やる気スイッチ 検索除外

views
0 フォロー
4,414 件中 161 から 200 までを表示しています。
273
ハイジももやま 2020/12/14 (月) 10:16:56

掲示板終了前に、スイッチが入り断捨離祭り
ほんとは…に気づけたら、捨てるものないと思っていたけれど、どんどん手放せる!

わたしは太ってると大きなサイズの喪服
着てみたら…大きくて着れないことが分かった
一度も着てない。
画像1

120×75サイズのテーブル
あったら使うと思って、クローゼット内に置いてた
アイロンかけたり、たたんだり、ちょい置きしたり、書きものしたり…もっと自由になりたいから処分

ゴミ箱の蓋だけ2セット
使わないから!
画像1
画像2

折りたたみ洗濯かご
使わないから!
画像1

無事、全部持ち込み捨てて
画像1

今日もまたモノも気持ちも身軽になれたこと
感謝します

632

明日、この掲示板が終わります。
でも、そこからが本当に一人一人の始まり。

以前、皆さんと掲示板が「飛びます」状態になっていると書きました。
でも、本当に飛ぶのはこれから。
一人一人が、自分に向かって飛ぶのです。

これまでの掲示板に
参加された皆さんに
そして、もちろんゆうみさんに
万感の思いを込めて・・・

『飛・び・ま・す!』(山崎ハコ)

(歌詞が出ますが、1回目だけは目を閉じて聴いてください)

https://youtu.be/TPcPovCyXVY

558

ラカンカさん、「私たちの歌」を覚えていてくださり、ありがとうございます。
mugiさん、よろしければもう一度お聴きください。
そして、もう1曲、これは他の人の歌ですが、今日中にアップしたいと思っています。
mugiさんへの応援の歌になればいいなと思っています。
手術が無事に終えられて、再度元気なmugiさんの言葉を読む・聞けることを願っています。
全てを、お医者さん、看護師さんに委ねて、一日も早く回復されることも願っています。

725
草なぎ有実 2020/12/14 (月) 08:32:53 >> 721

掲示板終わっても、みんな仲間だから。
それは変わらないよ。

断捨離、続けてね!

272
草なぎ有実 2020/12/14 (月) 08:30:20 >> 271

うん。
でもね、やましたひでこのこの言葉が響くのは、
ハイジが頑張ってきたからだよ。
 
モノがいっぱいあったら、
「ほんとは‥」の気持ちにさえ気づけないから。

だから、今なんだよ。
頑張れ!ハイジ!

557

mugiさん初めましてラカンカです😃
覗いてくださるとのこと嬉しいです。
わたし1日の中で孤独感を感じた時
おたまさんが送って下さった、私たちの(笑)歌を、
【心の中】に流すと(ワンフレーズだけでも)
1人じゃない、皆さんがわたしを応援してくれている、と
気持ちが和らぎます、勇気が出てきます😃
mugiさんも、とっくにされてたりして?😄
わたしはいつzoomに参加出来るかわからないのですが、心はわたしも繋がらせて下さい🙇‍♂️
わたしも祈ってます😃

556
ハイジももやま 2020/12/14 (月) 03:54:34 >> 554

mugiさん
明後日入院なんですね。
コロナ禍での入院は面会禁止だったりして、寂しかったりしますが、
家族や家事などの心配はしないで、ゆっくり体を癒し入院生活楽しんでください。
大丈夫!
お帰りお待ちしています。
行ってらっしゃい。

わたしのこと
心配してくれて、励ましてくれて
手術入院わたし頑張れました。
ありがとうございました。

73

有実さん、よろしくお願いします^_^

344

•80日目

☆写真の整理は続くよどこまでも…
     画像1
○今日は年表式にして並べてみました。
大体の総数と傾向がわかりました。
これから、3人分に分けながら選んでいきます。それさえ済めば後は入れるだけ。
仕分けをしっかりする小松さんの教えにしたがって頑張りま〜す୧(^ ^)୨

343

有実さん、断捨離祭りの告知はあちこちでやってましたよ〜。残念でしたね。
私は以前、小松さんの『1日1分!お金も時間も貯まる片付けの習慣』、お金とチャンスを引き寄せる!という帯のお金の文字につられて買ってしまいました(^_^メ)

実は最後まで読んでいない…。
小松さん、ごめんなさいm(_ _;)m

342

実にわかり易い例えです!nice🤭
「ほんとにそれ、食べたいの?」
「ほんとにそれ、読みたいの?」
両方頑張ります(^∇^)ノ♪

724

kensan216さんに出会えて良かった。同じことで悩んだ話の出来る仲間がいるって、ほんとに心強い事なんだとしみじみ思ってます。
これからもよろしくお願いします。
(^^)/

555

mugiさん、待ってますね。
手術が無事終わりますように。
痛みも少なく、早く元気になりますように。
家族の心配ばかりしないで、自分の身体優先ですごされますように。
辛い時は誰かに辛いと言えますように。

祈ってます。     
       タマ

271
ハイジももやま 2020/12/13 (日) 22:28:27

「ほんとは、そんなに好きじゃない」
「ほんとは、そんなに気に入っていない」

ほんとは…なものばかりだなあって、やっとこやっとこ気がつきました。
ほんとは…があるから、お気に入りが分からなかったのか!

ワコールのブラ
久しぶりにサイズ測ってもらって買ったのに、乳がん手術…もったいないからまた使いたいと思ったけれど、手放そう。
画像1

わたしの衣類いろいろ45Lボロくなったパジャマなど45L
枚数数えてたけれど、面倒になっちゃった!画像1

お気に入りを着たいから、捨てる

「ほんとは、そんなに好きじゃない」
「ほんとは、そんなに気に入っていない」
を卒業します。

341

kensan216さんからも、小松さんはオススメですね。
これはもうなんとしても探してみます。☜「新しいこだわり」(ちょっと違うか😅

554

あれから全然捨てられなくて。
だけどあちこち見ながら考えたのは、
これからは絶対に

「なんでこんなもの買ったのかな?」

という思いをしないような買い物をしたいな、
ということです…

捨てていた時、捨てる理由はいろいろですが、
「なんでこんなものを買ったのか?」
と思いながら捨てるのが一番虚しかったかも。

ところで有実さんのこの掲示板、
本当にあと2日で終わりますね。

毎日は書けなかったけれど、
なんとか120日は終えられて良かったです。
途中、まさか病気になるとは予想外でしたが!
(病気の話も聞いてくださってありがとうございました)

ここが終わっても断捨離はずっと続けます。
毎日は出来なくても、やっぱり続けるって
積み重ねていくって大切です。
ゆるくて大丈夫、って言ってもらえたからこそ。
断捨離マラソンみたいに毎日、は私にはキツいかな。
あれについて行ける方々、本当にすごいです!
断捨離ってストイックなイメージですが、
こういうゆるめの掲示板も絶対必要だと思います。

まだ締めるには少々早いですが、
有実さん、皆さん、
本当にお世話になりました。
ありがとうございます🙇🏻‍♂️
明後日入院します。
頑張りますー💨

340

ゆうみさんがブログに書かかれていた、
「詰まり」「こだわり」⇒「新しいこだわり」は使えそうですね。
「詰まり」と「こだわり」を意識してみるだけでも、見え方が違ってくる感じ。
小松易さんの「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」は、一度探してみます。
貴重な情報をありがとうございます。

553

ありがとうございます😊
頑張って来ますねー💪

私は全く捨てられてないけど、
いつも皆さんのは見てます
Zoom 楽しみ!
またよろしくお願いします💕

552

寝巻き作りましたよね!
全然出来なくて、得意な母にお願いしたら、
結構張り切ってやってくれたなー😅
そういえばそんなこともあったなぁ…

723

そうですね。
今年は(特に先月あたりから)急展開でびっくりです。
叔母の生死は確認できていないけど、養子を迎えてるということで、何があってももう私たちには関わることがないんだって思ったら、後ろのつきものがいなくなった感じで、すごく開放感がありました。
トラウマから解放された感じ もう見えない今日はからは解放されたんだから、あとは自分で自分を癒すだけです。娘もお嫁に行く前に解放されてよかったです。
断捨離をコツコツ、マイペースでもやめなくてよかったと思います。
掲示板終了後もずーっと続けます。

551

懐かしいなぁ、買ってもらった時はワクワクしました。
でも、不器用だったから上手くできなかったなぁ
ボタンつけ、ネルの寝巻き作り…
思い出しちゃいました。

339

小松先生のお話は本当にわかりやすいです。
私は小松先生の「山から山脈、そして海底火山!」で大爆笑!
ラスボスに会社の机はそうなってるんじゃないの?って聞いたら海底火山脈になっているみたいです(笑)
今度お会いしたら報告しないと…

片付け初心者にも本当にわかりやすいのでおすすめですよね

338
草なぎ有実 2020/12/13 (日) 19:40:17 >> 335

おたまさん、
小松易さんのサイトです。

https://sukkirilab.com/

私も以前、
ちょっと書いた記事がありました。
https://ameblo.jp/sanagiyou/entry-12425160169.html

おススメの本は、出世作の
「たった1分で人生が変わる 片づけの習慣」かな。

550

覗いてくれるかな?

まもなくですね。
落ち着いたら来て下さいね。。
Zoomで待ってます ( ≧∀≦)ノ~♡

337

片付け士小松易さん、ほー、メモメモ。
次の図書館日に探してみます。👍

336

なかなかねー、ジャストタイミングの本って、巡り合いが難しいですね。
後から気づくことも、やっぱり多い。
それと、年とともに、目の付け所が異なっていくこともありますし。
いろいろ考えてると、本の断捨離って難しいなあ。😓

426
草なぎ有実 2020/12/13 (日) 17:54:52 >> 424

先程、ゴミ袋へ(笑)

おっ。やはりね。😎

425

会社に持って行って使っていたよう。
家ではスパナとかヤットコとか・・・
電動ドライバーも8年くらい眠ったままですね(笑)

先程、ゴミ袋へ(笑)

424
草なぎ有実 2020/12/13 (日) 17:35:50 >> 422

こういうことで悩むのがイヤだわ(>_<)

ね。でも、悩むよね。
私なら、しれっとだな。。😅

だけど、ミニカさんは使わないの?

423
草なぎ有実 2020/12/13 (日) 17:32:51 >> 420

あっ、可哀そう。。😭

この間、温めすぎたグラタンを手渡しされ、
私も泣いたわ~。😭

722
草なぎ有実 2020/12/13 (日) 17:31:01 >> 719

いいの、いいの。
こんなシチュエーションも、どの瞬間も大切よ。💕

721
草なぎ有実 2020/12/13 (日) 17:29:59 >> 718

ファイルの重みが今年の重み(笑)
ファイルが軽くなるとまた頑張ろうって気分が上がる

うん。今年もお疲れ様。
だけど、kensan216さんにとって、
今年は、例年以上に軽くなったのでは?

あと2日。
書きたいこと書いて、もっと軽くなってね。

720
草なぎ有実 2020/12/13 (日) 17:26:32 >> 715

このトロさは私らしいかも

うん。らしいね。
だけど、もっと早く教えてあげれば良かった。
ごめんよー。

335
草なぎ有実 2020/12/13 (日) 17:25:25 >> 332

おっ、断捨離祭り、、、
ブログで告知もしないままに終わってたのね。。😭

小松易さんは、毎回、シンプルですごく役に立つよね。
おたまさんにも、片付け士小松易さんの本はおススメかな。

川畑のぶこさんのマインドフルネスのおススメ本は、
ティク・ナット・ハンの「ブッダの幸せの瞑想」かな。

これも読みやすいんだけど、
瞑想方法がとにかくいっぱいあって、、、
私には多すぎたの。

タマちゃんのうちに届いた『マインドフルネス』の本は、
すごくシンプルで、私には響いたんだ。

断捨離を始めたばかりだったので、
断捨離とヨガ思想との繋がりも腑に落ちたの。

そして、
またまた2冊
タマちゃん、すご~い。😍

334
草なぎ有実 2020/12/13 (日) 17:14:55 >> 331

うん。
私の場合、食べ物だわ。
食べすぎ注意報。。

「ほんとにそれ、食べたいの?」

本棚に例えている場合じゃないかも。😅

333
草なぎ有実 2020/12/13 (日) 17:12:46 >> 322

「おっ、こんなことが書いてある、面白そう」

これは~、過去の本に対するこだわりではなくて、
好奇心だと思いますよ~。😄

発動のタイミングが違うだけ。(笑)
って、これが一番難しいんですよねー。

72

わたしも昨日届いています🙇‍♂️
ありがとうございました😄

719

それと、書き忘れた
娘の新居探しの資料
出かける前に、いらないと言って今朝渡された なんで私が捨てるんだろう… あちゃー😣 またやってしもうた

718

154日目
画像1
*家計簿グッズのカゴに入っていたもの
 ①今年の公共料金領収書
 ②娘が使ってと出してきたB5のルーズリーフ(もったいないから使おうかと思ったけど、私が使ってるのはA5
このためにB5ファイルを買うのもなぁと4日悩みました😅)
  ③今年の手帳の表紙 中身は来年捨てます
  ④無印のパスポートファイル 生活費やカードや通帳を入れるのに便利だった でも玄関を入れてあるジッパーファイルがギリギリ過ぎてジッパーが壊れた 買い換えても同じなので使うのをやめます

 
画像2
*可愛くてつい買ってしまったシール
 にこちゃんマークは少し残して断捨離
 お花のシールは家計簿ファイルにちょっとだけ貼って(半透明の無地ファイルだったので飾ったらちょっとだけテンション上がった 剥がすのがとっても大変だったし、他に使わないなぁと思ったので、残りは断捨離)

いつもいっぱい入っているカゴが半分になった
年末年始で、家計簿も集計表のみ残して恒例の断捨離です
ファイルの重みが今年の重み(笑)
ファイルが軽くなるとまた頑張ろうって気分が上がる
今年もそんな時期になりました