議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×10) / 13325

14827 コメント
views
0 フォロー
13325
名前なし 2022/10/03 (月) 07:31:15 256a6@77ffb >> 13323

そして勇者は眠りにつく(裏譜面)

通報 ...
  • 13330
    名前なし 2022/10/03 (月) 08:52:47 修正 256a6@77ffb >> 13325

    難関(超難関寄り) これに関しては非常に迷った。BPM240で長めの16分が多め、それ故ノーツ数1300超えというハイレベルな体力譜面。リズム難も目立つ程ではないが速さの関係で地味に厄介だし、1000コンボ超えた辺りからかなりキツいのにそこからの配置もきついし、終盤の加速地帯は明らかに殺しに来てる。ただ、狂瀾裏みたいに早いわけでもなければモノクロ裏みたいに長い24分がそれなりに襲ってくるわけでもないのでそこが割と救いかなという印象。個人的には難関でもかなり上位の方だと思う消失裏よりやや上で難関でも超難関でもどっちでも問題ないし、もしかしたら議論の途中で入れ替わる可能性もあるくらい悩んだ。尤もこれが名人であることが理解不能に近いくらい

  • 13333
    名前なし 2022/10/03 (月) 10:52:30 bd888@ca10c >> 13325

    難関(最上位クラス) BPM230〜240の速度の譜面とは思えないほど長複合・24分が多くまたその割に休憩が少なくコンボ数も1300台の高水準の体力要素。と、難関として見るとかなり頭抜けた強さで星屑裏・まださいたま・MM・魑魅魍魎に比肩しうるポテンシャルを秘めていると思う(名人3とは。) ただBPM240の超難関にはトンデモ長複合のチャーリーやトンデモ24分のモノクロ裏がいるのでこれらと比べるとBPM240オーバーする部分があるとはいえまだ有情ではある。

  • 13337
    名前なし 2022/10/03 (月) 12:53:05 e7bd6@bfe43 >> 13325

    難関(上位、超難関寄りではない) 忘れないでおきたいのは既存の超難関下位や難関最強格には、カラミティ裏とか業裏とかUFOなど、明らかに勇者を超えている曲が存在すること。複合は案外短めのものも多く、前半で結構稼げるのもあって、先述の3曲よりはクリアは簡単に感じた。デッドオアダイなど近いBPMの曲をある程度経験していれば、十分クリアできる譜面だと判断したので難関上位。

  • 13342
    名前なし 2022/10/03 (月) 16:47:58 d0439@522be >> 13325

    難関(超難関寄り) クリア難易度は同名人に収録されているbehemothより強いと感じた。ノーツの大部分がBPM234、240地帯に集中しており、16分音符だけでなく12分、24分音符も絡んでくるため、かなり複雑であり、加えてノーツの多さや平均密度の高さも相まって非常にハイレベルな譜面だと感じた。ただし、配色がやや単純なので慣れ次第では難関上位程度に落ち着くか。

  • 13343
    名前なし 2022/10/03 (月) 17:05:26 89f10@d99d5 >> 13325

    超難関下位 そもそもの話、BPM234と240の中で数多くある長複合を叩かせる時点で名人課題曲の範疇にある物量ではないことは明らか。個人的に体力消費量はカラミティ裏やモノクロ裏と比較して劣ってはいないと思う。以下は複合が単純だけど規格外の物量を誇るモノクロ裏と比較して考える(譜面傾向が勇者裏と似てる)。まず、モノクロ裏が勇者裏より勝ってる点は大きく3つあって、それは24分長複合が存在すること(特に16分とつながってるところは非常に凶悪)と、勇者裏よりも複合の長さが圧倒的なこと、中盤の低速地帯では認識難である中で12分と16分のたたき分けを要求される点。それに対して勇者裏がモノクロ裏に勝ってる点は4つあって、偶数打地帯は体力だけでなく高度な技術も要求されること(特に79~84小節)、モノクロは配色が割と良心的なのに対して勇者裏には腕が絡まりやすい配置がいくつか存在すること(特に87~88小節は非常に叩きにくいと感じた)、休憩地帯が前半の低速地帯2つ(23~33小節、63~75小節)しかなく後半のラッシュの時に体力を回復する場所がほぼないこと(モノクロ裏のラス殺し前には少しばかりではあるが休憩があるのにも関わらず)、12分と16分の切り替えが必要なこと(特に71~77小節は運手が非常に複雑でミスしやすい、110~112小節の部分は本当に切り替えがしづらく体力も削られやすい)が挙げられる。また、24分4打が非常に鋭く体力を削られやすいこと、ラス殺しの加速地帯などもある。ここから考えると、勇者裏はモノクロ裏と比較して体力面で大して劣っておらず、その上でモノクロよりも高度な技術を要求されるといえる。そのため、クリア難易度において超難関に収まる範囲の難易度をしていると考える。

  • 13344
    名前なし 2022/10/03 (月) 19:19:46 c04fa@aaf70 >> 13325

    難関(上位) 長複合多いわBPM早いわで体力の消費が尋常じゃないし12分との叩き分けとか偶数打とか技術も多少は要求されるし1000ノーツ以上叩かされた後の加速地帯は超難関クラスあると思う ただ中盤までは難関上位にしては比較的楽だし技術面落とした代わりに視認難と更に物量多めのモノクロ裏や局所難にして長複合捌きにくいチャーリー辺りと比べると微妙に落ちるかなと思った 他の難関最強と比べると技術的には下だけど何より物量がヤバいから体力に自信が無ければ難関最強クラスにもなると思う

  • 13345
    名前なし 2022/10/03 (月) 21:45:32 修正 1f0c3@1eecf >> 13325

    超難関(入門) 実際にこの辺りで手こずってる人間の見立てとしては「UFOより普通にキツい」に尽きる。16分の頻度レベルとしては互角だと思われるものの、厳しいのは圧倒的な物量と密度で長時間攻めてくる事。UFOの前半と≠MMの後半を混ぜたような難易度構成であり、≠MMから前半の稼ぎを少なくしたような譜面構成がモノクロボイス裏に並ぶ圧倒的な物量密度で押し寄せてくる。そもそも秒速10打超えを30秒以上続けるようなレベルは既に難関としては規格外でゲージを貯めるのも一筋縄では行かない。配色が単純とは言っても秒速の壁はとにかく慣れる他は存在しない。

  • 13347
    名前なし 2022/10/03 (月) 21:55:10 b018c@64538 >> 13325

    超難関(難関寄り) 正直難関と超難関のボーダーであるカラミティ裏よりは難しいと思う。あれは序盤は稼げるところが多く、体力はかなり使うけど、難所は端折れば意外と何とかなる、というタイプのものだったが、これに関しては最初から24分や長複合で一気に体力を削りにかかるし、中盤では12分混ざりで16分を逆手から処理するところや、高速の中でなかなか難解なリズムを作り出してくるところもあったりと、道中でも難所がそれなりにある。終いにはラストで一気に加速するという、これはもうもはや難関においていい次元を超えてると思う。まあ難関でも違和感はないっちゃないが、UFOも超難関に上げてもいいんじゃないかと思ってる自分からすると、やっぱ超難関が適当じゃないかと思った。

  • 13363
    名前なし 2022/10/04 (火) 19:54:30 e93d2@0d617 >> 13325

    難関 BPMがBPMなので特別複雑な複合は無いが、それを差し引いても長い複合は多いし12分の絡みは面倒だし時々混じる24分も鋭すぎる。演奏時間も2分半以上なので1曲これ演奏しただけで体力的にもかなりきつい。簡単なところも少なくはないので難関の体力譜面に慣れていればある程度稼げなくはないが、強いところについては難関として見てもかなり強いので稼ごうと思っても帳消しになる可能性もある。正直BPMが近いデッドオアダイとかパンごはん、カラボ裏が霞んで見えるレベル。とは言え超難関だとあと1、2歩足りなかったかなと言う感じ。個人的主観にはなるが高レベルは最低限つけてほしい。

  • 13382
    名前なし 2022/10/08 (土) 17:36:26 8c28b@ba86d >> 13325

    超難関 この速さで出てくる長い16分はどんな配色であれ繋げるのは至難の業なのにそれが当たり前、更に休憩もほとんど無いとなると現実的な譜面でないと思う。24分は当然、12分もそれなりに速いしで体力消費量が半端じゃない。中盤の休憩の前でもかなりの体力を使うのにちょっとの休憩挟んで更に忙しい譜面叩かされる、そして終盤は加速しながらまた長複合と中盤以外地獄でしかない。下位寄りとはいえ体力あればで済むレベルではないと思った。

  • 13387
    名前なし 2022/10/08 (土) 21:52:12 9dec2@28da3 >> 13325

    超難関下位 230オーバーのBPMにも関わらず長複合だらけ。配色こそ単純だが物量が桁違いで道中ですらデッドオアダイやカラフルボイス裏の難所と同等かそれ以上のレベル。24分もそれこそモノクロ裏とかほど際立ってないけどコンボカッターとして多くあり、長複合と共に単純さを物量で掻き消している。前半簡単とか最強クラスにして無理矢理難関に捻じ込めるレベルを通り越している(他にもそんな譜面はいくらかあると思うが)。他の譜面ではこの速さで現れる長複合は大体難所として注意されることがほとんどなのにそれが当たり前の時点でもうヤバいとしか言いようがない。

  • 13391
    名前なし 2022/10/09 (日) 02:58:08 f62d5@080dc >> 13325

    超難関下位 やや願望を含んだ評価となってしまうが、近いBPM帯のカラフルボイス、パンご飯、デオダなどと1段階差が付いていいと思えるレベルには難しい。これらとは複合の長さ、難しさ、物量の多さ、ノーツ数などどの要素をとっても一線を画しており、難関最強クラスとしても≠MMと同レベルかそれ以上あってもおかしくないほどのクリア難易度があると思う。(個人的にではないは超難関でよい)どちらかといえばモノクロボイスからロール要素を減らして複合難易度を上げたものという感じか。いずれにせよ、難関として扱うのもハイレベルすぎるのでいっそ超難関のボーダーラインにこれを立たせておいても良いのではないかと思った。

  • 13397
    名前なし 2022/10/09 (日) 09:10:47 1228e@fa966 >> 13325

    超難関(下位) まず名人補正を切り捨てよう。1300オーバーのノーツ数にチャーリー譲りの激しいアップダウン、アップの方は終始BPM240前後でラス殺しでさらに加速、クリアギリの人はここで落とされるしノーツ数も平均密度も高い。難関上位勢とは明らかに差があるように感じるし普通にモノクロチャーリーあたりより上だ思うんだが…とはいえ他のトンデモ譜面と比べるとまだ理性的なので下位ではある。

  • 13410
    名前なし 2022/10/10 (月) 11:37:50 修正 16339@e4d1c >> 13325

    難関最強クラス。譜面は単純だが速度の暴力で特にラストは超難関でも遜色ない。ただし物量ゆえに簡単な部分も多く、そこをしっかり拾えれば思ったよりゲージが伸びるので超難関にはあと一歩及ばない印象。全体難気味の譜面であるが同BPMのチャーリーほど逆手を酷使されないし、モノクロほど長複合や理不尽な24分もない。超難関とどちらに票を入れるか迷ったが、難関最上位の業裏よりも弱いと感じることもあり難関に一票。(そもそも業が難関にいるのに違和感があるが)

  • 13412
    名前なし 2022/10/10 (月) 15:19:33 b018c@64538 >> 13325

    終了(結果:超難関 低レベル表記)難関と超難関自体は同数でしたが、難関寄り超難関(2)>超難関寄り難関(1)だったのでここで終了とします

  • 13449
    名前なし 2022/10/18 (火) 12:36:03 修正 5a58a@a8e56 >> 13325

    ↑おっと、今気付いたのですが難関寄り超難関と超難関寄り難関の票数逆でしたね。同数の場合は「○○寄り」の○○を票として入れるルールなので結果自体に変わりはありませんが、集計ミスでした。失礼致しました。