Warframe Wiki

深淵アルキメデア

951 コメント
views
5 フォロー
名前なし
作成: 2024/04/06 (土) 08:12:12
履歴通報 ...
689
名前なし 2024/05/07 (火) 22:38:08 fe003@5e76d

これ深淵クリアしたら装備更新されるんだね。上級行こうと思ったらLaetum消えて焦ったわ

696
名前なし 2024/05/08 (水) 03:38:36 aaef4@381a9 >> 689

俺んときは更新されてなかった気がする 通常クリアから上級受けるまでの間にファウンドリで装備受け取ったりしてないよね?

697
名前なし 2024/05/08 (水) 06:04:18 fe003@5e76d >> 696

受け取ったし、手持ちでいらないのも売ったからそのせいなのかな

698
名前なし 2024/05/08 (水) 06:14:09 aaef4@381a9 >> 696

>> 216あたりで言われている その時スロットも拡張したりした?

692
名前なし 2024/05/07 (火) 23:59:36 d2612@85c54

赤と青のtauばっかり出て琥珀が一切出ない…

693
名前なし 2024/05/08 (水) 00:24:09 9103b@b3d5e

分裂で敵スピードブースト引いたらリミナス君が爆速で突っ込んでくるようになってちょっと笑っちゃった

699
名前なし 2024/05/08 (水) 08:43:30 5b901@3813e

装備ガチャガーとか難易度ガーとか見るけど、単にクリアしたいだけなら2人以上で組んで2周すれば済むのではと思った。

700
名前なし 2024/05/08 (水) 08:48:30 eb6f1@e0fe8 >> 699

一戦あたりの最高到達ポイントで報酬が出るから2周しても最高報酬はもらえないはず

701
名前なし 2024/05/08 (水) 08:50:14 2a7a5@036cc >> 699

片方がフル縛り、片方がフル装備で交互にキャリーして最高報酬だすってことでしょ

702
名前なし 2024/05/08 (水) 11:51:26 eb6f1@3fa1f >> 701

あーなるほど。理想は強い人4人で組んで縛ったまま一周クリアが最効率ではあるけど、集められる人数少なかったら選択肢としてはありだね

703
名前なし 2024/05/08 (水) 13:49:20 1066d@1d912 >> 701

フレンド封印、リクルート不能のパーソナルモディファイアが無効化できない場合はどうしたら…

707
名前なし 2024/05/08 (水) 17:36:23 5cd60@c73c2 >> 699

DEの言うパーティ向け高難易度とはキャリー編成で二周することらしいな

708
名前なし 2024/05/08 (水) 17:45:18 80016@85b76 >> 707

DEでも流石にお互いに縛り内容まで打ち合わせできるフレンドがいるのに34編成二人で1発じゃなくわざわざ37縛りの報酬目当てで2週するのは想定しないんじゃないかなぁ、34縛りでもクリアーできない友達のために手伝う先輩テンノあたりまでは想定してそう

712
名前なし 2024/05/08 (水) 18:52:29 eb6f1@363ee >> 707

そもそも34じゃなくて37でやるメリットが薄いから自己満足だしね。2週してまで必死こいてやる理由がない。 34だったら野良でも余裕だし、装備変えて2週ってのはすごく限られた人の話な感じがする

705
名前なし 2024/05/08 (水) 17:07:54 6d5e0@986fb

野良でやったらロキでダメ貢献0%キル1のやつ居て逆に清々しかったわ

709
名前なし 2024/05/08 (水) 17:54:43 5cd60@26390 >> 705

文句は運営に言うしかないね、そういうコンテンツだから

710
名前なし 2024/05/08 (水) 18:31:56 修正 aaef4@381a9 >> 705

もう遅そうだけど今度からそういうのに遭遇したら状況説明も添えて通報しようね
項目は仕様の悪用や嫌がらせを意味するgriefing(日本語だと翻訳ミスってて下から2番目の方のハラスメントにあたる)
画像1

714
名前なし 2024/05/08 (水) 19:04:37 6d5e0@08fe0 >> 710

なるほど放置とか非協力的なプレイはどれで通報するのかと思ってたけどソコで良いのね

711
名前なし 2024/05/08 (水) 18:39:21 62a21@97f4d

楽しい派とつまらない派がお互い理解できないのってまじのゴミ抽選を見たことない人が多数いることだと思うんだよなぁ。私も見たことないし。どんなゴミ抽選なのかを教えてくれる人もほぼ見ないから、本当にゴミ抽選なのかがわからなくて「こいつクリアできなくてイラついてるだけじゃね?」とか「楽して報酬ほしいだけじゃね?」みたいな邪推が入る場合があると思う。本当にゴミ抽選なのかどうかSS等で確認してから議論してみてもいいんじゃないかとは思った。(34でやればいいじゃんとかは置いといて)それをしないと余裕でクリアできてる人は一生つまんない派を理解できない気もする。ただそれすると色々解決できない問題がでてくるので難しい話なのよね・・・

713
名前なし 2024/05/08 (水) 19:01:22 5cd60@6bde2 >> 711

ハイエンドやミッションの特性に合わなくて持ってったらバッドマナーだよなあって装備が抽選されたりこのシステムはストレスをかける以外の何の意図を持って導入したの?ってフォーラムでゲーム設計に突っ込まれまくってるのが答えじゃないの。複数回やって報酬取り切るのを良しとするならサーキットみたいに累計にしなかったのは何故?とか散々語られてるから

743
名前なし 2024/05/08 (水) 22:45:13 7cbcc@26390 >> 713

こんなに不満を言うなんて相手はクリアできないに違いないとはすごい発想だね。なるほど君にとって装備のコレクションは楽しいことではないしそれは他人にとってもそうに違いないことで、枠を買ったりの課金は無理をしてすることで他人にとってもそれ以外ありえないと考えているんだね。

745
名前なし 2024/05/08 (水) 22:54:35 修正 53451@c3672 >> 713

クリアできないと断定してないよ。そこまで不満言う理由の一つがクリアできなかったからかな?って予測の話だよ?ムキになってると余計にクリアしてないのかなって思われちゃうよ。落ち着いて。
別に装備のコレクションが楽しくないなんて一言も言ってないよ。課金は無理をしてすることなんて一言も言ってない。拡大解釈やめよっか。話はそれから。

746
名前なし 2024/05/08 (水) 22:58:40 7cbcc@26390 >> 713

そうだね、さっき書いたことも推測であって君が絶対そうだとは断言してないよ?拡大解釈は良くないんだよね?

747
名前なし 2024/05/08 (水) 23:02:01 46e9b@a3a3c >> 713

こいつちょっと前にPSO2がどうたら言ってブーメラン!って逃げたやつじゃん
次は反論できなくてオウムがえしってw

748
名前なし 2024/05/08 (水) 23:06:30 修正 53451@c3672 >> 713

746さん人と話すの苦手だったりする?自分の中にあるさっきを言われても人はどれのことを言ってるのかわからないよ。具体的に言ってくれないかな。

749
名前なし 2024/05/08 (水) 23:06:43 7cbcc@26390 >> 713

ああ、また反論出来なくて人格批判に走るのですね。

750
名前なし 2024/05/08 (水) 23:08:27 71457@da259 >> 713

riven持ってて全部のスロットに極性つけてるくらい育てた武器でもマイナスに働いてるのがね....クリア報酬はごり押しでなんとかなるし、このコンテンツも楽しめてはいるけど育ててきた武器を否定するような仕様は気持ちのいいものではないよ

751
名前なし 2024/05/08 (水) 23:10:17 53451@c3672 >> 713

749さんは746さんかな?745の俺は人格批判してないから答えてほしいな。あとまたって何?今のところまともに反論できてなくて拡大解釈して話がずれてきてややこしくしてるのは君だよ?

753
名前なし 2024/05/08 (水) 23:18:51 7cbcc@26390 >> 713

要らない武器売ってきたMR15のプレイヤーが武器をちゃんと手元に残して育成してきたプレイヤーに、自分は使えない武器持ってないから困ってないって頓珍漢な噛みつき方してるの理解してる?現状P2Lになってるのよこのシステム。

755
名前なし 2024/05/08 (水) 23:26:11 修正 53451@c3672 >> 713

753さんこんにちは。あなたは誰ですか?話の流れわかってますか?そんな頓珍漢な噛みつき方されても困りますやめてください。アルキメデアアンチって話すのが不得意な変な人しかいないんですか?
あと自分は使えない武器持ってないから困ってないって言うけど他の人で困ってない人も沢山いますよ。周りを見ましょう。あと俺は確定枠をなくしても文句は言えないって言った人でもあるんだよなぁ。そんな話してなかったのに変な噛みつかれ方してまた話がずれちゃう

717
名前なし 2024/05/08 (水) 19:28:50 修正 17789@f3b9b >> 711

まず話の流れに沿って一個一個整理していこうよ。いきなりぶったぎって「他所ではこう言われてる、それが多数派だ、それが答えだ」とか自分がなにを伝えたいかを明確にせず多数派の代弁かのように713の中だけの暗黙の前提がたくさんありそうな語られ方しても、ついていけるはずもないからまた噛みつかれるだけになっちゃうよ。

Q1:37でクリアするのは前提なの? またそれがなぜなのか君の考えと感じ方で説明してくれると嬉しい
Q2:アルキメデアの報酬は34を想定して設計されてると捉えてるのは多数派という理解?それとも少数派?
Q3:君は個人的にこう感じるというお気持ちを受け入れてほしいの?客観的に正しいと思う批判や自分が考える多数派の代弁がしたいの?

上記3つに答えてもらえれば話の開始地点がだいぶすっきりするんじゃないかな

720
名前なし 2024/05/08 (水) 19:45:37 修正 92c11@6911e >> 711

すさまじく極端な話するけどGlaivePとかLatronPとかToridとかの上澄みの壊れてる連中以外をゴミ抽選っていう人もいるわけで。
いや、その選択肢ならBratonもEXERSISもTysisも使えるじゃんってなる人も居るわけで。前者はゴミの範囲が広すぎるからゴミ抽選に当たりやすくなってるだけだと思うよ。

722
名前なし 2024/05/08 (水) 20:15:14 62a21@97f4d >> 720

まじで極端で草。そういう人もいるだろうからゴミ抽選かどうか第三者が確認したほうがいいのでは?と思いました。

724
名前なし 2024/05/08 (水) 20:42:01 92c11@6911e >> 720

いや、その第三者が見て中間を提示したとこで第三勢力が産れるだけな気はする。

728
名前なし 2024/05/08 (水) 21:16:59 62a21@97f4d >> 720

生まれるだろうけど、これから挑戦する人にとっても情報の蓄積はあったほうがいいんじゃないかとは思ってる。「この武器だったらいける、この武器はまじでゴミ」がわかりやすくすれば衝突も少なくなるはず。

721
名前なし 2024/05/08 (水) 20:07:51 7d5a9@73c0d >> 711

私ごときでは、クリアできるか五分五分だな?って思えるこの難易度が楽しく感じる。苦痛の人は多分クリアの道筋は見えていて、それが面倒なだけだと思う。コールドスリープの時間だと思う。

734
名前なし 2024/05/08 (水) 21:45:03 7cbcc@26390 >> 721

苦痛だと感じる人がクリアできない人と決めつけている時点で論外ですやん。時間かかるだけで死闘感もなくただアルコンやレジェ近接アルケインのためにこなさないと永続的に損するからやらなきゃ、って状況が発生してるの理解してなさそう。アルコン討伐やフラグメントのダメージ制限が嫌われてるのもその理由からしてわかってないのかなこの分だと。

742
名前なし 2024/05/08 (水) 22:30:15 53451@c3672 >> 721

ゆっくり文章よく読め。クリアの道筋が見えてソレが面倒だと感じることをどうやったらクリアできてない人になるんだ。あと時間かかる云々はお前が楽しめてないだけだなw

725
名前なし 2024/05/08 (水) 20:53:16 修正 42ebb@90f67 >> 711

難しいからつまらないというより、デバフやミッション内容に対してのが多い印象だなぁ。クリアが厳しくても制限に依ってはギアVazarinあたりでフレーム問わずどうにかなるし、34にしてもいい。それに介護し合うっていう楽な抜け道がある。批判側は「時間かかるしクリアできるかわからない手間のかかるミッション」て認識で、肯定側は「クリアできるかわからない最高難易度のチャレンジコンテンツ」て認識なんじゃないかな。コンテンツに無双する楽しみと報酬を求めてるのか、クリアを目的とするゲームとしての面白さを求めてるのかの違いだとおも。多分後者向けで設計されたミッションなんだけれどね、DEが前者を切り捨てたか、プレーヤーを理解して慮る能力が無かったか、テストプレイしてないかじゃない?

727
名前なし 2024/05/08 (水) 21:07:07 887f5@0cf51 >> 725

DEがテストプレイしてる訳がないだろ!!1!

731
名前なし 2024/05/08 (水) 21:28:12 62a21@97f4d >> 725

それぞれの楽しみ方に関しては「自由に選択できる」が答えだと個人的には思ってます。もちろん無双できてみんなと同じ報酬を得たいって人がいるのはわかりますが、さすがにそれは我儘だと思うので。ゴミ抽選に関してはエスパーじゃないと知りようがないのでこういう考えが出ました。情報の蓄積という意味でもみんなのおもうゴミ抽選を確認したいですね。

770
名前なし 2024/05/09 (木) 00:30:33 92c11@6911e >> 725

そもそもの現状でいえば深淵以外に”クリアできるかわからない最高難易度のチャレンジコンテンツ”になる可能性のあるモノがないんよ。

761
名前なし 2024/05/09 (木) 00:01:27 修正 17789@f3b9b >> 711

34クリアの話ならちゃんと攻略考えてる人や楽しんでる人はどんなゴミ抽出でもそれなりに楽にクリアできると考えてると思う。さすがに「オペ禁止」「ギア禁止」「アビリティ封印」「シールドなし」が重なったら辛そうだけど確率的にはたまにだろうしそれはそれで個人的にはワクワクしてる。アルキメデアのために用意されたようなDante持っていけばオバガ貼るだけで分隊に感謝されるだろうし、フレームの中から一番耐久あるのを選んで詰めるだけ耐久MODやアルケイン積んでインカーノンTorid持ってもいい。最悪、オペ禁止解除してメイガスグリッチでゾンビ戦法してもいい。武器抽選なんて9個のうち一個でも使えるもの引けたらラッキー程度だし、近接ならちょっとフォーマさせばだいたいそれなりになるわけでそのための一週間という期間でもあるはず。なんだかんだ今週はどれを自由役にしてクリアしようかというのが楽しまれてるように思う
37クリアに関してはアンチ?の人が37クリアできないととなぜ嫌なのかさっぱり伝わってこないし、実際にいるかすら不明だから今話しても無意味な気がする

767
名前なし 2024/05/09 (木) 00:24:20 c81ea@acd3c >> 711

「サーキットは回せそうな装備が来た時だけやればいい」とか「オペレーターで装備制限を無視すればいい」って言ってた人がアルキメデアをどう思ってるのかずっと気になってる

768
名前なし 2024/05/09 (木) 00:28:15 5cd60@26390 >> 767

「報酬を諦めればいい」だぞ、恐ろしいことに。嫌なら辞めろ!とどっかの没落テレビ局と同じこと言ってる。

769
名前なし 2024/05/09 (木) 00:29:16 c24af@5ff06 >> 767

自分はコールドスリープしたり戻ったりを繰り返してるからそれに近いものがあるけど、普通に深淵アルキメディアはチャレンジコンテンツとして面白いなーと思って遊べてるかな、自分で難易度調整できるから、難しそうなら下げてクリアしてるけど、抽選が良い時は37クリアもできたよ。サーキットみたいにこもる必要がないのは嬉しいところかな

786
名前なし 2024/05/09 (木) 08:20:15 4a551@7a8fd >> 767

いうてアルキメディアの目当てって、数がないとつけ外しが面倒なだけで少数でも機能する欠片と、使い途の少ないアルケインだからなぁ。いけそうなときだけ行く、で困るもんでもないんだよ。逆に、報酬取り逃したくないって層(サーキットもKaelもアルコンもやってきた層)が34をクリアできないほうが想像しにくい

792
名前なし 2024/05/09 (木) 12:42:54 修正 5b901@3575b >> 767

嫌ならやめろじゃなくて嫌なら諦めろなんだよなぁ。
高級車ほしいけど面倒だから働きたくねぇとかほざく連中にじゃあ諦めろよって言ってるんやで。

715
名前なし 2024/05/08 (水) 19:06:22 4237f@f20d3

毎回日曜夜にフル装備でキャリーしてニチャついてる

716
名前なし 2024/05/08 (水) 19:13:47 1aa6f@62fac >> 715

シュッシュッシュ!!全くキャリー後の分隊で送り合うggメッセはOrigin太陽系最高の娯楽ッシュねえ~!!

723
名前なし 2024/05/08 (水) 20:24:34 49a8f@69fab >> 715

そんな愉悦の仕方が!今度やってみようかな・・・

726
名前なし 2024/05/08 (水) 21:04:57 4a182@3e094

野良でやってて毎回37で1発クリアできてるんだけど、こんなに報酬うまいのに皆さん何がそんなに不満なんです?

729
名前なし 2024/05/08 (水) 21:19:25 5cd60@eadaa >> 726

うん、DAのフィードバックフォーラムでも見てくれば?

732
名前なし 2024/05/08 (水) 21:32:51 53451@c3672 >> 726

これを楽しいと思える感性で良かった。
報酬もうまいしサイコー楽しくて週初めすぐクリアしちまうわ。
ただあんまり不満の声が大きくて難易度優しくなったりすんのは勘弁してほしい。今このゲームで唯一死にやすい難易度だし、それでいて絶対34以上クリアできるいい難易度してるから。

758
名前なし 2024/05/08 (水) 23:50:45 17789@f3b9b >> 726

twitterの観測範囲だと概ね好印象でDEの期待した反応がされてるように思う。「今週の課題はこうか、クリアできるかな」「◯◯でなんとかクリアできた」「フレンドにキャリーしてもらった」「やばい組み合わせ来たらクリアできるだろうか」とか。一週間単位というのがいい刺激になっていて、攻略や体験について話したり共有したりの流れができるし、じっくり候補の装備を育てるということもできて、そこがサーキットよりだいぶいい感じで語られやすい印象。日本のフォーラムは正直、「僕の考えた理想のWarframe」を持ってる一部の人が熱心に書き込み続けてるような感じで偏っててその上の長文だから目を通す気にならいしそれ根拠にされてもって感じ。5chはめんどくさがる態度みせてる人はけっこう目立つけど攻略に関しても語られててなんだかんだ楽しんでる人も多そう

759
名前なし 2024/05/08 (水) 23:54:29 7cbcc@26390 >> 758

日本のフォーラムね、うん。

800
名前なし 2024/05/09 (木) 14:38:47 a27fa@9462e >> 726

このゲーム慣れてくると脳死になりがちだから、毎回これ何か抜け道ないかなって適当に考えるのは刺激になっていい。結局面倒になってオバガ配布おじさんで34クリアするまでがテンプレだけどね。

733
名前なし 2024/05/08 (水) 21:44:22 7d5a9@73c0d

今回のマウント要素は、グレース、ヘルスコンバージョン、アンブラ3種、rage、ataptation、ガーディアンかブレッシング。移植ミラージュ。このあたり全森。ネクロネカは秒殺できる火力。とはいえシルゲでも恥ずかしがらず逃げまくれば行けるだろうし。エネルギー足りてないオバガフレームでも運次第ではなんとかなるので、遊び要素はある。

740
名前なし 2024/05/08 (水) 22:04:04 674d1@74b6c

あらゆるゲームで「これクリア出来たの運が良かっただけだな..」っていうのは嫌われるこれに尽きる

754
名前なし 2024/05/08 (水) 23:24:39 26278@64de6 >> 740

あらゆるゲームは言い過ぎかと…ローグライク系は運だけでどうにかなったパターンとかあってもそれも醍醐味として面白いゲームだから…

787
名前なし 2024/05/09 (木) 08:23:03 4a551@7a8fd >> 754

ローグライクは運を実力でねじ伏せるのが醍醐味だけど、そこまで至る前段階に、運に翻弄されるのを楽しむってフェイズがあるよね

822
名前なし 2024/05/10 (金) 18:58:41 40b14@64de6 >> 754

そうなんだよね。確率を収束させていくパターンを覚えて自身が学習するのがもちろん楽しいし…たまたま運が良いパターンもそれはそれでラッキーとして楽しめる…。むしろランダマイズからくる限られた環境で工夫する楽しみもある

771
名前なし 2024/05/09 (木) 00:32:52 92c11@6911e >> 740

運が良かったからクリアできたっていうのは実力がギリギリっていう証な気はする。ほんとにクリア人口一桁とか2桁のコンテンツなら話は違ってくるけど。

777
名前なし 2024/05/09 (木) 00:41:26 5cd60@26390 >> 771

ローグライクの話?

793
名前なし 2024/05/09 (木) 12:46:45 5b901@3575b >> 771

ローグライクでも実力に余裕がある人はクリア安定してることが多いかと。

798
名前なし 2024/05/09 (木) 14:16:20 4a551@7a8fd >> 771

極まったローグライク界隈が言う「操作(戦術)ミスを禁じたら死ねないゲーム」は、やや誇張があるけどそれほど間違ってなかったりする(とんでもない不運のもと、階を下りた直後の安全確認ムーブ1ターン目で死ぬとかはあるので)

744
名前なし 2024/05/08 (水) 22:52:00 dcb4e@2d8ce

今回の耐久難しいなーって思って野良に行ったら全然敵の湧きが違って笑った。そういえばこれ一応鋼じゃないんだったね・・・湧きがマルチ用になってくれたらソロでも寄生タワー困らないんだけどなぁ。

752
名前なし 2024/05/08 (水) 23:17:07 889f6@3a18f

深淵不評っぽいけど、残りのサーチパルス3個消費してもう一周行かせて欲しい。ネットセル3回の方が行きたくない

756
名前なし 2024/05/08 (水) 23:35:54 f6d91@39d7a >> 752

最近は深淵行ったらネットセルはやらなくても良いんじゃないかと思うようになってきた。ネットセル実装当初は「美味し-」って思ってたはずなのに慣れって恐ろしい。

757
名前なし 2024/05/08 (水) 23:37:41 26278@ce304 >> 752

深淵って不評なの?上でなんか言い合ってるの見てフィードバック見てきたけど正直そこまで盛り上がってるように見えない…。まぁ不満無い人はそもそも書き込まないからねぇ。バグとかセッション回りのエラーはどうにかせいって思うけど

772
名前なし 2024/05/09 (木) 00:34:48 92c11@6911e >> 757

固定装備じゃないと嫌いな連中は大体嫌いって言ってるだけじゃないかな。Warframeに限ればシステム的にも熟練ほど多くの装備抱えていろんな戦い方経験してるから不満少ないと思うが。

775
名前なし 2024/05/09 (木) 00:37:25 5cd60@26390 >> 757

頭の中の熟練者作るの上手いね。

776
名前なし 2024/05/09 (木) 00:39:34 8283a@30550 >> 757

海外のフォーラムも大して盛り上がってないけど…内容見ると大体が僕のわふれの楽しみ方に合ってないからつまらない、だからね。ローグライクゲー嫌いな人とかはランダム要素嫌いだから仕方ないんじゃない?そもそもそのゲームのコンテンツ全て僕の好きな物で埋まれって方が無理がある。これは好きだけどあれは嫌いはどのゲームにもあるからねぇ。俺は特別面白いとも思わないしつまらないとも思わないけど単純に報酬旨くてテンション上がるから好きだわ

760
名前なし 2024/05/08 (水) 23:54:40 c24af@5ff06

なんか34や37でできなきゃいけないっていう強迫観念?みたいなものに取り付かれずに、今回の装備だと厳しそうかってのでランク落としても報酬はネットセルより美味しいしお得感あるね。無理しないで気長に育ててやってけばいいって意味ではエンドコンテンツって感じだし、とりあえず持ってる中からは抽選してくれるから、当たりが来た時は最高難易度も行けるみたいな感じでやってるけど

762
名前なし 2024/05/09 (木) 00:01:35 7cbcc@26390 >> 760

DEの趣旨的にはともかくゲームシステムとしてはただのソーティ3.0だし34/37当たり前にこなした上でこれは退屈だ、しかしやらなければタイムゲーテッドな報酬を取り逃して損だから消化するって立ち位置だよ、このミッション。

783
名前なし 2024/05/09 (木) 05:57:22 修正 c24af@1046c >> 762

別にアルケインはプラチナで買わなきゃいけないわけでもないと思うし、逆にプラチナで買うのも悪いことでもないと思うけど、通常ネットセルでも数こなしてたら落ちるからそれでもいいのでは…34報酬は毎回なんだかんだで一つ要素を変えることでなんとかはなってるよ、今回はオペレーター出せるから一枠を強い武器選んでそれ以外は指定にして、危険な時は転移したりネクロメカ使ってた。あと、それとは別にここのページ見てみると765の人のIDが前後変えて書き込みまくってるのが気になる前が変わってるだけかと思ったら今度は後ろがc73c2とかになってたりするし…

788
名前なし 2024/05/09 (木) 09:47:16 2a7a5@036cc >> 762

>> 779
そもそも出て欲しくない装備を売却して出て欲しい装備の確率を上げるのもDEがあえて残してるズルする方法のひとつにすぎない。そして、その方法を選択しなくても楽にクリアできるビルドや正攻法や他のズルはいくつもある。自分からあえてコストが高いズルをすることを選んでおいて「そうすることが強要されてて矛盾だ」というのもおかしな話だし、それこそ宗教的だと揶揄されるにたる神経質な強迫観念だと思うよ。 そういうズルの存在にもやっとする、程度のお気持ちなら理解できるけどアルキメデアがそれを前提としてるコンテンツだから欠陥だというかのように語るのは間違いすぎてると思う。

789
名前なし 2024/05/09 (木) 12:04:50 5cd60@26390 >> 762

ここまで1つとして課金すると不利になる部分への反論ないの凄くない?

791
名前なし 2024/05/09 (木) 12:37:15 2a7a5@036cc >> 762

「課金すると不利になる」という事実がなくて反論しようがない。「過剰に神経質にアルキメデアや鋼サーキットや鋼ローンストーリーに特化するためにあえてズル技を使いたい場合、課金でスロットを大量に勝ってる人は悩むかも」ってだけ。プラチナで買ったアフィブで抽選された武器育成したりDEが想定した正攻法で課金の恩恵を受ける方向もある。そもそも鋼ローンストーリーを効率よく回すほうが武器依存度はるかに高いから、アルキメデアをその一点だけで語ろうとするのが今更過ぎるし歪めすぎてる

794
名前なし 2024/05/09 (木) 12:53:12 5b901@3575b >> 762

どこにも課金して不利になる要素ないから反論ないんやで。

795
名前なし 2024/05/09 (木) 12:56:59 5cd60@46508 >> 762

向いてない武器の抽選確率上がるのが不利じゃないは流石に草

796
名前なし 2024/05/09 (木) 13:05:37 5b901@3575b >> 762

いや、別に課金したら武器沢山ある訳でもないやろ。向いてる武器だけ育ててそのために課金やし、勿体無い病で捨てられない連中は課金関係ないんよ。

797
名前なし 2024/05/09 (木) 13:30:25 修正 2a7a5@036cc >> 762

ここまで言われても歪めた捉え方の一点突破しかできないの、5cd60@*****および彼のサブ端末でIPが共通してる*****@26390はそもそもアルキメデアなんてどうでもよくて対立煽りしたくて適当に他の人が書いた意見に乗っかってオウムしてるだけ疑惑あるなぁ。だとすると前提すり合わせにも論点整理にもまったく関心をもってないのにも納得

799
名前なし 2024/05/09 (木) 14:20:50 3bac9@983c9 >> 762

四六時中サブ端末で自演できるってどんな暮らししてるんだろう

802
名前なし 2024/05/09 (木) 15:10:38 2a7a5@036cc >> 762

IPアドレスがころころ変わってるメイン端末はおそらくスマホだろうし、IPアドレスが固定になってるサブ端末はおそらく自宅のPCとかだろうから意図してIDを変えてるわけではないと思う

781
名前なし 2024/05/09 (木) 02:18:35 修正 1c1c4@d225f >> 760

自分はVALKYRかHILDRIN(推しフレーム)でソロ34行けそうな時だけ行ってるなぁ。遊ばずに報酬逃しても気にしない程度の温度感で接してるおかげか毎週気が楽。熱心に遊んでる(遊びたい)人ほど悩まされるコンテンツなんだろうなとは思う。

784
名前なし 2024/05/09 (木) 07:59:46 修正 5b901@15709 >> 781

熱心というかある種の病気…強迫観念に取り憑かれてる感はある。よくよく見ればそんな困るほど報酬減るわけでもないのに取れないと損した気分になるアレ。
他ゲーでもイベント限定とか言われると特に欲しくなくても取らないと気が済まない取れないと不満みたいなやつ。

785
名前なし 2024/05/09 (木) 08:08:21 e94fb@bcead >> 781

熱心な人はこんな所でゲームを腐す時間を自身の育成に費やしてると思いますよ。

780
名前なし 2024/05/09 (木) 02:16:46 d5a22@15f58

eclipseイナロスで行ったけどわからん死が2回あったものの、ザコ戦は余裕をもって殴り合えたな…スリリングな環境の中で2番で敵を酸素ポットに運んでそれを味方がまとめて倒すのがシュールで面白かった…

790
名前なし 2024/05/09 (木) 12:29:23 55ad6@d4d26

いつのまにか攻略の項目編集されてて助かる。特にコンパニオン関連は知識不足だったので他にも使えそうで非常に助かる、NWT

801
名前なし 2024/05/09 (木) 15:07:59 2a7a5@036cc

思ったよりまだ難しいと感じてる人が多いようで、そもそも34クリアでも報酬的には問題ないという記述も不足していたので、攻略に「34リサーチポイント狙いの時の解放枠」というのを暫定的に書き足してみました。おすすめにDANTEしかあげることができなかったのもあって、無断で遠慮なく追記改変していただけると助かります。

804
名前なし 2024/05/09 (木) 15:25:51 7c0b7@132fb >> 801

34ソロならエネルギー枯渇無い限りValkyrかなー

803
名前なし 2024/05/09 (木) 15:16:21 修正 d2612@71c4b

アルキメデアのページ盛り上がってる!と思って覗いたら喧嘩してるだけだった…
難しいけど頑張って攻略しようぜ!って情報を持ち寄るのがwikiなんじゃないのか
理不尽だと思ったなら同じプレイヤーじゃなくてDE(フォーラム)に意見言った方がいいんじゃないか
自分はWARFRAME好きだから、同じゲームを遊ぶプレイヤーとは楽しさを共有したいぞ

806
名前なし 2024/05/09 (木) 15:43:55 62a21@97f4d >> 803

歩み寄ることはもう不可能らしい。最初に強い言葉使ったやつが悪いことにして気にしないことにしたよ。もうどうでもいいや。

811
名前なし 2024/05/10 (金) 07:25:41 修正 06304@e6e25 >> 806

もっと早いうちにそう考えられたら楽だったのにね
このページを攻略目的で見にきた人達が。

805
名前なし 2024/05/09 (木) 15:42:23 8d18c@d844c

指定されたフレーム3体の中から今週の深淵を攻略するためのビルドを考えてる時は結構面白いんだけどねぇ

807
名前なし 2024/05/09 (木) 15:49:10 967e2@a6a6c >> 805

考えてる時は面白くて、やってる途中はハヒハヒ言ってて、終わったらggもうしばらくはいいです……になる

808
名前なし 2024/05/09 (木) 19:05:00 eb6f1@9e2e4 >> 807

そして次週にはもうやってるのだ…(無限ループ)

809
名前なし 2024/05/09 (木) 19:25:37 5e375@85509 >> 807

この"最悪な友人"感に絶妙に魅了されてる節がある自分が憎い(褒め?てる)

812
名前なし 2024/05/10 (金) 10:32:28 a40f5@9c4c4 >> 807

深淵アルキメデア君、確かに暴力的なところもあるけど……でも勝った日とかは高価なプレゼントもくれたりして……なんていうか放っておけないっていうか……

810
名前なし 2024/05/10 (金) 02:24:14 4c853@6fa3a

漸くコンテンツ開放してソロで攻略自体は出来たけど、到底通用しない装備放り込まれる個別パラメータ全部クリアしないと挑戦すら出来ない上級アルキメデアがちらつくせいで、心穏やかにプレイ出来ない感覚はあるな。上級開放できるのはいつになるやら…

813
名前なし 2024/05/10 (金) 10:48:06 950a0@1d7c4 >> 810

そこは正直運ゲーなのよね。最低限「向いたフレームと強い武器一つ」が重ならないとダメだし。そのうち緩和されそうな気はしてる。

814
名前なし 2024/05/10 (金) 12:23:30 9f7cb@56254 >> 810

ソロに拘らず野良で飛び込んでみなよ 進まねば先は無いっ…!挑戦せねばっ…!上級にっ…!未熟状態の野良飛び込みっ…!

815
名前なし 2024/05/10 (金) 14:45:51 e99f8@c324b >> 810

推奨する分けじゃないけどどうしても上級やりたいって人向けはこんな感じ?
1.ビルドを耐久寄りにして野良分隊に入ってフル縛りのノーマルをクリアする
  分隊に貢献できないとしても死にまくって足を引っ張らないようにはしておく。もちろん、縛り内で貢献できそうなところは考える。武器が当たりであれば攻撃頑張るし、サポート型のフレームであればサポートで頑張るなど。
2.上級は毎回フレームでDante(芋有り)を選択して、オーバーガード配りを優先。34ポイントを狙う
  毎週参加してれば自分じゃ無理そうなフレームでクリアしてる人とかにも出会えるから参考になったりするんじゃないかなあ
ただ、ネットセルとの違いは報酬の確率と量で報酬自体も必須級ではないと思うから、他に済んでないコンテンツがあるならそっちを優先したがいいと思う

816
名前なし 2024/05/10 (金) 14:50:56 80016@85b76 >> 810

有用な情報を得たい話なら今のフレームと武器がこれだけどいける編成あるか確認でいい気がするけど、自力ソロ縛りだとフレームを移植で75%軽減つけたり耐久もって野良ガチャするかオペギア使用可能な上で失敗が無いタイプのミッション3つ重なるの期待するかだろうからなぁ

817
名前なし 2024/05/10 (金) 15:01:53 a27fa@9462e >> 810

まぁ正直上級より全縛り解放の方が面倒感あるよね。幸い敵自体は鋼より弱いからマルチに抵抗が無ければ案外何とかはなる。

818
名前なし 2024/05/10 (金) 15:21:28 4a551@7a8fd >> 810

上級解放組がわざわざノーマルに来る理由皆無だから、協力者募集して早く解放したほうがいいかもね

819
名前なし 2024/05/10 (金) 18:33:57 4dbee@5a558 >> 810

火力が厳しい→AW銃/Maduraiオペレーター/クルー召喚 フレームが厳しい→helminth移植&danteスペクターでオバガ受け ギアとオペとスキルが2個以上封印される縛りは今の所見た覚えがないし、何かしら残ってる要素を活かせば通常も上級も意外となんとかなるよ。そういう創意工夫あるいはアルキメデアに合わせた武器&フレーム育成ができないならまだコンテンツに挑むこと自体が時期尚早と言えるかもしれない。青天井除けば最難関のコンテンツな訳だし…

820
名前なし 2024/05/10 (金) 18:44:20 8d316@b3a4b >> 819

「そういう創意工夫あるいはアルキメデアに合わせた武器&フレーム育成ができないならまだコンテンツに挑むこと自体が時期尚早と言えるかもしれない。」ってのは激しく同意だな。そもそもこれ開放するのにもサーチパルス2回使ってるし

821
名前なし 2024/05/10 (金) 18:55:23 修正 4c853@6fa3a >> 810

いやー、最初は自分の手持ちで選択装備がWisp、trumna、Brakk、Heliocor、ギア禁止その他って引きで野良に行って最初はやってたんだけどね。分裂がデモリッシャー2体だから倒し切れる武器かフレーム引いた人が居ないと失敗して萎え抜けする人続出でマッチング成立困難(自分の火力だとソロはギリギリ行けるが、マルチ分強化されるとデモ2体は削り切り困難)で、運良く抜けても2つ目の耐久で寄生タワーの仕組み理解してなくて範囲外で倒しちゃう&火力不足でタイムアウトとそも3ステージ目に行く事すら無理だったんだよね。んでしょうがないからLaethm使ってソロで済ませたっていう

823
名前なし 2024/05/10 (金) 19:06:04 4c853@6fa3a >> 821

もらったアドバイス見てもマルチなら成立さえすれば耐久盛っておけば何とかなるとしても、結局自分でなんとか出来る火力がないとマッチングが成立し難いのは身を持って実感したから、結局両方揃ったタイミングじゃないと上級開放は難しそうだ。まぁ、やれる事は分かってるからその点だけは気楽

824
名前なし 2024/05/10 (金) 19:20:56 4c853@6fa3a

愚痴に付き合ってくれた上にアドバイスまで貰っちゃったから図々しいとは思いつつもついでに聞くと、蘇生系コンパニオンって実際のトコどう? 普段のミッションですらフレーム狙いに巻き込まれたり制御が効かないから遠くでいつの間にかダウンしてるとこしか見ないから、自分がダウンしたその瞬間都合よく生きてて助けてくれるなんてほぼ運の気がするんだが…個人的にはコンパニオンならまとめたり寄生タワー内に強引に引っ張ってくれたCordon持ちのNautilusが今回凄い役に立った

825
名前なし 2024/05/10 (金) 19:32:05 7c0b7@132fb >> 824

センチネルの蘇生はmod優先度の都合上左上に置かないと他mod動作中はキャンセルされたりする点に注意。vascaはクールダウンが長い。バルパファイラ+Martyr Symbiosis+Pack Leaderは近接ビルドならかなり安定したセットアップ。Viral Quills+Hunter Recoveryも合わせると胞子でコンボカウント稼げて感染異常付与できて回復もできる。オススメ

827
名前なし 2024/05/10 (金) 20:30:48 dcb4e@2d8ce >> 824

vascaは死んでてもLastGasp中に起こしてやれば蘇生してくれる。センチネルは蘇生クールタイム短縮系をしっかり組むとすぐ復活するから意外と生きてる。でもリミナスがいると蘇生モーション中のセンチネルくんも一緒に死ぬからそれは注意。

833
名前なし 2024/05/10 (金) 23:57:57 4c853@6fa3a >> 824

ありがとう。感染猫は普段使いしてるしセンチネルが案外復活早くて存外保ってる事とか体感と大きなズレはないなぁ。VascaがLastGasp中に起こせばOKなのは初耳だがコレ良さそうだね。蘇生すれば、は逆に言えば自分がダウンしてる正にその時に起こせば確実に仕事してくれるって事だ。中途半端なオペだと高LvじゃLastGaspしたとこで殺せないし頻繁にダウンするんじゃなければCTも然程問題になるまい

836
名前なし 2024/05/11 (土) 04:29:50 4dbee@5a558 >> 824

なんだかんだバルパファイラの蘇生にはちょいちょいお世話になっています。すまん、俺が未熟なせいで…!と心の中で謝罪してる

839
名前なし 2024/05/11 (土) 12:05:59 d5a22@ef5e8 >> 824

自分はDjinでサクリファイス入れてるけど、ネットセル程度ではほぼ100%蘇生してくれるけど、上位アルキメディアでは蘇生成功した記憶がないかな。たぶん、先にセンチネルが死んじゃうからセンチネルにどのくらい蘇生能力があるか自分にはまだわからない状況

826
名前なし 2024/05/10 (金) 19:41:08 5ff32@b3baa

もっと難しいアルキメデアと報酬をくれ...もっと...もっと...!

828
名前なし 2024/05/10 (金) 20:47:10 9f7cb@56254 >> 826

ギア禁止!オペ禁止!アビ完全封印!ネクロメカ禁止!ついでにフレームも禁止!最上級の深淵っ…何もさせてもらえないアルキメデアっ…!

832
名前なし 2024/05/10 (金) 22:38:14 7d056@4e72d >> 828

そういうのが行きついた結果欠片が報酬のウィークリーKahl君が生まれた可能性があるのか

834
名前なし 2024/05/11 (土) 01:42:02 a27fa@9462e >> 828

深淵エンペリア...

835
名前なし 2024/05/11 (土) 03:47:25 db63a@3a329 >> 828

レールジャックで叩くやで…

837
名前なし 2024/05/11 (土) 11:24:14 60fea@4a0ff >> 828

フレームもオペもなくノーヒントでゴミ拾いをするNWグラスメイカーはアルキメデアの進化形だったのか

838
名前なし 2024/05/11 (土) 11:48:11 9a7e2@38d5c >> 828

毎週グラスメイカーのゴミ拾いパートやらせるか

840
名前なし 2024/05/11 (土) 12:15:35 5ff32@b3baa >> 828

戦わせて...

844
名前なし 2024/05/12 (日) 10:48:33 7adbb@c5ca6 >> 828

そこまでいったら深淵ベロシポッドレースもありそう

852
名前なし 2024/05/13 (月) 10:58:56 4fba7@bcc46 >> 828

深淵ケースレイスやろうぜ!

855
名前なし 2024/05/13 (月) 12:37:36 e04f1@b9688 >> 828

深淵ルドプレックスもあるぞ。ちょうど3種類あるしな

864
名前なし 2024/05/13 (月) 17:31:06 9d05c@bcc46 >> 828

2つ上のケースレイスっての書き込んだ者だけど、ケイスレースの間違いに今気がついたわ

841
名前なし 2024/05/11 (土) 21:47:43 修正 872e6@f7b39

「体力多くてダメージが痛すぎる敵をたくさん倒せ」っていう単調なゲームモードを引きまくってるせいか、「装備制限されてるけどダウンしないよう頑張った結果0キルカスダメの味方」みたいなのでも寄生に見えないんだよな。キャリーしてあげるよ♡

842
名前なし 2024/05/11 (土) 21:54:48 c24af@5ff06 >> 841

装備やらデバフで戦闘力削がれててもちゃんと最低限死なない努力と攻撃かCCして、ダウンした味方を起こしてるのは、あれはあれでやれる限りのことをしっかりやってるのかもしれない。

843
名前なし 2024/05/12 (日) 05:48:30 d200d@eba25 >> 842

たかがヴォスフォルごときのために寄生前提の構成でやってるカスみたいな奴or何も理解せず全縛りしてるアホという可能性もあるぞ! いや無いか……

845
名前なし 2024/05/12 (日) 21:44:03 267c9@ad500 >> 841

好意的に見れば、死なずに的になることで有力戦力へのヘイトを下げて安全に動けるように貢献している…だとか、有用異常をを散布したりCCしたりするのに貢献している説…?

851
名前なし 2024/05/13 (月) 10:46:26 修正 95650@d844c >> 845

昔、開拓序盤にlimbo育成で耐久来た時に、異次元に入って皆の前で立って感染体引き付けるデコイ役になってたの思い出した

846
名前なし 2024/05/12 (日) 23:06:47 d9928@bcdd9

意外と知られてなさそうなこと:ギア禁止のパーソナルモディファイアのON/OFFに関わらず,ギアアイテムのサイファーは使用可能.ソーティやアルコン討伐戦とは違う.
隠し部屋にいかない限りあんまり意味なさそうだけど,今回の分裂のような「開始時にハッキングが必要」&「開始前からリミナスが迫ってくる」状況で素早くハッキング完了したいときに非常に有効.野良で参加した時に,サイファー使ってなかったのか,このハッキングの段階で床ペロ繰り返してる高ランク海外ニキがいたので豆知識程度に.

847
名前なし 2024/05/13 (月) 09:41:49 384a1@df017

個別パラメータのフレームと装備が更新されてなくて先週と完全に同じなんだけど俺だけ?

848
名前なし 2024/05/13 (月) 10:13:41 5bae4@72925 >> 847

こっちは全部変わってる

849
名前なし 2024/05/13 (月) 10:17:57 384a1@df017 >> 848

スマンよく見たら微妙に変わってた。奇跡的に半分以上重複して同じに見えてただけだった。

850
名前なし 2024/05/13 (月) 10:33:43 9a7e2@38d5c

今週のアルキは全部アビ系か。ギアオペ禁止無いからむしろ楽な方かな?

853
名前なし 2024/05/13 (月) 10:59:45 b7872@a3ad9 >> 850

なにがなんでもアビ使わせな感じで笑った。封印/エネ枯渇/アビ使用時ダメージ/アビ短縮。敵オバガ5倍/オバガ軍団、ネクロメカ大量と。やっぱ頼りになるのは筋肉

854
名前なし 2024/05/13 (月) 12:12:11 eb6f1@a6226 >> 853

INAROS「ヤーーー!!!!」QURVEX「パワーーーーーーー!!!!!!」

857
名前なし 2024/05/13 (月) 13:12:15 修正 5e375@24bcd >> 853

まだ試せてないけどNo筋フレームでもMercyトリッカリーでアビ解放まで凌ぐのはどうだろうか
(Mercyでトリッカリー発動するよね……?しないか……?)

858
名前なし 2024/05/13 (月) 13:17:22 dcb4e@2d8ce >> 853

アビ封印解除するだけならクルーに任せた方が楽だと思う

859
名前なし 2024/05/13 (月) 13:22:24 ca6ee@ba370 >> 853

DANTEで遠慮なくアビ連打できたわ。この程度じゃ止められねえ

860
名前なし 2024/05/13 (月) 13:26:53 887f5@0cf51 >> 853

DANTEはダメージ以上に盛れるオバガでエネ枯渇無効化かつ時間捨てでも機能するから……

861
名前なし 2024/05/13 (月) 13:28:24 446de@df017 >> 853

定期的に布教してるのに全く広まらないVAZARINの有用性。集敵アビで無限にグラウンドフィニッシャーし放題だからどんなフレームでもトリッカリーで無限透明化可能なんだ。そしてどんな近接武器でもクレッシェンドでお手軽最強12倍連打ヘビー近接に早変わり。

862
名前なし 2024/05/13 (月) 13:31:00 446de@df017 >> 853

尚オガバ軍団には無力な模様。

863
名前なし 2024/05/13 (月) 15:03:53 c2e7b@c52e7 >> 853

RHINO兄貴のパッシブ(重落下)とかで敵倒せるようにらなないかなぁ

866
名前なし 2024/05/13 (月) 21:31:27 6445e@a5414 >> 853

兄貴のパッシブはデフォでヘビースラムにしてもいいんじゃないだろうか