Warframe Wiki

VORUNA

415 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2022/12/01 (木) 06:43:26
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
336
名前なし 2024/08/14 (水) 14:39:18 修正 033f9@d8c23

そういや、この人自前で加速も異常対策もできちゃうんだな 1番で透明化中に2番か4番でしか攻撃できないのはうーんだけど、倒しきれるLv帯なら普通にアリだなあ 燃費も特に悪くはないし、RoarかEclipseと併用するか…?

339
名前なし 2024/08/17 (土) 02:39:46 56de6@75c73 >> 336

2番と近接で鋼でも十分溶かせるしGyreやMag移植して集敵するのも割と殲滅力出るのでおすすめ、というか気持ちよくなれるのでおすすめ

340
名前なし 2024/08/24 (土) 00:10:21 a3cc9@ac16d >> 336

木主ではないけど、自分はMag移植して快適になった Gyreは集敵弾が跳ねちゃうのが扱いにくいからどうかな…と思うのだけれど、2番ワープでどうにかなる?

341
名前なし 2024/08/24 (土) 18:48:33 56de6@75c73 >> 340

gyre移植はバレジャンで敵集団に突っ込みながら出すとちょうど着地と縮爆とが噛み合うのでカッコよくなれる Magは素直で直感的に使えるので使いやすさではこっちって感じ

338
名前なし 2024/08/16 (金) 22:37:20 24156@08ad7

4番これ近接扱いならアルコンクリダメ影響されるんか??

342
名前なし 2024/08/26 (月) 02:33:03 1aa6f@d3681 >> 338

調べた感じされないっぽい 一応自分でTau深紅5つ付けてみても特に変わんなかった

343
名前なし 2024/09/04 (水) 12:59:50 4dbee@5a558

4番で攻撃しようとすると近接武器振りぬいて1番の透明消したりちゃんと殴れたと思ったら殴った後変にガクガクして硬直したりするけどなんでなんだろうなあ

344
名前なし 2024/09/04 (水) 13:14:53 aaef4@381a9 >> 343

既知の不具合に結構前からあるやつの一種じゃないかな Voruna can Melee Attack during Ulfrun's Descent

348
名前なし 2024/09/16 (月) 04:12:31 4dbee@5a558 >> 343

結構前から放置されてるのかぁ…4番軸でやるとこれのせいで1番かけなおし&近接モーション中に敵に見られるから早く治ってほしいなあ。教えてくれてありがとう

345
名前なし 2024/09/15 (日) 09:55:00 8b691@6875a

一番の切断付与がヘビースラム非対応なのは仕様なのか不具合なのか

346
名前なし 2024/09/15 (日) 12:10:30 56de6@75c73 >> 345

ブーメランやガンブレの射出物が適用外になってることから、ヘビスラの範囲攻撃はこれらの仲間(遠距離近接とでも言い表そうか)として処理されてそうね。ヘビスラ直接ヒットがなくなった弊害とも言えるか?

347
名前なし 2024/09/15 (日) 15:01:02 26355@6875a >> 346

なら仕様っぽい感じか 惜しいな…

349
名前なし 2024/10/03 (木) 01:26:00 f9d99@ac16d

新一番増強試してみた。一番発動時間中に増強modに記載された範囲でランダム?で敵1体が2番のマーク付きでハイライトされて、modの文面通りならその敵にダメージ脆弱性デバフと2番発動時の効果範囲増が適応される感じ。既にマークついてる敵が倒れても1勝手にまた違う相手を指定してくれるから、1番の効果中なら掛けなおししなくて良い

350
名前なし 2024/10/03 (木) 01:46:41 b2a68@89667 >> 349

ランダムじゃなくて一番近い敵な気がする

356
名前なし 2024/10/04 (金) 13:04:49 3a4e4@d1fb2 >> 350

ESOやってたけど25m内でランダムだと思うわ。

354
名前なし 2024/10/04 (金) 09:17:54 3a4e4@5bd20 >> 349

これ敵ハイライト表示にしてたら色被ってめっちゃ見づらいんだよな…

359
名前なし 2024/10/04 (金) 18:05:48 3a4e4@d1fb2 >> 354

エネルギーカラーでハイライトされるからみやすい色(緑とか)がおすすめ!

351
名前なし 2024/10/04 (金) 08:09:21 8480d@d5362

今回追加された一番増強はたぶんやらかし案件だと思うので広域型にしてる人は期待しすぎないようにしたほうがいい。そうでなくとも普通に拡散範囲広げられるのは強いけど

352
名前なし 2024/10/04 (金) 08:55:00 56de6@5325b >> 351

素の増強範囲が広すぎて後でナーフされるんじゃないかってこと?(いつかのネジャくんみたいな

353
名前なし 2024/10/04 (金) 09:16:47 3a4e4@5bd20 >> 352

なんか100mぐらいになるってどっかで見たけど真相は…

355
名前なし 2024/10/04 (金) 10:04:03 8480d@d5362 >> 352

1番増強の範囲拡張がアビ範囲で増えちゃうので範囲を伸ばしてるとアホみたいな範囲になる。単騎でESO潜れるぐらいにはヤバい

357
名前なし 2024/10/04 (金) 15:08:16 7d3db@3bd02 >> 352

単騎でESOなんてそれなりの武器があれば誰でもできるのでは?

358
名前なし 2024/10/04 (金) 17:50:47 47317@d5362 >> 352

ESOの単騎Cローテはめちゃくちゃ武器限られるような。

360
名前なし 2024/10/04 (金) 18:16:30 00a3f@00da6 >> 352

いうて広範囲殲滅型ならESOCローテは最低基準だし

361
名前なし 2024/10/04 (金) 18:33:46 ba29f@e7398 >> 352

アビリティの話してるなぁって思ってたら唐突に武器の話が混ざったと思ったらまたアビリティの話になってワイ困惑

364
名前なし 2024/10/06 (日) 17:06:10 033f9@8357b >> 352

ゴールポストくんドリブルされる

367
名前なし 2024/10/11 (金) 03:05:59 修正 aaef4@381a9 >> 351

• VorunaのPrey of Dynar増強MODがFangs of Rakshの拡散範囲を2回上げる問題を修正。
• Prey of Dynarにより、拡散範囲が7mから最大17.5mまで150%増加します。 たとえば、最大ランクのストレッチ(範囲45%)を装備すると、範囲は25.375mになります。 しかし、誤って範囲変更を2度適用したため、範囲が36.79mまで拡大してしまいました。

362
名前なし 2024/10/06 (日) 16:53:15 516f4@10003

範囲マシマシ一番増強をオーブ峡谷で利用したらめちゃめちゃBusinessに怒られた😭

363
名前なし 2024/10/06 (日) 17:04:59 033f9@8357b >> 362

目を展開したまま適当に飛んでると勝手にそのへんの動物を睨み殺すJadeみたいな…

365
名前なし 2024/10/10 (木) 00:33:54 7445d@567a3

ビジュアルもコンセプトもアビリティも動かし方も好きでお気に入りだけど・・・4番中に固有ダッシュモーションが欲しい

366
名前なし 2024/10/10 (木) 00:40:26 ebf81@53cb4 >> 365

クッソかっこいい四つ足ポーズからのスクッ!トコトコじゃねんだわ

392
名前なし 2024/12/12 (木) 23:37:04 529a1@a4b72 >> 366

ほんと初めて使ってみて4番かっけ〜って思ったら急に普通に歩き出すってゆう

385
名前なし 2024/11/29 (金) 15:18:18 857fb@ca98f >> 365

VORUNA立つな

368
名前なし 2024/10/12 (土) 03:26:01 75c85@ffaa7

今まで使ってこなかったけど範囲マシマシ一番増強ビルド楽しい、見た目も好きだしもっとスキン追加してくれ!!

369
名前なし 2024/10/14 (月) 03:46:47 309ca@de16f

VORUNA1番の透明化、爆発状態異常のダメージが攻撃行動に含まれてる?っぽくて
攻撃、爆発状態異常発生、1番で透明化ってすると遅れて爆発異常のダメージで透明化が切れてしまう。爆発異常リワークから?

370
名前なし 2024/10/14 (月) 04:49:21 0e3de@406e8 >> 369

37.0.6の今一番新しいアプデからだと思う

371
名前なし 2024/10/14 (月) 15:00:47 b2a68@89667 >> 370

爆発リワークからだよ。自分もそれ発見してコメントしたけど誰からも反応なく流れちゃった...

372
名前なし 2024/10/15 (火) 11:38:05 1d8db@30965

1番増強効果そのものはかなりいいんだけどハイライトされた敵を狙わなきゃ無意味という面倒くささがなんとも…

374
名前なし 2024/10/15 (火) 13:27:08 修正 8d18c@d844c >> 372

同時にリワークされて火力爆伸びした犬猫連れてるとそいつらが獲物盗みまくって思うように拡散狙えない事態に

375
名前なし 2024/10/15 (火) 13:51:34 3a4e4@d1fb2 >> 372

狙う敵も正面に出ればマシだけど後ろの敵とかも選ばれるからちょっと面倒なのよな。

376
名前なし 2024/10/19 (土) 19:21:34 0d09a@6914b >> 372

移植無し増強型だと火力調整が難しい。これ拡散されるの状態異常が残っている状態かつ最後にdotダメージを与えたものが対象っぽいのね。だから近接ヘビーとかの一撃必殺+確定状態異常で直撃で殺すとアルカハンマー電気付与とか鎌切断確定ヘビーが拡散されない。アフリクションは2アビでかけた状態異常には乗るけどすでに10スタックだし…そんなわけでマークされた敵を移植ガルーダで確保して2番うってヘビー2発撃って移植をもう一度使って解除すると…っていうめんどい手順を踏むと簡単に表示限界超えて2.1Bいってしまう。周囲の拡散dotは最低30Mから。(鋼結合耐久開始20分くらいの場合)うーん忙しいし手間もかかるしどう見ても過剰で無駄火力だけどロマン枠でイイゾー。

377
名前なし 2024/10/19 (土) 19:28:16 0d09a@6914b >> 376

あとハーモニーで一括処理すればいけるんじゃね?!と思って試したらダメだったよ(頭グリニア)

373
名前なし 2024/10/15 (火) 13:00:06 56de6@b018a

誰かからか2番で拡散した状態異常をさらに広範囲に拡散してくれるってんなら楽だったんだけど…さすがに無邪気すぎるわな

378
名前なし 2024/11/06 (水) 21:04:37 4fb2f@a5414

4番連打でオバシやペット分身をノーコスト発動できるの便利っすね。DE的には微妙なラインだろうけど...

379
名前なし 2024/11/06 (水) 22:48:32 7a462@d0a33 >> 378

エネルギーを消費するアビリティが起動条件のステッドファストが発動するあたりアウト臭い

380
名前なし 2024/11/16 (土) 14:06:40 0b9d5@1784f

『Ulfrun』は全て私ですよ

381
名前なし 2024/11/16 (土) 14:56:33 修正 033f9@ff0b3 >> 380

???「Dynar…Raksh…Lycath…皆、名前があるんですよ Ash」

382
名前なし 2024/11/16 (土) 15:56:59 修正 27c5d@1784f >> 381

BONVORUNA卿!

383
名前なし 2024/11/16 (土) 16:32:29 53cb1@d4be5 >> 381

可愛いですねっていいながら首だけにされたイッヌ撫でるのは悲しみ背負いすぎじゃろ

384
名前なし 2024/11/16 (土) 17:43:18 0b9d5@1784f >> 381

4番発動「ああ・・・ これが『祝福』なのですね・・・」

386
名前なし 2024/12/10 (火) 11:04:23 e99b7@5b6c3

4番にkullervo移植を入れたsancti magisterでヘビースラムすることしか考えてない時間威力爆盛りビルドがめっちゃ強くて最近愛用してます  デモリッシャーワンパンできて分裂が楽しい...!タノ、シイ  オデ デモリッシャー センベイニスル....

387
名前なし 2024/12/11 (水) 19:15:45 c0124@0f775

数年越しの復帰勢、色んなフレーム取ってきて、いざVORUNAの番、無事敗北・・・シャーシばっかでやがって。武器とかとりにまたいったらさらっと出やがるんだろうなぁこういうのさ

388
名前なし 2024/12/11 (水) 19:19:24 3e2db@a6482 >> 387

鋼亀裂結合耐久でデュカットとエッセンスとアルケインを集めてるといつの間にかOberonパーツばりに溜まってるゾ

389
名前なし 2024/12/11 (水) 22:08:10 4d1d6@ac16d >> 387

知ってたら申し訳ないけど、クリサリスに居るYontaからVorunaのパーツ設計図を交換できることを教える

390
名前なし 2024/12/11 (水) 22:28:40 c0124@0f775 >> 389

あぁ言葉足らずだった、敗北とは出なかった部位を交換してしまったことを指してました・・・。ヴォイドジェル50がなかなかキツイね。一応エクソトラクターは設置してみたけど

391
名前なし 2024/12/12 (木) 04:14:25 修正 73e94@a0390 >> 387

交換分のリソース集めるまでに一つでもパーツ出たら勝利なんだよなぁ…

393
名前なし 2024/12/15 (日) 17:58:28 479c0@47b65

こいつLokiに次いでインペタスの条件を満たしやすくない? 威力そこまで盛るかって言われたら微妙だけど

394
名前なし 2024/12/17 (火) 16:58:33 c0124@0f775

ついに完成して触ってみたけど、まずビジュが素晴らしいね。尻といえばwispて言われるのよく耳にするけどこのコの背面もなかなかだと思うの。1番透明で機動力あるのに潜入とかのおすすめで聞かないのはなんでなんだろ?ロキ猿婆ちゃんに並べない?

395
名前なし 2024/12/17 (火) 17:06:53 修正 d82b8@a6482 >> 394

透明化したまま好きに攻撃できるわけじゃないので、そこは他の武器攻撃できるフレームに譲る感じがある 4番もアビ攻撃としては優秀な方なんだけど透明化フレームにクレ坊移植で似たようなことできたり、そもそもエイムをわざわざ合わせなくても周りを消し飛ばせるへビスラ武器で間に合ってしまうのが実情という感じ ナリファイやらベノマス、エンシェントを前にした時みたいなそもそも近づけない敵や近づきたくない敵を前にした時に透明化したまま銃火器を使えるかそうでないかの差が出てしまう

396
名前なし 2024/12/17 (火) 17:19:39 c0124@0f775 >> 395

最初触ったとき1番の透明化攻撃で解けるの、どう使うんだバフ目的か思ったけど4番は使えて面白かった。でもそうか近接強化の損害を被ってる子なんだね。このコもアビ武器あるのかと思ったら無いし・・・流石にヴァルガルに被るか

398
名前なし 2024/12/19 (木) 01:54:24 23f7f@6914b >> 394

実は現行トップクラスの激ヤバフレームなのだけど余りに危険すぎて使ってるやつは黙って使ってる

399
名前なし 2024/12/22 (日) 12:36:59 616a3@be044

サーキットやってて思ったが透明化中2番4番で飛びかかるときに透明一瞬切れるの地味にうざいな。運悪く事故ると死にかけるわ。死んだら4番の10倍まであげるのも地味に大変だし。

400
名前なし 2024/12/22 (日) 13:03:20 c0124@0f775

鋼未満の自分にはこの雑にだせる高火力がヒルネキと並んで頼もしすぎる。属性耐性ソーティ抹殺とか一部ダルのも、1,2番からの4番ワンパンサクサク。3番が4番でも機能してくれたらいいのに、近接じゃないならあれなんなの?w

401
名前なし 2024/12/22 (日) 13:18:30 4d1d6@ac16d >> 400

4番って前のアプデで近接扱いになって3番効くはずだけれど

402
名前なし 2024/12/22 (日) 13:29:30 c0124@0f775 >> 401

アプデ内容チェックしたらマジだった。古い動画とこのページのアビ欄鵜呑みにしてたわ、ありがとう。でもあんまオーブ落ちてなかったのは気づかず吸ってたんかな

403
名前なし 2024/12/22 (日) 16:06:47 674d1@9be33 >> 400

飛びかかったときの直接ダメージは近接キルあつかいになるけど、その後の継続ダメージで倒したら近接キル扱いされないっていう微妙な感じだったはず。

404
名前なし 2024/12/23 (月) 21:08:20 e12ce@bde8a

1番増強ビルドに持たせる近接武器って何がいいかな?

405
名前なし 2024/12/24 (火) 18:33:49 c0124@0f775

MODドロブのおかげで4番強化のやつやっと手に入った~、飛びかかりに精が出る聖なる夜

406
名前なし 2024/12/25 (水) 21:32:47 80037@2d8ce

インペタスで威力78に効率39!クレプスキュラーで威力30に4番のクリ倍率+3倍!1999はVorunaの為にあった!・・・シミュでダメージ上がってたから大丈夫だと思うけど、たぶんクリ倍率もちゃんと上がってるよね?

411
名前なし 2025/01/05 (日) 17:12:17 8179f@701cc >> 406

クレプスキュラーの火力上昇が本当にクリ倍率x3か?と言われると、ちょい微妙感ありますね。1番で透明化後の近接初弾は確かにダメ上がってますので、ヘビースラムには使えるかなと。インペタスは通常の運用に組み込んでフルパワー維持なので満点ですね。

412
名前なし 2025/01/08 (水) 19:18:07 40bd4@56aeb >> 406

クレプスのクリ倍率は乗ってないと思われます…ダメージの伸びが明らかに悪いので、アビ威力増加分しか無いかと。

413
名前なし 2025/01/08 (水) 20:56:41 4d1d6@ac16d >> 406

クレスプキュラーって効果あるの透明化中だけで合ってる…よね?だから、1番だと殴る時は透明化解除されるから効果乗ってないんじゃないかな

415
名前なし 2025/01/28 (火) 22:20:02 4fc52@56aeb >> 413

SHADEの透明化被せたら効きました。

407
名前なし 2024/12/31 (火) 16:50:54 4fcb4@a5414

あんま意味ないけど、バックルームでパッシブ使えるんですね

408
名前なし 2025/01/04 (土) 22:10:46 857fb@ca98f

とりあえずこの娘にPRISMA OHMA持たせてるんですけど他におすすめの近接ってありますかね?

409
名前なし 2025/01/04 (土) 22:27:16 56de6@75c73 >> 408

1番後にヘビスラしたい武器、2番と合わせてCO大火力出したい武器などお好みで、なお見た目性能的にはHIRUDOなんかおすすめ

410
名前なし 2025/01/05 (日) 00:05:02 b83a5@d6b56 >> 408

1番でクリティカル率上書きがあるので低クリティカル率の武器も十分に使える。ARUM SPINOSA,DARK SWORDとか。状態異常Zawがコンテージョンとインフルエンスの中距離攻撃、(メジャーどころには劣るが)ヘビーならスラムもそこそこの器用武器になった。

414
名前なし 2025/01/08 (水) 20:58:31 4d1d6@ac16d >> 408

ベタというか、他でも強いだろ!ってなるけど、Arca Titronとか Vorunaは1番の跳び上がりでそのままスラムに繋げられるから、スラムビルド楽しいよ