人種で一括りにするのは差別だが、これに関しても思う所はあり その人種に属する人間の問題行動が目立つ時 それに対する自浄作用が働いていない場合 「自分の人種が犯した問題に対し、まともに非難できない集団である」という認識になる
他の人種の人権を侵害する行動を行う人種の語る「権利」を守る合理的な理由は存在するのだろうか?
人種だが、当然ながら変えられない属性に対して憎悪を向けるのは差別になるだろう 「朝鮮人は全員キチガイ」だの、そのへんは間違いなくヘイトスピーチになる
なぜ成立するかというと「朝鮮人の全員を研究した結果、全員異常行動を起こす」というエビデンスが無い限り 「キチガイではない朝鮮人の存在」を無視した事実無根の暴言だからである
ただ「人種」で判断してはならないとなった時 仮定として ・人食いを文化とする人種 これが日本に入り、実際に食人に及んだ場合、この人種を「危険視」せずいられるかという問題がある
ここで「差別」の定義である「合理的な理由」に着目する 食人を行った場合、そこにはなんらかの「人間の死に至る事象」がある その場合
・自然死した人肉を食べている ・殺害を経て得た人肉を食べているか
という2つのパターンが想定されている 前者の場合、死体を毀損しているだけなので脅威性が高いかと言われると微妙だが 殺人を経ている場合、その個体の危険性は確実に上がる
日本にこの食人文化がある人種が現れ、実際に殺害行為を行う食人行動を行う場合 この人種の危険性は跳ね上がり、憎悪をぶつける(=危険視・嫌悪)することは「合理的な理由」ともなりうる
勝手に定義に注釈を加えると「変えられない属性」に対する差別という事になる
・人種:変えられない ・民族:変えられない ・宗教:変えられるものがある ・性別:性別は「自認」で変えられる風潮である ・職業:転職できますよね? ・身分:今どき「農民」「武士」「将軍」みたいな分類あるのか?
《ヘイトは憎悪の意》憎悪をむき出しにした発言。特に、公の場で、特定の人種・民族・宗教・性別・職業・身分に属する個人や集団に対してする、極端な悪口や中傷のこと。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/ヘイトスピーチ/
自律神経は甘いものを食べると治る
おはようございます。本日83.0キロです。 おととい、壊れた自律神経を治したくてチョコパンとかソフトクリームをたくさん食べたのが祟りました。(甘味で神経がよくなるかと) 今はもう体調回復したので、ここからまたやっていきましょう🙋♂️ https://x.com/katudon0809/status/1806066107608105154
備考:現時点で体重83.0kg 彼はダイエット中のはずである
カツ学(食生活編)
ほうら?死んだだろ?w
害人は死ね それが”摂理”だ
4:45 カレーパン(コンビニとかにありそうなの)
野獣先輩の独壇場と化したローソン https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm15790101
診断結果は... 安西先生でした
🏀厳しさと優しさを知る人 🏀人を指揮するのが上手い 🏀鋭い分析力を持ってる
https://p-b-a.jp/result/slumdk/t2
アンインストール アンインストール この星の無数の塵の一つだと 今の僕には理解できない
ソリティアROYALもデータ削除で予想通りポイントというか本人特定情報を消し飛ばしたので 両方アンインストール
「お前ら馬鹿か?」って言いたくなる光景は嫌いだが 「ばっかだろこれwwwwっw」って言いたくなる光景は好きという違い
AIによる画像や動画生成も著作権関係で賛否両論あるが 1枚の静止画から続きを動画で作るAIで 淫夢4章で野獣と遠野がライトセーバーで争い出すみたいな 頭おかしい動画作っちゃうああいうふざけたものはマジで歓迎したい
AIで美少女とやらと会話するのを楽しむって発想が理解できないとかいうオタク失格なことを思ったが そもそもオタク道転落してオタク失格みてぇな状況か まぁ美少女というか、一部のアニメの女キャラだけ異様に好んではいるが AIで恋人ごっこするより、普通のAIで建設的な情報収集するほうがAIの使い方として相応しいんじゃねーかと思う 「演算された慰め」なんかに意味があるのかとか 「現実の人間の言葉だけが正しさである」とか傲慢なことを言う気もないのだが なんだかなぁ
すとぷりの運営もやべーな ツイッターのハッシュタグに対して占有権を主張する馬鹿とは思ってなかったわ 某パカ弁かな
6/28
1:00 ポップコーン 塩(コスモスPB)
6/27
おやつ:2枚のクッキー
17:00 ・白米 ・餃子 ・エダマメ ・ストゼロレモン500ml 1缶
男児を女性トイレにいれることに関しても色々議論がある いれないようにすると合理性というか柔軟性が失われるが それを認めると間違いなく今度はトランスあたりを語る変態連中が自己が女子トイレに入る正当性に利用しそうだから 「いかなる身体男性も入れないようにすべき」としたほうがいい理由も理解できる
つかあのへんの変態はいい加減黙ってろマジで
子持ち女性(特に男児)と独身を決めた女性の論争に関しては個人的にどっちが正しいか白黒つけれない
個人的な感情としては、人類の存続の観点から子持ち女性を支持したいが 「そこまで(独身女性が安心して生きる権利を侵害してまで)してこの世界に子孫を残す強い動機は何?」というと 「子孫繁栄は生物が今までたどってきた摂理である」という思考停止に近い意見しか出せない
まずは俺達がこの地球に繁栄する正当な意味について考えないといけない
ソリティア路線の後続は「トリマソリティア」が引き継ぐこととなるだろう (1クリア100マイルなので、トクトクと比べると0.1~0.2円ほど効率悪いが、トリマのポイントを早く36000に近づける補助としては有能だと思われる)
とくとくソリティアの件だが、アンインストール等で消して再インストールすると 溜めたポイントが消失(というよりアカウント情報をあっち側で持っていない?)っぽく AnPoyと同レベルの不安定さがあるため、トクトクソリティアとおそらくソリティアROYALもアンインストールする予定
6/26 苦土石灰+一部に置肥投与(雨が4連続で液肥を通しづらい)
VSエロスパムアカウント
何気ないツイートに「いいね」の後速攻フォローし プロフィールはAIかなんかに作らせたような女のアイコンと 「男の子はこっち→(怪しいURL)」みたいなことを書いてるスパムアカウントの処刑方法
1.報告 2.個人への嫌がらせ 3.望ましくない成人コンテンツや露骨な性的対象化 で通報
通る理由
・性的行為の要求 という文言に「男の子はこっち→」といった勧誘が、性的行為の要求のためにフォローしたという攻撃行為と認識されるからだと思われる
診断結果は、【ヒーロー40%ヒール60%】ダーク住人。心の闇と葛藤している、ダークサイドの住人。正義感や倫理観も持ち合わせていますが、それ以上に利己的な一面も。
https://p-b-a.jp/result/herohl/lv3
カツドンMAD
芋強奪のテーマ(正式曲名:春風 (ピアノソロ))【フリーBGM素材】
「てんてれんてんてーん♪」っていう儚くもしっかりしたイントロから始まる曲 時々、尊厳が損傷したときも流れるため、個人的には「尊厳損傷のテーマ」とも呼んでる
楽曲
野獣先輩Tシャツを裏返しに着るエキセントリックファッションセンス(俺もあんま人のこと言えないが)は確かに唯一の着目ポイントではある
中身がなさすぎてうっかり聞き流していたが 自分の今の境遇を全て俺等(インディゴ)の悪意だの心の弱さだのと言いながら責任転嫁する 他責思考の相変わらずは健在であることが理解できることだけは、この動画を視聴する唯一の価値だろう
性懲りもなく植物を映し出し、部屋も映してるだめ、周辺植物と部屋の間取りから住所特定の可能性もある
職場の特定がほぼ確定+クビがほぼ当確の状況で、それに関する具体的な声明があがると思ったが ひたすら中身のないインチャ自己受容論+謎の白菜爆走絵とパン食いながらクレカの話で この後に及んで見るだけ無駄な動画を配信し、見事に視聴者の期待に裏切る背信行為
「また就活か…」
ツイート:https://x.com/katudon0809/status/1805129951462760574
「壊さないでくれ」ツイートから1日後、「21時に動画上げます」の3時間後のツイート おそらくアンチに特定されたか無能すぎてクビにされたかだろうが どちらにせよ「宇宙の采配」「カルマの法則」である
https://www.gizmodo.jp/2011/07/post_8960.html
アレフ数
https://ja.wikipedia.org/wiki/アレフ数
ベルヌーイのこの定義は、広く受け入れられませんでした。その理由としては、以下のようなものが挙げられます。
ベルヌーイの定義は、他の分数演算の一貫性と矛盾します。例えば、ある数 a を b で割ってから 0 で割ると、a を b×0 で割ることになります。しかし、b×0=0 なので、これは a を 0 で割るのと変わりません。つまり、ベルヌーイの定義によれば、a÷b÷0=a÷0 となりますが、これは明らかに矛盾しています。
ベルヌーイの定義は、解析学(微分積分学)と整合しません。解析学においては、極限の概念を用いて関数の値を定義します。そして、x→0 で f(x)→∞ となる場合、f(0) は「無限大」であると定義されます。しかし、ベルヌーイの定義によれば、f(0)=lim x→0
x 1 =∞ となります。つまり、ベルヌーイの定義では、極限と関数の値が一致しないことになります。
ベルヌーイの定義は、物理的に意味を持ちません。例えば、力学において、ある物体に力を加えて速度を増加させる場合、力を速度で割れば加速度が求まります。しかし、速度が 0 の場合、ベルヌーイの定義によれば加速度は無限大となります。これは明らかに物理的に矛盾しています。
ベルヌーイの定義は、他の数学者によって反論されました。例えば、レオンハルト・オイラーは、ベルヌーイの定義は数学的に矛盾しており、受け入れるべきではないと主張しました。オイラーは、0 で割ることは数学的に意味を持たないと考え、1÷0 は「未定義」であるとしました。
以上のように、ダニエル・ベルヌーイによる 1÷0 の定義は、数学的に矛盾しており、他の定義と整合しないため、広く受け入れられませんでした。その後、多くの数学者によって議論が重ねられ、現在ではオイラーの主張するように、1÷0 は「未定義」であるとされています。
0で割ることを定義できない理由は、0にかけて1になる数は存在しないため、0の逆数が存在しないからです。たとえば、「18÷0=?」を整理すると「? ×0=18」となり、「0をかけると18になる数」を求めることになりますが、そのような数は存在しません。 また、0÷0は結果が1つに定まらない(不定)という問題もあります。たとえば、「=1 となる」と、「1=1+1となり、1=2という等式が成立してしまう」という問題が生じます。 そのため、数学の世界では0で割ることは許されておらず、ゼロ除算はできないのです。
1÷0を証明しようとした人物
古代ギリシャの哲学者ゼノン -- ゼノンは、矢が飛んでいる間は静止しているというパラドックスを提唱しました。このパラドックスは、無限について考える際に生じる矛盾を指摘したものであり、1÷0の問題とも関連しています。
18世紀の数学者ヨハン・ベルンハルト・リーマン -- リーマンは、複素数平面を用いて分数全体の理論を拡張しました。リーマンのゼータ関数は、1÷0を含むすべての分数の値を定義することができますが、この関数は非常に複雑であり、完全には理解されていません。
20世紀の論理学者アラン・チューリング -- チューリングは、計算可能性の理論を確立し、現代コンピューター科学の基礎を築きました。チューリングマシンのような形式的なモデルにおいては、1÷0は定義されないことが示されています。
1÷0 にまつわる興味深い話
1÷0の答え
現状は「未定義」である
例えば、何かを 0 個の等しい部分に分けると考えるとします。 0 個の部分はどれも同じ大きさになるはずですが、そもそも 0 個の部分という概念が成り立たないため、答えを導き出すことができません。
また、別の考え方としては、ある数 x を 0 で割ると、x を無限大倍することと同じになります。
しかし、どんな数であっても、無限大倍しても元の数に戻るわけではありません。
例えば、1 を 0 で割ると、1 を無限大倍することになりますが、その結果は無限大となり、元の数である 1 にはなりません。
このように、0で割ることは数学的に矛盾が生じるため、「未定義」とされています。
イオン業務すーのソーメンとか https://news.infoseek.co.jp/article/joshispa_jspa_2024_1307520/?p=1
残ってた言葉(メール) 気持ち 全件削除
「内容が失われますが、消去してもよろしいですか?」
人種で一括りにするのは差別だが、これに関しても思う所はあり
その人種に属する人間の問題行動が目立つ時
それに対する自浄作用が働いていない場合
「自分の人種が犯した問題に対し、まともに非難できない集団である」という認識になる
他の人種の人権を侵害する行動を行う人種の語る「権利」を守る合理的な理由は存在するのだろうか?
人種だが、当然ながら変えられない属性に対して憎悪を向けるのは差別になるだろう
「朝鮮人は全員キチガイ」だの、そのへんは間違いなくヘイトスピーチになる
なぜ成立するかというと「朝鮮人の全員を研究した結果、全員異常行動を起こす」というエビデンスが無い限り
「キチガイではない朝鮮人の存在」を無視した事実無根の暴言だからである
ただ「人種」で判断してはならないとなった時
仮定として
・人食いを文化とする人種
これが日本に入り、実際に食人に及んだ場合、この人種を「危険視」せずいられるかという問題がある
ここで「差別」の定義である「合理的な理由」に着目する
食人を行った場合、そこにはなんらかの「人間の死に至る事象」がある
その場合
・自然死した人肉を食べている
・殺害を経て得た人肉を食べているか
という2つのパターンが想定されている
前者の場合、死体を毀損しているだけなので脅威性が高いかと言われると微妙だが
殺人を経ている場合、その個体の危険性は確実に上がる
日本にこの食人文化がある人種が現れ、実際に殺害行為を行う食人行動を行う場合
この人種の危険性は跳ね上がり、憎悪をぶつける(=危険視・嫌悪)することは「合理的な理由」ともなりうる
勝手に定義に注釈を加えると「変えられない属性」に対する差別という事になる
・人種:変えられない
・民族:変えられない
・宗教:変えられるものがある
・性別:性別は「自認」で変えられる風潮である
・職業:転職できますよね?
・身分:今どき「農民」「武士」「将軍」みたいな分類あるのか?
ヘイトスピーチの定義
https://dictionary.goo.ne.jp/word/ヘイトスピーチ/
自律神経は甘いものを食べると治る
備考:現時点で体重83.0kg 彼はダイエット中のはずである
カツ学(食生活編)
ほうら?死んだだろ?w
害人は死ね それが”摂理”だ
4:45 カレーパン(コンビニとかにありそうなの)
野獣先輩の独壇場と化したローソン
https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm15790101
診断結果は...
安西先生でした
🏀厳しさと優しさを知る人
🏀人を指揮するのが上手い
🏀鋭い分析力を持ってる
あなたに似てるスラムダンクのキャラ診断
https://p-b-a.jp/result/slumdk/t2
アンインストール アンインストール
この星の無数の塵の一つだと 今の僕には理解できない
ソリティアROYALもデータ削除で予想通りポイントというか本人特定情報を消し飛ばしたので
両方アンインストール
「お前ら馬鹿か?」って言いたくなる光景は嫌いだが
「ばっかだろこれwwwwっw」って言いたくなる光景は好きという違い
AIによる画像や動画生成も著作権関係で賛否両論あるが
1枚の静止画から続きを動画で作るAIで
淫夢4章で野獣と遠野がライトセーバーで争い出すみたいな
頭おかしい動画作っちゃうああいうふざけたものはマジで歓迎したい
AIで美少女とやらと会話するのを楽しむって発想が理解できないとかいうオタク失格なことを思ったが
そもそもオタク道転落してオタク失格みてぇな状況か
まぁ美少女というか、一部のアニメの女キャラだけ異様に好んではいるが
AIで恋人ごっこするより、普通のAIで建設的な情報収集するほうがAIの使い方として相応しいんじゃねーかと思う
「演算された慰め」なんかに意味があるのかとか
「現実の人間の言葉だけが正しさである」とか傲慢なことを言う気もないのだが
なんだかなぁ
すとぷりの運営もやべーな
ツイッターのハッシュタグに対して占有権を主張する馬鹿とは思ってなかったわ
某パカ弁かな
6/28
1:00 ポップコーン 塩(コスモスPB)
6/27
おやつ:2枚のクッキー
17:00
・白米
・餃子
・エダマメ
・ストゼロレモン500ml 1缶
男児を女性トイレにいれることに関しても色々議論がある
いれないようにすると合理性というか柔軟性が失われるが
それを認めると間違いなく今度はトランスあたりを語る変態連中が自己が女子トイレに入る正当性に利用しそうだから
「いかなる身体男性も入れないようにすべき」としたほうがいい理由も理解できる
つかあのへんの変態はいい加減黙ってろマジで
子持ち女性(特に男児)と独身を決めた女性の論争に関しては個人的にどっちが正しいか白黒つけれない
個人的な感情としては、人類の存続の観点から子持ち女性を支持したいが
「そこまで(独身女性が安心して生きる権利を侵害してまで)してこの世界に子孫を残す強い動機は何?」というと
「子孫繁栄は生物が今までたどってきた摂理である」という思考停止に近い意見しか出せない
まずは俺達がこの地球に繁栄する正当な意味について考えないといけない
ソリティア路線の後続は「トリマソリティア」が引き継ぐこととなるだろう
(1クリア100マイルなので、トクトクと比べると0.1~0.2円ほど効率悪いが、トリマのポイントを早く36000に近づける補助としては有能だと思われる)
とくとくソリティアの件だが、アンインストール等で消して再インストールすると
溜めたポイントが消失(というよりアカウント情報をあっち側で持っていない?)っぽく
AnPoyと同レベルの不安定さがあるため、トクトクソリティアとおそらくソリティアROYALもアンインストールする予定
6/26 苦土石灰+一部に置肥投与(雨が4連続で液肥を通しづらい)
VSエロスパムアカウント
何気ないツイートに「いいね」の後速攻フォローし
プロフィールはAIかなんかに作らせたような女のアイコンと
「男の子はこっち→(怪しいURL)」みたいなことを書いてるスパムアカウントの処刑方法
1.報告
2.個人への嫌がらせ
3.望ましくない成人コンテンツや露骨な性的対象化 で通報
通る理由
・性的行為の要求 という文言に「男の子はこっち→」といった勧誘が、性的行為の要求のためにフォローしたという攻撃行為と認識されるからだと思われる
診断結果は、【ヒーロー40%ヒール60%】ダーク住人。心の闇と葛藤している、ダークサイドの住人。正義感や倫理観も持ち合わせていますが、それ以上に利己的な一面も。
あなたに似合うのはヒーローかヒールか
https://p-b-a.jp/result/herohl/lv3
カツドンMAD
芋強奪のテーマ(正式曲名:春風 (ピアノソロ))【フリーBGM素材】
「てんてれんてんてーん♪」っていう儚くもしっかりしたイントロから始まる曲
時々、尊厳が損傷したときも流れるため、個人的には「尊厳損傷のテーマ」とも呼んでる
楽曲
野獣先輩Tシャツを裏返しに着るエキセントリックファッションセンス(俺もあんま人のこと言えないが)は確かに唯一の着目ポイントではある
中身がなさすぎてうっかり聞き流していたが
自分の今の境遇を全て俺等(インディゴ)の悪意だの心の弱さだのと言いながら責任転嫁する
他責思考の相変わらずは健在であることが理解できることだけは、この動画を視聴する唯一の価値だろう
性懲りもなく植物を映し出し、部屋も映してるだめ、周辺植物と部屋の間取りから住所特定の可能性もある
職場の特定がほぼ確定+クビがほぼ当確の状況で、それに関する具体的な声明があがると思ったが
ひたすら中身のないインチャ自己受容論+謎の白菜爆走絵とパン食いながらクレカの話で
この後に及んで見るだけ無駄な動画を配信し、見事に視聴者の期待に裏切る背信行為
「また就活か…」
ツイート:https://x.com/katudon0809/status/1805129951462760574
「壊さないでくれ」ツイートから1日後、「21時に動画上げます」の3時間後のツイート
おそらくアンチに特定されたか無能すぎてクビにされたかだろうが
どちらにせよ「宇宙の采配」「カルマの法則」である
https://www.gizmodo.jp/2011/07/post_8960.html
アレフ数
https://ja.wikipedia.org/wiki/アレフ数
ベルヌーイのこの定義は、広く受け入れられませんでした。その理由としては、以下のようなものが挙げられます。
ベルヌーイの定義は、他の分数演算の一貫性と矛盾します。例えば、ある数 a を b で割ってから 0 で割ると、a を b×0 で割ることになります。しかし、b×0=0 なので、これは a を 0 で割るのと変わりません。つまり、ベルヌーイの定義によれば、a÷b÷0=a÷0 となりますが、これは明らかに矛盾しています。
ベルヌーイの定義は、解析学(微分積分学)と整合しません。解析学においては、極限の概念を用いて関数の値を定義します。そして、x→0 で f(x)→∞ となる場合、f(0) は「無限大」であると定義されます。しかし、ベルヌーイの定義によれば、f(0)=lim
x→0
x
1
=∞ となります。つまり、ベルヌーイの定義では、極限と関数の値が一致しないことになります。
ベルヌーイの定義は、物理的に意味を持ちません。例えば、力学において、ある物体に力を加えて速度を増加させる場合、力を速度で割れば加速度が求まります。しかし、速度が 0 の場合、ベルヌーイの定義によれば加速度は無限大となります。これは明らかに物理的に矛盾しています。
ベルヌーイの定義は、他の数学者によって反論されました。例えば、レオンハルト・オイラーは、ベルヌーイの定義は数学的に矛盾しており、受け入れるべきではないと主張しました。オイラーは、0 で割ることは数学的に意味を持たないと考え、1÷0 は「未定義」であるとしました。
以上のように、ダニエル・ベルヌーイによる 1÷0 の定義は、数学的に矛盾しており、他の定義と整合しないため、広く受け入れられませんでした。その後、多くの数学者によって議論が重ねられ、現在ではオイラーの主張するように、1÷0 は「未定義」であるとされています。
0で割ることを定義できない理由は、0にかけて1になる数は存在しないため、0の逆数が存在しないからです。たとえば、「18÷0=?」を整理すると「? ×0=18」となり、「0をかけると18になる数」を求めることになりますが、そのような数は存在しません。
また、0÷0は結果が1つに定まらない(不定)という問題もあります。たとえば、「=1 となる」と、「1=1+1となり、1=2という等式が成立してしまう」という問題が生じます。
そのため、数学の世界では0で割ることは許されておらず、ゼロ除算はできないのです。
1÷0を証明しようとした人物
古代ギリシャの哲学者ゼノン
-- ゼノンは、矢が飛んでいる間は静止しているというパラドックスを提唱しました。このパラドックスは、無限について考える際に生じる矛盾を指摘したものであり、1÷0の問題とも関連しています。
18世紀の数学者ヨハン・ベルンハルト・リーマン
-- リーマンは、複素数平面を用いて分数全体の理論を拡張しました。リーマンのゼータ関数は、1÷0を含むすべての分数の値を定義することができますが、この関数は非常に複雑であり、完全には理解されていません。
20世紀の論理学者アラン・チューリング
-- チューリングは、計算可能性の理論を確立し、現代コンピューター科学の基礎を築きました。チューリングマシンのような形式的なモデルにおいては、1÷0は定義されないことが示されています。
1÷0 にまつわる興味深い話
1÷0の答え
現状は「未定義」である
例えば、何かを 0 個の等しい部分に分けると考えるとします。 0 個の部分はどれも同じ大きさになるはずですが、そもそも 0 個の部分という概念が成り立たないため、答えを導き出すことができません。
また、別の考え方としては、ある数 x を 0 で割ると、x を無限大倍することと同じになります。
しかし、どんな数であっても、無限大倍しても元の数に戻るわけではありません。
例えば、1 を 0 で割ると、1 を無限大倍することになりますが、その結果は無限大となり、元の数である 1 にはなりません。
このように、0で割ることは数学的に矛盾が生じるため、「未定義」とされています。
イオン業務すーのソーメンとか
https://news.infoseek.co.jp/article/joshispa_jspa_2024_1307520/?p=1