Warframe Wiki

深淵アルキメデア

1535 コメント
views
5 フォロー
名前なし
作成: 2024/04/06 (土) 08:12:12
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
1456
名前なし 2024/11/11 (月) 18:56:52 修正 033f9@15f17

Banshee・Dagath・Emberと素で紙耐久なのにアビ連打するフレーム群に対して、アビリティ短縮・シールド不活性化・EN枯渇とアビ主体フレームを殺しに来てるモディファイだったがToridとDanteスペクターのお陰でなんとかなった… あとたまたまBansheeに刺さってたからまあまあ楽できたけど、蒼天リジェネはやっぱ全フレームにほしい オペ禁じゃなかったけどオペになってる暇なんか無いし、グリッチじゃないと転移ノイズ重なったりノイズ有時の死に戻りシールド0の無防備スタートで事故死が怖い

1458
名前なし 2024/11/11 (月) 19:25:31 af901@3f705

抹殺でTRINITY1番みたいに吊られて動けなくなることがあったんだけどそんな行動あったっけ?

1459
名前なし 2024/11/11 (月) 19:26:51 修正 033f9@15f17 >> 1458

ちょうど上の隠れる寸前のコメで言ってるけど、Stalkerおじさん出してたら抹殺とか関係なく吊られるよ
もし自分が出して無くても分隊員の誰かが出してたら全員に文字通り連帯責任()されるよ

1460
名前なし 2024/11/11 (月) 20:12:09 af901@3f705 >> 1459

ろくに画面見えなかったけど誰かの責任おじだったか…ボス+大量の雑魚+リミナスの中何度も吊られて地獄絵図だったわ…

1461
名前なし 2024/11/12 (火) 00:45:53 0b9d5@1784f >> 1459

Stalkerおじさん、Smoke Screenで本当に見えなくなるから・・・。 加えて全身黒&黒もやエフェメラ付きだから、透明化してなくても見失いやすい

1462
名前なし 2024/11/12 (火) 09:36:16 e6abc@8cadd

マルチでアルキやってるとインカーノン武器のゲージが表示されないことがあるんですが、何か知ってる人います?

1463
名前なし 2024/11/12 (火) 12:05:52 修正 218cb@6d142 >> 1462

コード修正(認証に時間掛かる)が必要な既知の問題リストに「ピストル+ブメの場合敵に照準合わせないとゲージが表示されない」というのは書いてあったッシュよ~リンク

1464
名前なし 2024/11/18 (月) 18:38:21 修正 033f9@a6482

最近毎回のようにアルキメデア37でシールド不活性化引くから候補にいたちょろまくん半ギレになりながら持ち出したけど、火力と装甲に無茶苦茶なバフ掛けてゴリラになれるのってこういう時凄く頼もしいなオイ… EN枯渇やオペ禁もあっていつも使ってるテイカー仕様だとキツそうだったからEN回収しやすい範囲ちょろまにしてたけど、一度リミナス二匹が近くまで来てるのに気づかず夢中で錬金してて蘇生猫の世話になった以外は一度も転ばなかった むしろ味方が近くを離れるとダウンするかやられかけるから6回ぐらいは蘇生して回ったりしたし、自然と同タイル内に固まって動く流れができて気分はガーディアンエクシマスかエンシェントヒーラーだったわ…

1465
名前なし 2024/11/18 (月) 18:59:44 d3504@939b5

アルキメデアにkitgunがピックアップされるのはみたけど、zawもされるかんじ?

1466
名前なし 2024/11/18 (月) 20:04:23 efa1d@45f63

ずっとダンテでやってたから、リミナスのヤバさとオバガの有り難さを改めて実感した

1467
名前なし 2024/11/20 (水) 05:47:49 ca1ab@931e2

一度ダウンして分隊員に蘇生してもらうと近接振れなくなってエイムも射撃も一切できない状態になるのっておま環かな アビリティは使えたからKhoraの1番でなんとかなったけどキツすぎた

1468
名前なし 2024/11/20 (水) 05:59:15 7f017@72c2f >> 1467

アルキメデアに限らずオペレーターからフレームに戻った時に体が一方向しか向けなくなって武器もアビリティも全部使えなくなったりすることあるけどそれの亜種かな?

1469
名前なし 2024/11/20 (水) 06:06:59 修正 aaef4@381a9 >> 1467

クライアントだった? ステージ開始してからダウンするまでの間に武器切り替えキーを押した?

1470
名前なし 2024/11/20 (水) 09:29:12 ca1ab@931e2 >> 1467

オペレーターには転移しなかったですね… 確かクライアントで、ダウンするまでに武器切り替えキーは押してなかったです Toridを持っていたのでIncarnon変換のためにセカンダリ射撃キーは押してました

1471
名前なし 2024/11/20 (水) 12:44:34 修正 aaef4@381a9 >> 1470

ダウン前には撃ててたんなら知ってるバグとは違う感じだなー

1472
名前なし 2024/11/20 (水) 13:06:39 541eb@1985a >> 1467

ダウンしてないけどサーキットでよくなる

1473
名前なし 2024/11/28 (木) 10:54:38 fc36f@03c64

もしかして: バンパイアリミナス スペクター シュンコロ

1474
名前なし 2024/11/28 (木) 12:26:58 033f9@09e0b >> 1473

エンシェントヒーラー(9割ダメカ配布)やDanteスペクター(オバガ・ヘルス回復配布)みたいな硬いor互いに防護を掛け合うやつらでも待機させて近くに放置しとくと普通にしぬ かといって追従で離れると防衛対象が無防備になるし…

1475
名前なし 2024/12/10 (火) 20:42:50 4d68e@d7bfd

抹殺の開始直後 床が赤く光ってる所通ろうとしたら一瞬で分隊全滅してミッション失敗してしまった あれなんだったんだ

1476
名前なし 2024/12/10 (火) 20:50:47 f6d91@39d7a >> 1475

今週はリミナスいるからね。

1477
名前なし 2024/12/10 (火) 20:51:27 35e3d@04e5b >> 1475

ヴァンパイア・リミナスですね。近くにいるとすごい勢いでヘルスを吸収してきて死にます。やばいです。

1478

そうだったんだ せまい通路でみんな勢いよく突っ込んだから避けれなかった 気を付けなと結構きついな

1482
名前なし 2024/12/11 (水) 13:46:17 a3c72@4e72d >> 1477

細かい挙動覚えてないけどオバガがあるとヘルス吸われないので付与できるフレームを用意できると大分楽になるよ。

1479
名前なし 2024/12/10 (火) 21:40:04 4a052@2a2fb

今週の抹殺中、急にフレームがCALIBAN2番みたいにふわーって浮き出して何度も死にかけたけどなんだったんだろうアレ……これまでの抹殺で経験したことなかったからだいぶ焦った

1480
名前なし 2024/12/10 (火) 21:52:29 68551@88785 >> 1479

oberon「上げて降ろす」

1481
名前なし 2024/12/10 (火) 22:17:22 88f54@5a77d >> 1479

上にもあるけどおそらくstalkerスペクター

1483
名前なし 2024/12/17 (火) 21:47:44 b2a68@89667

芋無しvoltでソロクリアできた~ やはりインカーノンとvazarinしか勝たん

1484
名前なし 2024/12/24 (火) 13:40:03 541eb@48171

錬金術でリミナス引き剥がしてたら「お、やってるね〜」って感じで様子見にきて吸われて死んじゃう人いて悲しかった

1485
名前なし 2024/12/24 (火) 16:36:59 4480d@9959e >> 1484

エフェクト絞ってるのか知らんがリミナスの事見えてない面子が居るエンドレス系は大惨事になり易くて困る

1486
名前なし 2024/12/29 (日) 15:14:16 8d18c@68cc2

フラグメントツーはどこ...?

1487
名前なし 2024/12/29 (日) 15:43:30 aaef4@381a9 >> 1486

天使乱入するってやつも来てないねー 楽しそうなのにね

1488
名前なし 2025/01/10 (金) 22:11:27 e0789@ab445

フレームとセカンダリの一番左だけ変わってるんだけど同じ事象起きてる人いない?
絶対売ってないんだけどもしかしてhotfixで稀に変わっちゃったりするのかな...

1489
名前なし 2025/01/10 (金) 23:38:33 8d18c@68cc2 >> 1488

アプデ挟まると武器が変わってるって報告たまに聞くな

1490
名前なし 2025/01/11 (土) 00:13:32 修正 68551@f5a49 >> 1488

一番左の装備を売却すると変わるし、アプデでも変わるけど

1491

変わっちゃうことあるのね。。。変わったもんはしょうがないんで今ので頑張ります。。。

1492

この後プライマリと近接も変わりました。。。現象もタイミングもよくわからん。。。

1493
名前なし 2025/01/12 (日) 14:51:18 aaef4@381a9 >> 1492

ファウンドリから新しい装備受け取ったりもしてないの?

1494

拾っても変わるのか~ごめんなさい完全に空目してた!!!

1495
名前なし 2025/01/13 (月) 16:47:08 69c1d@935fa

皆さんが思うアルキメデアのミラー防衛を最も安定してクリアできるフレーム教えてください

1496
名前なし 2025/01/13 (月) 18:08:35 修正 d82b8@a6482 >> 1495

Mr.フロスティ 琥珀Tau2個くらいを発動速度で付けて範囲効率盛々にして2番3番貼って4番増強を連打する エクシマス・ネクロメカ・リミナスといった厄介どころも止まらないが遅くなる 連打してればオバガを張れるし、普通の防衛と違って倒さずとも時間さえ稼げば良いので楽 防衛対象に雑魚敵が群がってきても2番3番を張り直せば吹っ飛んでいく エンシェントヒーラーやDanteスペクターがあればなお良い

1501
名前なし 2025/01/14 (火) 08:28:29 2eb72@e12cd >> 1496

自分はこれに加えて2番をSilenceに入れ替えてる。ネクロメカEximus呼び出して安定的に処理する目的。

1497
名前なし 2025/01/13 (月) 18:43:33 e43b5@3d19e >> 1495

カリバン とにかくタゲ逸らせるやつを増やすと安定する ギア禁でなければスペクターとかも増やせばより安定する

1498
名前なし 2025/01/13 (月) 19:04:44 142a8@0d37a >> 1495

BANSHEEで3番Silence+移植Gloomの、最大鈍足効果+敵アビ禁止の威力範囲型。 地味すぎるが安心感が凄まじい。 無論、全敵オバガ持ちや「感覚麻痺」条件があったら話が簡単に拗れるが…

1499
名前なし 2025/01/13 (月) 19:13:45 3858e@a6a6c >> 1495

Nyxの4番増強だと目の方は無敵範囲に収められる。耳ははみ出る

1500
名前なし 2025/01/13 (月) 19:18:04 2899f@a3aee >> 1499

耳無し芳一

1507
名前なし 2025/01/15 (水) 12:03:26 a3c72@4e72d >> 1499

今週野良でずっと防衛対象の上に乗ってるのがいて敵引き寄せまでするから失敗した俺からすると耳無し芳一はあまりにも妥当な評価。ささやかれとんちゃうぞ

1502
名前なし 2025/01/14 (火) 09:35:17 dc377@46b64 >> 1495

ソロ前提だけどミラー防衛は時間で終わるから足止めして戦わないパターンが一番楽かな…3本腕とエクシマスだけ対処すれば良くてギア禁止があっても安定する。ちょっと範囲広めのリンボとかハイドロとかが自分が使った中では手応えあった。nyx3番は最近だと殺し合ってしまうのがちょい困りもの

1503
名前なし 2025/01/14 (火) 22:08:03 0e0df@0a9f9 >> 1495

フレームは選べない事のが多いからなあ。CC系能力ないフレームの時はだいたいNEKROS2番移植して対応してる。時間と範囲のバランスがいい。

1505
名前なし 2025/01/14 (火) 22:40:22 3858e@a6a6c >> 1503

フレーム関係ないとこで言うとセンチネルに冷気拡散Tazicor積んどくと勝手にCCしてくれて楽

1506
名前なし 2025/01/15 (水) 11:33:37 75b87@708eb >> 1503

qorvex移植がかなり便利。放射撒き+スロー付与できる柱を2本置けるからソロミラ防する際はフレーム問わず常に移植させている

1508
名前なし 2025/01/15 (水) 12:10:45 a3c72@4e72d >> 1503

野良分隊で行くことが殆どだからDanteと各種スペクターで分隊員が気兼ねなく暴れられるようにサポートするのが一番安定する印象があるかなあ。減速とか弾避け用意できるフレームが居てくれると助かるね

1510
名前なし 2025/01/15 (水) 14:24:01 修正 3e1f8@1d7c4 >> 1503

QORVEX1番は範囲初期値が8mしかないので個人的には微妙かな。確実に進軍通路潰せたりはするんだがミスのリカバーは後からできない印象。ビルドでの調整が面倒になりがち。あとコンパニオンは事故防止用のVASCAキャバットの優先度が高くてね。最近あんまり死んでない気はするけど死んだことないわけでもないから保険つけて気軽にやりたい。

1512
名前なし 2025/01/16 (木) 13:47:13 394e7@d0607 >> 1503

自分はTazicorよりArtaxで冷気をまくほうが安定感じたかな。Tazicorだと全員凍って全員動くを繰り返す感じになるけどShiveringContagion入りのARTAXだと順番に凍らせていってより長く足止めできる気がする。
冷気スタックしてないやつを優先して狙ってくれるのがいいんだよね。

1513
名前なし 2025/01/16 (木) 14:35:35 74d75@bcead >> 1503

冷気だけではなく同士討ちの放射線やオバガ対策の磁気も入れるので連鎖するTazicorの方が好みですね。ミラー防衛対策のセンチネルはDuplex Bondが前提なのでなるべく多数に影響を及ぼしてくれた方がありがたいです。

1518
名前なし 2025/01/29 (水) 22:36:37 5395c@6dc2f >> 1503

こんだけ候補が出ればどんなフレームでも安心やな

1509
名前なし 2025/01/15 (水) 12:26:35 19ba6@af278 >> 1495

Limboもミラー防衛では当たりかな。幸いナリファイアは出現しないし時間経過で進むミッションだからエクシマスさえ気をつけていれば実際に使って安定感を感じた。

1517
名前なし 2025/01/29 (水) 22:00:52 dda32@3bd02 >> 1509

そうはいうけど、雑魚に大きく削られるってことはほぼないじゃん…エクシマス対策ができるかどうかがミラー防衛の要だと思うんだが…

1519
名前なし 2025/01/30 (木) 11:17:31 19ba6@b53a1 >> 1509

通常敵に削られやすいかはフレームにもよるから一概にほぼないとは限らないと思うよ。アルキメデアにはランダム要素がある関係で、指定された武器やCCアビリティに乏しいフレームによっては結構通常敵にも押されることもありえるし。裏を返せばLimboの場合は武器関係なく通常敵はほぼ無視できてエクシマス処理だけに集中できるから十分強み。実際に使ってみて十分体感したし。

1511
名前なし 2025/01/16 (木) 13:04:43 178e6@3f20e

通常版持ってないPフレームを新しく入手してもラインナップ変わらんの何なんだ?

1514
名前なし 2025/01/29 (水) 11:33:26 12377@784ed

もしかしてリミナスってrevenant1番効く?試しに撃ってみたら敵のヘルス吸収しに行ったんだけど

1515
名前なし 2025/01/29 (水) 19:00:32 552a4@33ef5 >> 1514

ってことはNyx1番で洗脳も...?

1516
名前なし 2025/01/29 (水) 19:08:30 9c3ee@95f5f >> 1514

倒せないだけでアビ無効にしてるわけじゃないからCCの類いかけて足止めは出来るよ

1520
名前なし 2025/02/03 (月) 13:20:17 dda32@3bd02

今回初めてNYXでソロクリアしたんだけど、リミナス君がエネルギーも吸うということを初めて知った。あとキー差したときのアビ無効も危険

1521
名前なし 2025/02/13 (木) 00:58:54 c9634@90372

初アルキメデアでそのまま上級もクリアできたんだけど、カビアの地位ポイントもらえるのは週1回だけなのか

1522
名前なし 2025/02/19 (水) 11:18:32 10c6e@98497

初アルキメデア身構えてたけど、Laetum選ばれたから使ったら拍子抜けするくらいサクサクだった incarnon強すぎる

1523
名前なし 2025/03/11 (火) 18:49:57 cfa86@65c56

次のアルキメデアに備えて初上級をGarudaとLaetumで粉微塵にしてきたんだけど、やっぱり最後の報酬もっと増やして(満身創痍)次回以降の自分の首絞めることになるしせめて500位欲しいけど、そもそも全部乗せ自体が裏ボス組と同じ不要なやり込み要素みたいな扱いだからそこまで豪華な報酬には出来ないってことを加味しても二度とそれ以下の難易度に出来ないんだからアコライト2.5人ぽっちなのは本当にどうにかしてほしいな

1524
名前なし 2025/03/11 (火) 19:15:43 3858e@a6a6c >> 1523

難易度は普通に上下できるのでは。ネクロロイドの画面だと右上らへんの上級のチェックボックス、左下らへんの個別パラメータのチェックボックスから変更可能だったような

1525

リサーチポイントはハイスコア形式って書いてたからそれ未満は報酬を受け取れないと思ってた。週ごとにちゃんとリセットされるのね。ありがとう

1526
名前なし 2025/03/17 (月) 09:12:00 8f7f8@fd4a3

パーソナルモディファイアの下二つがバグってて深淵できねぇ...今週のコーダの影響か?

1527
名前なし 2025/03/17 (月) 09:19:01 修正 7bcc6@381a9 >> 1526

次元は新規のモディファイア増やすっていってたからそれのプレースホルダーが選択されちゃってるんじゃないかな 選択画面から戻ると戻り際に白塗りが薄れてlabelの文字が見える

1529
名前なし 2025/03/18 (火) 14:51:55 59763@39195

オペレータ転移についてStaticが妨害(によるデバフ)でDistortionが歪曲(されるから使えない)と訳すのがよいと思うのですが、どっちも障害と呼ばれているぽい?一部ボスの特殊な磁気異常で転移歪曲(されて使えない)のことググってみてもよくわからなかった。

1530
名前なし 2025/03/18 (火) 15:05:15 59763@39195 >> 1529

3秒間すべてのアビリティ(オペレータ転移含む)が使用禁止になるデバフのようです。Arcane Nullifierを使ってもエネルギー吸収以外は防げないみたい。

1531
名前なし 2025/03/18 (火) 19:10:57 修正 0b9d5@1784f

「仕様」について、ハイスコアが週を跨いで永続的なものと勘違いされることがたまにあるため一部太字化、および追記しました。

1532
名前なし 2025/03/24 (月) 23:56:52 36d16@dd2a4

今週寄生タワーあるからソロでやったけど寄生タワーとリミナスのコンボ強すぎる。ステージ1だからまだ工夫出来たけどこれがステージ2以降だったら心折れてたぞ

1533
名前なし 2025/03/25 (火) 03:47:59 75b87@68cc2 >> 1532

おまけに近視戦闘+爆発的可能性のコンボも追加だァ!

1534
名前なし 2025/03/25 (火) 11:58:48 541eb@655e3 >> 1532

ひたすらリミナスに吸われて死亡と蘇生繰り返してたホスト見かけたけどリミナススタックさせるグリッチでもあるの?最終的に「俺を蘇生させないとホスト移行発生するぞ!」みたいなこと言い出してみんな抜けてった

1535
名前なし 2025/03/25 (火) 12:14:42 cc33a@aaa51 >> 1534

マルチでの対リミナスは誰かが囮になる 以上だ