変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
うーむ、やっぱり一般的なもんじゃないからコストはどうしても上がっちゃうよね
そもそも電気をジャンジャン使って気温&湿度管理して育てた代物ですから
電気代も燃料代も爆上がりな昨今ではコスト面で無理がありますね…
一応外来種だから脱走防止対策とかも大変そう
だったら大豆とかニワトリでいいんじゃねってのはそう
あえてコオロギの産業伸ばすメリットがあんまないのが致命的なのだ
なるほど~
うまくいかないもんですなぁ~
これまでにも次世代の食料と銘打って外来種を持ち込んでとんでもない事になっている事を考えると
脱走とか不法投棄の悪影響は高確率でありそう…
そういえば
今秋はナントカコオロギのすごい元気なヤツが
庭に居ついて一晩中鳴いててうるさかった