Warframe Wiki

ヘックス (クエスト)

313 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2024/12/14 (土) 00:34:40
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
229
名前なし 2024/12/18 (水) 18:42:49 2139b@4ad40

ヘックスってもしかして体験版クリアしないと解放されない?

230
名前なし 2024/12/18 (水) 18:46:24 2899f@a3aee >> 229

体験版は関係ないけど「デュヴィリ・パラドックス」と「ロートパゴス」が前提条件だったはず

231
名前なし 2024/12/19 (木) 00:11:02 4ff2d@9e2bf

正直ストーリー全部は理解出来てないけどフィナーレの展開めっちゃ胸熱だった。ストーリーNPC音楽ステージ、ミッションの周回のしやすさとかも含めて今回のアプデ個人的に大満足だ。

244
名前なし 2024/12/19 (木) 12:51:46 e12ce@bde8a >> 231

Arthurに転移するときのメインテーマアレンジほんとすこ

233
名前なし 2024/12/19 (木) 03:01:05 0927a@a7541

ヘックスとのチャットでのやり取りとかクエストとか見てて薄々思ってたんだけどここのコメントで腑に落ちた、これ放浪者の一見マトモそうに思えて実際そうでもなかったメンタルケアのお話が入ってるんだな……そりゃそうだよなあんな過去なんだし

234
名前なし 2024/12/19 (木) 03:45:21 e49f9@ca2e0 >> 233

今回のアップデートで漂流者のキャラがだいぶ立ったというか、今までオペレーターのコンパチみたいな扱いだったのがキチンと1人の人間として分離したみたいな印象

235
名前なし 2024/12/19 (木) 07:28:40 d8de3@558c5 >> 234

ゲーム内外ともにどうにもポッと出状態だった漂流者が地に足つけるための話だったね

236
名前なし 2024/12/19 (木) 10:18:03 49c6c@094db

漂流者のキャラ確立もそうだし、訳わかんなかったduviriがどう言う場所でなにが起こったのかっていうのが漂流者のチャットで教えてもらえるのが非常に有難い。
これとセットでデュビリパラドックスが完結した感ある…

239
名前なし 2024/12/19 (木) 11:39:23 8b2c4@0a896 >> 236

チャットで漂流者クンが自分の言葉であれこれ噛み砕いて説明してくれるから今までこんがらがってた部分がプレイヤーにもわかりやすいの神

241
名前なし 2024/12/19 (木) 12:12:58 936ec@8bcec >> 239

漂流者=プレイヤーのはずなのに、ヘックスメンバーの質問に対する選択肢全てに対して、「へぇ~そうだったんだ」ってなっている自分……ワタシハダレナンダ?

243
名前なし 2024/12/19 (木) 12:48:55 8b2c4@ec083 >> 239

This is What You Are

245
名前なし 2024/12/19 (木) 13:07:45 d8de3@7ccd8 >> 239

プレイヤーとイコールなのってあくまでオペの方のイメージがあるな、分身タイプの主人公 そんで漂流者は別個に人格あるタイプの主人公

246
名前なし 2024/12/19 (木) 13:15:10 51e8b@6807e >> 239

漂流者は映画の主人公感ある

247
名前なし 2024/12/19 (木) 17:45:17 e43b5@8846e

へックスのメンバーと原子力発電所の爆発を止めるという結末を迎えるまで終わらせない1999年

249
名前なし 2024/12/19 (木) 21:46:52 d82b8@a6482 >> 247

終わってはいけない1999テンノ24時!

250
名前なし 2024/12/19 (木) 21:54:02 2c762@ed032 >> 249

Arthur「漂流者、ここが俺たちの拠点…ガースー黒光りセントラルモールだ」

251
名前なし 2024/12/19 (木) 21:55:35 bc147@e4c00 >> 249

笑ってはいけないだったら無関心真っ先にアウトだな

253
名前なし 2024/12/20 (金) 00:43:54 d82b8@a6482 >> 249

開幕で高笑いしてどこからともなく現れたStalkerさんにケツをしばかれる無関心はちょっと見てみたい

259
名前なし 2024/12/20 (金) 05:16:59 887f5@c3a09 >> 249

どっちかで言えばじっちゃんと手を組んでじっちゃんに悉く「Loidはそんな事言わない」ですげなくされる無関心が笑わせ役として出てきそう

272

出撃せよ、ストームフォールタイキックトゥルーパー!

248
名前なし 2024/12/19 (木) 21:39:05 f0f5b@dee23

漂流者にとってヘックスのメンバーが新たな家族になってくれることを祈ってますよ…マジでね…

252
名前なし 2024/12/19 (木) 21:55:44 49c6c@094db

全キャラ親友を目指すテンノとしてはQuincy君が厄介この上ない
こいつ相当プレイボーイだぜ?

256
名前なし 2024/12/20 (金) 04:25:04 aef74@2ea41 >> 252

でも転移するときは事前に通知してからな?急にやられたらおまえでいやらしいこと考えてるの見られそうで自己嫌悪で死にたくなるみたいなこといっててかわいいやつだよ?
そしてそれみてうわっ今すぐ転移してぇって答えるうちの漂流者ちゃん

254
名前なし 2024/12/20 (金) 00:43:58 efa1d@45f63

クエスト中のgreat despair流れるとこめっちゃエモいな…なんかもうどうにもならん感じが

255
名前なし 2024/12/20 (金) 00:46:38 d82b8@a6482 >> 254

『それでも終わりはやってきて、すぐそこまでに迫っている 私の顔した知らない人がいる』

257
名前なし 2024/12/20 (金) 05:03:53 6567e@fd2a8

ストーリーの流れは原爆阻止してヘックスメンバーも生存し1999世界はとりあえずめでたしめでたし
だけど相変わらずじいさんや無関心はまたどっか行ってそのへんの問題は全然解決してないでいいんだよね?

258
名前なし 2024/12/20 (金) 05:12:37 887f5@c3a09 >> 257

無関心の干渉を受けづらい1999で色々探るで→1999の成果使って無関心と戦う為に器作るで(フラグメント)→カリモスシークエンスで良い感じのテンノ使ってヘックス再育成してちゃんと器が動く様にするで(ヘックス)→器動いた、Vサイン!(フィナーレ)

261
名前なし 2024/12/20 (金) 09:43:20 6567e@fd2a8 >> 258

なるほどわかりやすいな
ただ今回のストーリーでおじさんが原爆を阻止するな爆発させろ云々言ってたけどそこらへんがよくわからん…
爆発させるぐらいしか無関心の対処法がないから仕方ないんだと思ったら阻止した上で器も動かせるようになったから万々歳みたいな?

262
名前なし 2024/12/20 (金) 09:51:16 fd7d9@35c63 >> 258

これについてはダイモスの心臓の時におばあちゃんが離散した家族を繋ぎ止めるために危機を煽ってたのと同じ、Entrati式「雨降って地固まる」的団結手法なんじゃないかな、と想像したり

263
名前なし 2024/12/20 (金) 10:17:33 cd427@6b3e2 >> 258

雨で済まねえだろ!じゃねえよじゃ!

268
名前なし 2024/12/20 (金) 12:55:48 d8de3@ba5b6 >> 258

目標や結果はともかくやり方がアレなんよなあの爺ちゃん 関係者から各一発ずつスラム食らってもいいんじゃないか

269
名前なし 2024/12/20 (金) 13:11:49 e49f9@72c2f >> 258

まぁあの爺さんも所詮はオロキン人ですし…

270
名前なし 2024/12/20 (金) 13:23:51 218cb@6d142 >> 258

巨人「一人で寂しくお留守番してるLOIDチャンの心のスキマを狙って無関心Feat.関心マンが参上したぜえ!Hey YO!!チェキ!!」(LOID絶体絶命)かと思ってたから安心したッシュ~

271
名前なし 2024/12/20 (金) 14:07:20 21039@f6941 >> 258

爺ちゃんが具体的にどうするか分かりやすくすると無関心に邪魔されるから非常に分かり辛い手段しか取れない説、それはそれとして各方面からのヘイトは多分凄いことになってる

283
名前なし 2024/12/21 (土) 09:13:40 08722@f12a6 >> 258

grandmotherのヤンチャな仲直り戦法と照らし合わせるのは盲点だったな…エントラティの一族なんだからノリが近い説はちょっと腑に落ちたわ

287
名前なし 2024/12/21 (土) 10:05:42 887f5@c3a09 >> 258

ダイモスの心臓の前でスネークが・原子炉の炉心の前でArthurが倒れてる辺りセルフパロディやってる雰囲気も

260
名前なし 2024/12/20 (金) 06:50:45 49946@0fa33

Kalymosとかいうスーパー有能キャット好き

264
名前なし 2024/12/20 (金) 10:35:24 f5244@fd797 >> 260

キャットじゃねえ、キャバットだ。

265
名前なし 2024/12/20 (金) 10:38:26 80037@2d8ce

そういえば漂流者が来る前からおじいちゃんもループしてたみたいだし、ループを拡張したのは漂流者が切っ掛けでもループが始まったのは漂流者関係無いのかな?どうやってループ開始したんだろう

276
名前なし 2024/12/21 (土) 00:18:02 0afe8@6a3b2 >> 265

Albrechtのループはヘックスが認識してないから、研究所から過去に飛ぶのと同じ、過去のある一点へ自分を送り込み続ける本人だけのループをやってたのでは? しかしその移動に無関心がくっついてきてシナリオが変わるから選択肢虱潰しのグッドエンド狙いは失敗した

281
名前なし 2024/12/21 (土) 07:39:45 887f5@c3a09 >> 276

1999でやりたかったのは最終的には"選ばれたオペレーター"による(器の材料としての)Arthurの人間性の改質(≒カリモス・シークエンスの完遂)だから、カリモス・シークエンスを研究所に残して最後の時間移動をする前の時点でAlbrecht単体で虱潰しにしても意味がない事は分かってたはず

282
名前なし 2024/12/21 (土) 07:52:13 887f5@c3a09 >> 265

Albrechtはたぶん身体を伴って過去へ移動してるから2000年が来る直前に過去時点の自分の体(ここでは1999/12/31の0時)にでも転移してやればループは成立しそうだけど
漂流者が1999/12/31に侵入→なんだかんだで原爆END(クエスト冒頭)→漂流者がしばらくループして行動を変えてヘックス全滅END(クエスト最後)→Albrechtの干渉で侵入時点を1999/1/1へ変更 辺りで「原爆ENDの後に全滅ENDに至るまでのループについて予測されてただけ」でもあのメッセージにはなりそう

266
名前なし 2024/12/20 (金) 10:42:06 f5244@fd797

次のクエストの条件は「ヘックスを完全クリアする」だね。

273
名前なし 2024/12/20 (金) 18:04:23 c8e1d@27c75

フレームの力の元を持ってる面々もすごいけど、改めてテンノの能力もえげつないな。不死身とvoidパワーはもちろんだけど、地味にParazonのオールハック能力が便利すぎる。Amirくん落ち着かせるだけかと思ったら意表突かれたわ。

274
名前なし 2024/12/20 (金) 18:38:04 9d05c@bcc46

フィナーレやった。感動した。それはそれとしてアル爺は一回各方面から殴られてもいいと思う。責任おじさんもそう言ってる

277
名前なし 2024/12/21 (土) 02:19:18 06304@4c177 >> 274

フィナーレの最後の最後で顔が松崎しげる並に黒くなるという不具合が出てなんとも言えない気分で終わったのでとりあえず爺さんとしげるの首は貰います

279
名前なし 2024/12/21 (土) 02:29:11 840d9@4ee8b >> 277

こうしてオロキンによる理不尽な刑罰が執行され、セファロンSIGERUが生まれた

284
名前なし 2024/12/21 (土) 09:21:50 06304@2a22a >> 277

(よく喋るセファロンだけどウィンドウに暗闇しか写ってないな…)

286
名前なし 2024/12/21 (土) 09:46:21 218cb@6d142 >> 277

オ〇キ〇シゲルの可能性へと近づいているッシュねえ(^)

290
名前なし 2024/12/21 (土) 17:09:53 abefb@66ca5 >> 277

最後の最後ってクエスト完遂画面の3D一枚絵みたいな部分?

291
名前なし 2024/12/21 (土) 18:04:37 77d8c@bd80c >> 277

この世の闇を封印したセファロンと勘違いされ人々から畏れ崇められるようになるのはまた別のお話

293
名前なし 2024/12/21 (土) 19:32:56 06304@f54e9 >> 277

>> 290そう、ピザを抱えて皆の元へ歩いていくシーン。なんか終盤になるにつれ顔がチカチカすんな?と思ってたら溜めに溜めてからの「なんだこのオッサン!?」ってなった。

294
名前なし 2024/12/21 (土) 20:06:28 abefb@66ca5 >> 277

Switchだと黒くなったせいで壁奴!?ってなる なった

278
名前なし 2024/12/21 (土) 02:20:41 b7897@42004

テンノの「転移」能力って額面通り取ると悪趣味で極悪だけど、だからこそ慈しみ寄り添う事で他者の可能性を広げるって解釈はかなり好き。今までテンノの暴力装置的な面しか見てこなかっただけに…

285
名前なし 2024/12/21 (土) 09:23:08 08722@f12a6

デュヴィリ以前のクエストがどうにもダルい感じだったんだけど、あまりにちゃんと回収されて話の面白さに貢献されたりすると許してしまう…最近のクエスト妙に分かりやすかったり前向きだったりして好きだ

288
名前なし 2024/12/21 (土) 14:24:47 64dc2@0b56e

無関心に立ち向かう方法が互いに関心を深め合うことなのすごくよかった、愛の反対は憎しみではなく無関心という言葉もあるように無関心に立ち向かえるのは愛の力なのかもね

289
名前なし 2024/12/21 (土) 15:17:36 修正 218cb@6d142 >> 288

フィナーレで仲間達を次々解放する漂流者が「何を焦っている?」と無関心マンに煽り入れるとこいいッシュね(^) オトナパワーツヨイ

303
名前なし 2024/12/22 (日) 18:00:37 e6c08@6aac2 >> 289

一矢報いていい感じになってるぜがすごいいいよね。この行動が対無関心としてもいい方向なんだなってのも爽快感と一緒に明らかになっていいぞいいぞ。

292
名前なし 2024/12/21 (土) 19:29:56 0b9d5@1784f >> 288

無関心はこっちに関心を持たずに、もっと無関心でいて!

295
名前なし 2024/12/21 (土) 22:20:08 8376f@e0ec8 >> 292

無関心でいたい人は関心を持たれる事を恐れるからね

296
名前なし 2024/12/21 (土) 22:25:04 d82b8@a6482 >> 288

感心したッシュ!(^)

297
名前なし 2024/12/21 (土) 22:42:14 711bf@5430d

ロータスイーター挟んどきながらlotusが一切絡んでこないのが意外だったわ。

298
名前なし 2024/12/21 (土) 22:50:42 3df19@da844 >> 297

漂流者のターン終わったからこれはもうオペのターンでしょ次は!って思ったけど漂流者の巨人vsヴィトルヴィウス的壁男の殴り合いが見れたりするのかね?Tennoconでアイディアスケッチみたいなのなかった?

299
名前なし 2024/12/22 (日) 01:17:19 56f93@db0d9 >> 298

あの巨人、オペが動かしてるのかと思いました。自分は残って何かをするから漂流者は1999年で頑張って。みたいな感じでヘックスフラグのメールで言ってたので、これからは過去を漂流者、現代をオペがやるって感じで

300
名前なし 2024/12/22 (日) 01:21:45 56f93@db0d9

Albrechtは他人を思いやれって言ってたけど、チャットでの漂流者に人の生き方を教えてくノリ的にもテンノの兵器みたいな生き方ではなく、人として成長することを狙っていたのか?

301
名前なし 2024/12/22 (日) 15:34:04 827df@60ca4

これフィナーレのエンディングの曲って曲名どこかで分かる?

302
名前なし 2024/12/22 (日) 16:29:17 887f5@c3a09 >> 301

ピザパーティやってるシーンのならゲーム中でも何か所かで触れられてたと思うけどOn-lyneの「PARTY OF YOUR LIFETIME」

304
名前なし 2024/12/23 (月) 16:01:18 49c6c@094db

画像up出来ないから証明できないんだけど
どうやらDEは裸エプロンを知っているらしい。

305
名前なし 2024/12/23 (月) 16:25:55 887f5@c3a09 >> 304

これか画像1

306
名前なし 2024/12/23 (月) 19:07:37 06304@21ca7 >> 304

まぁレヴナントのDXスキンが通ったわけだし…

307
名前なし 2024/12/25 (水) 02:27:02 52c50@c787b

フィナーレクリアした ほぼおまけみたいなもんで尺は短いけど達成感が凄いわ  でも巨人がShow me your moves!したところでクラッシュして笑った 何がそんなに重かったんだよ

308
名前なし 2024/12/25 (水) 10:16:28 3bbff@3d0b3 >> 307

体重でしょ(適当)

309
名前なし 2024/12/25 (水) 17:07:29 90e91@dbf8c

ピザの話で何のことかわからなかったけど、俺のクエストバグってたんか 本当は漂流者がピザ抱えるんだな

310
名前なし 2024/12/30 (月) 02:33:51 36327@f54d6

クエストの内容編集完了 やけに長くなった ストーリーの誤解誤読とか変な言い回しがあったら修正たのんます

311
名前なし 2024/12/31 (火) 11:26:21 5307a@53580 >> 310

NHT(ナイス翻訳テンノ)。ゲーム内翻訳は少し端折られてたから助かる。尋問シーンの「Poison to your plan」とか your 部分ごっそり抜けててオイってなったし

312
名前なし 2025/01/05 (日) 23:52:24 修正 d5650@899ca

何も変わりはしない、は、あんたがやれよ、より穏当で責任転換していないように見えるのに、陰傾向なんだな。諦めと取れるから?

313
名前なし 2025/01/06 (月) 20:08:25 887f5@c3a09 >> 312

得てして人を傷つける様な真実が陽で・慰めになる様な嘘が陰になる傾向があるから、反感を隠そうともしない「人形扱いするな」が陽で・真実かも定かではない言葉で説得しようとする「何も変わりはしない」が陰扱いなんじゃない?(中間は「嘘は言ってないけど・反感は隠してる」辺り)