/06 (水) 23:23:58 修正 1c309@28cb9

こいつの弾はどれがいいんでしょうか?   無料でありT80BやT64Bの車体正面を安定してぶち抜ける貫徹力を持つM1エイブラムス(車体下部)や障害物に弱く弾速も早くないDM12   弾代が(APFSDSにしては)安いだけのDM13   弾代が高くT80BやT64Bの車体正面は安定しない傾斜に強く側面からでも比較的刺さりやすく対M1にも使えるDM23   携行弾数を18とするとみなさんは弾の編成どうしますか?

545

結局何が言いたいのかというとDM23はDM12の上位互換として使うのか併用するのかどちらが良いかということです DM13は知らん

546
名前なし 2019/03/08 (金) 13:17:33 7555d@54730 >> 545

ワイはDM23を15、DM12を5発にしてる

549
名前なし 2019/03/12 (火) 22:27:28 37129@d6415 >> 545

自分はDM13を11発DM12を5発もって言ってる

548
名前なし 2019/03/12 (火) 16:43:44 2aab5@33905

海外でもいいけど2A4でL55に換装したやつっていないのかなあ?実装云々じゃなくて単純に長砲身のが好きだからどれだけイケメンになるか見てみたいけど、調べてもヒットしねえ…

550
名前なし 2019/03/12 (火) 22:28:15 37129@d6415 >> 548

140mmに換装したのならあるよ

551
名前なし 2019/03/12 (火) 23:22:41 2aab5@52423 >> 550

調べてみたけど、なんか間延びしてしまってコレジャナイ感…やっぱこいつにはL44が似合うか

552
名前なし 2019/03/14 (木) 00:45:45 2c4c5@6ca91

こいつに護符貼るのってあり?ほんとはGE砲直接でA5開発したいところだけど出費抑えたいんだよね、今ドイツが旬だし大丈夫ですかね?

553
名前なし 2019/03/15 (金) 20:48:24 c16c8@d6415

ありだと思うよ

554
名前なし 2019/03/28 (木) 14:55:07 a6736@57e69

コイツの車体正面、105mmAPDSでもアッサリ貫徹できるのか…

555
名前なし 2019/03/31 (日) 05:43:40 41483@50611

DM13の貫徹力の表示がDM23以下になった いつの間に?

556
名前なし 2019/03/31 (日) 06:15:43 修正 bd193@dcf9f >> 555

フォーラムでもredditでもその話があまりされてないようだから分からんなぁ...。でも、これは史実による調整でも全砲弾同一計算による平等化のどれでもないだろうね

557
名前なし 2019/03/31 (日) 16:36:53 41483@50611 >> 556

ダンケ

558
名前なし 2019/04/01 (月) 04:48:25 44ba7@970ca

2Kよりは硬いけど2A5よりは柔らかいから立ち回り復習するにはいい子だと思う。2A5乗るのはいいけどバカ突する前に皆これ乗って復習しよ…?

559
名前なし 2019/04/12 (金) 10:09:05 7d252@66ed1

破砕榴弾使ってると、2Kと2A5は砲塔撃てば車体上部から弾薬庫に行くけど、こいつだけはなかなかいい感じに行かないな~。下手なだけか?

560
名前なし 2019/04/24 (水) 14:37:51 6d65f@e4bb6

この子ABとSBでの修理費は普通なのに、なんでRBだけやたらと高いんだろ?

561
名前なし 2019/04/24 (水) 15:24:11 4d1dc@6305e

Leopard2系の中で一番中途半端な気がする。2Kは機動力と20mm機関砲あるし(BR9.7だけど)、A5はずば抜けた砲塔装甲とDM33あるのに、A4だけどれをとっても平均的すぎる

562
名前なし 2019/04/24 (水) 15:55:43 修正 2fe39@c50af >> 561

平均は素晴らしいことよ。特化してるとそのパラメータのせいでBR上げられて他のパラメータが不相応な状態になってしまう(ただしBRは現状の最高値なもよう)

563
名前なし 2019/04/24 (水) 18:09:39 7d314@c4f76 >> 562

レオ2A5が10.0ってのがおかしいだけなんだよなぁw

564
名前なし 2019/04/24 (水) 18:30:30 aa7c5@36066 >> 562

1.87リリースからそれなりに経つけどBR改定こないんよねぇ…

565

言われてみればそうかも。でもやっぱりA5とかと同じBRっていうのはおかしいと思う

566
名前なし 2019/04/25 (木) 22:39:21 32688@19b53 >> 562

レオ2A5君は一緒に実装された他のランクⅦ戦車達と比べても同じBRはおかしいってレベルでOPだから元から居たBR10.0組と比べてらそりゃそうよ。

567
名前なし 2019/05/02 (木) 20:18:01 44ba7@970ca

なんか車体右側のサイドスカートが一部表示されない気がするんやけど…そういう仕様に変更された感じ?それとも自分だけなんかな?

568
名前なし 2019/05/02 (木) 20:51:59 eff26@b9136 >> 567

T-72とかも一部表示されなかった気がする

569
名前なし 2019/05/08 (水) 23:13:13 639b0@47bb5

後退速度おそいな、ある程度は装甲で耐えろってことか。

570
名前なし 2019/05/08 (水) 23:59:01 a20c6@ace41 >> 569

T-64「は?」 T-72「これで遅いとか」   T-80「本気で言ってるの?」

571
名前なし 2019/05/09 (木) 00:11:57 639b0@47bb5 >> 570

機動力と速度がドイツ軍のメイン盾なので、ソ連と比べるのは筋違いですがな。

572
名前なし 2019/05/09 (木) 07:35:08 2aab5@cf598 >> 570

前進のレオ2KとかM1使っちゃうとどうしてもレスポンス悪く感じるね

573
名前なし 2019/05/21 (火) 22:21:18 b0424@9a120

とりあえず買って使った感想はなぜにDM13が初期弾ではないのかな?と割と修理費が高く感じたかなぁ。  2A5ほどの性能はないけどちゃんとまとまってるいい車両。

574
名前なし 2019/05/21 (火) 23:18:23 b5d61@107d2

1.89でこいつの機動性が悪くなるっぽい?youtubeに動画あったんだがリンク

575
名前なし 2019/05/22 (水) 00:45:08 a727c@b9066 >> 574

バックと旋回が酷いな。旋回は目に見えて違いが分かるしバックも結構痛い

576
名前なし 2019/05/22 (水) 01:44:02 b0424@9a120 >> 574

エンジンでも壊れてんじゃろ(鼻ホジ

577
名前なし 2019/05/22 (水) 02:07:33 b5d61@107d2 >> 574

超信地旋回はバグか?ってくらいひどいぞ・・・

578
名前なし 2019/05/30 (木) 23:07:02 a727c@b9066 >> 574

確認してみたけどバックに関しては未改修でも34km近くは出てたので1.87と変わっていないかな?ただ前進と旋回はまだ改修進んでいないので変化は不明

580
名前なし 2019/05/31 (金) 00:01:22 d505e@571d5 >> 578

それはバグだったらしく、1.89のパッチノートで修正されたって書かれてるよ。

579
名前なし 2019/05/30 (木) 23:53:57 33efa@7e459

こいつの砲塔って地味に硬くねぇか?DM33程度じゃ照準器の端っこ撃たねぇと砲手持ってけねぇや(90もこれぐらい堅けりゃなぁ)

581
名前なし 2019/05/31 (金) 00:02:09 d505e@571d5 >> 579

440だから全然固くないよ?ちゃんと撃てば普通に抜けるはず。

582
名前なし 2019/05/31 (金) 00:09:46 33efa@7e459 >> 581

抜けたとしてもモジュールが吸うせいで中身無傷って割とあるんだよねこいつ

583
名前なし 2019/05/31 (金) 00:20:11 d505e@571d5 >> 581

それはこいつじゃなくてM1とか90とか、他の車両でもよくあるよ。西側MBTは中が広々でモジュール配置も優秀だから抜けてからの耐久が高め。

584
名前なし 2019/05/31 (金) 01:46:55 10db7@7e459 >> 581

彼らは一度抜ければ素直に貫通していってくれない?

585
名前なし 2019/05/31 (金) 02:26:18 35ac8@571d5 >> 581

行くときはいくし、やたら耐えるときは耐える。こいつ含めね。

596
名前なし 2019/08/03 (土) 21:30:15 fb8e1@2b3f5 >> 581

亀レスだけど防楯以外なら600~800は余裕であるよ。割とデカい防楯は250前後だけど

586
名前なし 2019/06/06 (木) 19:51:42 bdcef@9dd3d

即応弾が切れた時の装填の遅さどうなってんの?数えたら25秒程…。2Kではそんなに遅くならないし、害人様お得意の調整って奴かな?

587
名前なし 2019/06/06 (木) 20:20:43 91880@010e1 >> 586

もうちょっと早くても良いと思うんだが、15秒くらいにならんかな

588
名前なし 2019/06/07 (金) 16:26:35 d5eba@ff78b >> 587

実車が砲塔を側面に向けないと車体の弾薬庫から取れないからしょうがない…

589
名前なし 2019/06/07 (金) 16:40:42 639b0@47bb5 >> 587

じゃあ側面向けたら早くなって欲しいよねっていう

590
名前なし 2019/06/07 (金) 18:03:54 efe7c@7e459 >> 587

側面向いた時だけ車体弾薬庫から装填できるようにしよう

591
名前なし 2019/06/22 (土) 21:40:57 68a20@d0903

DM33ほしい…

592
名前なし 2019/06/22 (土) 23:04:29 9777b@af2b3 >> 591

本当それな・・・って言いたいけどランクⅥの10.0としてはこんなもんだろ

594
名前なし 2019/06/23 (日) 13:18:48 2aab5@4cf51 >> 592

10.0としてはまあこんなもんだよなあ、化け物どもを早く10.7とかにしてくれ〜