Naval battles http://wikiwiki.jp/warthunder/?Naval battles
VR導入したら後方向くのがすごい大変なんだけど、どうやってみんな解決してる?体の向きだけ変えられないかとキーボードで設定してみたけどうまくいかなくてね。
魚雷が消えるバグがあるな
アルバトロス級でも開発するかと思って必要RPとSL見たらアドミラル・ヒッパーより高くて驚いた、ドイツに限らず一部の戦後艦は必要経費がぶっ飛んでると以前聞いた記憶があったけどこれほどとは…
忘れるなちくごの開発RP36000→220000事件
RP36000の時に開発&購入しといてよかったわ、パーツ改修してなかったんで今から全改修を目指すと面倒な事になりそうだけど
wikiだとそこそこの数の人が大型艦使ってる感じなのにいまいち海戦の動画増えないなぁ…間延びするから難しいのかな?
RBで偏差計算して相手より先に当ててボコボコにしていく快感はいいものだけど他人から見てる分には退屈極まりないだろうなとも思う
動画として面白いかは別な話か…
基本照準器覗きっぱですしね
確かに…
陸戦RBみたいに、テクニック必要ないし、大型艦は、陸地向こうの姿形が見えない敵をロックして、照準おもいっきしズラさないといけないから単純に動画で見ると何やってるかわけわからんしね
WTやってる人以外見ないか…
自分でやってると気持ちいいけど、動画見てると眠たくなる。
いつになったら酸素魚雷の航跡消えるんだろ
流石にゲームバランス的に消えないでしょ
いやいや、史実うたってるし、一部メディアでは酸素魚雷について言及されてるわけだし、そのためのBRがあるわけじゃん?これじゃ酸素魚雷に期待した提督ががっかりじゃん。
🐌的には(都合が良いことは)史実だぞ
流石にバランス考えたら無理だろなぁ。史実である前にゲームだってそれ(海軍プレイしたことないのか知らないけど、自分が喰らうことは考えないのかな?) ただ雷跡を他と比べて弱くするのはアリだと思う。
僕も散々酸素魚雷使ってるけど、ただでさえ雷速が早くて本数も多いのにその上ステルスになったらやってられんとは思う。でも確かドイツの駆逐艦で1隻だけ電池魚雷使ってて、そいつは雷跡が出ないようになったと昔のパッチノートには書いてあった
G7eか、雷跡が出ないと言うより薄い感じのクソ遅い魚雷。…というかあまりに遅すぎてRBだと撃った後に追いかければそのまま抜き去れるレベルだから結局ドイツ駆逐艦ツリー進めてる時は使わなかったな。(新規実装された課金駆逐艦も積んでるからいつでも試せるぞ!)
雷撃直後は航跡出るよ え?遠距離時の航跡?キエテルヨ
逆に酸素魚雷以外の通常魚雷の雷跡をもっと濃くしてくれ……いまの昼間戦場だと見えづらいんじゃい!!!!!
今もか知らんけどcβ時はULQにすると魚雷が見えやすくなったな
ULQの雷跡はね…form quality弄れば多少マシにはなるけど。
実際酸素魚雷って航跡消えるの?米の戦記とかで「雷跡に気づいて回避を~」みたいなのが割とあるんだけど…
特型(吹雪型)は開戦後も九〇式魚雷を搭載してたし、熱帯の海での夜戦の際は九三式魚雷の高速走行による夜行虫の仄かな光の航跡ができてたみたいやね。
光る雷跡…メルヘンだね
Japaneseportマップで駆逐艦の徹甲、榴弾の両砲弾をものともせず受け止める建物がPr.159(プレイヤー操作)の弾は貫通する現象に遭遇。おわかりしたくないしいただけないしモルダー、私疲れてるのかしら
これはソビエトバイアスですわ(所で何でPr.159だけ?それ本当なのか?)
思うんだが、海戦に肉入りの偵察機実装してほしい。主任務は魚雷のスポットや着弾観測など。これだったら航空機飛んでてもまったく文句ないのに…
海ECって敵表示距離がかなり狭い? 敵が見えないから魚雷が全く予想できない。
14km手前までだね、酸素魚雷無双避けるためかな?(それでもかなり強いけど)
3時間航空機に殴られ続けるゲーム...AB以上に...
脳死で酸素魚雷垂れ流してれば結構RP稼げるから割と稼ぎには良い。問題は日以外の海軍……
まぁそうですね。魚雷垂れ流しておけばキルはどんどんできますが...
現状日本海軍専用モードだよね
米独ソ海軍は他で良い思いしてるからさ、ちょっとぐらい日本海軍が良い思いしてもいいじゃないのえ、イギリス海軍……18世紀ツリーが出たら活躍するから……
やろうと思えば日以外でもキルデス10対1とか出せるしな、日本ほど簡単では無いけど…
雲を利用して一方的に延々とリスキルしてる航空機がいたり、酸素魚雷をリス地点に垂れ流してるやつがやたら稼いでるとかそこら辺をどうにかしてくれれば将来性のあるモードだと思う(予想はしてたけど全体チャットで擬人化ネタ垂れ流したり、煽りまくってくるやつが1時間以上チャット欄を埋めた地獄でもあった)
海のつまらない部分が解決されないとねぇ。(魚雷艇capとかも如何なものか) ただ通常モードに比べれば動き方攻め方はかなり自由なんでお船乗ってて楽しいと思える。ところで拠点からスポーンってどうなんかね…?
夕立で拠点に侵攻してくる敵に魚雷垂れ流して最上のRP稼ぎ美味しいれす(^q^)
初めて駆逐艦で巡洋艦マッチに放り込まれたけど、なにもできずに死んだ...たしかにこれはてこ入れが必要
海ECでミッションターゲットとして登場した移動するNPC艦隊を巡って面白い展開がみれたからライン演習的な敵のNPC艦隊(戦艦+護衛艦の小規模戦隊)がマップを1週して逃げようとするのをあの手この手でプレイヤーチームが阻止するPvEモードとかどうだろう?(と思ったらこれ海軍の初期構想になるのか)
Do217&Ju288&Pe8:殺っといたで(^O^)
海でアメの500ポンド3つ直撃させたけど輸送船すら破壊できなかった...駆逐艦も沈まないし、海戦だと爆撃は効果薄いんだろうか。
輸送艦が1番頑丈、800キロ爆弾や酸素魚雷すら耐えたりする、それと駆逐艦なら500ポンド複数必要(当たり所によるけど)
なん..だと...駆逐艦での砲撃でも相当数当てないと輸送船沈まないしそういうものなのか...
史実でも、巨大な予備浮力を持つ輸送船は結構沈みにくかったりしたようですね。
海自が炎上してるタンカーを撃沈した第十雄洋丸事件のときも哨戒機の150kg航空爆雷16発と127mmロケット12発、潜水艦の長魚雷4本に護衛艦4隻の5インチ砲による射撃多数でようやく沈んだらしいしねえ
そもそも惑星の艦船が弱すぎる臭い。クレムソンですら250kgポンポン落されても耐えてたそうなので
船底で爆発されたらどうにもならんよなぁ・・・ 爆弾の貫通力判定とかもうちょっと上手くやってほしい
低空から250kgの水平爆撃で巡洋艦が一発で轟沈とかちょっとひどい。
ふと疑問に思ったんだけどヒッパーがフレッチャーの榴弾一発で沈むとか現実的なのかね?
輸送船の船体には3つの区画があって全てを破壊(船体被害を真っ黒に)しないと沈まない、ただ消火や排水はしないため1区画が真っ黒になるだけの被害を与えていれば浸水や火災被害による乗員減少で徐々に沈んで最終的に撃破判定が出るよ
史実の艦船の耐久度を再現すると現実のように数十機で組織的統率のとれた攻撃ではなくゲーム中では基本単機、単艦での攻撃になるから、制作側はバランス調整が難しそう。
いやいや……そもそも海戦で航空機が暴れまわっている事が問題だから航空機側が弱体化しても問題無いでしょ……
単に攻撃チャンスを低減するだけでも変わると思うんだがね。リロードとか。
なんで海は陸仕様のキルストにしなかったんだろうか?
陸と違って隠れられないからだろ
ABの話?申し訳ない、私はRBの話をしています。AB海戦やったことないからどういうシステムかもわからない。結構な時間かけて少量の爆弾落としに輸送艦まのところまで来てゴルゴ対空砲掻い潜って与えた損害が火災だけって悲しいものですよ。
そもそも艦船のバトルモードなんだから航空機とか言う害虫は不要
なら陸戦も航空機必要ありませんね。WTが目指してる、或いは特色って他兵科混合戦だと思うんですけどこれには一定の支持もあると思いますよ。私は支持してます。問題なのはバランス調整。他兵科が混じることを否定する方ってWTのスタイルに合ってないんじゃないですかね?知らんですけど
Ground battle/Naval battleというようにメインディッシュは陸/海であって空は添えられる形になるサイドディッシュ的なパワーバランスならここまで不満は出ないのかもしれないけど、現状は空が陸海に対して喰っちゃってる感じやしね
航空機有利ぐらいは史実でも強かったし多少は我慢できるが低空の広域に雲張って爆撃機保護までしてるのマジ害悪だと思う、雲に保護されたPe-8とかOPとかそんなレベルじゃねぇ…
バトル数1000ぐらいにならないと中々マッチしないな...
スツーカの爆弾で吹き飛ばされて適当な軽巡洋艦にやつあたりでf6fで雷撃、楽しくないけどABいって魚雷スパムとJu288とf6fスパムされるよりましかな、結局重巡にリスポ停泊されると萎え落ちするけど、つか駆逐のみのデッキで組んでも重巡に当たるようにしたやつって絶対性格悪いだろ...酸素魚雷も無しでどうしろと...
海戦EC、一度拠点占領されたら取り返すの困難過ぎじゃないか...駆逐艦までしか持ってない勢には無限沸きヒッパー君に居座られたら何もできないよ。
あれは海戦の問題点の、「酸素魚雷を持たない駆逐は重巡相手にどうしようもない」「航空機でひたすら爆弾投下」「適当に魚雷垂れ流せばキルが取れる」って問題点を全て凝縮したやばいルールだから
ABECみたいに酸素魚雷と航空爆弾の垂れ流され続けない点では良かったと思う。居座り巡洋艦の対策はテストだからやってないだけで「巡洋艦は1回の戦闘で1,2回しか出せないor1回沈められたらクールタイムが発生する」とか今後されるんじゃない?酸素魚雷に関しては真面目に砲撃戦するのが面倒だからと出撃→魚雷ばら撒き→自沈→再出撃のループするのが出てきそうな気はするけど
駆逐対駆逐の場合ってやっぱりAP使った方がいいの?
弾薬庫狙うとかじゃなければ榴弾で十分
現状HEのほうが良い。使ってみればわかるけど、ABだとモジュールにうまく刺さらないとほとんどダメージが入らない、それに比べてHEはどこに当たろうと一定のダメージはあるk
狙撃が難しい海軍はHEで区画破壊で乗員枯らした方が早いよ。HEでも充分にモジュールは破壊できるし
やってておもったけど、魚雷マーカーいる?これ...警告音出た時には命中距離って意味ないやん...
土手っ腹食らう時はそうなるけど当たるか当たらないかの時は結構役に立つよ。唐突に魚雷艇の魚雷が流れてきたりもするし割と助けられてる感はある
魚雷が来る事を前提に動いてれば避けられるし意味は有るだろ?尚重巡…
魚雷マーカーはもう500mくらい範囲広げてくれれば良いんだけどね……魚雷艇とか砲艦乗ってる時は狭くても問題無いんだけど駆逐以上だと咄嗟の回避が出来ない
他の枝でも言ってる人がいるけどゲームバランスもあるしその辺は仕方がない気がする。(ぶっちゃけ肉眼すむから補助スキルだし)
パーツ開発も済んでそこそこ曲がれるようになった駆逐とかだと警告音で救われる事がよくある
駆逐艦までなら状況次第では躱せる。巡洋艦は・・・
どう言ったらいいのかわからんけど、RBであの範囲ならわかるんよ。でも初心者だったりエンジョイな層のプレイヤーが多くいるであろうABであの範囲はとっつきにくさを加速していると思う。
新モードは見通しの良いマップも相まって海軍国が活躍出来そう。以下覚書をば(長文失礼)。まず完全な占領戦ではない→占領ポイントに存在する艦船が少ないチームのゲージが削れていく(艦種によって占領の度合いが変わる?→要検証)。ルールの特性上、不用意な後方退避は勿論(占領に参加できないため)航空攻撃もゲージ減少、ひいては敗北に繋がりかねない→ボート、航空活躍し過ぎ問題は概ね解決された気がする。
実際はミッドウェー以外は遮蔽物無い(ミッドウェーも外環以外は無いが)ので、10km以遠から無限リロードの酸素魚雷をばら撒く帝国海軍が暴れまわっている模様(AB)
追記:カスタムで確認したところ艦種は無関係の模様。なんなら水上機も巡洋艦も同じ1としてカウントされた。とにかく頭数が必要になるということですな。AB
ミッドウェーだと環礁の上に飛行場あるからそこに着陸してもキャップ出来るぞ(修理補給はされない)
ABでの手動照準距離の設定、コントロールからではなくオプション→海戦の設定からなんですね、判りづらい
WTで潜水艦を…って話度々あるけど、空軍があるWTで潜水艦実装すると、潜望鏡深度程なんかの浅深度では丸見えなのでは?沿岸や群島が主戦場だから大深度に潜れるマップほとんどないしなぁ…
そこがいいんだよ。対空マシマシ、駆逐、巡洋艦キラーの戦艦が来る前に、まだ対抗手段があるけど旨みもある潜水艦を出して欲しいなって。
でも戦艦とか重巡待ち伏せて8射線の魚雷とか叩き込んだらスゲェ楽しいと思うよ。
ガバ5t爆弾は深度100mまで制圧しそう
魚雷リロードの有るABは問題無く行けるだろうけどRBが無理そうね、魚雷撃った後は浮いてる(沈んでる)だけの餌にしかならんし、後は艦数の問題も有るか…
Uボートにせよ日本の艦にせよ魚雷発射管6本で3、4回の一斉発射ぐらいはできるぞ
米帝の潜水艦なら駆潜艇を返り討ちに出来る程度の火力はあるやで
あれだな、修理キットと消火器だけつくったらあとはカスタムやるのが一番楽しいな、これ(白目)
母港で眺めるのが一番楽しいってそれ
デッキ組むときに海戦のBRってどうやって決まってるんですか?陸みたいに一番高いBR?
そだよ。全く同じ
海戦ってチート使われてもわかりにくくない?駆逐艦戦で12キロ先から不規則に動いてる状態でも初弾から命中させられてもそれがチートかどうかなんて見分けられないし
不規則ならまぐれだけど10キロ先から兵装をピンポイントで潰してから船体に全弾あててくるやつとかになると腕なのか何か使ってるのかわからないし
降下中の爆弾を100%迎撃とかならまだしも、遠距離で当たったからチートなんて言い掛かりすぎ
海戦の拠点ゲー止めてほしい件について。拠点取ったもん勝ちとかやめてほしい。何が悲しくて巡洋艦デッキにボート入れなきゃいけないんだよ。そんなこんなでもう10連敗。もう課金止めようぜ。
どうせ拠点廃止したらしたで火力だけで勝敗決まるクソゲーとか言い出すんだろ
それなら負けを認めやすいからな。勝てないんだったら自分も強いの乗ればいいんだし。ルール上の問題であって艦艇ごとのスペックの話じゃないんだよね。
今も火力ゲームだよ。駆逐艦も浅瀬に来てボートをなぎ倒してCAPする。隻数にそんなに差が無い現状じゃ対戦ゲームになってない。単なる陣取りゲーム
軽巡や重巡だとCAP地点に着く頃に試合が終わるか航空機が飛んできて瞬殺されるかのどっちかなんだよね。軽巡以下じゃないと占領に絡めない。バランスも崩壊してるしゲームデザインを1から見直してほしいレベル。
軽巡以下じゃない駆逐以下だった…
mapを広く、耐久力をバフすれば解決する問題。wowsが拠点戦継続してるのに別の点で批判が上がってるからWTで足りないのはそこだと思う。
拠点の比重が大きすぎてWTを遊んでる感じがしない、遅くてなにもできないまま試合終了とかWGのゲームを思い出すわ
海全然勝てねーんだけどどうすればいい? 拠点とっても逆転負けパターンが多すぎて全然開発と改造が進まない。 ちなみに課金はしない派なんでさらに進みが遅い。
一人で勝ちに行くなら極力CAP地点を守りながら早い段階からキル稼いで試合終了までに十数隻沈める、それが無理なら最悪一か所で良いから一人で守るとかかな…ぶっちゃけそんだけ頑張っても分隊でも組まないと勝率6割が精々だからチマチマ行くしかないと思う
巡洋艦なんだがどうすればいい? 下手に前でるとすり潰されるしキャプりに行こうにも足が足りない
軽巡ならCAPする事よりCAPさせないようにしながら如何に早く敵数減らすかが勝負、まあ大体はボートの方で決着付くんで勝ち目指すなら勝ち確定までボートでCAP維持するか負けそうならサクッと軽巡乗り捨ててボートに乗り換えるのが無難だけど…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
VR導入したら後方向くのがすごい大変なんだけど、どうやってみんな解決してる?体の向きだけ変えられないかとキーボードで設定してみたけどうまくいかなくてね。
魚雷が消えるバグがあるな
アルバトロス級でも開発するかと思って必要RPとSL見たらアドミラル・ヒッパーより高くて驚いた、ドイツに限らず一部の戦後艦は必要経費がぶっ飛んでると以前聞いた記憶があったけどこれほどとは…
忘れるなちくごの開発RP36000→220000事件
RP36000の時に開発&購入しといてよかったわ、パーツ改修してなかったんで今から全改修を目指すと面倒な事になりそうだけど
wikiだとそこそこの数の人が大型艦使ってる感じなのにいまいち海戦の動画増えないなぁ…間延びするから難しいのかな?
RBで偏差計算して相手より先に当ててボコボコにしていく快感はいいものだけど他人から見てる分には退屈極まりないだろうなとも思う
動画として面白いかは別な話か…
基本照準器覗きっぱですしね
確かに…
陸戦RBみたいに、テクニック必要ないし、大型艦は、陸地向こうの姿形が見えない敵をロックして、照準おもいっきしズラさないといけないから単純に動画で見ると何やってるかわけわからんしね
WTやってる人以外見ないか…
自分でやってると気持ちいいけど、動画見てると眠たくなる。
いつになったら酸素魚雷の航跡消えるんだろ
流石にゲームバランス的に消えないでしょ
いやいや、史実うたってるし、一部メディアでは酸素魚雷について言及されてるわけだし、そのためのBRがあるわけじゃん?これじゃ酸素魚雷に期待した提督ががっかりじゃん。
🐌的には(都合が良いことは)史実だぞ
流石にバランス考えたら無理だろなぁ。史実である前にゲームだってそれ(海軍プレイしたことないのか知らないけど、自分が喰らうことは考えないのかな?) ただ雷跡を他と比べて弱くするのはアリだと思う。
僕も散々酸素魚雷使ってるけど、ただでさえ雷速が早くて本数も多いのにその上ステルスになったらやってられんとは思う。でも確かドイツの駆逐艦で1隻だけ電池魚雷使ってて、そいつは雷跡が出ないようになったと昔のパッチノートには書いてあった
G7eか、雷跡が出ないと言うより薄い感じのクソ遅い魚雷。…というかあまりに遅すぎてRBだと撃った後に追いかければそのまま抜き去れるレベルだから結局ドイツ駆逐艦ツリー進めてる時は使わなかったな。(新規実装された課金駆逐艦も積んでるからいつでも試せるぞ!)
雷撃直後は航跡出るよ え?遠距離時の航跡?キエテルヨ
逆に酸素魚雷以外の通常魚雷の雷跡をもっと濃くしてくれ……いまの昼間戦場だと見えづらいんじゃい!!!!!
今もか知らんけどcβ時はULQにすると魚雷が見えやすくなったな
ULQの雷跡はね…form quality弄れば多少マシにはなるけど。
実際酸素魚雷って航跡消えるの?米の戦記とかで「雷跡に気づいて回避を~」みたいなのが割とあるんだけど…
特型(吹雪型)は開戦後も九〇式魚雷を搭載してたし、熱帯の海での夜戦の際は九三式魚雷の高速走行による夜行虫の仄かな光の航跡ができてたみたいやね。
光る雷跡…メルヘンだね
Japaneseportマップで駆逐艦の徹甲、榴弾の両砲弾をものともせず受け止める建物がPr.159(プレイヤー操作)の弾は貫通する現象に遭遇。おわかりしたくないしいただけないしモルダー、私疲れてるのかしら
これはソビエトバイアスですわ(所で何でPr.159だけ?それ本当なのか?)
思うんだが、海戦に肉入りの偵察機実装してほしい。主任務は魚雷のスポットや着弾観測など。これだったら航空機飛んでてもまったく文句ないのに…
海ECって敵表示距離がかなり狭い? 敵が見えないから魚雷が全く予想できない。
14km手前までだね、酸素魚雷無双避けるためかな?(それでもかなり強いけど)
3時間航空機に殴られ続けるゲーム...AB以上に...
脳死で酸素魚雷垂れ流してれば結構RP稼げるから割と稼ぎには良い。問題は日以外の海軍……
まぁそうですね。魚雷垂れ流しておけばキルはどんどんできますが...
現状日本海軍専用モードだよね
米独ソ海軍は他で良い思いしてるからさ、ちょっとぐらい日本海軍が良い思いしてもいいじゃないのえ、イギリス海軍……18世紀ツリーが出たら活躍するから……
やろうと思えば日以外でもキルデス10対1とか出せるしな、日本ほど簡単では無いけど…
雲を利用して一方的に延々とリスキルしてる航空機がいたり、酸素魚雷をリス地点に垂れ流してるやつがやたら稼いでるとかそこら辺をどうにかしてくれれば将来性のあるモードだと思う(予想はしてたけど全体チャットで擬人化ネタ垂れ流したり、煽りまくってくるやつが1時間以上チャット欄を埋めた地獄でもあった)
海のつまらない部分が解決されないとねぇ。(魚雷艇capとかも如何なものか) ただ通常モードに比べれば動き方攻め方はかなり自由なんでお船乗ってて楽しいと思える。ところで拠点からスポーンってどうなんかね…?
夕立で拠点に侵攻してくる敵に魚雷垂れ流して最上のRP稼ぎ美味しいれす(^q^)
初めて駆逐艦で巡洋艦マッチに放り込まれたけど、なにもできずに死んだ...たしかにこれはてこ入れが必要
海ECでミッションターゲットとして登場した移動するNPC艦隊を巡って面白い展開がみれたからライン演習的な敵のNPC艦隊(戦艦+護衛艦の小規模戦隊)がマップを1週して逃げようとするのをあの手この手でプレイヤーチームが阻止するPvEモードとかどうだろう?(と思ったらこれ海軍の初期構想になるのか)
Do217&Ju288&Pe8:殺っといたで(^O^)
海でアメの500ポンド3つ直撃させたけど輸送船すら破壊できなかった...駆逐艦も沈まないし、海戦だと爆撃は効果薄いんだろうか。
輸送艦が1番頑丈、800キロ爆弾や酸素魚雷すら耐えたりする、それと駆逐艦なら500ポンド複数必要(当たり所によるけど)
なん..だと...駆逐艦での砲撃でも相当数当てないと輸送船沈まないしそういうものなのか...
史実でも、巨大な予備浮力を持つ輸送船は結構沈みにくかったりしたようですね。
海自が炎上してるタンカーを撃沈した第十雄洋丸事件のときも哨戒機の150kg航空爆雷16発と127mmロケット12発、潜水艦の長魚雷4本に護衛艦4隻の5インチ砲による射撃多数でようやく沈んだらしいしねえ
そもそも惑星の艦船が弱すぎる臭い。クレムソンですら250kgポンポン落されても耐えてたそうなので
船底で爆発されたらどうにもならんよなぁ・・・ 爆弾の貫通力判定とかもうちょっと上手くやってほしい
低空から250kgの水平爆撃で巡洋艦が一発で轟沈とかちょっとひどい。
ふと疑問に思ったんだけどヒッパーがフレッチャーの榴弾一発で沈むとか現実的なのかね?
輸送船の船体には3つの区画があって全てを破壊(船体被害を真っ黒に)しないと沈まない、ただ消火や排水はしないため1区画が真っ黒になるだけの被害を与えていれば浸水や火災被害による乗員減少で徐々に沈んで最終的に撃破判定が出るよ
史実の艦船の耐久度を再現すると現実のように数十機で組織的統率のとれた攻撃ではなくゲーム中では基本単機、単艦での攻撃になるから、制作側はバランス調整が難しそう。
いやいや……そもそも海戦で航空機が暴れまわっている事が問題だから航空機側が弱体化しても問題無いでしょ……
単に攻撃チャンスを低減するだけでも変わると思うんだがね。リロードとか。
なんで海は陸仕様のキルストにしなかったんだろうか?
陸と違って隠れられないからだろ
ABの話?申し訳ない、私はRBの話をしています。AB海戦やったことないからどういうシステムかもわからない。結構な時間かけて少量の爆弾落としに輸送艦まのところまで来てゴルゴ対空砲掻い潜って与えた損害が火災だけって悲しいものですよ。
そもそも艦船のバトルモードなんだから航空機とか言う害虫は不要
なら陸戦も航空機必要ありませんね。WTが目指してる、或いは特色って他兵科混合戦だと思うんですけどこれには一定の支持もあると思いますよ。私は支持してます。問題なのはバランス調整。他兵科が混じることを否定する方ってWTのスタイルに合ってないんじゃないですかね?知らんですけど
Ground battle/Naval battleというようにメインディッシュは陸/海であって空は添えられる形になるサイドディッシュ的なパワーバランスならここまで不満は出ないのかもしれないけど、現状は空が陸海に対して喰っちゃってる感じやしね
航空機有利ぐらいは史実でも強かったし多少は我慢できるが低空の広域に雲張って爆撃機保護までしてるのマジ害悪だと思う、雲に保護されたPe-8とかOPとかそんなレベルじゃねぇ…
バトル数1000ぐらいにならないと中々マッチしないな...
スツーカの爆弾で吹き飛ばされて適当な軽巡洋艦にやつあたりでf6fで雷撃、楽しくないけどABいって魚雷スパムとJu288とf6fスパムされるよりましかな、結局重巡にリスポ停泊されると萎え落ちするけど、つか駆逐のみのデッキで組んでも重巡に当たるようにしたやつって絶対性格悪いだろ...酸素魚雷も無しでどうしろと...
海戦EC、一度拠点占領されたら取り返すの困難過ぎじゃないか...駆逐艦までしか持ってない勢には無限沸きヒッパー君に居座られたら何もできないよ。
あれは海戦の問題点の、「酸素魚雷を持たない駆逐は重巡相手にどうしようもない」「航空機でひたすら爆弾投下」「適当に魚雷垂れ流せばキルが取れる」って問題点を全て凝縮したやばいルールだから
ABECみたいに酸素魚雷と航空爆弾の垂れ流され続けない点では良かったと思う。居座り巡洋艦の対策はテストだからやってないだけで「巡洋艦は1回の戦闘で1,2回しか出せないor1回沈められたらクールタイムが発生する」とか今後されるんじゃない?酸素魚雷に関しては真面目に砲撃戦するのが面倒だからと出撃→魚雷ばら撒き→自沈→再出撃のループするのが出てきそうな気はするけど
駆逐対駆逐の場合ってやっぱりAP使った方がいいの?
弾薬庫狙うとかじゃなければ榴弾で十分
現状HEのほうが良い。使ってみればわかるけど、ABだとモジュールにうまく刺さらないとほとんどダメージが入らない、それに比べてHEはどこに当たろうと一定のダメージはあるk
狙撃が難しい海軍はHEで区画破壊で乗員枯らした方が早いよ。HEでも充分にモジュールは破壊できるし
やってておもったけど、魚雷マーカーいる?これ...警告音出た時には命中距離って意味ないやん...
土手っ腹食らう時はそうなるけど当たるか当たらないかの時は結構役に立つよ。唐突に魚雷艇の魚雷が流れてきたりもするし割と助けられてる感はある
魚雷が来る事を前提に動いてれば避けられるし意味は有るだろ?尚重巡…
魚雷マーカーはもう500mくらい範囲広げてくれれば良いんだけどね……魚雷艇とか砲艦乗ってる時は狭くても問題無いんだけど駆逐以上だと咄嗟の回避が出来ない
他の枝でも言ってる人がいるけどゲームバランスもあるしその辺は仕方がない気がする。(ぶっちゃけ肉眼すむから補助スキルだし)
パーツ開発も済んでそこそこ曲がれるようになった駆逐とかだと警告音で救われる事がよくある
駆逐艦までなら状況次第では躱せる。巡洋艦は・・・
どう言ったらいいのかわからんけど、RBであの範囲ならわかるんよ。でも初心者だったりエンジョイな層のプレイヤーが多くいるであろうABであの範囲はとっつきにくさを加速していると思う。
新モードは見通しの良いマップも相まって海軍国が活躍出来そう。以下覚書をば(長文失礼)。まず完全な占領戦ではない→占領ポイントに存在する艦船が少ないチームのゲージが削れていく(艦種によって占領の度合いが変わる?→要検証)。ルールの特性上、不用意な後方退避は勿論(占領に参加できないため)航空攻撃もゲージ減少、ひいては敗北に繋がりかねない→ボート、航空活躍し過ぎ問題は概ね解決された気がする。
実際はミッドウェー以外は遮蔽物無い(ミッドウェーも外環以外は無いが)ので、10km以遠から無限リロードの酸素魚雷をばら撒く帝国海軍が暴れまわっている模様(AB)
追記:カスタムで確認したところ艦種は無関係の模様。なんなら水上機も巡洋艦も同じ1としてカウントされた。とにかく頭数が必要になるということですな。AB
ミッドウェーだと環礁の上に飛行場あるからそこに着陸してもキャップ出来るぞ(修理補給はされない)
ABでの手動照準距離の設定、コントロールからではなくオプション→海戦の設定からなんですね、判りづらい
WTで潜水艦を…って話度々あるけど、空軍があるWTで潜水艦実装すると、潜望鏡深度程なんかの浅深度では丸見えなのでは?沿岸や群島が主戦場だから大深度に潜れるマップほとんどないしなぁ…
そこがいいんだよ。対空マシマシ、駆逐、巡洋艦キラーの戦艦が来る前に、まだ対抗手段があるけど旨みもある潜水艦を出して欲しいなって。
でも戦艦とか重巡待ち伏せて8射線の魚雷とか叩き込んだらスゲェ楽しいと思うよ。
ガバ5t爆弾は深度100mまで制圧しそう
魚雷リロードの有るABは問題無く行けるだろうけどRBが無理そうね、魚雷撃った後は浮いてる(沈んでる)だけの餌にしかならんし、後は艦数の問題も有るか…
Uボートにせよ日本の艦にせよ魚雷発射管6本で3、4回の一斉発射ぐらいはできるぞ
米帝の潜水艦なら駆潜艇を返り討ちに出来る程度の火力はあるやで
あれだな、修理キットと消火器だけつくったらあとはカスタムやるのが一番楽しいな、これ(白目)
母港で眺めるのが一番楽しいってそれ
デッキ組むときに海戦のBRってどうやって決まってるんですか?陸みたいに一番高いBR?
そだよ。全く同じ
海戦ってチート使われてもわかりにくくない?駆逐艦戦で12キロ先から不規則に動いてる状態でも初弾から命中させられてもそれがチートかどうかなんて見分けられないし
不規則ならまぐれだけど10キロ先から兵装をピンポイントで潰してから船体に全弾あててくるやつとかになると腕なのか何か使ってるのかわからないし
降下中の爆弾を100%迎撃とかならまだしも、遠距離で当たったからチートなんて言い掛かりすぎ
海戦の拠点ゲー止めてほしい件について。拠点取ったもん勝ちとかやめてほしい。何が悲しくて巡洋艦デッキにボート入れなきゃいけないんだよ。そんなこんなでもう10連敗。もう課金止めようぜ。
どうせ拠点廃止したらしたで火力だけで勝敗決まるクソゲーとか言い出すんだろ
それなら負けを認めやすいからな。勝てないんだったら自分も強いの乗ればいいんだし。ルール上の問題であって艦艇ごとのスペックの話じゃないんだよね。
今も火力ゲームだよ。駆逐艦も浅瀬に来てボートをなぎ倒してCAPする。隻数にそんなに差が無い現状じゃ対戦ゲームになってない。単なる陣取りゲーム
軽巡や重巡だとCAP地点に着く頃に試合が終わるか航空機が飛んできて瞬殺されるかのどっちかなんだよね。軽巡以下じゃないと占領に絡めない。バランスも崩壊してるしゲームデザインを1から見直してほしいレベル。
軽巡以下じゃない駆逐以下だった…
mapを広く、耐久力をバフすれば解決する問題。wowsが拠点戦継続してるのに別の点で批判が上がってるからWTで足りないのはそこだと思う。
拠点の比重が大きすぎてWTを遊んでる感じがしない、遅くてなにもできないまま試合終了とかWGのゲームを思い出すわ
海全然勝てねーんだけどどうすればいい? 拠点とっても逆転負けパターンが多すぎて全然開発と改造が進まない。 ちなみに課金はしない派なんでさらに進みが遅い。
一人で勝ちに行くなら極力CAP地点を守りながら早い段階からキル稼いで試合終了までに十数隻沈める、それが無理なら最悪一か所で良いから一人で守るとかかな…ぶっちゃけそんだけ頑張っても分隊でも組まないと勝率6割が精々だからチマチマ行くしかないと思う
巡洋艦なんだがどうすればいい? 下手に前でるとすり潰されるしキャプりに行こうにも足が足りない
軽巡ならCAPする事よりCAPさせないようにしながら如何に早く敵数減らすかが勝負、まあ大体はボートの方で決着付くんで勝ち目指すなら勝ち確定までボートでCAP維持するか負けそうならサクッと軽巡乗り捨ててボートに乗り換えるのが無難だけど…